メンズに人気のブランド財布の1つがサンローラン。二つ折り財布も長財布もあるサンローランでは、メンズ・レディース共に共用できるシンプルなデザインの財布が人気。今回は、メンズ人気の高いサンローランの財布をご紹介します。気になる値段もまとめていますので要チェック!

目次
- メンズ人気の高いサンローランの財布
- サンローランのメンズ財布の魅力とは?
- サンローランのメンズ財布の値段は?
- 携帯性抜群!人気の二つ折り財布
- ヒップポケットに入れてもロゴが見えるデザイン!
- フルジップデザインは使い勝手が最高!
- レザープル付きのジップもおしゃれ!
- 存在感のある財布ならクロコダイルデザイン!
- おしゃれなキルティングデザインの長財布
- つるっとしたカーフ素材は大人メンズにおすすめ
- ポップなデザインもサンローランなら上品
- 日本では完売!幻のBDJコレクション!
- ロックなメンズにおすすめのスタッズ付きデザインの財布
- 小さめサイズのコイン用財布も人気!
- 珍しいサンローランの柄物
- 芸能人も愛用しているサンローランの財布
- かっこいいメンズはサンローランの財布で決まり!
メンズ人気の高いサンローランの財布
憧れの財布ブランドの1つに
念願のサンローランの財布(*´∀`) pic.twitter.com/DvfU3qFiQu
— みっしー (@missy3852) February 16, 2017
メンズ人気の高い財布ブランドはいくつかありますが、近年その人気が高まっているのがサンローラン。メンズ憧れの財布と言ってもいいほどです。自分へのご褒美としてはもちろん、誕生日やクリスマスのプレゼント、進学や就職祝いなどに贈っても喜ばれるブランド財布です。
SAINT LAURENT PARISとYves Saint Laurent
サンローランの財布には、よく見ると「SAINT LAURENT PARIS」の刻印が押されています。サンローランは、もともと天才デザイナーYves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)が興した老舗ハイブランド。エディ・スリマンが、アパレル部門のクリエイティブ・ディレクターとなった2012年に、ブランド名を変更したのです。
サンローランのメンズ財布の魅力とは?
モードな印象を与えるシンプルなデザイン
サンローランの財布が人気を集めている理由はなんでしょうか。上述のエディ・スリマンによるメンズラインのデザインは、モード感のあるシンプルなラインが特徴。財布のデザインにもそのスピリットが反映されています。無駄のないミニマムなフォルムが魅力の1つになっているのです。
上質の素材なので長く使えるサンローランの財布
ばあちゃんに財布欲しいんよねーって話ししてたら
— しゅ! (@ok_jack_b) March 24, 2017
じいちゃんの形見のサンローランの財布とGIVENCHYの小銭入れ貰った
めっちゃ嬉しいんやけど
大事に使う pic.twitter.com/rSsY4VzuFB
サンローランのレザーアイテムは、財布に限らず上質な素材を使用しています。そのため、長く使うことができ親子二代や三代で使うことも可能なほど。飽きの来ないシンプルなデザインも功を奏していますね。
おしゃれメンズは小物も財布と同じテイストでそろえる
財布とキーリングを新調しました。
— YUU (@MXIXYUU) August 4, 2017
今度はサンローランです♪ pic.twitter.com/QYn1UeXuuV
サンローランの財布のもう1つの魅力は、カードケースやキーリングなどの小物も同じテイストのデザインでそろえることができること。色や素材、質感やデザインがそろっていると、バッグの中もすっきり見せることができます。
ユニセックスなデザインもサンローランの財布の魅力
サンローランの公式サイトでは、メンズとウィメンズに分けてプロダクツが紹介されていますが、そのほとんどがユニセックスに使用可能。ウィメンズの財布のほうが、キラキラした要素がプラスされていますが、メンズが使用してもちっともおかしくありません。
サンローランのメンズ財布の値段は?
サンローランの二つ折り財布の値段
続いて気になる値段についてまとめてみましょう。サンローランの財布は、コンパクトな二つ折り財布と定番の長財布の2種類があります。二つ折り財布の値段は、40,000円台から50,000円台。デザインによって値段が異なります。
サンローランの長財布の値段
こちらがサンローランの財布とクロムハーツのリングでございます。
— 冷えピタ (@RIPmatoi) July 17, 2017
ちなみに今日1日で合計15万円の散財ですありがとうございます。 pic.twitter.com/2mIBujCaFO
サンローランの長財布は、二つ折り財布に比べると値段が高く設定されています。ブランドの公式サイトをチェックしてみると、その値段は69,000円台から79,000円台です。
クロコダイルの型押しタイプはお値段高め
同じ長財布でも、クロコダイルの型押しデザインは、値段が高くなるようです。クロコダイルのエンボスレザーは傷が目立たないことと高級感が魅力。メンズラインよりもウィメンズラインのもののほうが若干値段が高くなっています。79,000円台から96,000円台です。
携帯性抜群!人気の二つ折り財布
クラシック サンローラン EAST/WEST ウォレット&コインポーチ
それではここから、サンローランの財布をの中でメンズに人気の高いデザインをご紹介していきましょう。まずは、携帯性の高い二つ折り財布から。その名前の通り、長財布を二つに折ったようなデザインの二つ折り財布は、コンパクトなサイズ感が人気です。こちらはクラシカルなデザイン。コインポーチがついているので使い勝手もよさそう。値段は税込みで56.160円です。
メンズに人気のグレインパウダーテクスチャードレザー
「クラシック サンローラン EAST/WEST ウォレット&コインポーチ」の素材は、カーフ(牛革)100%。レザーの表面にシボ加工を施した「グレインパウダーテクスチャードレザー」がサンローランの財布の特徴の1つでもあります。コンパクトなサイズながら、カード用のスロットが4つ、レシートや領収書を入れる場所も合計4つついた設計です。
ラウンドジップの二つ折財布もメンズにおすすめ
サンローランのメンズ向け二つ折り財布には、ほかにもラウンドジップタイプのものやポップな柄物などがそろいます。長財布よりもコンパクトなサイズ感なので、少し派手目なデザインや色物を選んでもおしゃれですね。
コンパクトでも存在感のある二つ折り財布
長財布に比べるとコンパクトな二つ折り財布ですが、ベースとなるレザーのデザインや種類によっては長財布よりも存在感を演出することができます。インパクトのある二つ折り財布を狙っているメンズは、サンローラン得意のキルティング加工や、クロコダイルの型押しレザーなどを選んでみましょう。
ヒップポケットに入れてもロゴが見えるデザイン!
クラシック サンローラン コンチネンタルウォレット
「クラシック サンローラン コンチネンタルウォレット」は、ほっそりしたデザインの長財布。タテ長にしてヒップポケットなどに入れていても見える位置にブランドロゴが刻印されています。カーフ素材100%に、シボ加工のグレインパウダーテクスチャードレザーなので、丈夫で長持ちする長財布です。値段は税込69,120円。
メンズにも嬉しいカード用スロットが充実!
「クラシック サンローラン コンチネンタルウォレット」の大きさは、ヨコ9cm×タテ18cm×厚み2cm。カード用のスロットが14個もあるデザインなので、使い勝手も抜群です。カラーはブラックのほか、ネイビーブルーとアイボリーがあります。
フルジップデザインは使い勝手が最高!
クラシック サンローラン フルジップウォレット
Saint Laurent Classic Paris zip around wallet, Men's, Black, Leather https://t.co/kMrxYKMxru pic.twitter.com/B7BbWSam6r
— mirian sunday (@miriansunday1) March 30, 2017
長財布のフルジップデザインは、中身が飛び出すことの無い安心設計が魅力的。サンローランのメンズラインにある「クラシック サンローラン フルジップウォレット」は、カーフスキンを素材にしたシンプルなデザインです。ジッパーにブランドのロゴが刻印されています。こちらの値段は、税込74,520円です。
モード感のあるメンズ財布としても人気!
「クラシック サンローラン フルジップウォレット」のサイズは、ヨコ21.5cm×タテ11.5cm×厚み2.5cm。カード用のスロットが9つあり、ほかに領収書などを入れるスペースが3つ、ジップ付きのスペースが1つあります。カラーは定番のブラックのほかに、ネイビーブルーとダークアンスラサイトの計3種類。クロコダイルの型押しも2種類あります。
レザープル付きのジップもおしゃれ!
ウィメンズラインのフルジップはジッパーがポイント
新年なので財布を新しくしました💫
— ス ト ウ カ ズマ (@KydajmZMtgadj33) January 1, 2017
またもやサンローラン
最近ハマってます😎 pic.twitter.com/djUM5BpEZO
こちらはブランド公式サイトのウィメンズで紹介されている長財布です。上の長財布と違っているのはジッパー部分。こちらは、レザープルがついているので、高級感とおしゃれ度がアップして値段は税込73,440円。ブランドのロゴである「YSL」はメタル素材です。上述のように、サンローランの財布は基本的にユニセックスですので、メンズにも人気が高い長財布となっています。
やや小ぶりのサイズがメンズにも持ちやすい長財布
こちらの長財布には、カード用のスロットが12個あり、さらに領収書やレシートを入れるスペースが合計4つ、コイン用のポケットが1つついています。大きさは、ヨコ19.5cm×タテ10cm×厚み2cmとやや小ぶり。カラーはブラックのほかに、フォグ、レッド、ダークレッド、ペールブラッシュ、リップスティックフューシャの全6色展開です。
存在感のある財布ならクロコダイルデザイン!
モノグラム・サンローラン フラップウォレット シャイニーレザー
存在感のある長財布をお求めの方にお勧めしたいのは、やっぱりクロコダイル!「モノグラム・サンローラン フラップウォレット」のシャイニーレザータイプは、その名の通り光沢のある革が存在感を放ちます。財布の中央にブランドロゴをあしらっているところもポイントに。値段は税込96,120円です。
メンズラインのクロコダイルも人気!
こちらはサンローランのメンズラインでリリースされている「クラシック サンローラン フルジップウォレット」。ブラックのクロコダイルエンボスレザーも渋みのある表情でメンズライク。こちらもジッパー部分にブランドロゴが刻印されています。値段は税込79,920円です。
おしゃれなキルティングデザインの長財布
モノグラム・サンローラン フラップウォレット
存在感のある財布と言えば、キルティングレザーも外せません。「モノグラム・サンローラン フラップウォレット」は、グレインパウダーテクスチャードレザーにシンプルなキルティング加工を施したデザイン。キルティングのラインに合わせた三角形のフラップは、スナップで開け閉めします。値段は税込91,800円です。
ダイヤモンド柄のキルティングデザイン
こちらはダイヤモンド柄のキルティングが施された「カレッジ フラップウォレット」。素材はシープスキン(羊の革)です。手に持つとふっくらとしたキルティングが心地よい肌触り。毎日使いたくなる財布です。値段は税込で 96,120円となっています。
つるっとしたカーフ素材は大人メンズにおすすめ
クラシック パリス フルジップウォレット
シボ加工が施された財布が多いいサンローランですが、こちらの「クラシック パリス フルジップウォレット」は、つるっとしたカーフスキンが魅力的な長財布。使い勝手のいいフルジップデザインは、多くのメンズの支持を集めています。上部の角が丸みを帯びたデザインなので、手に持ちやすい点も魅力的。値段は税込で73,440円です。
トリムが特徴のフラップタイプ
こちらはシャイニートーンのトリムがポイントになっている「フラグメント フラップ ウォレット」。カーフスキン100%の長財布は、光沢も美しいですね。フラップ部分はフロントにあるスナップボタンで開け閉めできます。値段は税込で52,920円です。
ポップなデザインもサンローランなら上品
若い世代のメンズに人気のシールドパッチ
続いてご紹介するのは、若い世代のメンズに人気の高い「サンローラン YSLシールドパッチ EAST/WESTウォレット」。サンローランのロゴである「YSL」がデザインされたシールドパッチがあしらわれたポップなデザインです。モード系の財布がメインのサンローランの中でも、異彩を放つ存在感。値段は税込で45,360円です。
日本では完売!幻のBDJコレクション!
型押しのブランドロゴが渋い財布
ブランドロゴの「YSL」をステッチで浮かび上がらせたデザインが魅力的な長財布は、「BDJコレクション」でリリースされたもの。あまりの人気に日本では完売し、海外でもなかなか入手できないアイテムの1つです。オンラインショップやリサイクルショップなどで見つかることもありますが、どこも品薄。さりげない存在感を放つ財布ですので、見かけたらぜひゲットしてみましょう。
ロックなメンズにおすすめのスタッズ付きデザインの財布
あえてブランド名を出さないデザインで
男なら一つは持っておきたいサンローランの2つ折り財布!!! pic.twitter.com/Gp79rSqYvH
— 使いません (@cuv7aov1A5kMDVa) January 18, 2017
「JIMMY CHOO(ジミー・チュウ)」をはじめ、スタッズ付きのデザインは多くのメゾンが手がけていますが、サンローランのスタッズウォレットは、一味違います。その理由は、ベースとなる革が、キャビアスキンレザーと呼ばれるほど細かなシボ加工である点。高級感とインパクトのある二つ折り財布となっています。
メンズならではの「少年性」と「ロック性」のハーモニー
新生サンローランをけん引するエディ・スリマンが追及しているテーマの1つが「少年性」と「ロック性」の融合。スタッズ付きの長財布は、クラッチバッグのように持つこともできるフラップタイプと、使い勝手のいいフルジップデザインの2種類が登場。上でご紹介している二つ折り財布と合わせてラインでそろえたくなるほど魅力的です。
小さめサイズのコイン用財布も人気!
サンローラン プティット ウォレット
「ミニ財布」の名称で親しまれているのが「サンローラン プティット ウォレット」。こちらはベースがグレインドプードルテクスチャードレザー」と呼ばれるカーフスキンを使用。ヨコ9cm×タテ7cmという小型サイズながら、厚みは3cmあるので収納力もしっかり確保できています。値段は税込で39,960 円です。
珍しいサンローランの柄物
メンズのファッション小物をシリーズでそろえても
シンプルなモード系デザインが多いサンローランの財布の中で、柄物は珍しいデザインです。こちらのデザインは長財布のほか、二つ折財布やキーケースなどメンズ用のファッション小物をシリーズで展開。同じデザインで小物そろえるとおしゃれ度もアップしますね。
ユーモラスなスケルトン柄
サンローランには、ハットをかぶったおしゃれなスケルトンがずらりと並んでいるデザインの財布もあります。ポップでユーモラスなデザインですが、黒と白のモノトーンのバランスが絶妙。二つ折りのほかに長財布もありますが、こちらのデザインも人気が高く完売しているところが多いようです。
芸能人も愛用しているサンローランの財布
あの人も使っているサンローランの財布
昨日のTAKAHIROさんの財布はサンローランでいいですかね。
— EXILE TRIBE 衣装、私服情報 (@exile_fashion) January 3, 2014
ファスナー部分が似てますね pic.twitter.com/tIA0hDRjfa
最後に、芸能人の方が愛用しているサンローランの財布をご紹介しましょう。シンプルでスタイリッシュなサンローランの財布は、多くの芸能人が愛用しています。テレビ番組などでちらりと私物が見えたり、雑誌やブログで公開されている方もいらっしゃいますね。
一味違うサンローランのメンズ長財布
来年用にサンローランの財布ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )廃盤になってるやつだけど手に入ってよかったꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) pic.twitter.com/dlqyUPSpuy
— ゆーさく (@yellowgold0430) December 31, 2016
廃番になってしまったデザインの財布を発掘する方法も、サンローラン好きのメンズにはおすすめ。リサイクルショップやオークションサイトなどで探してみてはいかがでしょう。こちらの「Yメール ラウンドファスナー長財布」は、FUJIWARAの藤本敏史さんも愛用中とのこと。ほかの人とはちょっと差がつく財布になること間違いなしです。
Kポップのメンバーも
サンローランの財布を愛用している芸能人は、日本人メンズばかりではありません。Kポップグループ超新星のソンモさんが愛用しているのは、Yの字が印象的にデザインされた二つ折り財布。シックでクールなデザインが魅力的です。
鈴木亮平さんが愛用しているスタッズ・クラシック
俳優の鈴木亮平さんが愛用しているサンローランの長財布は、「STUDS CLASSIC(スタッズ・クラシック)」。小さなサイズのスタッズが全面にあしらわれたロックテイストのあるデザインがメンズライクでかっこいいですね。
かっこいいメンズはサンローランの財布で決まり!
メンズに人気のブランド、サンローランの財布についてまとめました。コンパクトな二つ折り財布やヒップポケットにも入るスリムな長財布、収納力が高い長財布などさまざまなデザインがラインナップされています。柄物やスタッズ付き、パッチ付きといったバリエーションも魅力。サンローランの財布を持ってデキるメンズを演出してみませんか。
評価 4.1/ 5(合計14人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。