セブンイレブンの惣菜・おかずおすすめ10選!美味しいアレンジレシピも
一人暮らしや忙しい主婦の味方であるセブンイレブンから販売されている惣菜はご飯のプラス1品のおかずとして美味しいと人気があります。ここでは厳選したセブンイレブンのおすすめ惣菜・おかずと簡単なアレンジレシピを紹介していきます。
目次
美味しいと評判のセブンイレブンの惣菜
一人暮らしの人や遅くまで仕事をしている人にとって手軽に買い物が出来るコンビニはとても便利なものです。一昔前と比べて商品ラインナップも増えて買い物の幅が広がっています。最近のコンビニは飲み物やお菓子などを買うだけでなく惣菜も美味しいと評判です。
近年コンビニではプライベートブランドを展開する様になりましたがセブンイレブンのプライベートブランドであるセブンプレミアムの惣菜は美味しい商品が多く夜ご飯のおかずにするのにおすすめです。次からセブンイレブンの惣菜をアレンジレシピとともに紹介します。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず①マカロニサラダ
セブンイレブンの惣菜のマカロニサラダは玉ねぎにニンジン、たまご、ハム、ツナとマヨネーズで作られたサラダで1袋100gで税込138円というたっぷりと入った惣菜です。忙しい日のプラス1品としておすすめ出来ます。100gという量はかなり多いので夜ご飯やお弁当に分けて使うのも良いでしょう。
セブンプレミアムのマカロニサラダがおいしいという大発見!
— こりつ@にちょっ娘。 (@riiiiiiicchan) August 3, 2017
やはり今日はいい日だ!! pic.twitter.com/YZIrzevKR7
マカロニサラダのアレンジレシピ
マカロニサラダを使ったアレンジレシピとして肉巻きがとても美味しいです。マカロニサラダには味がついているので焼く際の塩コショウでの味付を少なめにします。プラス1品のマカロニサラダがボリューム満点のおかずに早変わりです。
また簡単なアレンジとしてサンドイッチにしてしまうのもおすすめです。ただパンにはさむには味が薄く感じる人もいるかもしれませんので塩コショウなどで味を調えましょう。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず②豚角煮
セブンイレブンで販売されている豚角煮は1度煮込んでからしっかりとたれに漬けこみ再度煮込んでいるこだわりの惣菜です。温めるだけでとろとろの本格的な豚角煮が楽しめて豚の角煮丼にしたら幸福感を味わえます。豚角煮は1袋6枚入りで税込321円となっています。
セブンプレミアムの豚角煮めっちゃくちゃうまい((美^~^味))
— 쿠미 ☆くみ☆スホミン (@kumatvxq5) June 1, 2013
また買おうっと♡♡♡ pic.twitter.com/C4S3kl409V
豚角煮のアレンジレシピ
温めて角煮丼にしても美味しく食べる事が出来ますが簡単なアレンジレシピとして卵とじにしてみましょう。こだわって作られた豚角煮の味わいにタマゴのまろやかさが加わり違った味の広がりを感じさせてくれます。またバンズにレタスと一緒に豚角煮をはさんで角煮バーガーにするのも簡単でおすすめです。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず③豚ロース生姜焼き
食卓では人気の1品と言える豚ロース生姜焼きもセブンイレブンから販売されています。生ショウガを使ったたれにしっかりと漬けこんだ豚ロースを味を逃さない様に焼き上げた惣菜です。キャベツの千切りを添えれば本格的なおかずが完成です。豚ロース生姜焼きは1袋3枚入りで税込198円となっています。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず④5種のチーズ入りハンバーグ
セブンイレブンから販売している5種のチーズ入りハンバーグは本格的なハンバーグとして人気のある惣菜です。牛肉と炒めた玉ねぎをワインを使って煮込んだソースにチーズがしっかりと絡まる事でコンビニ惣菜とは思えないハンバーグです。
美味しい!セブンプレミアム 5種のチーズ入りハンバーグ - セブンプレミアム 5種のチーズ入りハンバーグ 100g https://t.co/46xJ3chsgu #zigsow pic.twitter.com/aSPd4ypydh
— 為口八五郎(hachi) (@tamehachi) July 23, 2017
5種のチーズ入りハンバーグは1袋100gで税込128円とそこそこのボリュームに完成度の高い味が再購入する人が多い要因です。ひと手間かけてバターソテーしたニンジンやジャガイモを添えると洋食屋で出されていてもおかしくないチーズハンバーグに早変わりです。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず⑤炭火焼チキンステーキ
セブンイレブンの炭火焼チキンステーキは若鶏のうわモモ部だけを使ったこだわりの惣菜で最初からスライスされているのがありがたい商品です。うわモモ部分を使う事で柔らかい食感に炭火焼特有の香ばしさが特徴です。
少し甘さのあるたれはご飯はもちろんレタスと一緒にパンとはさんでサンドイッチにしても美味しいです。1袋110gで税込198円と味、量と価格を考えても満足出来るセブンイレブンの惣菜です。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず⑥筑前煮
セブンイレブンから販売されている和食惣菜で筑前煮の人気が高いです。ニンジンにゴボウ、鶏肉など全部で7種類の具材が入っているありがたい惣菜で昆布とかつおを使った出汁は味わいをより深くしてくれています。たっぷりと1袋155g入って税込228円はうれしい価格設定と言えます。
セブンプレミアムの筑前煮は、とてもおいしいです。野菜不足の解消にもなります。
— 齋藤M (@saitoh_mm) July 11, 2017
#セブンイレブンの日 #いちおしセブン pic.twitter.com/pYaCYiZYsU
具材は大きめにカットされていますが1度炒めてから煮込んでいるので柔らかく味もしっかりと入っています。電子レンジでそのまま温められる袋なのが夜ご飯のプラス1品にありがたいセブンイレブンの惣菜です。また一人暮らしには量が多いかもしれないので余ったら炊き込みご飯にするのも美味しいです。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず⑦サラダチキン
セブンイレブンから販売されているサラダチキンは鶏のむね肉を塩とこしょうのみで味付けした惣菜です。調理済みのむね肉をパッケージしているのでそのままサラダにして食べる事が出来ます。サラダチキンには今現在プレーンとハーブの2種類がセブンイレブンから販売されています。115gで税込213円となっています。
セブンイレブンのサラダチキンが最近ダイエットにピッタリの惣菜として話題を集めています。低カロリーで高たんぱく質である鶏むね肉を使っていて味付けもシンプルな事から含まれている糖質と脂質も低くなっています。スープやチキンピカタなど色々なレシピに対応出来る惣菜です。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず⑧半熟煮たまご
セブンイレブンから販売されている半熟煮たまごはかつおぶしと昆布を使ったスープとしょう油によって味付されたさっぱりとした惣菜です。たまごは低カロリーで高たんぱくなのでサラダチキンと同じくダイエット向けの惣菜としてセブンイレブンの半熟煮たまごは人気があります。
黄身がとろとろになる様にゆで加減も考えられ味もしっかりとしみ込んでいるので手間のかかる半熟卵が食べたい時にありがたい惣菜です。ラーメンなどのアレンジトッピングとしても良いですしお酒のおともにするのも良い1品です。1袋2個入りで税込159円となっています。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず⑨ポテトサラダ
セブンイレブンで販売されているサラダでマカロニサラダと人気を2分しているのがポテトサラダです。使われるジャガイモは大きめにカットされ使えわれているマヨネーズはポテトサラダ専用とこだわりの製法で作られたサラダです。1袋120gで税込127円のポテトサラダと明太子の自然な風味にこだわった1袋95gで税込148円の2種類があります。
#セブンプレミアム
— た⃝ⒷⒽ⑤ (@cr22s8n) April 25, 2017
ポテサラ最強・:*+.\(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/F8IBpkyOBt
ポテトサラダのアレンジレシピ
ポテトサラダのアレンジレシピとしてピザにしてみると美味しいです。今ではスーパーでピザ生地を売っているのでピザソースと一緒に購入してピザパーティーはいかがでしょうか。ベーコンなど食材をプラスして本格ピザも簡単に作れてしまいます。また生地を食パンにしてピザトーストでも美味しいです。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかず⑩焼き餃子
セブンイレブンから販売されている焼き餃子は国産の豚肉と鶏肉を使い肉汁があふれる餃子です。皮ももちもちとしていてキャベツの食感とのバランスが良いです。1袋が5個入りで税込108円と一人暮らしのご飯のおかずやビールによく合う惣菜です。
セブンプレミアム焼き餃子(5個入り100円!すげー)を試してみる。このパッケージのまま、レンジで80秒なのであります!マジかよー pic.twitter.com/qU04LFlsJh
— ももぴ2 ⚾️🇯🇵🐰 (@momopi2) March 19, 2015
焼き餃子のアレンジレシピ
美味しい焼き餃子でも食べ続けると飽きてしまうので細かくきざんだ焼き餃子を具材としてチャーハンにアレンジしてしまいましょう。マヨネーズや香りつけにしょう油を好みで使うとより美味しく仕上がります。
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかずのまとめ
セブンイレブンのおすすめ惣菜・おかずを紹介しましたがコンビニの惣菜はあまり美味しくないという印象でしたがここ何年かでがらっと変わりました。もちろんここで紹介した惣菜以外にもセブンイレブンには美味しい惣菜がまだあまだあります。
一人暮らしの人や忙しい主婦の味方である出来上がった惣菜ですが味もしっかりとしていてアレンジもしやすくちょっとした工夫で食卓のおかずを増やしてくれます。いつものご飯にセブンイレブンの惣菜でプラス1品をしてみましょう。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!