髪色を変えてイメチェンしたい男性にピッタリな、おすすめのメンズヘアカラーがたくさんあります。トレンド感ある好感度高いヘアカラーから個性的なメンズヘアカラーまで、いろんな髪色をご紹介しますのでぜひお気に入りのヘアカラーを見つけてください。

目次
髪色変えてイメチェンしたい!
髪型変えてイメチェンしたいと思っても、今のヘアスタイル何気に気に入ってるし、と結局美容室に行ってもいつもの髪型とヘアカラーのままだったりしませんか。思い切ってヘアカラーを変えてイメチェンしてみるのはどうでしょう?人気&おすすめのヘアカラーをいくつかご紹介します、次のヘアカラーに悩んでいた人に参考になるかもしれません。
注目のメンズヘアカラーは?
レッドやブルー、グリーンのようなビビッドカラー、グレーやシルバー、女子受けも良いミルクティーアッシュやグレージュなどベージュ系のヘアカラー、さらにくすみ感のあるスモーキーカラーも人気があります。ダークカラーに色を入れるのか、ブリーチを入れてダブルカラーで入れるのかで仕上がりが大きく異なってきます。
今まで試したことのないカラーにトライしたい人は、ヘアカラーの色を際立たせるのか、それともベースにニュアンスを出すのか、画像を見つつイメージを膨らませてみると良いでしょう。いろいろなヘアカラーとスタイルをこれからご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
定番メンズヘアカラーのブラウンでイメチェン!
好感度の高いヘアカラーアッシュ系ブラウン
短めのマッシュヘアーにアッシュ系ブラウン、年齢を問わず好感度の高いヘアカラーです。マッシュも短めだと爽やかさな印象が強まりますね。これぐらいの落ち着いたカラーのブラウンは、ヘアカラー初心者にもおすすめの髪色です。ずっと黒髪一辺倒だった人も、こんなアッシュブラウンにトライしてみてはいかがでしょうか。
ラベンダー系アッシュのヘアカラー
ただのブラウン系ではつまらないという人に、ラベンダー系アッシュでおしゃれなメンズヘアカラーにトライするのもおすすめです。いつもの髪色に飽きたという人も、ラベンダーでニュアンスが出ることで新鮮な気分になれるかもしれません。サイド分けのショートが清潔感があって、女性にもウケが良さそうですね。
マッシュ×ブラウンで定番人気のメンズスタイル
マッシュスタイルの人気はまだまだ続きそうですね。ストレートヘアの人はちょっとパーマをかけるとイイ感じになりますよ。髪の量や長さのあるヘアスタイルは、ヘアカラーをチェンジするだけでもイメチェン度が高いです。明るすぎないブラウンは髪に透明感が生まれる効果もあります。
人気のくすみ感あるメンズヘアカラー
オシャレ男子におすすめなヘアカラーはグレージュ!
グレージュ系アッシュのようなくすんだスモーキーカラーは今年注目のヘアカラーです。一見マジメそうな髪色のトーンに見えますが、ほのかに色味があることでオシャレ感が高く、女性にも人気のヘアカラーです。合わせるヘアスタイルによってまた違った雰囲気になります。
黒髪ベースのアッシュグレーでイメチェン!
たまにはメンズカラーも。
— かたやまけーすけ (@ktym0625) August 30, 2016
ブリーチなしのアッシュグレー pic.twitter.com/O8Mig41AGJ
アッシュグレーはブリーチ後だと個性的な髪色になりますが、黒髪ベースで入れると落ち着いた感じに。今まで明るい髪色にしていた人も、真っ黒にするのに抵抗があるならこんなほのかなグレー感のあるヘアカラーはいかがでしょうか。髪色もどしとしてこんなアッシュグレーでオシャレなイメチェンもおすすめです。
ダークな髪色ベースにヴィヴィッドカラーをオン
ダークな髪色に赤でニュアンス
ブリーチはあまりしないで、ダークカラーにヴィヴィッドなヘアカラーをいれることで、独特のニュアンスが生まれたヘアスタイルに仕上がります。黒髪ベースに深みのある赤を入れて、おしゃれなメンズヘアスタイルが完成していますね。
ニュアンスあるバイオレットグラデのメンズヘアカラー
ブリーチはあまりしないで、赤みのあるバイオレットのグラデでさりげない色味を出しています。オシャレ男子にピッタリなメンズヘアカラーですね。前髪に長さを残した、束感のある技ありショートヘアスタイルにもピッタリです。
オレンジ系グラデの入ったメンズヘアカラー
オレンジ系のグラデーションで、立体感のあるメンズヘアスタイルに仕上がっています。ヘアスタイルを変えなくても、髪色をチェンジするだけで十分イメチェンになります。伸ばしかけの人も髪色を変えてみるだけでも新鮮な気分になるのでおすすめですよ。
オレンジ系のメンズヘアカラーでアクティブに!
センター分けにオレンジのヘアカラーが新鮮!
アップバングやポンパドール、ネオ七三も人気のメンズヘアスタイルですが、最近はセンター分けにもじわじわ注目が集まっています。ブリーチしてからオレンジ系のヘアカラーを入れるとぐっとアクティブになりますね。イメチェンとリフレッシュも兼ねてこんな明るいカラーのヘアスタイルもおすすめです。
くせっ毛メンズにもおすすめ、オレンジの髪色が新鮮!
メンズヘア!! オレンジのソフトアフロ!! このーカーリーヘアは実は地毛です!
— Cocoon 園田雄史 (@youshitttsonoda) April 30, 2017
メンズヘアもよろしくね👨🏻 https://t.co/LfBlY9kAJg pic.twitter.com/gjHQSLLMJq
くせっ毛男子にもおすすめなヘアスタイルです。ビビッドなオレンジのメンズヘアカラーがヘアスタイルとマッチしています。ナチュラルなヘアスタイルに髪色に手を加えただけで、とってもオシャレに仕上がっていますね。
個性的な赤のメンズヘアカラー
ワイルドなメンズの髪色に赤がおすすめ!
赤い髪色がオシャレと最近人気が出ているようです。黒髪をベースに赤のカラーを太く入れています。黒髪と赤のヘアカラーは相性がとっても良いです。ワイルドな雰囲気のモデルさんにもピッタリなヘアスタイルですね。
アクティブなメンズにワインレッドの髪色もおすすめ
ショートヘアにワインレッドの髪色はアクティブなメンズにもピッタリのヘアスタイルです。明るいだけの髪色に飽きてきたという人にも、ワインレッドカラーで周囲に差をつけたヘアスタイルもおすすめですよ。
ピンクの髪色でオリジナルなメンズヘアスタイル
赤みの強いピンクで個性的なメンズヘアカラーです。金髪ヘアに飽きたという人は、こんな個性的な色味のあるカラーもすんなりハマるかもしれません。個性的な髪色の赤みピンクもベリーショートに合わせると、爽やかさがあって好感度も高そうです。人とは違ったヘアカラーやスタイルを楽しみたい人におすすめです。
ブルー系の個性派メンズヘアカラー
ネイビーカラーのメンズヘアスタイル
個性的なネイビーカラーの髪色が新鮮ですね。サイド分けのヘアスタイルで清潔感があるためか、新鮮だけれど意外とナチュラルな雰囲気にまとまっているようにも感じます。人とは違った髪色をしたいというオシャレ男子におすすめのヘアカラーです。
ブルー系×グレー系のミックスで個性的なメンズヘアスタイル
人とヘアスタイルがかぶりたくない!という人にはこんなブルー系のミックスカラーはいかがでしょうか。ブルー系やグレー系を絶妙にミックスした、なかなか難易度の高そうなヘアカラーですが、人とは違ったヘアカラーやスタイルにしたいという個性派オシャレなメンズにピッタリです。
グリーンがおしゃれなメンズヘアカラー
意外に自然なグリーンのヘアカラー
日本人の髪色にも馴染むグリーン、男性だけでなく女性の間でもグリーン系アッシュが人気のようです。いろんなヘアカラーを試してきたけれど他の髪色をしてみたいという人に、グリーンもイメチェンと気分転換になっておすすめです。ダークな地毛をベースに、グリーンでスモーキー感を出すのが最近のトレンドのようです。
個性派グリーンのヘアカラー
長さのあるトップをサイド分けして大人っぽく知的な雰囲気に、個性的なグリーンの髪色が不思議にマッチしています。トップ以外は髪色を黒く残しているのも、個性的なヘアカラーが自然に見えるのに役立っているようです。
アッシュグリーンのメンズヘアカラー
さりげなくグリーンが効いたアッシュグリーンのヘアカラーがオシャレです。ワイルドな雰囲気のショート2ブロックのヘアスタイルにもピッタリですね。ブリーチだけでは飽きたという人はこんなオシャレな髪色はいかがでしょう。グリーンの髪色は日本人にもなじみやすいのでおすすめです。
黒の髪色にグリーン系アッシュもおすすめ!
黒の髪色にグリーン系アッシュを乗せることで、独特のスモーキー感が生まれます。マットカラーなのにどこか透明感もあるヘアスタイルになります。黒髪だと普通すぎてつまらないという人に、こんなスモーキーカラーもおすすめです。
メンズに注目の髪色、ミルクティーアッシュ!
人気のミルクティーアッシュで髪に立体感
最近人気のメンズヘアカラーの一つ、ミルクティーアッシュ。ダークな髪色部分も残すことで、立体感のあるヘアカラーに仕上がっています。ミルクティカラーをいい感じに出すにはブリーチもかなり必要ですし、担当の美容師さんの腕も必要です。カラーを入れる際は仕上がりのカラーについてよく相談しましょう。
モテ系ショートにミルクティーアッシュの髪色がおすすめ
束感のあるショートスタイルはどこから見てもパーフェクトな仕上がりになっています。ツヤ感のあるミルクティーアッシュの髪色とヘアスタイルがマッチしていますね。明るいカラーだけれどどこか品があって女子受けするモテ系メンズヘアスタイルです。
明るめのミルクティーカラーは女性にも人気のヘアカラーですが、男性がしても外人風で透明感あるヘアスタイルになります。明るいヘアカラーは行き過ぎた感じになりやすいですが、ミルクティカラーは男女ともに受けの良いヘアアラーです。明るいカラーにすると髪のパサパサ感が強くなりがち、ヘアケアにも気を遣いましょう。
シルバー&ゴールドのツヤ感あるメンズヘアカラー
シルバーアッシュのメンズヘアカラー
しっかりブリーチした髪にシルバーアッシュを入れてツヤ感のあるメンズヘアになっています。かなり思い切ったヘアカラーですが、個性的かつオシャレで周囲からも大注目でしょう。黒縁のメガネも明るいカラーにすると引き締め効果もあってよりオシャレに見えますね。髪色を変えることでヘアカラーと小物との色の組み合わせも新たな発見がありそうです。
ゴールドベージュで大人のメンズヘアカラー
ただの明るいブリーチよりも落ち着いた感のあるゴールドベージュで、大人っぽいライトなヘアカラーに仕上がっています。ヒゲもあることでゴールドベージュのヘアカラーが浮きすぎない効果もあるようです。女性にも好感度が高そうなメンズヘアカラーです。明るいヘアカラーにしてみたいけれど周囲のウケも気になるという人は、こんな落ち着いたゴールドベージュもおすすめです。
おしゃれなメンズはシルバーアッシュのヘアカラーがお似合い!
立体感あるシルバーアッシュのヘアカラーは、髪型を変えなくてもそれだけで十分イメチェン効果が高いです。個性的なヘアカラーですがオシャレな男子にはピッタリ、ダークなカラーのジャケットも、個性あるシルバーの髪色で引き立つでしょう。思い切ったイメチェンをしたいというメンズにおすすめの髪色です。
スタイリッシュなメンズにはグレーもおすすめ!
グレーの髪色はオシャレ男子におすすめ!
グレー系と一口に言ってもいろんなカラーがありますが、少し青みを感じるグレーはブルーやネイビー系の服が合う人にハマりそうですね。髪色をグレー系にチェンジするだけでどこかモードな雰囲気を出すこともできます。オシャレなメンズにぴったりなヘアカラーです。最近になって人気が出てきたヘアカラーですが、しばらく人気は続きそうですね。
とり入れやすい人気ヘアカラーのグレージュ
グレーはちょいモード過ぎるかも、というメンズにはベージュっぽいグレーならとり入れやすいのではないでしょうか。明るめのグレージュは外人風の髪色で女性ウケも良さそうです。いつもの髪型もグレージュカラーでぐっとオシャレに、イメチェンも成功しそうですね。
アッシュグレーの髪色がおしゃれ!
ブリーチしてから入れたアッシュグレーが、いい感じにマット感が出ていてオシャレな髪色になっていますね。派手な色にしたくはないけれど、ちょっと雰囲気を変えてみたいという人は、こんなマット感のあるアッシュグレーはいかがでしょうか。個性的だけどちょっと落ち着いた雰囲気と絶妙なカラーがオシャレで、周囲からの評判も良さそうです。
メンズに人気の髪色、ホワイトカラー
思い切ったホワイトカラーもメンズに人気
ホワイトヘアもいろんなバリエーションがありますが、プラチナブロンドのように明るくしたければ、色をしっかり抜いて白のヘアカラーがきれいに出るようにしないといけません。セルフでやろうとするとうまく色を出すのが難しいかもしれません。思い切ったイメチェンをしたいメンズにおすすめの髪色です。
2ブロックにトップを多めに残して動きを出したヘアスタイルに、ホワイトカラーをオンすることで爽やかな2ブロックショートが個性的なスタイルに仕上がっています。刈り込んだサイドや襟足は黒い髪色が見えているので、全体のスタイルにさらに動きを出しているようです。元々根元側に黒い部分が残っていると、多少髪が伸びても目立ちすぎないでしょう。
メッシュでインパクトあるメンズヘアスタイル!
明るいブラウンのメッシュ
今日は同期で良きライバルけいすけくんご来店😳メッシュ入れてブラウンアッシュをかぶせました!わざわざご来店ありがとうございます!笑#メンズカラー#メッシュ#束感MAX#ちょっとセットしただけで出る束感#ちょーカッコ良い#メンズも募集してるよ pic.twitter.com/sHDTLRmag3
— ぅめはらたっや【美容師/茅ヶ崎】 (@tatu030126) March 8, 2017
明るいブラウンのメッシュカラーは定番のヘアカラーです。筋状にヘアカラーを入れるメッシュカラーにすることで、髪に立体感が生まれるメリットがあります。縮毛矯正やパーマで髪の傷みが気になる人も、メッシュやウィービングだとフルでカラーを入れるより多少傷みを防ぐことができるかもしれません。
グレー系アッシュのメッシュカラー
フルカラーとはまた違った表情になるメッシュですが、あまりメッシュを明るくし過ぎてもダサい雰囲気になる恐れがあり、暗いカラーだと目立たなくて地味になるので注意しましょう。こちらはダークカラーにハイライトでグレーアッシュを入れています。グレー系アッシュはオシャレですが、フルで入れるのは抵抗あるという人にはメッシュで取り入れてみるのもおすすめです。
ルビーレッドのメッシュカラー
表面を中心に10枚ほどホイルでメッシュを入れてみた。自然なブラウンのベースカラーにルビーレッドが際立っていい感じ!
— AXY shibuya 長沼彰憲 (@axy_aki) October 10, 2016
そーいえば昨日の新木場のアゲファーレ行きたかったなぁー、、#東京 #新宿 #美容室 #AXY #長沼 #ヘアスタイル #イケメン #メンズカラー pic.twitter.com/1Rba25HGLF
ダークブラウンをベースに明るい赤のメッシュを入れるのもおすすめです。ブラウンと赤は馴染みが良い組み合わせ、いくらイメチェンしたくても髪をフルで赤くするのは勇気が入りますが、馴染みの良いブラウンに赤を効かせることで自然なヘアスタイルに仕上がります。定番のブラウンカラーも飽きたけれど、あまり尖ったヘアカラーにするのに抵抗ある人にも向いているでしょう。
ヘアカラーを変えてイメチェンしよう!
いつも同じスタイルでブレないのも良いですが、時には新しい髪色にトライして新しい自分を発見してみませんか。いつものヘアスタイルもより一層際立ち、新たな魅力が生まれるかもしれません。ご紹介した中に気になるヘアカラー&ヘアスタイルが見つかったら、よかったら試してみてくださいね。
評価 4.5/ 5(合計12人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。