スーツには革靴を合わせるのが従来のスタイルでしたが、最近、スーツとスニーカーを合わせるコーディネートがじわじわと流行しています。ビジネスライクなスーツにカジュアルなスニーカー、意外と合うんです。今回は、スーツとスニーカーのコーディネートについて紹介します。

目次
- スーツにスニーカーがじわじわ来ている!
- スーツ×スニーカーのコーディネートは女子人気が高い?
- スーツ×スニーカーのメリットは?
- スーツに合うスニーカーを選ぶポイントは?
- マストなスニーカーでスーツをオシャレに!ローカットスニーカー
- 紐無しでストレスフリーにスーツを楽しむ!スリッポンスニーカー
- シンプルオシャレをスーツでも!ローテクスニーカー
- スーツ×スニーカーのコーディネートを見てみよう!
- スーツ×スニーカーのコーディネートのポイントは?
- どんなスーツにも合う!シンプルなブラックスニーカー
- 暑い夏でも爽やかに!ホワイトスニーカー
- 落ちついた大人の魅力!グレースニーカー
- パッと目を惹く元気色!派手色スニーカー
- メンズスーツと合わせたいスニーカーのお手入れ方法は?
- スーツ×スニーカーコーディネートでモテメンズ!
スーツにスニーカーがじわじわ来ている!

スーツと言えば革靴を合わせるのが今までの主流でした。ですが、今、スーツにスニーカーを合わせるコーディネートがじわじわと人気が出てきているのです。ビジネスライクなメンズスーツにカジュアルなスニーカーは、合うのでしょうか。また、どんな合わせ方をすればいいのでしょうか。今回は、意外と合うスーツ×スニーカーのコーディネートについて紹介します。
スーツ×スニーカーのコーディネートは女子人気が高い?

じわじわ人気が出ているメンズスーツとスニーカーのコーディネートですが、女性からの人気は高いのでしょうか。昔からメンズスーツ好きな女性は多いです。カチッとしたメンズスーツから醸し出される大人の色気に女性はメロメロになるのです。また、メンズスーツはしっかりした印象を与えます。「しっかりとした大人の男性」は、いつの時代もモテるものですね。メンズスーツを着ているだけで普段の5割増しにかっこよく見えるという女性もいるんですよ。

では、スニーカーはどうでしょうか。女性の中で男性のスニーカー姿はなかなか人気が高いです。アクティブな印象を持ち、女性を引っ張って行ってくれるような豪快さも感じられます。また、スポーティーなスニーカーはガッチリとした革靴よりもスタイリッシュな印象を与えます。カジュアルなスニーカーは親しみやすさもありますね。どちらも女性からの人気はなかなか高いです。女性人気を考えるなら清潔感を忘れずに!
スーツ×スニーカーのメリットは?

メンズスーツとスニーカーは女性にも人気があることがわかりました。では、他のスニーカーのメリットとはどんな事でしょうか。まず、スニーカーは革靴よりも歩きやすい事です。革靴はしっかりとした物だとなかなかの重さになります。スポーティーなスニーカーは軽量な物も多く、歩きやすさは比になりません。

歩きやすいのと同じく、スニーカーは革靴よりも疲れにくいのもポイントです。満員電車などでの通勤には歩きやすく疲れにくいスニーカーが向いているでしょう。また、スニーカーはムレにくいのもいいですね。今の時期、足にもたくさんの汗をかきます。汗でムレた革靴は、ものすごいニオイになりますね。スニーカーならムレにくいのでニオイ予防にもなります。

このように、メンズスーツ×スニーカーのコーディネートはメリットがたくさんなのです。メリットの多いスニーカーはお手入れも簡単なので毎日忙しく働いている男性には嬉しいですね。ただでさえ人気の高いメンズスーツにカジュアルでオシャレなスニーカーを合わせて素敵なモテメンズになっちゃいましょう。
スーツに合うスニーカーを選ぶポイントは?

では、メンズスーツに合うスニーカーを選ぶ時のポイントとはどのような所でしょうか。スニーカーを選ぶ時のポイントは色・履きやすさ・種類です。色は合わせるメンズスーツの色に合う物を選びましょう。自分の好みの色を適当に選ぶとメンズスーツと合わせた時にチグハグしてしまい、ダサくなってしまいます。普段から着るメンズスーツの色を考えて購入しましょう。

また、スニーカーを選ぶ時には履きやすさも重要なポイントです。くるぶし上まで編み上げるようなスニーカーはカッコよさもありますが、履きにくいですね。ビジネスシーンでは靴を脱ぐ場面もあります。履きにくく脱ぎずらいスニーカーは、もたもたしてしまいスタイリッシュさに欠けます。

スニーカーには色々な種類があります。メンズスーツに合う種類のスニーカーを選ぶようにしましょう。上の方まであるハイカットのスニーカーは、カジュアルさが出てしまいメンズスーツにはあまり合いません。では、どのような種類のスニーカーがいいのでしょうか。メンズスーツに合うスニーカーの種類を見てみましょう。
マストなスニーカーでスーツをオシャレに!ローカットスニーカー
メンズスーツに合うスニーカーの種類一つ目は「ローカットスニーカー」です。ローカットスニーカーは、一番メジャーなタイプの物です。運動靴などにも多い形で、メンズスーツだけでなくジーンズやジャージなどどんな服にも合うのがいいですね。メジャーな形の為、取り扱っているお店も多く好みの物を見つけられそうですね。
たいていのスニーカーがこの種類です。今家にあるスニーカーもローカットスニーカーかもしれませんね。ローカットスニーカーは色々な色やデザインの物が売られているので、普段から着るメンズスーツの色に合った物を選ぶようにしましょう。メジャーなローカットスニーカーなら、普段から履きなれているのでメンズスーツとの着こなしも試しやすいですね。
紐無しでストレスフリーにスーツを楽しむ!スリッポンスニーカー
メンズスーツに合うスニーカーの種類二つ目は「スリッポンスニーカー」です。最近よく耳にするようになったスリッポンスニーカー。靴紐が無いタイプの物で、履く時もラクラクです。通勤中に靴紐がほどける心配も無く、ストレスフリーですよ。暑苦しいメンズスーツもスリッポンスニーカーなら快適に楽しめそうですね。
靴紐が無いスリッポンスニーカーは、キャラクターデザインの物や派手な物も多く売られています。あまり奇抜な物だとメンズスーツとの着こなしは難しいかもしれませんね。着こなしを考えるならシンプルな物を選びましょう。スリッポンスニーカーの履きやすさはピカ一です。メンズスーツに合うデザインの物を見つけたら即買いをおすすめします。
シンプルオシャレをスーツでも!ローテクスニーカー
メンズスーツに合うスニーカー三つ目は「ローテクスニーカー」です。若者に人気のコンバーススニーカーに多いタイプの物です。シンプルなのにオシャレな物が多く、流行に敏感な若者には大人気です。シンプルなのでメンズスーツにもよく合うのがいいですね。若者だけでなくダンディな紳士にも合うスニーカーです。
女性にも人気の高いコンバースのスニーカーに多い形です。シンプルな物はカッチリとしたメンズスーツとの着こなしもバッチリです。シンプル過ぎるのが嫌だという人は、靴紐を変えてみてはいかがでしょうか。靴紐ならあまり目立たないので派手色や派手なデザインの物にも挑戦しやすいですね。ただし、メンズスーツとの着こなしを考えるならシンプルなのが一番です。
スーツ×スニーカーのコーディネートを見てみよう!
ここまでスーツに合うスニーカーの種類を見てきました。次はスーツとスニーカーのコーディネートを見てみましょう。ビジネスライクなカチッとしたスーツとカジュアルなスニーカーの一見アンバランスなのに意外と合うコーディネートを参考にしてみましょう。

まだまだメンズスーツには革靴が合うと考える人も多いでしょうが、一度メンズスーツ×スニーカーのコーディネートを見てみてください。意外と合うものですよ。革靴よりもスニーカーの方がメリットも多いです。抵抗がある人も一度メンズスーツ×スニーカーを試してみてください。一度試せば抵抗感なく着こなせるようになりますよ。
スーツ×スニーカーのコーディネートのポイントは?

まずは、メンズスーツとスニーカーのコーディネートのポイントを見てみましょう。メンズスーツとスニーカーの着こなしで一番に考えるべき事はズバリ「色合い」です。メンズスーツとスニーカーの色があっているかどうかを一番に考えましょう。黄色やオレンジ、紫などの派手色スニーカーは着こなしが難しいです。初めてのメンズスーツ×スニーカーコーディネートの場合は、派手色は避けシンプルな物から始めてみましょう。

また、メンズスーツ×スニーカーの着こなしはTPOをわきまえる必要があります。社長や取引先の人に会う時はカッチリとした革靴がいいでしょう。まだまだスニーカーに対して「カジュアル過ぎる」「仕事に向かない」と感じる人は多いです。特に年配の人はメンズスーツには革靴!という固定観念があります。そういう人と会う時にはスニーカーの着こなしは避けた方が無難ですね。

メンズスーツ×スニーカーの着こなしは色合いとTPOを考えましょうね。それらを踏まえて、メンズスーツとスニーカーの着こなしを見ていきましょう。画像を参考に、メンズスーツ×スニーカーの着こなしを試してみてくださいね。
どんなスーツにも合う!シンプルなブラックスニーカー
スーツにスニーカー
— G-TOP翔 相互フォロー (@gtopsho) June 10, 2017
ファッションというのは
常に進化し続けるんですね💗
おれも自分なりの
Newファッションを
見つけます(*´ω`*)
そんなNewファッションの
僕を見に来てください🎵https://t.co/AQnq6mV0I5#ファッション #翔 pic.twitter.com/uDZFvNgGce
まずは、シンプルなブラックスニーカーとメンズスーツの着こなしです。黒は男らしさを感じる色です。男の色気を感じさせるメンズスーツにはピッタリですね。また、シンプルな黒色なら、どんな色のメンズスーツにも合いますね。シンプルな黒スニーカーはメンズスーツだけでなく普段の私服とも相性がいいですよ。
また、黒は汚れも目立たないので普段使いにピッタリですね。男らしさを存分にアピールするなら黒スニーカーに決まりです!メンズスーツと黒スニーカーの着こなしでモテメンズになっちゃいましょう。
暑い夏でも爽やかに!ホワイトスニーカー
スーツにスニーカーな監督可愛いと思うんだよ… pic.twitter.com/nL460aTCNv
— そう:MPえ11 (@sou_180) June 13, 2017
続いては爽やかなホワイトスニーカーです。最近は女性でも白スニーカーを履いている人が増えてきましたね。暗い色の多いメンズスーツにパキッとした白スニーカーを合わせるととても爽やかに感じますね。夏の暑さも吹き飛ばしてしまいそうなコーディネートです。白もシンプルな色なので、どんな色のメンズスーツとも相性はいいです。
白は汚れが目立ちやすい色です。なので、日々のお手入れが必要になります。ただ、スニーカーのお手入れは革靴などよりもお手軽なので、毎日の習慣にしてしまえば苦になりませんよ。爽やかな白スニーカーは特にブルー系のメンズスーツと相性がバツグン。爽やかな夏の男を演出できる白スニーカー×メンズスーツコーディネートを試してみましょう!
落ちついた大人の魅力!グレースニーカー
スーツにスニーカーでちょっとカジュアルに pic.twitter.com/9bStOWz1A3
— モテ服メンズ (@motefuku_mens) June 15, 2017
続いては落ちついた魅力のグレースニーカーです。グレーは老若男女どの年代にも合う無難な色です。メンズスーツでもグレーの物は多いですね。スニーカーでも人気のグレーを選んでみましょう。テレビや雑誌のオシャレワードにもよく取り上げられるグレーは、落ちついた大人の魅力をアピール出来ます。
大人な雰囲気のグレースニーカーは、ダンディーな男を演出できるアイテムです。グレーも何色のメンズスーツにも合わせやすい色です。濃いグレーや薄いグレーなど様々なグレーがあるので、好みの物を選びましょう。グレーのメンズスーツとグレースニーカーで全身グラデーションコーディネートを楽しんでみるのもいいですね。
パッと目を惹く元気色!派手色スニーカー
続いてはパッと目を惹く派手色スニーカーです。派手色スニーカーは着こなしが難しいと上でも述べました。ですが、一番個性を出せるのも派手色スニーカーですね。メンズスーツとの色合いをしっかりと考えないとチグハグとした印象になってしまいますが、メンズスーツと派手色スニーカーがバッチリと合った時、すごくオシャレなコーディネートになります。
オシャレ上級者はぜひ試してもらいたい派手色スニーカー×メンズスーツの着こなし。単調な毎日にちょっとした刺激をプラスするには派手色スニーカーがおすすめですよ。ただし、派手色スニーカーの着こなしをする時はメンズスーツとの色合いとTPOをしっかりとわきまえましょうね。
メンズスーツと合わせたいスニーカーのお手入れ方法は?
メンズスーツと合わせるスニーカーは、日々のお手入れが必要です。毎日通勤電車や営業の外回りで頑張ってくれているスニーカーもしっかりとお手入れしてキレイに保ちましょう。履き古したクタクタのスニーカーは清潔感も無く、女性や同僚から引かれてしまいますよ。日々のお手入れで清潔感を取り戻しましょう。
スニーカーに汚れが付いてしまったときは、汚れが染み込む前に処置します。固くしぼった濡れタオルで汚れを拭き取ります。グズグズに濡れたタオルで拭いてしまうと、乾くまでに時間がかかり生乾きの臭いニオイが付いてしまう事も・・・。濡れタオルは固くしぼりましょうね。
スニーカーの汚れがひどい時はスニーカー用ブラシで汚れを洗います。使わなくなった歯ブラシなどでもOKですが、しっかりと隅々まで洗いたいならスニーカー用ブラシをおすすめします。靴屋さんやインターネットのショップで売られています。値段はピンからキリまでありますが、手ごろな物だと1000円以下で買える物もありますよ。スニーカー用ブラシの使いやすさなど口コミなどを参考にして用意しましょうね。
毎日のお手入れとしては、一日働いたスニーカーにはシューキーパーや乾燥材を入れるようにしましょう。シューキーパーでスニーカーの型崩れを予防します。また、その日の湿気をその日のうちに取っておくことで不快なニオイの予防になります。スタイリッシュなメンズスーツに合わせるスニーカー、ニオイケアもしっかりしてスタイリッシュに保ちましょう。
スーツ×スニーカーコーディネートでモテメンズ!
今回は、メンズスーツ×スニーカーの着こなしコーディネートを紹介しました。メンズスーツ×スニーカーは、今じわじわと人気が出てきています。着こなし方を覚えてスタイリッシュなメンズスーツ×スニーカーコーディネートを楽しみましょうね。
評価 3.8/ 5(合計10人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。