おしゃれでかわいい絵で人気のあるイラストレーターや個性的な作品で有名なイラストレーターなど、さまざまなタイプのイラストレーターさんがいますね。今回は人気の高いイラストレーターをご紹介します。イラストレーターを目指している方には、参考になるのではないでしょうか。

目次
人気のイラストレーター15人をご紹介!
さまざまなシーンで活躍するイラストレーターたち
インターネットの普及に伴い、さまざまな形で自分の作品を発表することができるようになりました。今回ご紹介するイラストレーターもその1つかもしれません。WEB上で作品を発表しているイラストレーターさんはたくさんいます。その中から、おしゃれでかわいい作品、個性的な作品を描くイラストレーターを15人ご紹介していきましょう。
おしゃれで個性的なイラストレーター:ワカマツカオリ
個性的な色づかいが魅力的!
まず最初にご紹介したいイラストレーターは、ワカマツカオリさん。クールでかっこいい作風や、おしゃれで個性的な色づかいで人気を集めています。2002年からフリーのイラストレーターとしてキャラクターデザインやグッズデザインをはじめ、雑誌や書籍でも活躍されています。上のほんの表紙もワカマツカオリさんのお仕事です。
かっこよくておしゃれな作品たち
イラストレーターとしてのお仕事を始められると、「GRAFFITI BUNNY」というサイトもオープンされたワカマツカオリさん。かっこよくておしゃれな作品は、ネット上でも人気を集め、またたくまに有名イラストレーターとなりました。2016年にはアメリカのサンフランシスコで開催された「J-POP SUMMIT」にゲストとして出演。海外でも高い評価を得ています。
女子人気が高い!関連グッズも大人気:深町なかさん
イラストに添えられた一言にキュンキュンする女子増加中!
続いてご紹介する人気イラストレーターは、深町なかさん。特に女子からの絶大な人気を博していることで有名なイラストレーターです。深町さんはTwitterで作品を発表して有名になりました。さまざまな男女の日常を切り取ったイラストと、そこに添えられたさりげない一言に胸をキュンキュンさせる女子が大量に発生したのです!
画集をはじめ関連グッズも大人気
深町なかさんは、画集やポストカードブックをはじめ、カレンダーやバッジなどさまざまなグッズも制作されています。グッズはどれも、深町なかさんのイラストと色を忠実に再現しているので、作品を身近に持ちたい方にもおすすめです。そうした人気を受けて、2016年にはNHKが2分間のショートアニメ『ほのぼのログ』を全10話制作しました。
福岡を拠点とするイラストレーター:Marumiyanさん
個性あふれるユニークなタッチが人気!
続いてご紹介するMARUMIYAN(マルミヤン)さんは、福岡を拠点に活動されているイラストレーターさんです。MARUMIYANさんの作品は、個性的!オブジェクトや人物、謎の生命体などをかわいいタッチのアイコン化して組み合わせている作品は、ちょっと不思議で面白いですね。こちらの作品は「福岡のFMラジオ局“ラブエフエム”の年賀状用」だそうです。おしゃれですね!!
DJ OKAWARIのCDジャケットデザインも
MARUMIYAN(マルミヤン)さんは、作風の幅が広いことでも有名です。ご自身の公式サイトを見ると、JR西日本の京都鉄道博物館やCANAL CITYの広告、大阪マラソンの宣伝や書籍の表紙や装丁など幅広いお仕事をされていることがわかります。上述のように個性的でユニークなデザインもあれば、こちらのようにおしゃれで美しい作風のものも。そうした幅の広さも人気の理由の1つではないでしょうか。
おしゃれでかわいい女の子が有名!:中村佑介さん
森美登美彦さんの装丁でおなじみのイラストレーター
森見登美彦さんの書籍の表紙絵で知られる人気イラストレーター中村佑介さんが描く女の子たちは、みんなおしゃれでかわいい子ばかり。特に、森見登美彦さんの『夜は短し歩けよ乙女』や『四畳半神話体系』の表紙の女の子の横顔は有名です。また、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケットに描かれたピンクのタンクトップを着た女の子もおしゃれでした。
熊本地震に対してのチャリティーグッズ制作も
中村佑介さんは、熊本地震に対してチャリティーグッズの販売を行いました。「九州震災基金グッズ」として制作されたのは、中村佑介さんのイラストが入ったマグカップとスマホケース、そしてトートバッグ。受付期間が一か月限定だったにもかかわらず、600万円以上の基金が集まりました。中村佑介さんが手数料などを負担して、全額寄付されたそうです!
ファッション系イラストレーター:やよいさん
かわいいガールズ系のイラストレーターとして人気!
続いてご紹介するやよいさんは、ガーリー系のかわいいイラストレーターとして人気です。ピンクをメインに使った色づかいをはじめ、洋服、着物、ヘアスタイル、メイクとさまざまな「かわいい」をイラストにして見せてくれます。女子向けの雑誌でも活躍されているやよいさん。ほんわかかわいいイラストは、心まで癒してくれそうですね。
参考にしたくなる情報が盛りだくさん!
ファッション系イラストレーターのやよいさんは、ファッションやヘアスタイル、メイクの情報をぎゅっととじこめたイラストも多く手掛けています。参考になる情報が盛りだくさんのイラストは、女子必見です!
アートイベントLIMITSで人気のイラストレーター
デジタルアートバトルって何だろう?
続いてご紹介するのは、アートイベントのLIMITSに参戦している人気イラストレーターたち。LIMITSでは、デジタル・アートバトルと名付けた20分での作品制作をその場でテーマを与えられて行います。日本発祥のユニークなアートイベントとして注目を集めているのです。ツールは液晶タブレット。アプリは自由。審査員のほか会場のお客さんやネットで投票をして勝敗が決まります。
多彩な作品が人気のイラストレーター:上田バロンさん
上田バロンさんは、太いアウトラインとおしゃれなモチーフの組み合わせが抜群の人気イラストレーター。TRFのSAMさんが主宰するダンススタジオのイメージビジュアルや布袋寅泰さんのライブで使用するアニメーション制作にも関わっています。「会話型心理ゲーム人狼」のキャラクターデザインも上田バロンさんが担当。ほかにも数多くの企業やメーカーのお仕事をされています。
「美しきアートモンスター」と呼ばれるイラストレーター:アオガチョウさん
2015年に始まったLOMITSですが、3回目の2017年は「リミッツワールドグランプリ」として日本以外にアメリカと中国、韓国と台湾からもイラストレーターやアーティストが参戦。その大会に初参加で見事優勝を果たしたことで有名になったのがアオガチョウさんです。デジタルアートも多く手掛けるほか、水彩絵具や日本画で使う胡粉なども使用。伝説の生き物を美しい作品に仕上げている人気イラストレーターです。
世界最速のイラストレーター:jbstyle.さん
jbstyle.さんは、作画のスピードが驚異的なことで知られています。日本のみならず中国の北京やフランスのパリなどで開催されたイベントにおいて、ライブで作画作業を公開するなどワールドワイドに活躍中。ゲームキャラクターのデザインなども行っています。細かく描きこまれた作品には、jbstyle.さんのおしゃれな個性が全開していますね。
サンキューマートでグッズ化されているイラストレーター
イラストレーターとのコラボでさまざまなグッズが展開中!
【majocco×サンキューマート】
— サンキューマート[公式] (@thankyoumart) February 7, 2018
イラストに魅了される人が続出💙majoccoさんの世界観溢れるメルヘンで華やかな新商品🏰🎡3色ボールペン&マスコット付シャープペンが新登場🎈
もちろん全品390円!毎日楽しいサンキュートへ🌈
全国各店、WEBショップ入荷次第販売!ご注文⇒ https://t.co/X5at3uKEqP pic.twitter.com/h80gA4Axwh
全品何でも390円で知られるサンキューマートでは、人気イラストレーターとのコラボレーションでさまざまなグッズが展開しています。キーチェーンやノート、シャープペンシルなどに、おしゃれでかわいいイラストがデザインされたグッズは大人気。お気に入りのイラストレーターさんを見つけてみてはいかがでしょうか。
揺れる気持ちを感じるイラストが人気!:カーリィさん
カーリィさんのデザインは、ブック型付箋とシャープペンシル、そして3色ボールペンに展開されています。切なく揺れる女子の気持ちが伝わってくるカーリィさんの作品を、いつも身近に置いておけるうれしいチャンスですね!こちらは「泣き止んであげない」というタイトルがつけられた作品です。
メルヘンな世界観に夢中!:majoccoさん
上述のサンキューマートの公式Twitterでも触れられていたイラストレーターは、majoccoさん。カラフルな色彩感覚とメルヘンな世界観が人気のイラストレーターです。シャープペンシルには小さなマスコット付き!見ているだけでもかわいいアイテムになっています。
ストーリーを感じるイラストが人気!:仔羊めえさん
仔羊めえさんがご自身のInstagramで発表されている作品は、セリフも入った1枚絵のような雰囲気。作品世界のストーリーを感じますね。サンキューストアでは、仔羊めえさんの作品を缶バッジやクリアファイルに展開。Web通販もできますよ。
pixivで人気のイラストレーター
透明感あふれる女の子がかわいい!:月岡月穂さん
3月9日はミクの日ですね!春らしく桃色がつよめのミクさんです、トリミング前の画像はpixivにあげてます~ pic.twitter.com/ZOdUGBND9z
— 月岡 月穂 (@tkh_tkok) March 8, 2015
最後にご紹介するのは、数多くのイラストレーターが作品を発表しているpixivで活躍している方々。まずは、繊細で美しい女の子のイラストで有名な月岡月穂さんをご紹介しましょう。色の選び方、塗り方がとても丁寧で美しいですね。きらきらと光を放つ姿も魅力的です!
まるで映画のようなシーンを描くイラストレーター:六七質さん
『利き蜜師物語3歌う琴』 表紙のイラストです。https://t.co/2vuu8jYGjc pic.twitter.com/3PAKvp5cYQ
— 六七質 (@munashichi) November 17, 2017
ライトノベルなど書籍の表紙や挿絵でも引っ張りだこの人気イラストレーター六七質さん。その特徴は、圧倒的な描きこみにあるといってもいいでしょう。まるで映画の1シーンのようなリアルな質感を伴った背景や建物、服の生地など、六七質さんのこだわりが随所にみられる作品ばかりです。
メイキング本も執筆したイラストレーター:Anmiさん
ファンタジスタドールのみんなであけおめ!うずめちゃん誕生日お祝いのつもりでしたが、出来上がりが遅くなってしまい新年絵になりました😇 pic.twitter.com/UMP6gxQIhe
— Anmi@新刊委託中 (@Anmi_) January 12, 2018
かわいい女の子が得意のAnmiさんは、韓国出身のイラストレーター。日本には1年間留学した経験があるそうです。絵は独学で学ばれたというAnmiさん。pixivではイラストメイキングコースでイラストの描き方を教えています。
文学作品の表紙がも担当するイラストレーター:げみさん
「桜雲」描きました。https://t.co/vvUa9kPG03
— げみ◆コミティアの19a (@gemi333) January 29, 2018
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/fiA7Oj4li9
げみさんは、乙女の本棚シリーズの『檸檬(梶井基次郎)』という文学作品の表紙も担当されているイラストレーターです。どこか「和風」の要素を感じさせるしっとりとした作品が人気。美しい風景の中にかわいい女の子を配置する作風が魅力的です。
人気イラストレーターさんの作品を見てみよう!
まだまだご紹介しきれないほど数多くの魅力的なイラストレーターさんがいます。今回は現前した15名をご紹介しました。お気に入りのイラストレーターさんが見つかりましたか?上述のように、イラストレーターさんはさまざまなシーンでお仕事をされますので、ぜひ注目してみてくださいね。
評価 4.5/ 5(合計4人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。