おすすめのメンズヘアワックスをランキング形式でまとめました。おすすめメンズワックスの選び方やワックスを使ったヘアスタイルのやり方もご紹介。メンズワックスは自分に合ったものがおすすめ。ワックスのやり方や選び方をチェックして、おすすめランキングを参考にしましょう!

おすすめヘアワックスのメンズ人気ランキング!選び方ややり方など

目次

  1. おすすめメンズヘアワックスがランキングで集合!
  2. 知っておくのがおすすめなメンズワックスの種類
  3. メンズワックスを選ぶ時のおすすめポイント
  4. ほかにもある!メンズワックスの選び方
  5. ワックスを使ったヘアスタイルのやり方
  6. 4位:使い勝手の良いミューヴルのメンズワックス
  7. 3位:芸能人も愛用するアリミノのメンズワックス
  8. 2位:人気美容院が開発したオーシャントリコのワックス
  9. 1位:ロングセラーワックスとして知られるナカノ
  10. おすすめのヘアワックスでヘアスタイルを楽しもう!

おすすめメンズヘアワックスがランキングで集合!

ヘアスタイルを整えるのに必要不可欠なメンズワックス

ヘアスタイルを整えるのに欠かすことができないワックス。ワックスをつけていないと髪型が崩れたり、野暮ったい印象になってしまうことがあるので欠かせないですよね。ただし、ワックスと一口に言ってもさまざまな種類のものが出ているのでしっかりと自分に合ったワックスを取り入れていくことがおすすめ。日常的に使い物だからこそ、質感にこだわりたいですね。

自分に合わないワックスを使ったやり方だと理想通りのヘアスタイルを作ることができません。しっかりとヘアスタイルの目的を決めてワックスを選んでいく方法がおすすめです。どんな雰囲気のヘアスタイルを作りたいのか、どんな質感のワックスが好みかなどを考えながらお気に入りのワックスを決めていきませんか?

おすすめランキングからお気に入りのメンズワックスを選ぼう

「ワックスにはいろいろな種類があるから、どれが本当のおすすめなのかわからない!」「お気に入りのワックスを見つけるためにおすすめを知りたい」というときにぴったりなメンズワックスのおすすめランキングをまとめました。おすすめワックスの選び方のポイントもご紹介。おすすめランキングをチェックしながら、自分に最適なワックスを見つけましょう!

知っておくのがおすすめなメンズワックスの種類

ファイバー系とクレイ系

ワックスの選び方をチェックするためには、ワックスの種類を事前に知っておくのがおすすめ。種類がわかっていれば、どんなワックスが自分に最適がすぐに選ぶことができるようになります。まずワックスの種類としてあげられるのがファイバー系とクレイ系。ファイバー系はよくのび、髪になじみやすいのが特徴です。

ファイバー系は軽やかな動きを出したい時におすすめなワックスのタイプ。長めの髪の毛をスタイリングしたいときにもおすすめです。クレイ系は粘土のような硬めな質感が特徴。硬めなので伸ばしにくいため、ショートヘアのスタイリングにおすすめです。ファイバー系よりも糸をひかないので、ベタうかないのも魅力。

マット系とツヤ系

ワックスの種類にはマット系とツヤ系でも分けることができます。マット系のワックスはツヤを出さず、軽やかな風合いのヘアスタイルを楽しみたい時におすすめしたいタイプ。ショートヘアを整えて動きを出したい時に役立ちます。ツヤ系は、髪の毛に自然なツヤを与えられるのがポイント。まるで濡れ髪のようなセクシーさを出すことができます。

マット系を使うか、ツヤ系を使うかによって仕上がりが全く異なってくるので自分のヘアスタイルにはどういった質感が合っているかしっかりと見極めるのがおすすめ。男らしくしたい時はマット系、ちょっとしたセクシーさを出したい時はツヤ系など、シーンに合わせて選んでみるのも良いですね。

メンズワックスを選ぶ時のおすすめポイント

髪質に合っているワックスがおすすめ

それではワックスの選び方のおすすめポイントについてチェックしていきましょう。最も重要なことは自分の髪質に合っているかどうかということ。人間の髪にはさまざまなタイプがあるので、最適なワックスをしっかりと探す選び方がおすすめです。どんなに人気のワックスでも自分の髪質に合わないと使いづらいので要注意。

髪が柔らかめだったり、硬めだったり、天然パーマだったりとさまざまな髪質の種類があります。自分の髪質がイマイチよくわからないときは美容院で聞いてみるのもおすすめ。しっかりと自分の髪質を把握しておくことでお気に入りのワックスを探しやすくなります。

なりたいヘアスタイルに適したワックスかどうか

続いて重要な選び方のポイントが、なりたいヘアスタイルにぴったりなワックスなのかどうか。目指すヘアスタイルによって使用するワックスは異なるので、どういう雰囲気のヘアスタイルを楽しみたいか事前に考えておくと最適なワックスを探しやすくなります。

軽やかな束縛感を出したいのか、ツヤ感を出したいのか、しっかり立ち上げたいのかなど、目指すヘアスタイルは人それぞれ。その日の気分によって髪型を変えたい時は、幾つかの種類のワックスを持っておくのがおすすめです。ヘアスタイルに適したワックスを使用することで、1日を通してクールなヘアスタイルを楽しめるようになりますよ。

スーツに似合う髪型は?メンズヘアスタイルアレンジ!ロング・ショート | MensModern[メンズモダン]

ほかにもある!メンズワックスの選び方

上質なメンズワックスならサロン専売品がおすすめ

ワックスの選び方のおすすめポイントはまだあります。上質なメンズワックスを探している時におすすめしたいのがサロン専売品であること。サロン専売品とはヘアサロンで販売されている上質なワックスであるという証拠です。天然由来成分を使用しているなど、髪に優しい上質な成分を配合しているので長く愛用することができるのが魅力。

ヘアサロンでプロが活用しているワックスであれば、上質な使い心地を楽しむことができるのが嬉しいポイント。サロン専売品かどうか知るためにはパッケージを見てみましょう。パッケージにサロン専売品と記入されています。近年はドラッグストアやネットショップでもサロン専売品を手に入れることができるようになったので、チェックしてみるのがおすすめ。

自分が使いやすい質感かどうか

日常的に使うワックスは、自分で使いやすい質感かどうかも大切になります。ベタついて使いづらかったり、髪がなかなか立ち上がらなかったりと、自分にとって使い勝手が悪いと日常的に活用できませんよね。すぐに好みのヘアスタイルに仕上げられるかどうかチェックして、自分にぴったりのヘアワックスを探していきましょう。

ワックスを使ったヘアスタイルのやり方

ワックスを手にのせて、のばす

それでは、ワックスを使ったヘアスタイリングのやり方をチェックしていきましょう。まずは、ワックスを手のひらにのせてしっかりと全体になじませます。ハンドクリームをのばすような要領で手のひら全体にのばしていくとヘアスタイルを整えやすくなるのでおすすめ。ワックスが透明になるまでしっかりとのばしてください。

もしヘアスタイリングをしている間にワックスが足りないな、と思ったら最初にとったワックスの半量ぐらいを手のひらにのせて、再びなじませましょう。ワックスの使いすぎは髪を傷めたり、逆にヘアスタイルが決まらなかったりするので様子を見ながらワックスを足していくやり方がおすすめ。

猫の手で根元からヘアスタイルを整えるやり方がおすすめ

ワックスがしっかり手のひらに馴染んだら猫の手にして根元からワックスをなじませていきます。毛先ではなく根元からスタイリングすることで、ヘアスタイルを長持ちさせやすくなるのがポイント。手ぐしを通すようにして根元にワックスをなじませ、ボリュームを出していきます。

全体の形が整ってきたら、細かなところを整えていきます。束縛感を出したい部分をつまんで、ヘアスタイルを整えていきましょう。毛束感が気に入らないからといってなんどもやり直すと不自然な印象になってしまうので避けてください。あまり整えすぎないこともクールなヘアスタイルに仕上げるポイントです。

黒髪メンズは爽やかで人気!【モテる】おしゃれなヘアスタイル特選 | MensModern[メンズモダン]

4位:使い勝手の良いミューヴルのメンズワックス

ツヤ感と束縛感の両方が出せる

おすすめランキングの4位はミューヴルのワックス。ジェルとワックスの良いところ取りをした商品で、自然なツヤ感を出せるのが魅力です。すべての髪質で使える汎用性の高さも特徴。

つけすぎるとヘタることも

つけすぎると髪の毛がへたってしまうので注意。適量を手のひらにのばし、根元から整えるようにすると簡単に好みのヘアスタイルに仕上げられます。

3位:芸能人も愛用するアリミノのメンズワックス

ヘアスタイルのキープ力ばっちり

ランキングの3位はアリミノのピースワックス。芸能人も御用達なことで有名なワックスです。キープ力が高く、好みのヘアスタイルを1日中維持できるのが魅力。

ウェット感は少なめ

ウェット感は少なめなので、軽やかな雰囲気を出したい時におすすめ。ヘアをしっかりと立ち上げて束縛感を出したい時に役立ちます。

2位:人気美容院が開発したオーシャントリコのワックス

どんな髪質の人でも使いやすい

人気の美容院が開発したオーシャントリコのワックスがランキング2位。剛毛でもきれいにヘアスタイルを決められると評判を集めています。

軽やかな束縛感を出せる

軽やかな束縛感を出せるのが特徴。髪が伸びて重ためになっても、きれいにスタイリングすることができます。

1位:ロングセラーワックスとして知られるナカノ

ショートヘアスタイルの立ち上げにぴったり

ナカノのヘアワックスは、古くから愛されてきたロングセラー商品。硬めでマットな質感なので、ショートヘアの立ち上げに使うのにおすすめです。軽やかな束縛感を簡単に出すことができ、きれいなヘアスタイルに仕上げられるのが嬉しいポイント。

オールラウンドに活用できる

のびかけの髪の毛のスタイリングに使えるオールラウンダーであることも魅力。日常的に使いやすいワックスになっています。

おすすめのヘアワックスでヘアスタイルを楽しもう!

ワックスの種類はバラエティ豊か。いろいろな種類があるので、自分の髪質に合ったものを使うことが大切になります。作りたいヘアスタイルに合わせることも重要なポイント。お気に入りのワックスを見つけて、素敵なヘアスタイルづくりを楽しんでくださいね。


評価 4.1/ 5(合計15人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ