メンズファッションのトレンドアウターといえばやっぱりMA1ですよね!特に黒のMA1は着回しがきくので1つは持っておきたいアイテム。今回は、黒のMA1似合うトップスやボトムス、おしゃれな着こなし方やコーディネートをご紹介します!

黒のMA-1コーデまとめ!メンズに人気のカジュアルな着こなし方は?

目次

  1. 黒のMA1がカッコいい!メンズファッションのトレンドアウター
  2. 黒のMA1に合わせたいトップス①シンプルな無地T
  3. 黒のMA1に合わせたいトップス②フード付きパーカー
  4. 黒のMA1に合わせたいトップス③チェックシャツ
  5. 黒のMA1に合わせたいトップス④ロング丈トップス
  6. 黒のMA1に合わせたいトップス⑤ハイネックトップス
  7. 黒のMA1にはデニムで無限大のコーデ
  8. ワイドvsスキニー黒のMA1にはどちらも捨てがたい!
  9. スウェットパンツと黒のMA1でリラックスメンズコーデ
  10. 黒MA1でシンプルメンズコーデ
  11. デニムパンツで黒のMA1をおしゃれに着こなし
  12. カジュアルな黒MA1コーデはこう着る!
  13. 黒のMA1はストリートに着こなすとおしゃれ!
  14. リラックス感満載!黒MA1のゆるリラックスコーデ
  15. 黒MA1でメンズファッションにトレンド感を取り入れて!

黒のMA1がカッコいい!メンズファッションのトレンドアウター

おしゃれなアウターはメンズファッションで欠かせないアイテムです。トレンドのアウターといえば、MA1!MA1は、女性でもボーイッシュにかっこよく着られるアウターとしてよく着られているアウターですが、男性が着ると男らしくてとてもかっこいいので女性ウケも良いです!

そもそもMA1ってどんなアウター?と実は分からないという方もいるのではないでしょうか?おしゃれ初心者の方にも分かりやすくMA1アウターについてご紹介します!

MA1ってどんなアウター?

MA1とは、「エムエーワン」という読み方で元々はアメリカの空軍や海軍に与えられた軍服の上に着るウェアとして作られたものです。軍服用に作られたMA1は、温度差の激しい過酷な状況でも耐えられる温かいアウターで、着脱しやすいようにファスナータイプの作りになっていてシンプルなデザイン。

狭い艦体や飛行機の中でMA1が引っかからないように、首元や袖口はリブですっきりとしたデザインになっています。また、ポケットはフロント部分と腕の部分にのみついていて無駄を省いたデザインです。軍服としてのMA1のカラー展開は主にカーキ・黒・カモフラ柄です。

おしゃれ着として取り入れられてるMA1は季節によって様々なカラーが展開されており、デザインも豊富です。軍服としてのMA1は大きめの作りが主流ですが、おしゃれ着としてなら体にフィットするシルエットもスタイリッシュでとてもおすすめです!

今季トレンドのMA1はロング丈がおしゃれ!

今季のメンズMA1のトレンドはロング丈が都会的でおしゃれな印象になります!ロング丈は体型をカバーしてくれるので下半身や上半身の体型にコンプレックスがある方もおしゃれにコンプレックス解消してくれるアウターで、コーデのメインとしてロングMA1を羽織れば個性派おしゃれになれるアイテムですよ!

MA1と似たミリタリージャケットの名称!

MA1と聞くと、N2B(エヌツービー)やN3B(エヌスリービー)という単語も合わせて頭に浮かぶ方もいるかと思います。これらはミリタリージャケットの仲間でMA1とはまた違う形や機能性のアウターです。N2BやN3Bのアウターの特徴は、防寒機能に優れているアウターであるということ。

ファー付きのフードがついていたり、マジックテープで首元を覆うデザインになっていたり、風邪を通しにくいようにファスナーだけではなく、更に上からボタンで留められるデザインになっていたりするので、真冬や雪の降る寒い日にとても活躍するアウターです。

N2BとN3Bの違いは丈感です。N2Bはやや短めで腰が隠れるほどの長さの物で、N3Bはおしりが隠れるほどの丈感のアウターです。着こなしや好みでコーディネートに取り入れておしゃれに着られるアイテムですよ!

MA1を着るならダンゼン黒がおすすめ!

MA1をファッションに取り入れるとなると迷うのがカラーですよね!カラー次第でコーディネートの着こなしも変わりますが、MA1を選ぶなら黒が無難です。黒のMA1ならどんなコーディネートでも使いやすく、合わせやすいカラーなので、コーディネートの幅も広がりますよ!

では、黒のMA1に合うトップスやボトムは一体どんなものを選べばよいのでしょうか?合わせやすいトップスやボトムの種類や黒のMA1のおしゃれな着こなしやコーディネートをご紹介します!

黒のMA1に合わせたいトップス①シンプルな無地T

ロゴやデザインがないシンプルな無地Tはシンプルなコーディネートなどに使える優秀アイテム。どんなメンズファッションでも使えるアイテムなのでカラーをいくつか揃えておきたいですよね!無地Tでも色によって様々なジャンルのコーデイネートにマッチします。

黒のMA1のコーディネートには無地Tは必須アイテム!VネックやUネックなど、無地Tの種類によって黒のMA1の雰囲気をガラリと変えてくれるアイテムなのでとてもおすすめです。黒のMA1に合わせるボトムもあまり迷わずに選べるので無地Tは何色か持っておくと無難です!

インプルな黒のMA1にはシンプルなトップスを合わせてMA1のかっこよさを引き立てるのがおしゃれです!合わせるデニムはクラッシュなどきいていないタイプを合わせることでコーディネートが大人っぽく仕上がりますよ!

黒のMA1に合わせたいトップス②フード付きパーカー

フード付きパーカーはストリートでカジュアルな印象になるトップス。ダボっとしたシルエットや細身のシルエットなどパーカーによって着こなしが変わり、コーディネートの印象も変わります。メンズのファッションを代表するアイテムとしてコーデに取り入れられる定番のパーカーです!

トレンドの黒のMA1にはパーカーを合わせてストリートカジュアルに着こなし。フードをMA1から出して首元にボリュームを出したら、ボトムはすっきりとしたシルエットのスキニーや、あえてダボダボしたボトムを合わせてとことんストリートにコーデするのもおしゃれ!

黒のMA1に合わせたいトップス③チェックシャツ

チェックシャツはアメカジの定番アイテム!どんなスタイルもカジュアルダウンしててコーディネートのアクセントにもなるチェックシャツは、メンズファッションをおしゃれに着こなす上でハズせないアイテムでもあります。

チェックシャツは黒のMA1とも相性が良く、MA1をよりおしゃれに見せてくれます。チェックシャツのボタンを留めてトップスとして着たり、ボタンをあけてシンプルなトップスと合わせたらその上から黒のMA1を羽織ると、チェックシャツがさり気なく見えてコーデのアクセントに!

ブラックのMA1ならどんなカラーのチェックシャツでも合わせやすく着こなしできます。このようにチェックシャツを腰巻きして使うのもおしゃれですよ!チェックシャツを腰巻きする場合はトップスやボトムスはシンプルにまとめるのがおすすめです!

夏のアメカジファッション!挑戦したい着こなしやおしゃれなコーデ術紹介 | MensModern[メンズモダン]

黒のMA1に合わせたいトップス④ロング丈トップス

ロング丈のトップスやゆったりシルエットのトップスは今季のメンズファッションでトレンドアイテムとしてコーデに取り入れられるおしゃれトップス!いつもと違うコーデや個性的なコーデをしたい方は、ロング丈のトップスでマンネリコーデを解消できますよ!

ロング丈のトップスやゆったりシルエットのトップスは今季のメンズファッションでトレンドアイテムとしてコーデに取り入れられるおしゃれトップス!いつもと違うコーデや個性的なコーデをしたい方は、ロング丈のトップスでマンネリコーデを解消できますよ!

ロング丈のトップスがMA1から大胆にはみ出すのがとってもおしゃれ!黒のMA1にはグレーのロング丈トップスを合わせてグラデーションコーデがまとまりのあるコーデでおしゃれですね!

黒のMA1に合わせたいトップス⑤ハイネックトップス

ハイネックトップスは秋冬に欠かせない寒い時期のマストアイテムです。ハイネックトップスはコーデを大人っぽく見せてくれるアイテムで、カジュアルなMA1も大人カジュアルに着こなしできます!また、首周りを覆ってくれるので首元をスッキリ見せてくれてスタイリッシュな着こなしになります。

黒のMA1にはボーダーのハイネックトップスを合わせて大人カジュアルスタイルに仕上げたコーデがシンプルでかっこいいですよね!すっきりしたハイネックのトップスにはタイトめな黒のMA1を合わせるとより大人なコーデに仕上がります!

黒のMA1にはデニムで無限大のコーデ

カジュアルなコーデのアイテムといえばやっぱりデニム!ジーパンはデニムを取り入れやすいので簡単にカジュアルコーデを完成させることが出来ます。デニムの色落ち具合やシルエット、デザインによって1つ1つのジーパンのよさが引き立つので何種類か持っておくと便利ですよね!

デニムと黒のMA1はとても相性の良い組み合わせで、MA1初心者の方でも簡単に着こなせるコーデです!黒のMA1コーデに迷ったら、とりあえずジーパンを合わせれば間違いない組み合わせなので、ジーパンの色味を変えて簡単おしゃれを楽しんでくださいね!

黒のMA1と濃い目のカラーのジーパンのシンプルな組み合わせには、赤のトップスでコーデにアクセントをつけると、エッジのきいたシンプルコーデに早変わり!デニムはどんなトップスとも合うのでコーデに迷わない優秀アイテムですよ!

ジーンズ×ジャケットのメンズコーデ術!おすすめのお洒落着こなし | MensModern[メンズモダン]

ワイドvsスキニー黒のMA1にはどちらも捨てがたい!

ゆったりシルエットの黒のMA1を引き立たせるにはすっきりしたシルエットのスキニーパンツが相性抜群!バランスのとれたコーディネートがスタリッシュでかっこいい!スキニータイプのデニムやキャップ、スニーカーでカジュアルにコーデしましょう!

ゆったりの黒のMA1とは対照的に、体のラインにフィットするタイトなシルエットの黒のMA1にはワイドパンツを合わせることでトレンド感のあるコーデに!ワイドパンツは今季のトレンドアイテムなので1つ持っておくとおしゃれ認定されるアイテムです!

スウェットパンツと黒のMA1でリラックスメンズコーデ

リラックスカジュアルコーデならスウェットパンツがおすすめ!ダボダボのスウェットパンツよりはテーパード調でシルエットが綺麗に見えるスウェトパンツがリラックスすぎないゆるいおしゃれが出来ますよ!黒のMA1と合わせてリラックスカジュアルなコーデがきめすぎておらずおしゃれです!

リラックス感のあるスウェットパンツは一見ラフすぎて見えてしまうことも。ラフすぎる印象を与えないようにぴったりシルエットのスウェットパンツで足首を見せてコーデに抜け感をプラスしましょう!男らしい黒のMA1を羽織ればリラックスカジュアルコーデの出来上がりです!

黒MA1でシンプルメンズコーデ

シンプルなトップスにシンプルな黒ボトム、黒MA1で揃えたTHEシンプルコーデ。ボーダーのトップスをレイヤードさせてチラ見えさせればコーデのアクセントになります!

オールブラックのコーディネートが大人でカッコイイですよね!黒は引き締め効果抜群なのでオールブラックは細身にスタイルアップしてくれます。カジュアルコーデにハットをプラスしてダンディ要素も取り入れるとおしゃれ!

デニムパンツで黒のMA1をおしゃれに着こなし

デニムパンツと黒のMA1をサラっと合わせた大人なカジュアルコーデ。タイトなストレートタイプのデニムパンツでスタイリッシュな着こなしがおしゃれ!

大人な黒のMA1には遊びのきいたダメージデニムを合わせてカジュアルダウン!足元はピンク色の明るいスニーカーでシンプルなMA1コーデにアクセントを!

デニムと黒のMA1の定番コーデに飽きたら、デニムの裾をロールアップさせて靴下をチラ見せさせる上級者テクニックでマンネリコーデ脱出!

カジュアルな黒MA1コーデはこう着る!

黒のMA1と黒のパンツでカラーを合わせてセットアップ風に!インナーはパーカーを、足元はスニーカーを合わせてカジュアルダウン。全体的なタイトなシルエットで揃えるとパーカーでもすっきりまとまりますよ!

スキニータイプの細身パンツには黒のMA1もトップスもゆったりめを選んでバランスよくコーデ。黒のMA1ならゆったりサイズでも膨張し過ぎないのでおすすめです。

黒のMA1にはカーキのトップスで大人にコーディネート。足元のオックスフォードとブラウンのクラッチバッグがマニッシュでダンディな印象を与えてくれますね!

黒のMA1はストリートに着こなすとおしゃれ!

黒のMA1と相性抜群のグレーのフードパーカーを合わせてキャップオンキャップでとことんストリートに仕上げたコーデ!ボトムは3本ラインのスポーティなデザインのものを、足元はハイカットのスニーカーを合わせたらMA1ストリートコーデの出来上がり!

黒のフード付きパーカーと黒のMA1、黒のボトムに黒のキャップとサングラスでオールブラックにまとめたストリートコーデ!コーデのポイントはMA1の裏地のオレンジ色がチラ見えすること!コーデのさりげないアクセントがおしゃれです!

黒のMA1にはストリートスタイルにぴったりなホワイトのバイカーデニムを合わせてクールにかっこよく!インナーはテラコッタカラーを取り入れてトレンド感をプラス。

リラックス感満載!黒MA1のゆるリラックスコーデ

黒のMA1にはハーフパンツでリラックス感をプラス。足元もおしゃれなロゴサンダルを合わせてMA1をラフに着こなしましょう!

ゆったりめなテーパードパンツにはハイネックトップスを合わせてラフすぎない大人なリラックスコーデに。黒のMA1がコーデの引き締め役になっていておしゃれです!

今季トレンドのサイドラインのリラックスパンツに黒のMA1を合わせたメリハリコーデ。ハネックのトップスを合わせて大人要素も取り入れつつ、リュックを背負ってカジュアルダウン!トレンド感のあるMA1リラックスコーデがおしゃれでかっこいい!

ネイビーが主役のおしゃれコーデ・配色は?メンズの着こなし例 | MensModern[メンズモダン]

黒MA1でメンズファッションにトレンド感を取り入れて!

黒のMA1と合わせたいファッションアイテムや黒のMA1のコーディネートのご紹介はいかがでしたか?トレンドアウターであるMA1は黒をチョイスすることでどんなコーデにもマッチしてコーデの幅が広がるので絶対1つは持っておきたいアイテムですよね!トレンドアイテムは着こなしが難しいこともありますが、無難なカラーを選ぶことで上手く着こなしできます!


評価 5.0/ 5(合計11人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ