メンズファッションに欠かせないアイテムのジーンズと、種類豊富なジャケットを合わせるコーデはメンズファッションの定番です!種類の違うジャケットを着まわすことでおしゃれの幅も広がります!今回は、ジーンズとジャケットのおしゃれなメンズコーデをご紹介します!

ジーンズ×ジャケットのメンズコーデ術!おすすめのお洒落着こなし

目次

  1. ジーンズ×ジャケットコーデでお洒落にかっこよく決める!
  2. テーラードジャケット×ジーンズの着こなし!大人メンズコーデ
  3. ライダースジャケット×ジーンズの着こなし!ワイルドメンズコーデ
  4. ミリタリージャケット×ジーンズの着こなし!カジュアルメンズコーデ
  5. フライトジャケット×ジーンズの着こなし!トレンドメンズコーデ
  6. ここでファッション豆知識!よく似たジャケットの呼び名や意味は?
  7. メンズファッション!スカジャンとスタジャンの違い
  8. ジーンズとジャケットで作るカジュアルメンズコーデまとめ
  9. ジーンズとジャケットで作るワイルドメンズコーデまとめ
  10. ジーンズとジャケットで作る大人っぽメンズコーデまとめ
  11. ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/ASOS(エイソス)
  12. ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/Stampd(スタンプド)
  13. ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/BEAMS(ビームス)
  14. ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/ZARA(ザラ)
  15. ジーンズとジャケットの着こなし術でお洒落男子に!

ジーンズ×ジャケットコーデでお洒落にかっこよく決める!

お洒落なメンズファッションのコーデといえば、ジーンズやジャケットを使ったコーディネート!カジュアルなジーンズやタイトできれいめなジーンズとカッコいいジャケットを合わせてお洒落に着こなしするのがかっこいいですよね!ジーンズは履けば履くほど肌に馴染んで色落ちするのが素敵でついたくさん履いてしまいませんか?

そんなジーンズに合わせたいのがジャケットです!ジャケットと聞くと男らしいカッコいいアウター。種類は様々で、ジャケットの種類によってたくさんの系統に着こなし出来て、何通りものコーディネートが楽しめます!

メンズファッションに欠かせないお洒落アイテムのジーンズとジャケットの着こなしや、ジャケットの種類別のおすすめコーディネートのご紹介をします!是非コーディネートの参考にしてくださいね!

テーラードジャケット×ジーンズの着こなし!大人メンズコーデ

仕立て屋=テーラーという意味から、テーラードと呼ばれるジャケットがテーラードジャケットです。一般的に背広をイメージしていただけるとどんな形のジャケットか想像がつくかと思います。テーラードジャケットは、スーツのように体のラインを綺麗に見せてくれるデザインであり、着こなし次第で様々なコーデが出来るのでおすすめです!

綺麗めなテーラードジャケットにシャツやベストなどを合わせてもお洒落ですし、あえてTシャツやジーンズなどのカジュアルなアイテムと合わせてもお洒落に着こなしできます。ジーンズとテーラードジャケットと相性はとてもよく、コーデを着崩す際に使える着こなし術ですよ。

シンプルなテーラードジャケットとジーンズの定番コーデ。無地Tをプラスして全体的にシンプルにまとめることで、テーラードの存在感を邪魔せずおしゃれに着こなしできます。テーラードとだてメガネできちんと感を残しつつ、足元はスニーカーでカジュアルダウンさせるのがお洒落でおすすめです。

テーラードジャケットをもっとカジュアルに着たい場合は、柄物のテーラードジャケットがおすすめ。ライトグレーのボーダー柄がカジュアルでいい感じにジーンズと合うのでラフなお洒落コーデに仕上がっています。ジーンズもクラッシュのきいたものを選んでカジュアルなテーラードジャケットに馴染ませましょう!

大人っぽくテーラードジャケットを着たい方は、テーラードジャケットのボタンを閉めてスーツ風に着るのがおすすめです。体のシルエットが綺麗に見えるので、インナーはVネックで鎖骨を見せてセクシーな印象に。きれいめなコーディネートにはあえてゴツめのアクセサリーをつけるとかっこよく決まります!

ライダースジャケット×ジーンズの着こなし!ワイルドメンズコーデ

ライダースジャケットも、メンズファッションで用いられる大人気アイテムです!元々はバイカーたちがバイクに乗る際に着用していた高機能なジャケットです。袖口や裾部分にベルトなどが付けられており、そのベルトをきつく締めることで、肌に直接当たる強い風を避けることができました。

その高機能なライダースジャケットが一般の私服でも使えるようにとライダースデザインを用いておしゃれ着として作られています!ライダースジャケットは革の素材で作られており、最初は固い革も着ていくうちに柔らかくなり、ジーンズと同じように味が出てよりお洒落になります!ライダース好きにはたまらない瞬間ですよね!

ワイルドなライダースジャケットをボーダーTでカジュアルダウンさせたコーディネート。スキニータイプのジーンズを合わせるとスタイリッシュにきまりますね!ダメージ加工のジーンズで足首を見せることで重くなりがちなライダースジャケットのコーディネートも抜け感が出てお洒落!

シャツとジーンズ、ライダースジャケットの組み合わせもとってもお洒落でおすすめです!チェックシャツがコーデのアクセントになっていてライダースとの相性も抜群です!チェックシャツのボタンを全て閉めて着るのもいいですし、ボタンを外してライダースからチラ見せさせるのもおすすめ!

ライダース本来のワイルドさを全開にしたいならライダースのフロントを閉めて着るスタイルがとってもかっこいいですよ!これぞライダーススタイル!ジーンズはストレートタイプでスタイリッシュなライダースとのバランスをとったら、裾はロールアップさせてカジュアル感も忘れずに。

ミリタリージャケット×ジーンズの着こなし!カジュアルメンズコーデ

ミリタリージャケットは、軍服をイメージして作られたジャケットのことで、カーキカラーや迷彩柄が定番ですが、ミリタリーカラーという立ち襟や、肩章、フラップポケットなどのデザインがあるものも、ミリタリージャケットと呼ばれます。カラーは着用しやすいブラックやグレー、ネイビーなども最近は人気で合わせやすいのでおすすめです!

男らしいミリタリージャケットは、着るとカジュアルなコーディネートになりますが、今季トレンドのビッグシルエットやロングタイプを選ぶことでトレンド感も出すことが出来ます。タイトめなジーンズと合わせてスタイリッシュに着こなしてちょっと大人っぽくも着られて、着回し抜群のお洒落ジャケットですよ!

ミリタリージャケットの着こなしに迷ったら、とりあえずシンプルにまとめるのが正解。シンプルな無地Tにミリタリージャケットと相性の良いインディゴカラーのジーンズを合わせましょう!ゆったりシルエットのミリタリージャケットとスキニータイプのジーンズのバランスも良いですね!

ミリタリージャケットの進化形!迷彩とのバイカラーがお洒落なミリタリージャケットです。インパクトのあるミリタリージャケットなので、シンプルなトップスとジーンズでまとめましょう。パンチのきいたサングラスやバッグで遊ぶとお洒落なモードスタイルに仕上がります!

ブリーチカラーのジーンズと合わせると、カジュアルなミリタリージャケットも爽やかなコーディネートに変身!トップスやスニーカーはホワイトでまとめてより爽やかさをプラス。同じTシャツジーンズ合わせのミリタリージャケットコーデでも、トップスやジーンズのカラーを少し変えるだけで印象が変わりますよね。

ミリタリーブランド・ファッションまとめ!おすすめのメンズコーデも紹介 | MensModern[メンズモダン]

フライトジャケット×ジーンズの着こなし!トレンドメンズコーデ

フライトジャケットとは、アメリカ空軍が着用していたジャケットで、いわゆるMA-1と言われるものですね!MA-1といえばトレンドのアウターで、襟部分や袖口、裾がリブになっていてナイロン製のジャケットでとても暖かいので秋冬に着ることが多いですが、薄手のタイプで春夏用も出てきています。

フライトジャケットは気持ちオーバーサイズがかっこよく着こなせてワイルドな感じもあり、ヤンチャなイメージにもなります。スタイリッシュなサイズ感を選べば大人っぽくも着られます。カラーによっても雰囲気が変わりますが、メジャーなのはブラックやカーキで着回しもきいてとてもおすすめです。

ブラックのMA-1は1つ持っておくと使いやすくて着回しがきくのでとっても便利でおすすめ!シャツのボタンを上まで留めてきちんと感を出しつつも、キャップとジーンズのカジュアルアイテムで着崩せばストリート風スタイルに。

カーキのMA-1はミリタリー感も出してくれる存在感のあるアイテム。スキニージーンズと合わせてあえてスタイリッシュに着こなすことで大人っぽく着こなし出来ます!足元はロールアップさせて抜け感をプラスさせましょう!

トレンドのMA-1といえばロングタイプのMA-1がトレンディでお洒落です!ロング丈のMA-1をメインにインナーやボトムのジーンズは細身のシルエットを選んでバランスよく着こなしましょう!トレンド感を出したい方はロングMA-1がおすすめです。

ここでファッション豆知識!よく似たジャケットの呼び名や意味は?

先ほどご紹介したフライドジャケット(MA-1)ですが、よく似た見た目でスカジャンやスタジャンがありますよね。それぞれの違いは何だろう?と疑問に思ったことはありませんか?よく似ていますが呼び方が違うのには理由があります!また、よく聞くブルゾンという名前もMA-1・スカジャン・スタジャンと何が違うのでしょうか?

ブルゾンとは何?使い分けは?

ブルゾンはジャンパーという意味のフランス語です。フランスでは仕事用のアウターを指す言葉をブルゾンと言いますので、そこからきた言葉です。日本でジャンパーの代わりとして使われる言葉なので、ブルゾンもジャンパーと同じものです。

ちなみにジャンパーは、日本でも作業着を指す言葉で用いられていました。そのため、ブルゾンはジャンパーと同じ意味ですが、ブルゾンの方がおしゃれ着に対して使う言葉として浸透されているようです。

メンズファッション!スカジャンとスタジャンの違い

スカジャンとは、横須賀ジャンパーの略で、軍人さん向けのお土産用ジャンパーとして作られたものです。スカジャンはサテン生地で作られているものが多く、ポイントで刺繍などがついています。外人の軍人さんに日本を感じさせる虎や富士山などの刺繍が人気で和柄が多いのがスカジャンの特徴です!

スタジャンとは、スタジアムジャンパーの略語で野球選手がスタジアムで防寒用として着用するもののことでした。野球選手のユニホームのように、スタジャンも胸元や背中にネームやイニシャル、マークが入っているので、そのデザインを元に作られるおしゃれ着もあります。

ジーンズとジャケットで作るカジュアルメンズコーデまとめ

テーラードジャケットをカジュアルに着こなすにはTシャツ・ジーンズ・スニーカー・キャップなどの王道カジュアルアイテムと合わせるのが一番簡単でおすすめです!落ち着いた色味でまとめることで子供っぽくない大人カジュアルに。

ジーンズはもちろん、トップスも靴も帽子もデニム素材を用いたアイテムでまとめたオールデニムコーデ。上からミリタリージャケットを羽織ることでコーデにメリハリがついて引き締まります!かなり上級者コーデなのでお洒落になりたい方に参考にしてほしいコーデです!

ジーンズとジャケットで作るワイルドメンズコーデまとめ

ジーンズにTシャツでシンプルにまとめたコーディネートにさらっとライダースジャケットを羽織ることでさり気ないお洒落感。足元も革靴でライダースと素材を合わせることでワイルドさがプラスされます!

ハイウエストのケミカルデニム風ジーンズにシンプルなMA-1ジャケットがワイルドにスタイリングしてくれています!シンプルなコーデのはずなのに存在感のあるコーデ。足元は口したとローファーを合わせて80年代風のワイルドに!

ジーンズとジャケットで作る大人っぽメンズコーデまとめ

大人っぽいコーデに仕上げたいときは、ネイビーのテーラードジャケットがおすすめ!ネイビーのテーラードジャケットにはストレートジーンズと細身の靴を合わせてスタイリッシュに。首つまりトップスで大人なダンディな印象に!

ジーンズと同系色のスタジャンをシャツやハットで大人っぽく仕上げた大人コーデ。ぴったりシルエットのアウタージャケットがコーデをすっきり見せてくれますね!シャツはジーンズにインしてきちんと感を出しつつ、スタジャンのカジュアルさとのバランスをとりましょう!

メンズ向けのきれいめカジュアルとは?ファッションの基本や着こなし術 | MensModern[メンズモダン]

ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/ASOS(エイソス)

イギリスのファストファッションブランド「エイソス」は個性的なトレンドアイテムがリーズナブルな価格で手に入る海外の通販サイト。まだ日本には上陸していないので、人と被らないコーディネートを楽しみたい方は海外物を取り寄せて人と差を付けましょう!

ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/Stampd(スタンプド)

ストリートスタイルを得意とするアメリカのアパレルブランド「スタンプド」。ストリートテイストをベースにトレンドアイテムや定番アイテムが数多く揃い、海外セレブも愛用する人気のブランドです。ストリートでかっこいいスタイリングが好きな方におすすめのブランドなので是非チェックしてみてくださいね!

ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/BEAMS(ビームス)

お洒落好きなファッショニスタの方に大人気のブランド「ビームス」。手持ちの洋服に馴染む個性的なデザインが魅力的で、ビームズの洋服を身に着けるだけでお洒落認定されるほどお洒落なアイテムばかり!お洒落初心者さんに是非来てもらいたいのがビームス!

ジーンズとジャケットならここ!お洒落なメンズファッションブランド/ZARA(ザラ)

ファストファッションの有名ブランド「ザラ」。定番アイテムもザラならお洒落にかっこよくスタイリッシュに着られて、トレンドアイテムも充実。個性的なスタイルも定番スタイルも得意とするザラのデザインは万人ウケするお洒落なデザインばかり。価格もリーズナブルでお洒落なアイテムをたくさん揃えられます!

ジーンズとジャケットの着こなし術でお洒落男子に!

ジーンズとジャケットのメンズコーデの着こなしやおすすめコーディネートの紹介はいかがでしたか?ジャケットにもたくさんの種類があり、種類別で色々なコーデが出来るという事がお分かりいただけたと思います。色々なジャケットの種類や着回しを覚えておけば、コーディネートの幅も広がってお洒落が楽しくなります!是非参考にしてくださいね!


評価 4.5/ 5(合計9人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ