「世界で最も美しい顔100人」にも選ばれたことのある美貌の持ち主の石原さとみさん。テレビなどで色々な髪型を披露してくれる石原さとみさんは前髪ありの髪型も、前髪なしの髪型もとても素敵ですよね。今回は石原さとみさんの髪型のパターンや前髪の切り方をまとめていきます。

目次
石原さとみの前髪の作り方や切り方が知りたい!
女子の憧れるかわいさの石原さとみ
万人受けするかわいさで人気の石原さとみさん。テレビや映画、雑誌などで色々な表情を見せてくれます。髪型や前髪が変わるたびに注目され、私も真似をしたい!とその髪型を研究する女性も多いですよね。石原さとみさんの前髪ありやなしの画像を、気になるその前髪の作り方や切り方とともにご紹介します。
石原さとみのかわいい前髪①ショートバング
短い前髪で幼い印象がかわいい石原さとみ
http://t.co/5X0PzQH8hg#石原さとみ 石原さとみ風ヘアスタイル♡前髪ぱっつん×黒髪パーマがかわいすぎる … pic.twitter.com/W14rm1ZCSW
— Women on Headlines (@womenonheadline) January 24, 2014
石原さとみさんは、かわいらしい顔立ちによく似合う短めの前髪だった時期もありました。ロングヘアの黒髪パーマという大人っぽい髪型も、短めの前髪で可憐な印象に仕上がっています。
黒髪ぱっつん石原さとみ可愛すぎんけ!!!破壊力バツグン!!!! pic.twitter.com/6URF8tjswv
— なべお (@pakipoki_023) May 10, 2017
石原さとみさんが見せる無邪気でかわいい表情と髪型で、破壊的なかわいらしさです!髪色が暗めな方や黒髪の方にはテッパンの前髪ですね。
ショートバングの切り方
ショートバングの前髪の簡単なセルフカットの仕方をご紹介します。濡れた髪をカットすると、乾いた後にかなり短くなってしまうので、思った長さにするのが難しいです。1cmほど長めに切っておくという手もありますが、乾いた髪を切っていくのが全体のバランスも取りやすく簡単でおすすめです。
頭の頂点と黒目の外側を結んで三角形にした状態に前髪をとり、ヘアクリップでそのほかの髪の毛を留めておきます。前髪の長さを決めたら、それより少し長めに長さを揃えてカットしていきます。長さを確認しながら全体を整えたら出来上がりです。
ショートバングの切り方の動画
テキストで読んでも、実際のハサミの入れ方などはなかなかわかりづらいもの。特に短い前髪だとごまかしようがないので失敗したくないですよね。こちらは動画で前髪の切り方を紹介していますので、自分でカットしてみようという方はぜひ参考にしてくださいね。
石原さとみの前髪②流し前髪
モテ前髪の石原さとみ
朝起きたら石原さとみになってますように🙏🏻なんて冗談思いながら今日も造顔マッサージと足のオイルマッサージとエクササイズして寝る🐰💕造顔マッサージして2日目だけど確実にシャープになってる😳✨前にもやってて即効性あったから本当リンパ流すって大事だなって思う🙇🏼♀️💭おやすみなさい🌙 pic.twitter.com/MHy3v3m32V
— riri (@mx426xa) May 13, 2017
ずっと前髪ありだった石原さとみさんですが、2014年のドラマ「失恋ショコラティエ」では、少し伸びた前髪を流してイメージチェンジ。髪型がかわいいと話題になりました。
石原さとみさんが演じたドラマでの小悪魔的な役どころと相まって、あざといモテ前髪・男子受けする前髪としてこの流し前髪が定番となりました。
量産型の前髪ってわかりやすく言うと失恋ショコラティエの石原さとみみたいなくるんって認識であってる?あってるよね? pic.twitter.com/NqaM9rD5Zk
— 三遊亭光宙 (@_pikapi_ka) June 13, 2017
「量産型の前髪」と言われるほど、かわいい女子やアイドルに根強い人気の流し前髪。一気に石原さとみさんのような旬顔になれそうで、チャレンジしてみたくなりますよね。
流し前髪の作り方
前髪をセルフカットする場合
いつもの前髪を横に流すだけでもかわいく見える斜め前髪ですが、サイドに流れるようにカットをすればより自然なヘアスタイルが作れます。たまにイメチェンするだけでなく、流し前髪を毎日作ろうと思っている場合は、斜めに流すのに適した前髪にカットするのがおすすめです。
ブローでの流し前髪の作り方
前髪を上下の二つのブロックに分けます。まず下の前髪の毛先から中間くらいまでをロールブラシで巻き込み、数秒ドライヤーを当てます。次に上の髪をブローしますが、根元をふんわりさせるために、ドライヤーを当てながらロールブラシを根元部分に当てたら、頭皮に対して斜めに引き上げながらゆっくり毛先に向けて滑らせます。
上下の前髪をブラシでなじませ、ヘアスプレーで前髪の根元のふんわり感をキープさせれば完成です!ヘアスプレーは全体的につけるのではなく、前髪の内側の根元部分だけにつけるのが崩れにくくするポイントです。
コテを使った流し前髪の作り方
コテで流し前髪を作るときは、まず流したい方向とは逆方向に髪を持っていき、そのままコテで挟みます。毛先を軽くコテで巻いたら、最後に流したい方向に前髪を流し、整えます。ふんわり感を出すために逆方向に前髪を持って行って巻くのがポイントです。おでこにコテを当てないように十分注意してくださいね!太めのコテが使いやすいですよ。
石原さとみの前髪③シースルーバング
石原さとみもオルチャン前髪に
ほうほう、石原さとみさんの前髪は"シースルーバング"というらしいですね pic.twitter.com/rocPdsjhXV
— しわいわ (@capeliito) November 25, 2014
額がちらりと見える前髪の透け感が可愛らしく、女の子らしいシースルーバングは、韓国で大流行している前髪です。石原さとみさんもこのシースルーバングにしていた時期がありました。
雑誌Withでの完璧な笑顔♡
— 石原さとみ画像集♡ (@satomiMAKE) June 18, 2017
かわいいと思ったらRT♡ pic.twitter.com/cvSJcf6lpS
雑誌「With」2014年3月号の表紙を飾った石原さとみさん。透け感のある流し前髪もかわいいですね。トレードマークの唇も素敵です。
こちらは雑誌「SEDA」2014年6月号の表紙です。この写真の石原さとみさんのように、流行の韓国風メイクに合わせて前髪もシースルーバングにしてみたい!という女の子は多いのですが、どうやればいいのかわからない、という方も多いのです。そんな方のために、簡単な作り方をご紹介します。
シースルーバングの作り方
@yt_tae 石原さとみのシースルーバングもやべえって pic.twitter.com/LPo0b9U9xj
— フェニックス岩本 (@24lt6) December 5, 2015
まずは前髪の切り方です。前髪の幅を決め、前髪を切っていきます。横広くなってしまうと、昭和風の前髪になってしまうので、あまり幅を広く取らないように気をつけましょう。真ん中から短くなりすぎないように注意しながら切り、外側に行くほど長くなるようにしてください。
切り方はこれだけです。意外なことに、とても簡単ですよね。ただ、切っただけでは透け感が出ないので、コテで軽く巻いたりブラシでブローしたりしてふんわりさせてくださいね。
シースルーバングの切り方の動画
切り方のポイントを見ながらセルフカットの実際の映像が見られるので、とってもわかりやすいですよ。
石原さとみの前髪④厚めの前髪
かわいいカジュアル前髪
sweetの石原さとみかわいすぎるんですけど
— yanagi (@maonxxx) January 12, 2015
あんたがsweetや pic.twitter.com/T7e0oRZ6CB
こちらは、雑誌「Sweet」の2015年2月号。同じ前髪ありの髪型でも、厚めの前髪にすることでまた印象がぐっと変わりますね。セミロングにした髪型もとってもかわいいです。それにしても、石原さとみさんの甘い顔立ちは前髪ありの髪型によく似合いますよね!
雑誌「MORE」2015年6月号の表紙では、重めの前髪を横に流して、大人な表情の石原さとみさん。ふわふわゆるパーマのカジュアル感がかわいいですよね。
やっぱーーー🙄
— misuzu (@misuzu_komi) December 19, 2016
黒髪で前髪ありのさとみちゃんもmisuzuすきだなー😍💖💗💓💕💞✨#石原さとみ #さとみん会 pic.twitter.com/EiCW8lhTAJ
前髪あり・黒髪ストレートの頃の清楚で少し幼い印象の石原さとみさん。眉下で揃えられた厚い前髪が目力をぐっとアップさせています。
石原さとみちゃん30歳で大人女子を
— さとみ (@Satomi_cute9) February 16, 2017
目指してるのわかるけど
前髪はあった方が可愛い😍
リッチマンプアウーマンの時よかった💁#石原さとみ#石原さとみ可愛い#リッチマンプアウーマン pic.twitter.com/Dx2LAhuY5p
石原さとみさんは前髪ありにしたりなしにしたり、髪型を色々と変えていますが、前髪ありは根強い人気ですね。やはり、かわいらしさが際立ちます。明るめの髪色でも、黒髪でもよく似合います。
厚めの前髪の作り方
後頭部の方から前に髪を持ってくると、厚めの前髪が作れます。まずは切る幅を決めて髪をブロッキングします。頭の頂点と左右の黒目の外側を結んだ三角形で前髪を取って、その他の髪をヘアクリップで留めます。
私は失恋ショコラティエよりディアシスターより校閲ガールよりリッチマンプアウーマンの石原さとみが一番好きですね pic.twitter.com/G5YdXJiTix
— 🌙 (@__nemui2__) January 9, 2017
前髪を三つのブロックに分けて、まずは中央から、ハサミを縦に入れてカットします。その長さに合わせて左右の毛束も切っていきます。コームで前髪全体をとかしたら、軽さを出すために厚みのあるところにハサミを5mm程度入れていきます。最後に髪を留めていたヘアクリップを外し、サイドの髪を前髪とつながるように斜めに整えたら完成です。
石原さとみの前髪⑤リップラインの前髪
石原さとみの色っぽさを引き出す前髪
【 #sweet 】10月号、明日9月12日(土)発売です!表紙は #石原さとみ さん。特別付録は #フレイI_D の史上最強の女豹トートです!http://t.co/sKOLRSto2I pic.twitter.com/xhKD28QL80
— 宝島オンライン (@treasurestkj) September 11, 2015
2015年10月号の雑誌「Sweet」では、リップラインまで伸びた前髪とくっきり眉毛、色味を抑えたメイクの石原さとみさんが大人っぽいと評判になりました。
「地味にスゴイ!」
— みう🌱アンイン中 (@R_U_unblanclis) October 6, 2016
石原さとみちゃん毎回可愛い💗🙈💗
服めっちゃオシャレだし。
あと前髪最近なくってかわいいいいい
菅田将暉やばいかっちょいいやばい pic.twitter.com/HFU6jfht1s
2016年の「地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子」は、ヒロインの石原さとみさんのおしゃれなファッションと髪型が人気のドラマでした。この前髪なしの石原さとみさんを見て前髪を伸ばそうと思った人も多いはず。ねじってピンでとめる前髪アレンジも話題となりました。
タグの趣旨とズレるんだけど、石原さとみって黒髪、前髪なし、センター分け、が一番セクシーなんじゃ!?綺麗じゃ綺麗じゃ~女神や~
— 鷹野紅 (@KoumeFinkel) October 30, 2016
前髪ありの石原さとみさんは「かわいい」、前髪なしのときは「きれい」「セクシー」が際立ちますよね。
2017年7月に公開された映画「シン・ゴジラ」に出演した石原さとみさん。知的な美女を演じました。
シンゴジラの石原さとみさんはヒロイン枠らしいんだけども、出てる本人も監督も多分ヒロイン枠にいれてないですよね…?ファッションとメイクのコンセプトが、可愛い<<整えるって感じで前髪なしで、すっっっっごい好感度高いけど…!!
— けう (@keu_keu_jp) August 4, 2016
「シン・ゴジラ」の時の石原さとみさんは、あざとさがなく誰にも媚びない髪型で、好感度の高い美人ヘアです。
雑誌「美的」2017年8月号の表紙。リップラインで揺れる前髪が色っぽい上にかわいい!この時の石原さとみさんの髪を後ろに束ねて前髪をカールさせるこのアレンジは絶妙なゆるさ加減がおしゃれですよね。
リップラインの前髪の作り方
リップラインの前髪の切り方
石原さとみさんの前髪のように色っぽいリップラインの前髪の切り方をご紹介します。まず、幅は黒目の外幅に合わせ、頭頂部を頂点として前髪を三角形にとります。その他の髪はヘアクリップで留めておきます。
サイドに流れやすいよう、鼻より長めの長さに前髪をカットします。次に、髪の分量が多い側のサイドの髪を前髪とつながるように切ります。ハサミを縦にして切っていき、まっすぐ斜めに切るのではなく、なだらかな弓形になるようにつなげると、自然な形になります。
そして、髪の分量が少ない方のサイドも前髪とつながるようにカットします。こちらは反対側と同じ長さに切るのではなく、短く少なめの量を切るようにします。最後に髪の量が多い方の前髪・サイドの髪の毛をすいて軽くし、髪を流しやすく整えたら出来上がりです。
石原さとみの前髪はどれも可愛い!
さとみちゃんってほんとにどんな髪型も似合うなぁ🤔
— ひまわり (@satomi_omuraisu) December 10, 2016
前髪あってもなくても似合うし、おろしてても結んでても似合ってる
ものすごく羨ましい👀💕
#石原さとみ pic.twitter.com/G9j2WxMCHg
いかがでしたか?こうして並べて見てみると、どの石原さとみさんも素敵なのには間違いなしですが、前髪あり・なしでイメージがだいぶ変わりますよね。石原さとみさんの前髪を真似したいと思っていた方は、ぜひこの記事を参考に、憧れの石原さとみさんに近づけるようイメージチェンジしてみてください!
評価 3.5/ 5(合計8人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。