世界中をリュックひとつで旅するバックパッカーにとって、リュックは常に行動をともにする大事な相棒のようなものですから選び方がとても重要なんです!そこでバックパッカーにおすすめのリュックを人気ブランド別にたくさん紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次
- 長期海外旅行にはリュックが一番!
- リュックひとつで旅するのがバックパッカー
- バックパッカーの為のリュックの選び方
- バックパッカーのリュックの容量と旅行期間の目安
- バックパッカーのリュックは背負ってみてから買うのがベスト!
- おしゃれで人気のブランドのバックパッカーにおすすめリュック
- シンプルで実用性の高いバックパッカーにおすすめリュック
- 快適な背負い心地のバックパッカーにおすすめリュック
- 英国国旗がポイントのバックパッカーにおすすめリュック
- スイス発!バックパッカーにおすすめリュック
- ファッショナブルなバックパッカーにおすすめリュック
- 登山愛好家に人気のバックパッカーにおすすめリュック
- かっこいいデザインのバックパッカーにおすすめリュック
- 日本生まれのバックパッカーにおすすめリュック
- おすすめリュックでバックパッカーになろう!
長期海外旅行にはリュックが一番!
普通、海外旅行へ行くときに使用するバッグといえば、スーツケースと斜め掛けできるメッセンジャーバッグのようなものが思い浮かびます。しかし長期間海外を旅行する場合は、リュックが最適なんです!なぜなら長期間旅行していると、どうしても徒歩での移動が多くなるためスーツケースを持ちながら歩くのは難しくなってしまうからです。
また、斜め掛けのメッセンジャーバッグは、荷物が増えてきて重くなると片方の肩にかなり負担がかかってしまい痛くなってしまいます。リュックなら、両手が自由に使えて歩きやすく両方の肩に均一に圧がかかるため、肩が痛くなりにくいのです。長期海外旅行にはリュックが一番適しているバッグといえるでしょう。
リュックひとつで旅するのがバックパッカー
長期間海外を低予算で個人旅行する旅行者のことをバックパッカーと呼びます。リュック(バックパック)を背負って旅行する人々が多いから、このような名前がつきました。とくにこのバックパッカーは、普通の旅行者たちとは異なり、移動するときは、タクシーなどではなく公共機関を交通手段として利用し、宿泊先もユースホステルや安い宿を利用し、お金を最低限しか使わないようにして旅をします。
【インド】列車に乗って次の町へ。 #旅写真 #インド #india #バックパッカー #世界
— #旅写真BOT (@backpackerslove) June 17, 2017
旅したくなったらRT・フォローお願いします 。 pic.twitter.com/2SFOTECKXa
また、一般的な旅行よりもかなり長期間旅してまわるというところも特徴のひとつです。長期間旅を続けることで、単なる観光旅行ではなく地元住民とのふれあいを大切にしたり、文化に触れたりするして楽しむことができるのです。
バックパッカーの為のリュックの選び方
リュックには、旅行用と登山用と2種類があります。登山用のリュックはその名の通り登山時に使用するために作られているリュックなので、雪山用品や登山に必要なグッズを収納設置できるようになっています。ですから旅行をするには全く必要ない機能もついていたりしますので選び方には十分に注意しましょう。
サンクトベテルブルグ到着。現在0時過ぎたけど、まだ日が沈まない。時間の感覚が狂いそうだー。#バックパッカー #旅写真 #ロシア #サンクトベテルブルグ
— リュウサイ( バックパッカー ) (@ryusaiogushi) June 17, 2017
→https://t.co/M2wvduRgNU pic.twitter.com/xM8wkFM5yy
旅行用のリュックは、旅行者の為に作られていますから旅行には適しています。旅行の期間に合った容量と背負った感じが自分にしっくりくるのかを基準にリュックを選ぶと良いでしょう。それでは、バックパッカーのリュックの選び方をチェックしてみましょう。
ポケットがたくさんついているか?
ご存知の通り、ポケットがたくさんついているほど荷物の整理や取り出しが簡単になります。バックパッカーはリュックひとつで旅しますから、荷物の整理は大切です。ですからバックパッカーのリュックの選び方のポイントとしてポケットはとても大切です。
旅行中に徒歩で移動中など、ガイドブックや辞書などよく使うものと、雨具など必要な時にしか使わないものは別々のところに入れておいたほうがいいですよね。
またポケットは、ココはこの荷物専用のポケットなどと、特定の場所を位置付けることができますのでどこに何を入れたかがわかりやすく、スマートに荷物の取り出しができるようになるので絶対に必要な機能です。バックパッカーは、メインポケットとは別に3つほどポケットがあるリュックを選び方の基準にするとよいでしょう。
背中の部分がメッシュ素材か?
リュックの背中にあたる部分のことをバックパネルといいますが、ココがメッシュ素材になっているかも重要なリュックの選び方のポイントです。バックパッカーは長時間リュックを背負って歩くと、背中にものすごく汗をかくんです。メッシュ素材なら通気性がよく快適に使用できます。また、肩にあたる部分もメッシュ素材のものがおすすめですよ。
ウエスト部分にハーネスがついているか?
ウエストハーネスとは、腰のまわりにつけるストラップベルトのことです。このウエストハーネスをウエストに締めることによって、バックパッカーのリュックの荷物の負担を肩だけでなく、背中全体に均一に分散できるのです。
また歩くときのリュックの揺れを軽減してくれるという機能もあります。絶対に必要な機能といえますから、リュックの選び方の必須条件です。
ポケットにファスナーはついているか?
世界中を旅するバックパッカーにとって荷物は非常に大事なものです。ポケットにファスナーがついておらず、中の荷物が丸見えの状態ですと、簡単に盗難にあってしまう可能性が高くなってしまいます。実際バックパッカーのリュック内の荷物の盗難は多いようです。
バックパッカーが空港でリュックを預け荷物にするときには、ファスナーに鍵をつける必要があります。そのためファスナーがついていて、鍵をつけられるタイプのリュックを選ぶようにしましょう。
リュック容量を参考にする
リュックの容量はバックパッカーがリュックの選び方のポイントのなかでもっとも重要視されるものです。おもに海外旅行に向いているとされるリュックの容量は、リットルで表されます。
海外旅行用リュックのだいたいのリュックの容量は、20~70リットルです。この中から自分の旅行期間や荷物にあったリュックを選ぶようにしましょう。バックパッカー初心者であれば、容量に余裕をもたせておいたほうがよいでしょう。
バックパッカーのリュックの容量と旅行期間の目安
20~29リットルのリュックは、1~2週間程度の期間で重さはおよそ5~7キロくらいです。30~39リットルのリュックは、1か月~3か月程度の期間で重さはおよそ6~10キロくらいです。40~49リットルのリュックは、3か月半~半年程度の期間で重さは7~13キロくらいです。50~59リットルのリュックは、1年以上で重さは15~18キロです。60~69リットルのリュックは、1年以上で重さは20キロくらいです。
荷物のパッキングに自信がある上級者バックパッカーであれば、30リットルのリュックで1年以上の旅行にでるという方もいますが、初心者は余裕を持った容量のリュックを選ぶようにしましょう。荷物の重さも重要なので参考にしておくとよいでしょう。男性なら15キロくらいの荷物は大丈夫かもしれませんが、女性は12キロくらいが限界の重さになります。さらに長時間歩くとなるとキツく感じます。
荷物をなるべく軽くするために、衣類は現地で洗濯して使用するという前提にして2~3日分にすると、2~3キロは軽くすることが可能です。バックパッカーのリュックが重くならないようにいろいろと自分なりに工夫しましょう。リュックの容量・旅行期間・重さの3点が自分にあったリュックの選び方の基本になります。
バックパッカーのリュックは背負ってみてから買うのがベスト!
長時間リュックを背負うことになるバックパッカーにとって、リュックの背負い心地はとても重要なポイントです!必ず実際にお店に行って、いくつかのリュックを背負ってみて比べてみてください。それぞれのリュックによって、カラダへのフィット感や背負った感じが異なるはずです。
しかし、お店の何も荷物が入っていないリュックではあまり実感がわきませんよね。店員さんに相談して適当に旅行グッズなどを入れてもらって重さを確認しながらリュックを背負って比べてみるのがベストです。この状態で背負ってみて、肩や背中に違和感はないか、走ることはできそうかなど確認してみるとよいでしょう。
おしゃれで人気のブランドのバックパッカーにおすすめリュック
TheNorthFace(ノースフェイス)
定番アウトドアブランドの中では、もっともおしゃれで人気のあるブランドであるTheNorthFace(ノースフェイス)のリュックはスタイリッシュなデザインで人気です。もちろんデザインがかっこいいだけでなく、撥水加工が施されているナイロン素材とファスナーを使用しているので雨でも平気です。
小物類を収納しやすいポケットもたくさんついているので、バックパッカーは荷物の整理がしやすく便利です。体へのフィット感も抜群にいいですよ。おしゃれなバックパッカーにはこのブランドがイチ押しでおすすめです。
These backpacks are Epic.#NorthfaceBackpack pic.twitter.com/0GE8Fjry2A
— Shekinah Hughes (@rhydian4l8ter) August 21, 2015
シンプルで実用性の高いバックパッカーにおすすめリュック
patagonia(パタゴニア)
フリースでもおなじみのアメリカのアウトドアブランドpatagonia(パタゴニア)のリュックは、シンプルで実用性がとても高く使いやすいリュックが揃っています。環境保護にも積極的に取り組んでいるブランドとしても有名ですね。
patagonia(パタゴニア)のリュックは、40リットルくらいの容量のリュックが多く大きな容量のリュックは限られています。3か月くらいを目安に考えているバックパッカーにはおすすめのブランドです。リュックの背負い心地もいいですよ。シンプルなデザインもかっこいいですね。
【タイムセール】パタゴニア リュック - 【アウトドアグッズ】まとめ https://t.co/3ogUKHJkEu#パタゴニア #patagonia #リュック pic.twitter.com/X3VtaKqpSh
— くめっち (@kmkmkm88mk) March 22, 2016
快適な背負い心地のバックパッカーにおすすめリュック
GREGORY(グレゴリー)
アメリカのバックパックブランドとして根強い人気のあるGREGORY(グレゴリー)のリュックは、快適な背負い心地を常に追求し続けているブランドです。フィット感・耐久性・機能性にすべてにおいて優れたリュックですので、バックパッカー初心者にもおすすめです。
バッグパッカーのリュックの選び方として丈夫かどうかというのも重要です。GREGORY(グレゴリー)のリュックは、かなり丈夫だと評判が高いです。丈夫なので荷物が多くどうしても重くなってしまうというバックパッカーに特に人気でおすすめです!
英国国旗がポイントのバックパッカーにおすすめリュック
karrimor(カリマー)
イギリスの老舗ブランドとして人気のあるブランドが「karrimor(カリマー)」です。イギリスの国旗であるユニオンジャックがトレードマークとして有名ですね。普段使いのデイバッグとして街中で使用しているのもよく見かけますね。
このブランドのリュックは大容量のものが多く揃っていますから、バックパッカー期間が長い上級者のバックパッカーにおすすめです。リュックの背中のフィット感や荷物の重みの分散を計算して作られているリュックですから、使い心地がとてもよく人気も高いようです。
スイス発!バックパッカーにおすすめリュック
MAMMUT(マムート)
珍しいスイスのブランドであるMAMMUT(マムート)は、創立が1862年の老舗アウトドアブランドです。創業当初は、ロープ工場だったそうです。本格的なアウトドア用グッズやリュックから、普段使いできるおしゃれなリュックまでさまざまな種類のリュックが揃っています。
本格的なアウトドア愛好家からの人気が非常に高いのは、リュックの背負い心地と安定感にあるといわれています。ブランドのロゴもかわくておしゃれですね!
一週間前倒しの父の日
— 投げ槍しんさん (@nagerari) June 11, 2017
ザック買い替え
自腹で(ノД`)
35Lザック出番減るな#マムート#ザック#mammut pic.twitter.com/7WZcxzmNbA
ファッショナブルなバックパッカーにおすすめリュック
ARC'TERYX(アークテリクス)
こちらはカナダ発祥のアウトドアブランドです。最近とくに街中でおしゃれな若者が使用しているのをよく見かけますよね。このブランドのロゴはいったい何なんだろう?と思ったかたも多いのではないでしょうか。このブランドロゴは「始祖鳥」をイメージしたものだそうです。
おしゃれでファッショナブルなリュックがこのブランドの特徴ですが、機能性だって負けてません。なんといっても耐久性に優れているから、とても丈夫なんです。しかも軽量設計なので女性にもおすすめです。どんな気候にも適している素材を使用しているリュックだから、世界中を旅してまわるバックパッカーからの愛用者が多く人気なのです。
長年にわたりデザイン賞受賞のをバックパックを背負って旅に出よう。 http://t.co/V7IBjyobbI #バックパック #アークテリクス #リュック #バックパッカー #海外旅行 pic.twitter.com/zxAwTpkNzN
— Xボーダーの中の人 (@XBORDER1) November 19, 2014
登山愛好家に人気のバックパッカーにおすすめリュック
MILLET(ミレー)
登山愛好家なら知らない人はいないというほど、人気・知名度ともに高いのがフランスのブランドMILLET(ミレー)です。なんとはじめてヒマラヤ登頂に成功したときにフランスの登山隊が使っていたリュックがこのブランドのものだったそうですよ!それだけ信頼されているブランドということですね。
ポケットが多くこまごまとした荷物のオーガナイズがとてもしやすくなっています。バックパッカーにとって荷物の整理のしやすさはとても大切です。また通気性がとてもよいので、長時間リュックを背負って歩いても、背中が汗だくになる心配もありません。とてもおすすめのブランドです。
かっこいいデザインのバックパッカーにおすすめリュック
OSPREY(オスプレー)
かっこいいデザインのリュックが多いと人気のアメリカのブランドOSPREY(オスプレー)は、カラフルなものも多くおしゃれです。バックパッカーにおすすめリュックのラインナップがたくさんあるので、お気に入りのリュックを見つけることができるはずです。
ポケットも多く、小物の収納がしやすくてとても便利です。また、通気性がとてもよいので夏や暑い国を旅するバックパッカーにはとくにおすすめです!リュックのシルエットの美しいとおしゃれなバックパッカーからの支持が高いようです。アメリカのバックパッカーに人気のブランドです。
日本生まれのバックパッカーにおすすめリュック
mont-bell(モンベル)
mont-bell(モンベル)は、日本人によって設立されたアウトドアブランドです。「機能美」と「軽量・迅速」をコンセプトに商品開発を進めています。日本のみならず、世界中で愛されているブランドです。背中の部分に、バックパックカバーを内蔵しているので、急な雨のときでも、すぐにリュックにカバーをつけることができとても助かります。
リュック等々買ったよ😝💕
— のん (@non_chan_0627) June 17, 2017
早く山に行きたーい⛰#モンベル #montbell pic.twitter.com/IFnCB1vWZU
長時間歩くバックパッカーには必須条件である、軽くて耐久性に優れているというところも人気のヒミツではないでしょうか。ポケットや仕切りも充実しているので、とても頼りになるリュックといえるでしょう。
おすすめリュックでバックパッカーになろう!
お金をかけずに世界中を旅するバックパッカーに憧れている方は多いのではないでしょうか。バックパッカーの相棒ともいえるリュックは、とても重要なアイテムですから慎重に選びたいものです。今回紹介した選び方やリュックブランドを参考にして、アナタにぴったりのリュックを探してみてください。
人生は一度きりです!おすすめのリュックを見つけたら旅に出てみましょう!バックパッカーになればさまざまな経験ができ、より豊かな人生を送ることができることでしょう。さあ、アナタもバックパッカーになって世界中を飛び回りましょう!
評価 4.5/ 5(合計6人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。