永野芽郁は世間で有名なCMであるUQモバイルに出演されている方ですが、UQモバイルのCMをきっかけに永野芽郁を知った!という人も多いのではないでしょうか。今回は、UQモバイルのCMで看板を務める永野芽郁の最新画像や出演情報等をご紹介していきます。

目次
- CMだけではない永野芽郁の活躍ぶり
- 永野芽郁のプロフィールをご紹介
- 永野芽郁の初CMはUQモバイルではない
- 永野芽郁はUQモバイルのCMで”末っ子役”
- 永野芽郁はCMに大抜擢される根拠があった!?
- 売れっ子女優に劣らない永野芽郁の魅力
- 永野芽郁が「俺物語!!」のヒロイン役として出演
- 永野芽郁が高校サッカー11代目応援マネージャーに!
- 永野芽郁の出演映画「ミックス。」
- 永野芽郁の出演映画「ピーチガール」
- 永野芽郁の出演映画「PARKS パークス」
- UQモバイルのCM「2016年10月~12月公開篇」を振り返ろう
- UQモバイルのCM「2017年1月~3月公開篇」を振り返ろう
- UQモバイルのCM「2017年4月以降公開篇」を振り返ろう
- 永野芽郁のUQモバイルのCMに!まとめ
CMだけではない永野芽郁の活躍ぶり
UQモバイルのCMで一躍人気者に!
UQモバイルという格安スマホを扱う企業のCMに大抜擢された永野芽郁は、UQモバイルのCM内で「三女」という役柄で出演されており、「初めて見た!」という人や「可愛い!」「キレイだけどあの人誰?」という意見も数多くある、話題沸騰中の人物です。貴方は永野芽郁の魅力に“どっぷりハマり”本記事をご覧になられたのでしょうか?
歴史の深いCM界に度肝を抜く演出を施したUQモバイルのCMには、美人な3人を抜擢し、深田恭子・多部未華子・永野芽郁が採用されており、一見男性顧客がターゲットなのではと思われがちなCMですが、大多数の女性の方もUQモバイルのCMに虜にされているようです。今回は、華やかなUQモバイルのCMに関することや永野芽郁に関すること等もご紹介していきます。
永野芽郁のプロフィールをご紹介
UQモバイルのCMに出演しているお二人もご紹介!
UQモバイルのCMに出演し、大反響を呼んでいる永野芽郁のプロフィールや、共演者である深田恭子・多部未華子のプロフィールも交えてご紹介していきます。
永野芽郁,深田恭子,多部未華子出演 UQモバイル公式CM 長女の特技篇30秒版配信📺
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) November 10, 2017
今回はスコアで「イチヨンパー」https://t.co/XQYJVegdhQ pic.twitter.com/NW8fI9byxW
永野芽郁のプロフィール
名前:永野芽郁(ながのめい)
生年月日:1999年9月24日
出身:東京都
血液型:AB型
身長:163cm
デビュー年:2009年
事務所:スターダストプロモーション
深田恭子のプロフィール
名前:深田恭子(ふかだきょうこ)
生年月日:1982年11月2日
出身:東京都北区
血液型:O型
身長:163cm
デビュー年:1996年
事務所:ホリプロ
多部未華子のプロフィール
名前:多部未華子(たべみかこ)
生年月日:1989年1月25日
出身:東京都
血液型:O型
身長:158cm
デビュー年:2002年
事務所:ヒラタオフィス
永野芽郁の初CMはUQモバイルではない
永野芽郁の初出演CMは「カルピス」
UQモバイルのCMで一世を風靡した永野芽郁は、初出演のCMはUQモバイル!と世間で認知されているようですが、それは誤解で、永野芽郁は2016年の夏頃に「カルピスウォーター」の13代目CMキャラクターとして出演されていました。カルピスのCMに過去出演していた人は、長澤まさみ・川島海荷・平山あや・内田有紀・土屋アンナ・能年玲奈など有名人を排出したCMでもあります。
永野芽郁はUQモバイルのCMで”末っ子役”
独特なCMで視聴者を虜にしたUQモバイルのCM内で、永野芽郁は末っ子である三女役として出演されています。共演者である深田恭子が長女役、次女は多部未華子が務めていますが、役ではあるものの、実際の年齢も役通りの配列となっていますので、三人共演技がしやすい環境にあったのではないでしょうか。
永野芽郁はCMに大抜擢される根拠があった!?
永野芽郁は自身が小学校3年生である2008年に、吉祥寺のサンロード付近で買い物中にスカウトされ、芸能界デビューされたようです。売れっ子女優やモデルはスカウトされることが多いですが、永野芽郁のセンスは小学校低学年の時から解き放っていたものなのでしょう。気になる幼少期の画像は公表されていないようです。
売れっ子女優に劣らない永野芽郁の魅力
深田恭子や多部未華子と同等の素質がある
深田恭子や多部未華子といった売れっ子女優と共演した永野芽郁は、経歴や年齢から言ってもお二人より若いですが、永野芽郁の存在感は凄まじく、深田恭子や多部未華子に負けないポテンシャルを持っているようです。深田恭子や多部未華子のように独特なオーラを放つ個性派女優に囲まれての出演は、自身の成長のためのステップアップに繋がることでしょう。
また、深田恭子や多部未華子は世間に名が売れている売れっ子女優ですので、視聴者は名前を口ずさむことが出来ましたが、永野芽郁に関しては初めて見た人も多いようで「あの子は誰?」という意見でネットを騒がせたようです。中には永野芽郁が一番可愛い!という意見もあり、永野芽郁の今後の活躍ぶりに期待したいところでしょう。
永野芽郁が「俺物語!!」のヒロイン役として出演
永野芽郁のプロフィールや画像などをご紹介してきましたが、ここからは永野芽郁の出演した映画などをご紹介していきます。永野芽郁はいくつか映画やドラマに出演されていますが、自身の中で最も大役であったと言える映画が、2015年に公開された「俺物語!!」で、永野芽郁はヒロイン役である大和凛子役として出演されていました。
当時永野芽郁は17歳の女子高生で、出演した「俺物語!!」でも女子高生役を演じていたので、本人にとっても視聴者にとっても違和感のない演技が出来ていたのではないでしょうか。この作品では、主演を務めた鈴木亮平が、体重推定120kgという原作の設定に近づくため、自身の体重を30kg増加させて撮影に挑んだというエピソードが世間を騒然とさせていたようです。
永野芽郁が演じる大和凛子は、小動物のような可愛らしい女の子で、鈴木亮平演じる剛田猛男が、痴漢に遭っていた女子高生・大和凛子を助けたことをきっかけに一目ぼれしてしまうというストーリーで、純愛映画のヒロインとして永野芽郁は華麗に演じきっていたようです。
永野芽郁が高校サッカー11代目応援マネージャーに!
永野芽郁は2015年から2016年にかけて開催された第94回全国高等学校サッカー選手権大会の11代目応援マネージャーを務めていたようです。UQモバイルのCMで売れっ子女優へ成長したと思われていた人が多い中、高校サッカー応援マネージャーを務めていたことは驚きを隠せないのではないでしょうか。
第94回全国高等学校サッカー選手権大会
— soccersukidesu (@soccerzukidesu) January 10, 2016
開会式@駒陸 20151230
応援マネージャー 永野芽郁
ご機嫌なめうめう♡ pic.twitter.com/zJLrXFoML5
永野芽郁が務めていた応援マネージャーは、美人女優たちの登竜門と言われているもので、過去には堀北真希・新垣結衣・川口春奈・広瀬すずなどが務めていたこともあります。永野芽郁も売れっ子女優の仲間入りを果たしたと言えるのではないでしょうか。下記の画像は応援マネージャーを務めていた際の永野芽郁の画像になります。
こんにちは(^ ^)
— 永野芽郁 (@mei_nagano0924) January 28, 2016
遅くなりましたが、高校サッカーで撮った写真をいっぱいインスタにあげてます!ぜひ見てねっ!#第94回全国高校サッカー選手権大会#芽郁カメラマン pic.twitter.com/2pi8WfdOJB
永野芽郁の出演映画「ミックス。」
2017年10月21日に公開された映画「ミックス。」では、卓球部のイケメンエース・江島役を務める瀬戸康史と、天才卓球少女として将来を期待された富田多満子役の新垣結衣が付き合っていたものの、突如新入社員である小笠原愛莉役の永野芽郁が江島を寝取るというストーリーで、意外性溢れる映画構成となっています。
私の好きな2人
— miho (@miyo_mari) December 5, 2017
ミックス面白かったな#新垣結衣#永野芽郁
🏓@mei_nagano0924 🏓 pic.twitter.com/1kgGjuVSjb
上記画像では永野芽郁と新垣結衣が卓球のユニフォームを着用していますが、これは映画撮影の際に実際に着用していたものになります。映画内では、新垣結衣・瑛太ペアと永野芽郁・瀬戸康史ペアで卓球の試合を行っていますので、卓球が好きな方や、永野芽郁含むその他出演陣で好きな人がいる方はぜひ一度鑑賞してみてください。
ミックスの映画の時の永野芽郁が可愛すぎる😍
— 真生 (@SQEUFruImprzDmC) October 30, 2017
分かる人いいね pic.twitter.com/J7Woxi9dQE
永野芽郁の出演映画「ピーチガール」
2017年5月20日に公開された映画「ピーチガール」では、上田美和の人気コミックを、山本美月とHey!Say!JUMPの伊野尾慧主演で実写映画化した青春ラブストーリーです。山本美月演じる“見た目はギャル風だけど中身は超ピュア”と外見だけでは遊び人に見られながらも実はピュアな心を持つ安達もも(山本美月)。
「吐き気 がする」
— 🦄. み ゆ ☺︎︎ (@choco_hsj) October 29, 2017
「3回 死ね」
「修学旅行 中 虫歯になれ」
さえ 最高 😂😂💕
最強で最高の 悪口よね 🌀👍#ピーチガール#柏木さえ #永野芽郁 pic.twitter.com/2w3KTwVSsE
永野芽郁演じる“見た目は天使だが中身は悪魔”な人気読者モデル・沙絵の最凶極悪シーンなどが見所な映画となっています。上記の画像をご覧いただいてお分かりの通り、永野芽郁は「ピーチガール」で長い髪をバッサリと切りショートカットで撮影に挑んでいます。普段見ることのできないヘアスタイルの永野芽郁を是非一度ご覧ください。
小悪魔さえ#永野芽郁 #永野芽郁好きな人RT #ピーチガール pic.twitter.com/5ruTf4fmEg
— MeiDear @永野芽郁 (@mei_pht) November 5, 2017
永野芽郁の出演映画「PARKS パークス」
2017年4月22日に公開された映画「PARKS」は、2017年5月に開園100周年を迎える東京・井の頭恩賜公園を舞台にした映画になります。永野芽郁は、亡き父親の元恋人・佐和子を捜している高校生、木下ハル役で出演されています。新緑の季節、鑑賞後に思わず井の頭公園へ出かけたくなるような映画となっています。
「PARKS パークス」
— CHAO (@nomovie_no1ife) May 6, 2017
映画の様々なジャンルを超越していて、不思議な気持ちに襲われる作品だった。でも物凄く爽やかでキラキラしてて、すっごく青春で…橋本愛ちゃんと永野芽郁ちゃんがかなり可愛くて。四季折々で表情を変える井の頭公園に行ってみたくなったよ。大好きな作品、何度でも観たい。 pic.twitter.com/1LcL1lMNSK
UQモバイルのCM「2016年10月~12月公開篇」を振り返ろう
UQモバイルCM「家族設定、誕生」篇
UQモバイルのCMで印象的なのは、ピンクレディの楽曲「UFO」を採用し、歌詞で「UFO」と言う部分を「UQ」に置き換えている箇所でしょう。UFOのイントロ中は、長女である深田恭子、次女である多部未華子、三女である永野芽郁は全く動かず、視覚や聴覚で印象に残すCMに仕上がっているようです。父・母・ガチャピンとムックのようです。
UQモバイルCM「のりかえる長女」篇
前回の「家族設定、誕生」篇とは一味違い、ピンクレディの「UFO」のイントロが流れている間、ソファでくつろぐ三姉妹がひたすら「乗り換える」「乗り換えない」というフレーズのセリフを連呼しています。家族の会話の進みは早いですが、基本的にその場から動かない、目も合わせないというスタイルは基本スタイルなのでしょうか。
UQモバイルCM「SNSのパパ」篇
前作・前々作と異なり、深田恭子・多部未華子・永野芽郁の三姉妹がスマホを片手にし、SNSにハマっているという謎の「パパ」が出現し、姉妹間でパパのSNSをフォローしているかしていないかなどという論争が繰り広げられています。
UQモバイルCM「ピンチの次女」篇
パリコレモデルのようなファッションや佇まいの三姉妹が、パーティーで着用する服飾の購入について発言されています。CM公開が年末商戦真っ只中でしたので、世間の買い物への関心に着目したCMとなっているのではないでしょうか。
UQモバイルのCM「2017年1月~3月公開篇」を振り返ろう
UQモバイルCM「JKになる三女」篇
ピンクレディのUFOのイントロ後に三姉妹が声を合わせる「UQ」という発言が「JK」に変わっているなんとも斬新なCM演出となっています。スマホを買い与えるか、自分でスマホ代を払わせるか葛藤している親御さんの気持ちを代弁したCMとなっているのではないでしょうか。ちなみに今回は永野芽郁が主役となっています。
UQモバイルCM「家族旅行」篇
今回のCMも現代に合わせたスタイルとなっており、スマホとSNSを活用した演出となっています。家族旅行へ行き、旅行先で撮った画像をSNSに投稿しているのですが、三女である永野芽郁の投稿した画像にはガチャピンのセクシーショットがあり、今回も斬新なCM演出のようでした。
UQモバイルCM「不思議な隣人」篇
今回のCMは今までのUQモバイル史上一番斬新なCMと言っても過言ではない演出で、「不思議な隣人」とは宇宙人のことです。深田恭子・多部未華子・永野芽郁の三姉妹が揃って「UQ!」と言うシーンでは、宇宙人の首が伸び、細部までこだわっているのが見て取れるでしょう。
UQモバイルCM「長女のひとり暮らし」篇
今回のCMは、UQモバイルではなくUQWiMaxのCMのようです。新生活で長女が一人暮らしをするのですが、引っ越し準備をしていないため「有給」を取得して準備をするというもので、「有給」と「UQ」を掛け合わせて、永野芽郁含む三姉妹が発言しています。
UQモバイルCM「長女の友人」篇
長女である深田恭子の友人である「あい(はるな愛)」が話題のスマホを持っており、次女・多部未華子と三女・永野芽郁が見せてとお願いしますが、結局見せてくれないというCMになっています。
UQモバイルのCM「2017年4月以降公開篇」を振り返ろう
UQモバイルCM「電話する次女」篇
5分間何度でも電話がかけ放題ということを伝える趣旨のCMで、次女の多部未華子が家の中にいるにも関わらず母親に電話をして夕飯を聞くというものになっています。
UQモバイルCM「宇宙人家族」篇
UQモバイルは宇宙人が好きなのか分かりませんが、二度目の宇宙人誕生のようです。今回は、ガチャピンとムックがメタル化し、宇宙人となっており視聴者を釘付けにするのではないでしょうか。
UQモバイルCM「聞いてない祖父」篇
家族割を題材にしたCMですが、長女・深田恭子、次女・多部未華子、三女・永野芽郁、父母・ガチャピン、ムックと関連性が極めて謎な家族構成でしたが、ここで更に謎が深まる「祖父」が登場しました。繋がりは一体どういったものなのでしょう。
UQモバイルCM「紀香の誕生日」篇
三女である永野芽郁が「これ、私から紀香へ」と言い始め、続いて次女、長女も同様の言葉を発しプレゼントを渡すシーンですが、「紀香へ」と「乗り換え」がかかっておりダジャレ要素溢れるCMとなっています。キャスティングセンス抜群と言えるでしょう。
UQモバイルCM「紀香の注文」篇
前回に引き続き藤原紀香の登場です。今回は、ポテトのサイズを答える際に「紀香、L」と言うのですが、これもまた「乗り換える」とかかっており、斬新な演出になっています。
永野芽郁のUQモバイルのCMに!まとめ
永野芽郁のプロフィールやUQモバイルのCMに関することを調査しご紹介していきました。永野芽郁はまだまだ若く、これからの女優さんですので、みなさんで応援し、彼女の成長を見届けていきましょう!
評価 4.9/ 5(合計15人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。