スーツスタイルのオシャレアイテムの1つであるネクタイピンですがいざ付けようと思っても付け方や位置がわからないものです。間違って付けると恥ずかしいし…そんな人の為にここではネクタイピンの付け方や正しい位置について紹介していきます。

ネクタイピンに種類はあるのか
ネクタイピンにはわに口式、クリップ式、タイタック式があります。わに口式、クリップ式はビジネスシーンやお祝い事で付けタイタック式はお祝い事や普段使いとして付けます。ネクタイピンの主流はビジネスシーンで使えるわに口式、クリップ式となりこの2種類について紹介します。
わに口式、クリップ式はばねの力を使ってネクタイを挟みますが使用回数を重ねていくうちに金属疲労によって挟む力が弱まり落下する事がありますので素材は劣化しにくい金・銀・プラチナを選ぶと長く使う事が出来ます。
ネクタイに幅の違いがある様にネクタイピンにも長さがあります。組み合わせはネクタイの幅が広い場合は長いタイプのネクタイピンを選びネクタイの幅が狭い場合は短いタイプのネクタイピンを選びます。それでは状況に合わせたネクタイピンの付け方や正しい位置を紹介します。
ジャケットを着ている時は
ジャケット着用時のネクタイピンの付け方や正しい位置
ネクタイピンの付け方や位置に規則はありませんが一般的に定着した付け方や位置があります。付け方はどの場面でも共通ですがネクタイの大剣と小剣、シャツを一緒に右側から挟むだけです。それではビジネスシーンでジャケットを着ている場合の説明をします。
ジャケットを着ている時のネクタイピンを付ける位置はシャツの第4ボタンのすぐ上あたりでちょうどネクタイピンがジャケットのVゾーンからちらっと見える程度の位置が上品に見せてくれます。
いいタイピン٩(ˊᗜˋ*)و♪ pic.twitter.com/fqGVZsS6QW
— こたろ~ (@kota57372068) June 4, 2017
ジャケットを着ている時のネクタイピンのオシャレな付け方としてネクタイを少し引き上げた状態で留めます。ネクタイに立体感が出るスーツの着こなし感が出るテクニックです。
夏はクールビズだからジャケットは脱ぐ事が多い
ジャケットを脱いだ時のネクタイピンの付け方や正しい位置①
夏のクールビズや屋内での仕事が多くジャケットを脱ぐ事が多い場合のネクタイピンを付ける位置はシャツの第4ボタンと第5ボタンの間にネクタイピンが来る様に留めます。ネクタイピンでネクタイを留める事でジャケットを着ている時は起こらないネクタイのぶら下がりも抑えられ見た目をすっきりとしてくれます。
ジャケットを脱いだ時のネクタイピンの付け方や正しい位置②
最近はスーツとベストがセットになったスリーピーススーツが流行っているのでベストを着た状態でネクタイピンを留める事があると思います。本来ネクタイピンはネクタイを留める為に付けるのでベストを着ると必要ありませんがおしゃれアイテムとして付ける場合はベストの第1ボタンの少し上あたりに付けます。
ベストを着ているからネクタイピンを見せたくない時には単純にネクタイピンをベストで隠れる位置に留めるだけです。
就活や結婚式ではどうしたら良いのか
就活時のネクタイピンの付け方や正しい位置
就活時のネクタイピンは必要ないという声が多いですが場合によってはジャケットを脱ぐ事があるかもしれません。ネクタイがぶら下がった状態が気になるなら表から見えない様にネクタイの小剣とシャツだけを挟む方法もあります。
いろいろもらいました。
— ゆと (@yuuto603) June 4, 2017
本当にネクタイピンは嬉しい。
愛してるぜい。 pic.twitter.com/t74W5MBpnl
小剣とシャツだけを挟む方法は就活中の人だけではなくビジネスシーンでもネクタイピンを見せたくない時に使えます。
結婚式でのネクタイピンの付け方や正しい位置
結婚式やパーティーなどのカジュアル色の強いシーンではネクタイピンをシャツの第3ボタンの下の位置に付けるとおしゃれポイントとしてアピール出来ます。ネクタイピンを第3ボタンの下の位置で留めるのは最近の流行となっています。
ネクタイピンにはオシャレなデザインの物もあるので結婚式ではおしゃれ感をアピールしてみて下さい。ただネクタイピンのデザインによってはカジュアル感が出過ぎてしまうのでビジネスシーンでこの位置にネクタイピンを付けない様に注意する必要があります。
ネクタイピンの付け方や正しい位置のまとめ
ネクタイピンの付け方や正しい位置を紹介してきましたがネクタイピンの決まった位置は無く様々な場面に合わせて位置は変わってきます。ネクタイピンのデザインも色々な物があるのでおしゃれを楽しんでみて下さい。それではネクタイピンの付け方や位置の参考にしてみて下さい。
それに今日は家帰ったらお母さんから急にネクタイピン貰った。
— asai ryuya (@ryu3139) June 5, 2017
なにげ嬉しい😃 pic.twitter.com/l0Hy0gpP7L
評価 3.5/ 5(合計9人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。