今回は、百合漫画の人気・おすすめ作品を調査しました。百合漫画初心者でも読みやすいものから、名作と呼ばれる作品、アニメ化もされた人気作品など、百合漫画のおすすめを21作品をピックアップしました。また、現在話題の社会人百合漫画についても併せてご紹介します。

目次
百合漫画が人気!おすすめ作品を紹介
昨今は「百合」と呼ばれるジャンルが定着し、百合漫画が本屋にも並ぶ時代となりました。アニメ・漫画ブームにより、様々なテーマの漫画が増えましたが、百合漫画は特に人気のあるジャンルといえます。しかし、百合漫画は初心者の方には少し手を出しにくいと思われがちなジャンルでもありますね。
百合漫画をまとめて買った pic.twitter.com/ZMAy31F6vx
— てぃーが (@542D6761) January 14, 2018
このまとめでは百合漫画のおすすめ作品や人気作品、名作と呼ばれているものをご紹介します。また、現在百合好きの中で話題となっている「社会人百合漫画」についても調査!初心者でも読みやすいものから、新しく読む作品を探しているという方にもおすすめできる百合漫画をたっぷりとまとめました。
百合漫画の「百合」とは?
このまとめでスポットを当ててご紹介する「百合漫画」の「百合」とは女性同士の恋愛や親愛を描いた作品のことです。ガールズラブ作品と呼ばれることもありますが、百合と呼ばれることが多くあります。
男性同士の恋愛を描いたボーイズラブのことを「薔薇」と呼ばれることがあり、その対義語としてガールズラブ・女性同士の恋愛描写が「百合」と呼ばれるようになりました。一時期はナイーブなジャンルとして扱われていた百合も、現在は創作の一環として理解が広まり、百合漫画や百合をモチーフとした作品が増えています。
男女を問わずに人気ジャンルになっている!
創作・アートの世界のモチーフとして浸透してきている百合は、もともと男性向けの作品というイメージが強くありましたが、女性ファンも急増しています。百合漫画や百合作品が増えたことにより、ほのぼのとした内容のものから、性描写のあるものまで、百合といっても作品によって雰囲気が大きく異なっています。
女性でも読みやすい、可愛らしさのある百合漫画もあれば、男性向けのお色気描写がある百合漫画、スポーツ物に百合要素を混ぜた漫画や料理に百合を混ぜた漫画などもあります。また、アニメ化・グッズ化がされるほど人気の百合漫画もあり、名作と呼ばれるものも多くあります。
それだけ種類があるとなると、百合漫画をこれから読んでみるにあたってどのタイトルから読めばいいのか迷ってしまいますよね。または多くの人がおすすめする百合漫画を読んでみたいという方もいらっしゃると思います。ここからは初心者におすすめの百合漫画、雰囲気・ジャンルごとにおすすめの百合漫画や、名作と呼ばれる作品・今人気の社会人百合漫画などをご紹介します。
初心者におすすめの百合漫画はこれ!
おすすめの百合漫画①飴色紅茶館歓談(藤枝雅)
《飴色紅茶館歓談》読了
— bk氏 (@btarou152) January 16, 2016
口から砂糖を吐くほど甘いとの噂でしたが、やっぱあまあま・・・2巻で一年過ぎてることが分かって( `・ω・)ふぁっとなったり・・・面白かったです。芹穂さんって何歳なんだろ pic.twitter.com/qKdAuvhNTz
百合漫画を読んでみたいという初心者さんにおすすめしたい作品の1つが「飴色紅茶館歓談」です。紅茶専門店を経営する犬飼芹穂と、アルバイトで元常連客の琴織さらさを中心に展開されるほのぼの・純愛系の百合漫画です。高校生ながらにしっかり者のさらさと、経営者でありながらもおっとりした芹穂の二人のやりとりに癒される!という声が多数の人気作品です。
おすすめの百合漫画②犬神さんと猫山さん(くずしろ)
犬神さんと猫山さん
— りゅっぴ@パン卓モンキー (@ryuu_rosen) January 12, 2018
読め
読め
めっちゃいいから
百合はいいぞ
読め
うちに来たら読ませてあげるし読め pic.twitter.com/xLlcoZpAQl
百合漫画初心者におすすめの作品の1つが「犬神さんと猫山さん」です。犬に似ているが猫派である犬神八千代の積極的なアプローチに、猫に似ているが犬好きの猫山鈴が照れながらも満更でもないやりとりが微笑ましくなる作品です。真逆な二人のエピソードが可愛すぎると評判の百合漫画です。初心者でも読みやすいほのぼのなストーリーになっています。
アニメ化もされている人気の百合漫画
おすすめの百合漫画③桜Trick(タチ)
2014年にアニメ化もされた人気百合漫画が「桜trick」です。主人公の春香は、親友の優が誰かと仲良くしているとつい嫉妬をしてしまいます。そこで、他の友達とはしないことをしようと提案、その特別なこととはキスをすることでした。嫉妬心が強い春香と、甘えん坊だけど少し照れ屋な優、二人を中心とした高校生活を描く、学園ものの人気百合漫画です。
おすすめの百合漫画④このはな綺譚(天乃咲哉)
アニメ化もされている人気の百合漫画の1つに「このはな綺譚」があります。温泉宿・此花亭で仲居として働く新人の仲居・柚と、教育係である皐を中心に物語が展開されます。百合要素の他にも、来客する神様に関するエピソードなどがあり、百合漫画初心者はもちろんファンタジーとしても面白く読める一冊になっています。
漫画好きなら読んでほしい名作百合漫画!
おすすめの百合漫画⑤やがて君になる(仲谷鳰)
「このマンガがすごい!」2015年12月に10位を受賞したことで話題になった、名作百合漫画の1つが「やがて君になる」です。恋をするという気持ちがわからない高校1年生の侑と、モテるのに告白に動じない生徒会長の燈子を描いた学園ストーリーです。感情の描写が繊細で、百合漫画というジャンルを超え、多くの人が考えさせられた作品として知られています。
おすすめの百合漫画⑥青い花(志村貴子)
青い花/志村貴子
— あきほ (@tkdakh) December 28, 2017
最強の百合漫画… 尊い…😭✨
これぞ青春だ…
最近BLより百合に萌える👍🏻 pic.twitter.com/SPM99R9nPS
青春ものの百合漫画でも名作と呼ばれている1つが「青い花」です。高校入学をきっかけに、幼い頃に住んでいた鎌倉へ戻ることとなった万城目ふみと、再開した幼馴染の奥平あきらをメインとしたストーリーです。百合漫画ですが、男女の恋愛に関する描写もあり、思春期ならではの悩みなどの描写が深いことから、漫画好きからも絶賛されている名作百合漫画です。
ほのぼの系で読みやすい百合漫画
おすすめの百合漫画⑦ご主人様と獣耳の少女メル(伊藤ハチ)
ほのぼの系の百合漫画は初心者や女性にも人気が高く、読んでいて癒される作品が多く存在します。ほのぼの系の名作百合漫画は多くありますが、特におすすめしたいタイトルを2つご紹介します。
まず1つ目が「ご主人様と獣耳の少女メル」です。人に対して不信感を抱くご主人様と、引き取り手が見つからずやっとの思いでメイドの仕事に就くことができた獣人のメルの主従関係を描いています。他人に対して冷たい態度をとるご主人様が、メルの純粋さにどんどん心を開いていくという、可愛いほのぼのストーリーに惹かれ、ハマってしまう人が多い作品です。
おすすめの百合漫画⑧月が綺麗ですね(伊藤ハチ)
月が綺麗ですねの漫画を妹のだと思って母さんが妹の部屋に持っててた(´・ω・`)
— わっふん (@01Nerv) December 3, 2017
それ俺が買ってきた漫画や!
リビングに置いといたのが悪かったけど… pic.twitter.com/rUPNZKg7R4
この作品は上記でご紹介している「ご主人様と獣耳の少女メル」の作者である伊藤ハチ先生の別作品となっています。箱入り娘のお嬢様が薬屋さんに嫁ぐという、獣耳×同性婚を描いた内容になっています。良い奥さんになろうと奮闘するなど、純粋でほんわかした世界観に心が温まるという声が多数!可愛い系の百合漫画をお探しの方におすすめする1冊です。
萌え系の百合漫画は人気で定番!おすすめはこれ
おすすめの百合漫画⑨ゆるゆり(なもり)
百合漫画の中でも萌え系作品は定番かつ人気です。萌え系の可愛いイラストは、男性ファンだけではなく女性ファンからも人気が熱く、確立されたジャンルと言えます。萌え系の百合漫画の中で最も知名度が高い名作といえばこの「ゆるゆり」ではないでしょうか。
ゆるゆりは廃部となった茶道部の教室を使い、「ごらく部」として放課後を楽しむ女子中学生のほのぼのギャグ漫画になっています。個性的なキャラクターが多数登場し、ギャグ要素も高いため幅広い世代にヒットしました。テレビアニメも放映されている、百合漫画の代表的作品の1つではないでしょうか。
おすすめの百合漫画⑩わたしの友達が世界一かわいい(三月)
ひなこのーとの作者三月さんが描いてる「わたしの友達が世界一かわいい」、気になって買ってきた。 pic.twitter.com/NmUCWsF1ZU
— ε (@userusachan0) November 11, 2017
萌え系のイラストと、ほのぼのした世界観が人気の「私の友達が世界一かわいい。」もおすすめ百合漫画の1つです。厨二病でクールな小春と、ちょっとヤンデレな不思議ちゃんのまりあは真逆なタイプですが、お互いを「一番可愛い」と思い合っています。ツンデレとヤンデレな二人の日常が楽しく、癒される人多数の作品です。
ギャグ系×百合漫画が可愛くて面白い!
おすすめの百合漫画⑪ひとりぼっちの○○生活(カツヲ)
初心者の方から、百合が好きな人、年齢や性別など関係なく読めるのがギャグ要素のある百合漫画です。女の子の可愛さを楽しみつつもギャグで笑える作品に癒されてみませんか?まずご紹介するのは「ひとりぼっちの〇〇生活」です。
ひとりぼっちの○○生活も読みました。早く続きの巻を買って読みたい。
— ゼロ (@PmmmSfp) January 18, 2018
ぼっちが友達作りに奮闘する姿とそれを応援する個性豊かな仲間との日常が良い……。 pic.twitter.com/FxxQnyyJeR
人見知りの主人公が中学に進学し、新しい友達を作るために奮闘する作品です。親愛的要素が強く、ほのぼのした作品や笑える作品を求めている方におすすめの一冊です。人見知りすぎて空回りしながらも、少しずつ友達を増やしていく学校生活を描いた日常系百合漫画になっています。
おすすめの百合漫画⑫総合タワーリシチ(あらた伊里)
とにかくハイテンションで笑える百合漫画として人気なのが「総合タワーリシチ」です。頑張り屋の主人公を振り回す、とにかく変人で天才が集まった学園コメディです。主人公カップルの他にも様々な濃いキャラクターがとにかくハチャメチャに動きまわります。2013年で連載が終了した作品ですが、2017年に新装版が販売されたことでも話題となりました。
感動系が読みたい人におすすめの百合漫画!
おすすめの百合漫画⑬ささめきこと(いけだたかし)
久しぶりに漫画読みたくなって本棚漁ってたらこんな時間に…。
— つぼみん (@tubomin_ship1) January 12, 2018
「ささめきこと」ってアニメ化もされた漫画なんですけど、とっても良い作品なので良かったら是非… pic.twitter.com/MjXqIxW5Ny
続いてご紹介するのは、感動する名作と言われる百合漫画です。特におすすめしたい作品である「ささめきこと」は、同性を好きだと公言している汐と、本当は彼女が好きなのに打ち明けられないでいる純夏の二人を中心に描いたストーリーとなっています。切ない片想いに対する描写が多くの反響を産み、アニメ化もされた名作です。
おすすめの百合漫画⑭彼女とカメラと彼女の季節(月子)
続いてご紹介するのは「彼女とカメラと彼女の季節」です。毎日の学校生活に飽きていたあかりは、周囲に惑わされずマイペースに過ごすユキに惹かれていきます。同性愛の描写がありつつも、三角関係で男子生徒との絡みもあります。高校生の恋愛ならではのもどかしさや、メインキャラの3人の成長していく姿に、思わずのめり込んでしまいます。
イラストが綺麗だと評判の百合漫画!
おすすめの百合漫画⑮ふたりべや(雪子)
雪子さんの「ふたりべや」のサイン本をゲット。サイン会に参加できなかったから五巻だけ手に入れようとしたけど、他の巻もサイン本があったから全巻再度購入。漫画家さんのサイン本はイラストがあってお得感ある。 #ふたりべや pic.twitter.com/nQptkqINWA
— 夢見 絵空 (@PIPE_DREAM_YE) January 16, 2018
可愛いイラストとほのぼのとした内容が人気の「ふたりべや」は、下宿をする高校1年生の桜子とルームメイトになるかすみの二人を描いた作品です。マイペースな美少女・かすみの世話を焼く桜子の日常が可愛く描かれています。イラストがとても可愛いので男性はもちろん、内容の読みやすさから女性にもおすすめできる百合漫画です。
おすすめの百合漫画⑯少女セクト(玄鉄絢)
ちゅっちゅに使える構図を探るため少女セクトを読み返す pic.twitter.com/oWm3CsDMa7
— スズノヤ (@suzunoyayy) September 23, 2017
イラストの可愛さと濃厚な内容で人気の高い作品が「少女セクト」です。女子校でモテる思信は、美少女食いのプレイガールとして知られています。同性愛に偏見がなく、周囲の女子に相談を受けていた桃子は、次第に自分も思信に惹かれていきます。高校生ならではの恋愛に戸惑う姿や、百合らしい絡みなども満載で、ボリューム満点の作品です。
女子学生と百合は定番のテーマ!人気作品をチェック!
おすすめの百合漫画⑰あの娘にキスと白百合を(缶乃)
百合作品の多くは学園ものであり、中学生〜高校生をヒロインにした作品が多くあります。学生ならではの恋愛に対する悩みや切ない片想いは、読み手もグッと惹きつけられてしまいますよね。ここまで紹介した中でも、学園ものの百合漫画は多数ありましたが、特に人気と呼ばれる2作品をご紹介します。
名作とも言われるほどの人気作品として知られているのが「あの娘にキスと白百合を」です。無気力でやる気を感じない黒沢ゆりねは、努力家だけれど黒沢に勝てない白峰あやかを気に入ります。負けず嫌いの白峰は、黒沢に対してライバル心を抱いていましたが、徐々に彼女へ惹かれていきます。
おすすめの百合漫画⑱citrus
【アニメ化コーナー】TVアニメ「#citrus シトラス」コーナー展開中☆当店では1巻から最新刊まで!また各巻限定版も取り揃えております!正反対な二人が義理の姉妹になってしまったーー話題沸騰の百合マンガ!ぜひこの機会にお求めくださいませ!#とら池B商業 pic.twitter.com/g0cfH8Tq6D
— とらのあな 池袋店B (@tora_ikebukuro) January 12, 2018
2018年1月よりアニメが放映されている人気百合作品「citrus」は、見た目はギャルなのに恋愛に対して無経験な柚子は、親の再婚により高校を編入することになります。派手な見た目の柚子は生徒会長の芽衣に目をつけられてしまいます。しかしこの芽衣が親の再婚相手の娘であり、真逆な二人は義理の姉妹に!段々とお互いに心を開いていく二人から目が離せません。
「社会人百合漫画」が人気!どういう漫画?
社会人女性同士、大人の恋愛を描いた作品が人気!
現在、百合漫画の中でも人気がじわじわ上がっているのが「社会人百合漫画」です。名前の通り、社会人女性同士の恋愛を描いた作品のことを指します。百合漫画の多くは、学園ものや10代の美少女系キャラクターが多く描かれていましたが、社会人女性の大人の恋愛を描いた百合漫画が今増えてきているのです。
メロンブックスで、素晴らしい百合ガチャがあったので、回してみたぜ!
— からめる (@sakusakujapandx) January 3, 2018
社会人百合好きな人は是非是非! pic.twitter.com/eEiADLTDSq
現在の百合漫画を語るのに外せない、社会人百合漫画の中から人気作を3本ご紹介します。可愛い美少女キャラとは異なる魅力をもつ、社会人百合漫画もぜひチェックしてみてくださいね。
社会人百合漫画でおすすめ作品はこれ!
おすすめの百合漫画⑲2DK、Gペン、目覚まし時計。(大沢やよい)
初めて百合漫画買った…絵がとびきり可愛い。絵がとびきり可愛い。 pic.twitter.com/Vov7rqjVo6
— うえしょー@2次元 (@yuriyuri315b) January 13, 2018
社会人百合漫画でも人気が高いことで知られているのが「2DK、Gペン、目覚まし時計」です。この作品は、バリバリ仕事をこなすOL・奈々美と、お気楽で何もできない漫画家志望のかえでの同居生活を描いています。奈々美は遠距離恋愛をしている彼氏がいるところからスタートしますが、友人として同居を始めた二人が次第に恋愛感情へ変化していきます。
おすすめの百合漫画⑳終電で帰さない、たった1つの方法(トクヲツム)
イラストをメインとしたSNS・Pixivから人気に火がついた社会人百合漫画の1つが「終電で帰さない、たった1つの方法」です。先輩・後輩関係であるOL同士の恋愛をメインに、何組かのカップルのストーリーが組み込まれています。憧れの先輩との恋愛に、男女を問わずキュンとしてしまう人も多い作品です。
おすすめの百合漫画㉑コレクターズ
百合成分補充。コレクターズ、素敵なお話でした。
— 望月ハルカ (@ch1_mimic) February 9, 2017
本好きにはあるある&耳が痛いw#漫画 #読書 https://t.co/dUrHfwkNDx pic.twitter.com/cY0FZKpZyu
最後にご紹介する漫画は「コレクターズ」です。本マニアの仁藤忍と、洋服が好きな関埼貴子は大学時代からのカップルです。長く付き合っているカップルを描いていますが、お互いに自分の好きなものに対してのこだわりが強いため、時には衝突したり喧嘩をしたりしつつも「やっぱりお互いが好き」と落ち着く二人のストーリーです。そんな大人カップルから目が離せません!
人気・おすすめの百合漫画まとめ
漫画・小説・アニメなどで今根強い人気を誇るジャンルである百合は、漫画だけでもたくさんの人気作品があります。その中から今回は21選をご紹介しました。百合漫画をこれから読んでみたいという方も、新しい漫画を読んでみたいという方にもおすすめできる作品ばかりです。ぜひまとめを参考に、百合漫画の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。
評価 4.0/ 5(合計3人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。