夢占いで殺される夢については夢見が悪く、殺される寸前で目が覚めたときには寝汗をかいていることなどもしばしばですがどちらかと言うと良い運勢を暗示するものが多くなっています。夢占いで殺されそうな人を見る場合やそれが自分、他人の場合などパターン別に見ていきましょう!

夢占いが示す殺される夢の意味とは?夢が表す意味10選まとめ!

目次

  1. 夢占い全般で殺される夢の意味は?
  2. まったくの他人が殺される夢にあらわれるもの
  3. 友達が殺される!夢占いが暗示すること
  4. 殺されるのに生き返る夢って夢占いでは?
  5. 追われて殺されそうな寸前という夢の夢占い
  6. 動物が殺される夢に反映されていることは?
  7. 殺されてバラバラになった人を見るとき夢占いは?
  8. 殺される夢に血が見える場合の夢占い
  9. 家族が殺されるとき夢占いは何を示している?
  10. 自分が殺されるかもしれない!夢占いの深層心理

夢占い全般で殺される夢の意味は?

夢の中で自分や他人が殺されるとなると、大変に恐ろしいもの。ですが夢占いですと、そういったシーンがあるからといってすなわち良くないことを示しているとはなりません。夢占いの中で死が意味するものは、これまでの自分を葬ってしまった上であらたな自分として生まれ変わるということ。

自らが殺されるか、誰か殺される人を見る夢は夢占いですと問題が解決されてあらたな人生が待っていることを示しているのです。より具体的に夢占いを見ていくと、殺される夢は長く自分に降りかかっていたトラブルを乗り越えて解決へ至る暗示。

あるいは望んでいたことが叶い、これまでと違った人生を歩んでいくことができるといったように夢占いでは良いことを示しているのです。ただし、殺される夢については殺される人や殺される状況によって夢占いの結果が違ったものになります。

夢占いの犬が出てくる意味は?散歩や噛まれるなどの隠された意味15選! | MensModern[メンズモダン]

まったくの他人が殺される夢にあらわれるもの

夢占いにおいて、自分が殺されるという夢は直面していた問題が片付くことによって運気が上がっていく兆候。殺される人を見る夢についても、夢占いとしてはそれがまったくの他人であっても自分が殺される場合と同じようになっているのです。

夢占いでは。殺される夢に出てくる他人こそ自分自身の「分身」としてとらえられるもの。ですから夢占いでも誰か他人が殺されるときは、それが自身であるときのように問題がクリアになって運気も上昇していくことが期待されることに。ただ、殺される人を見る場合には夢占いですと問題解決に際して他人による力が色濃く作用することにもなります。

つまり殺される人を見る夢は、自分が殺される夢と違って必ずしもすぐに良いことが起こるものではないのです。もし夢で殺される人物が他人ならば、状況の変化までに時間がかかるとも考えられますからじっくり問題に取り組む姿勢で構えましょう。

友達が殺される!夢占いが暗示すること

普段から仲良くしている友達が、夢とはいえ殺されるとなると嫌なもの。目が覚めても、良い気分はしないでしょう。ですが友達が殺される夢を見たとしても、夢占いで自分や友達に良くないことがあると暗示しているわけではありません。

実はそれが示しているものは、自分と友達との関係に何かしらの変化が訪れること。夢占いによれば、友達が殺される夢はその友達との関係がより深くなるか良い方向へ関係が改善される可能性を示唆しているのです。特に友達が夢の中で殺されて自分が悲しみに暮れているとき、夢占いでは関係の深まりを予期しています。

ただし同じシーンを目にして気持ちが晴れた感覚を覚えていた場合には、夢占いですと自分の抱いている不信感や不満といったものを表しています。夢占いが示すものは、友達関係をいま一度見直した方が良いというアドバイスであるのかもしれません。

殺されるのに生き返る夢って夢占いでは?

殺される、さらにそれにもかかわらず生き返るということは現実にまったくあり得ないこと。まさに、夢ならではの出来事です。ですが夢占いの診断では、このような夢には強い精神力を持っていることが示されています。

そもそも生き返るという現象は、夢占いにおいてもう一度やり直すといったことのあらわれ。殺されてなお生き返っているのですから、夢占いでは大変なことが起こってもしっかり立ち向かっていくことのできる力があって実際に状況も「生まれ変わる」としているのです。

生き返る夢を見たタイミングがまさに厳しい状況のさなかであれば、夢占いは好機が訪れている暗示。そのほか、殺されるのに生き返る夢の夢占いについては自分がより強くなっていきたいという潜在的な望みも示しているところがあります。

夢占いが示す蜂の夢が暗示するものは?大群の蜂や退治する夢の意味とは? | MensModern[メンズモダン]

追われて殺されそうな寸前という夢の夢占い

何かに追われている夢を見ると、それだけでも起きたときにどこか疲労感が残ります。さらに殺される寸前となると、悪夢中の悪夢と言っても過言ではありません。しかしながら、それでも夢占いで殺される寸前という夢が良くないことを示しているわけではありません。

夢占いにおいて、自分を殺そうとして追いかけて来ている相手は今までの自分を生まれ変わらせるために力を貸してくれる対象。そして夢の中で殺される寸前になっている自分は、まさに今までの自分です。「寸前」ということがポイントであり、夢占いによればまさにこれから良いことがあるであろう寸前という暗示。これまでのことが終わり、新しいことがスタートするのです。

ただ、殺される寸前にあるときの夢占いでは新しい自分に変わる恐怖も示されています。つまり自分が変わりたいと願いながらも前へ進むことができないでいる姿が夢占いでも投影されているのです。

動物が殺される夢に反映されていることは?

時に、夢では動物が殺されることもあります。殺される動物が自分の手によって殺される場合ですと、夢占いではストレスや怒りの感情が鬱積されていることのの暗示。つまり自分の中に負の要素が蓄積されていて、それを解消することができないために動物を殺すという行為へ転化されていると夢占いでは見ているのです。

動物に手をかけているといっても夢の中のことであり、夢占いはそれを通じてストレスなどが和らぐとしています。つまり、現実は良いかたちへ向かっていくというわけです。また殺処分される動物の殺される様子を目にして胸が痛む夢であれば、夢占いでは近い将来での問題解決を示唆しています。

同じシーンでも自分が特に何の感情も持っていない場合の夢占いは、周囲に対して優しさの感情を持つことが必要というもの。それによって、対人関係も改善されるでしょう。ただしネコが自分に殺されているケースですと、夢占いの結果はトラブルの到来を予期しています。

殺されてバラバラになった人を見るとき夢占いは?

夢には残酷なシーンも少なくなく、殺されるだけでなくその上バラバラになった人を見ることもあります。バラバラになっているなど亡くなった人を見る場合の夢占いについては、総じてマイナスの要素が含まれているもの。殺される人の亡骸が、夢占いでは心理的な「負」の部分にあたるのです。

たとえば劣等感、隠していることなど。殺されるなどして亡くなった人を見るとき、それがバラバラであれば夢占いは隠していることが露呈してしまうことに対する恐怖の暗示です。殺されるなどした動物であれば、夢占いでは欠点などが特に気にかかっていることを示しています。

しかしながら亡骸がすでに腐っているものであると、夢占いでは吉。物事に対してあらたな視点や思考を持つことができるようになり、そこに運が拓かれてくる可能性が示されています。

夢占いで赤ちゃんの夢判断!赤ちゃんを抱っこや産むなどパターン別心理とは | MensModern[メンズモダン]

殺される夢に血が見える場合の夢占い

夢の世界は、色があったりなかったりするもの。殺される夢については、血までが見えるリアルなケースもあります。夢占いにおいて血が意味するものは、外面的にも内面的にも得られるものや失われるものがあるということ。つまり状況や身体、精神に変化が現れるのです。

皮肉なことに、夢占いではそれが嫌な夢であるほどに良いことを暗示しています。つまり殺される夢でたくさんの血が出ている、血まみれになっているといったように残酷な印象を受けるほどに夢占いとしては良いことを暗示する可能性が高くなるのです。

一方、たとえば刺されて殺される夢でまったく血が出ていないといった場合は夢占いですと逆に良くありません。このシーンで血が流れ出せば、直面している問題などがその血とともに去っていくわけです。ですから血が出ないと、運気としては良くない状況にあります。

家族が殺されるとき夢占いは何を示している?

家族というものは、誰にとってもいちばん身近な存在。そんな家族が殺される夢も、できれば見たくないものです。夢占いにおいては家族の中でも親に万一のことがあった場合、現実では長い人生を送るとされていますから安心してください。

むしろ自分の内面に関する問題があらわれていて、夢占いでは親から自立しようという気持ちが強くなっていることを示しています。また、それが兄弟や姉妹であると対人関係に関する競争心が夢として反映されているケースも。兄弟や姉妹は何かと比べられ、それが意識下の競争心につながっていることも少なからずあるのです。

さらにパートナーである場合には、夢占いですとむしろ絆の深まりが暗示されています。ただしその死に対して何の感情も生まれていなければ、気持ちに隔たりが生まれているかもしれません。

夢占いの示す蜘蛛の夢とは?巨大な蜘蛛や巣などの意味と心理 | MensModern[メンズモダン]

自分が殺されるかもしれない!夢占いの深層心理

殺されるかもしれないという夢について、特に頻繁に見ている場合ですと現実に対する不安も増すものです。ですが夢占いの深層心理ですと、自分が変わることに対して不安や恐怖を感じているあらわれ。

夢占いによると、夢の中にいる自分は「古い」自分であるわけです。殺されたくないと感じている場合は変わることがこわい、変わりたくないという潜在意識もあるということ。ですからそれが夢であると途中で気がついたならば、変わる自分を受け入れるためには夢の中でも殺されることを受け入れましょう。

せっかくの新しい自分になるチャンスが、失われてしまうことにもなりかねないのです。夢占いはあくまでも暗示ですから、実際に行動しなければ本当には変わらない場面が多々あります。結果が出れば、おのずと悪夢に悩まされることもなくなるでしょう。


評価 4.0/ 5(合計4人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ