見た夢の内容が、現実に起こることの暗示や、現在の運勢などを表すと考えるのが夢占いです。今回は、夢占いにおける「地震」についてまとめて解説します。地震にあうことや家が壊れること、地震に対する「怖い、怖くない」といった感情など、それぞれの要素に意味があるんです!

夢占いで地震の夢の意味は?助かるなどの隠された診断15選!

目次

  1. 夢占いって?
  2. 地震に関する夢占い15選!
  3. 1、地震にあっても怖くない夢占い
  4. 2、オフィスや学校で地震にあう夢占い
  5. 3、家の中で地震にあう夢占い
  6. 4、地震にあうが、助かる夢占い
  7. 5、とにかく地震から逃げている夢占い
  8. 6、地震にあうが、人を助ける夢占い
  9. 7、地震で家が壊れる夢占い
  10. 8、地震速報を見ている夢占い
  11. 9、地震のニュースを見ている夢占い
  12. 10、地震で足元が揺れる夢占い
  13. 11、地震で地割れが起きる夢占い
  14. 12、地震で死んでしまう夢占い
  15. 13、消防士・警察が登場する夢占い
  16. 14、とても激しい地震の夢占い
  17. 15、地震で自然災害が起こる夢占い
  18. 地震の夢占いの意味、分かりましたか?

夢占いって?

夢占いとは、夢の中に出てきた場所や人物、動物、出来事などが、現在の自分の心理や運命の暗示だと考える占いです。夢占いでは、あらゆるものや場所に意味付けがされていて、見た夢の内容とその意味を照らし合わせて、自分の心理状況や今後の運命を占います。夢には、「吉夢」と言われる運気の上昇を知らせる良い夢と、「凶夢」と言われる望ましくない出来事の暗示や注意喚起の意味を持つ夢があります。

他にも「正夢」など、夢は色々な種類があります。正夢は夢で見た場所やストーリーがそのまま現実に起こる夢です。正夢の場合、同じ内容の夢を繰り返し見たり夢の内容をよく覚えていることが多いです。そして予知夢は現実に起こる出来事に関して何らかの注意やアドバイスの意味を持つ夢です。夢に出てきた数字や色、方角などが現実の問題を解決するヒントや回答になっている可能性があります。

楽しい夢はいい意味、不快な夢は悪い意味、と思いがちですが、夢占いにおいては必ずしもそうとは限りません。悪い内容や嫌な内容だと思われる夢が、現実には逆に幸せなことを意味する夢を、逆夢といいます。また、夢の中では嬉しいことでも、夢占いとしては現実の不幸を暗示している場合もあるのです。

地震に関する夢占い15選!

数ある夢占いの中でも、今回は「地震」に関する夢の夢占いについてご紹介します。地震の夢は、基本的に現実世界に何らかの動きが表れることを意味しています。その動きが、良い方向なのか悪い方向なのかは、夢の内容によって変わります。どちらにせよ地震は変化の前兆と覚えておきましょう。

また、夢を見て目覚めた後の心境が、心地よいものなのか?それとも嫌な気持ちなのか?というのも、夢の意味の良し悪しを判断するヒントです。地震が起こった場所や、助かるかどうか、地震の結果どうなったのかによって、様々な内容が暗示されていますので、地震にあう夢の夢占いをここから紹介していきます。

1、地震にあっても怖くない夢占い

地震は恐ろしい災害ですが、夢の中では地震が怖くないと感じる場合もあります。すると、夢から覚めて起きた時の心境も、意外と嫌な気分や憂鬱な気分ではなく、明るい気持ちで目覚められるでしょう。

目覚めの心境が明るく心地よいものである場合は、その時に見た地震の夢も、いい意味を表していると考えられます。起きた後の自分の気持ちは、夢の良し悪しを判断する最も単純で分かりやすい基準ですね。

2、オフィスや学校で地震にあう夢占い

オフィスや学校という場所は、自分と社会のつながりともいえますよね。オフィスや学校で地震にあう夢は、社会生活の上での大きな変化が訪れることの暗示です。実際に自分が勤めている会社や、自分が通っている学校ではなくても、会社らしいビルや学校らしい建物が出てくるなら同じような意味を持ちます。

仕事の上でのストレスを表している場合もありますので、会社で地震にあう夢を見たら、自分の職場環境や心理状態に目を向けてみましょう。もしかしたら、転職や職場環境の変化が必要な時なのかもしれません。また、社会的立場の変化ということで、栄転などのプラスの変化を暗示する場合もあるでしょう。どんな変化にも対応していく真摯な姿勢が大切です。

3、家の中で地震にあう夢占い

家の中で地震にあう夢は、家族や身近な人に変化やトラブルが起こり、それによって何らかの影響を受けることを意味しています。元々家族の仲がいい場合には、今までにない感情のこじれが発生する可能性があり、今家族関係が上手くいっていない場合には、逆に関係が好転する可能性があります。

このような夢を見た場合には、家族に話して伝えておくのも良いでしょう。何らかのトラブルや変化があるかもしれないと、家族みんなで心の準備をすることが出来ます。何らかの変化が訪れた時に、家族の絆を失わないように心構えが出来ていれば怖くないですね。

もし、家の中で地震にあう夢を見たとしても、家が壊れることや何か物が壊れることがなかった場合は、物事がうまく進んでいくという運気上昇の暗示です。不測のトラブルに邪魔されることはなく、良い方向に進んでいけるでしょう。

4、地震にあうが、助かる夢占い

助かる夢の基本的な意味

地震にあうが助かるという夢は、今ぶつかっていたり悩んでいる問題から助かることの暗示です。今は苦しい気持ちがあるかもしれませんが、新しい考えや可能性を見つけたり、何らかの明るい発展によって問題解決に向かっていけるでしょう。問題に対して懸命に取り組んでいるという、努力の表れでもあります。

地震からうまく避難して助かる夢占い

地震から避難する夢は、人生での好転を表します。安全な場所にきちんと避難できたということは、冷静な判断によってトラブルを解決できることを意味します。今まで頑張ってきたこと、培ってきたことが実り、今後の明るい展望が見えたり、自分の可能性を発見できるでしょう。マイナスな気持ちは捨てて、一心に前進しましょう。

また、地震に上手く対処できる夢は、困難に負けずに前向きな姿勢を持てることの表れです。その姿勢で今までやってきたことが、花開くときがやってきているのです。ぜひこれからも前向きな気持ちで物事に取り組んでいきましょう。

悲鳴を上げたり転んだり、なんとかして助かる場合

同じ地震から助かる夢でも、非難する中で大きな悲鳴を上げたり、転んでしまったり、強い恐怖を感じた場合には、夢占いでの意味が変わってきます。そういった夢の場合は、未来に対して大きな不安を持っていることを意味します。現在の状況や、抱えている問題について、大きなストレスを感じているようです。

5、とにかく地震から逃げている夢占い

地震から避難して助かる夢ではなくて、とにかく逃げ続けている夢を見る場合もあるでしょう。その場合は、今まで懸命に向き合い、耐えてきた問題について、自身が限界を迎えていることの暗示です。夢が自分の心身の安全のために、限界を知らせてくれているのかもしれません。抱え込まずに誰かに相談したり、その問題と自分を切り離す判断も時には必要でしょう。

6、地震にあうが、人を助ける夢占い

地震にあっている中で、誰かを助けるという夢を見た場合、周囲との協力関係によって、問題を解決したり困難を乗り越えることを暗示しています。危機的な状況の中でも、人を助けることが出来るという心の広さや優しさが、周りとの調和につながるんですね。ピンチの時も周囲と協力できると思うと怖くないですね。

7、地震で家が壊れる夢占い

地震によって家が壊れる夢を見た場合、将来についての計画や準備の甘さによって、信頼を失うようなトラブルや失敗の可能性があることを示唆しています。家が壊れる夢を見たら、改めて今計画していることや考えていることについて、改善すべき点が無いかどうか見直すと良いでしょう。家が壊れる夢をきっかけに何かを改善することが出来れば、トラブルを未然に防げるでしょう。

また、家が壊れる夢は必ずしもトラブルなどの悪い出来事の暗示とは限りません。現状に既にトラブルや悩みがある場合、家が壊れる夢はその現状からの変化を表します。つまり、物事の好転を意味するのです。どちらにしろ、順調に進んでいるように見える時期には、油断しないでトラブルに備えること、うまくいかない時にはいずれ好転すると考えて心配しないこと、それぞれの気持ちの持ち方が大切です。

家が壊れるだけでなく、地震で揺れることで街が壊滅するような夢も、現状からの変化を意味しています。家が壊れる夢と同様に、今まで辛い状態だった場合は好転の暗示ですし、現在が順調な場合は今後に注意が必要です。

8、地震速報を見ている夢占い

地震速報は転機を知らせる

地震速報を見ている夢は、速報を聞いている場所に関わる事柄について、何かの転機が訪れることを示しています。精神的な変化や物理的な変化など、夢が暗示している変化は様々です。地震速報を見た時に「恐ろしい、不安だ」という気持ちを持つようなら、現実に起こる転機に対しても不安を感じるでしょう。

夢占いが告げる転機について、もしも心当たりがあるのなら、夢をきっかけにその転機に向けて準備を始められると良いですね。何の準備もなく突然転機を迎えるよりも、きっといい方向に進んでいけるはずですし、準備が出来ていればトラブルも怖くないでしょう。

恋人と見る地震速報

地震速報を恋人と一緒に見ている夢の場合、その恋人との関係性に転機が訪れることの暗示です。結婚など幸せな転機の場合もあれば、悲しい別れという転機の場合もあります。夢の中で地震速報を見ている時の、自分の気持ちや二人の雰囲気から、夢が意味するものを判断しましょう。

夢の中での様子が幸せなら、現実にも幸せな転機が訪れるでしょう。逆に、地震速報を見ている二人の様子や自分の気持ちが不安で悲しいものなら、現実にも悲しい天気が訪れるかもしれません。やはり地震は何かを物語っているのでしょうか。鯰尾が云々とも言いますし。

9、地震のニュースを見ている夢占い

地震に関するニュースを見ている夢も、近いうちに訪れる大きな変化を意味します。しかもそれは、緊急のメッセージだと考えられています。希望を持って前向きに、変化を受け入れましょう。良い変化も困った変化もありますが、堅実に前向きに進んでいくことが大切です。変化=地震と言う形に現れるという事ですね。

10、地震で足元が揺れる夢占い

地震で揺れる足元の意味は

地震で足元が揺れる夢を見た場合、現状の様々な問題や悩みから逃げ出したいという心境の表れだと考えられます。揺れる時間が長い夢は、それだけ不安も大きいということです。自分が辛い心境でいること、悩みを抱えていることを認識し、全てを一気に解消するのではなく、目の前にあるものから少しずつ対処していくと良いでしょう。

足元が揺れるだけではなく、地震で地盤沈下してしまう夢を見た場合、夢占いでは様々な問題による疲労と、自信喪失の状態を表しています。自分を信じることが出来ず、先が見えない不安感に負けそうになっている状態です。

夢は、そんな弱った状態になってしまっていることを伝え、その解消のための行動をしなさいというメッセージを送ってくれています。良くない意味の夢占いも、悪い事態を回避するための警告夢としてとらえれば怖くないですよね。

11、地震で地割れが起きる夢占い

地震で足元が揺れる夢、地盤沈下する夢の夢占いを解説しましたが、実は地割れが起きる夢にもまた別の夢占いの意味があります。夢占いにおいて地割れが起きる夢は、自分の立場が危うくなる可能性を暗示しています。ただ、これは地割れの夢を見たからといって必ず転落人生が舞っているというような意味ではありません。

そもそも現在の立場を得るだけの実力を持ち、努力をしたことは紛れもない事実ですから、その立場に甘んじることなく、危機感を持っていれば怖くないんです。夢占いの嫌な意味の夢は、注意を促す夢として活用すると良いですね。

12、地震で死んでしまう夢占い

地震で助かることが出来ず、死んでしまう夢を見たら、きっと皆さん心配になりますよね。でも、意外にも地震で死ぬ夢が意味する内容は幸運なのです。夢占いにおける「死」は生まれ変わりを意味していて、新しくやり直せるという意味合いの吉夢です。

今までの経験や苦労が自分の中にきちんと残っていて、そういった学びを持った上で、チャンスを捉えて飛躍するのです。苦難を乗り越えて再生していく、とても前向きで幸運な夢だと言えるでしょう。

13、消防士・警察が登場する夢占い

地震にあう夢に限らず、消防士や警察官が登場する夢は、夢占いにおいては「感情のコントロール」を表します。直面している問題や悩んでいる事柄に対して、不満や怒り、不安などの感情が爆発しそうになることもあるでしょう。そういった感情の爆発を抑えて、コントロールしようとしている状況なのです。

消防士や警察官が登場する夢を見た場合は、自分が感情の波と戦っているのだということを認識し、冷静にコントロールする気持ちを持ちましょう。マイナスな感情とうまく付き合えるようになることは、何事においても問題に対応する能力を上げることにつながります。その能力があれば、多少のピンチは怖くないですね!

14、とても激しい地震の夢占い

特に激しく揺れる地震の夢は、夢占いにおいてとても大きな不安の暗示です。何らかの事情によって、全てを失ってしまうのではないかという恐怖感を持っていることの表れなのです。そのように聞くと恐ろしい夢占いだと思うかもしれませんね。

しかし、実際はそれほど怖くないものです。そういった不安感を持っているということは、逆に言えば危機感があるということです。地に足を付けて、慎重に進んでいこうという気持ちを持つことが出来るので、この気持ちを大切にして、過度にネガティブにならずに進んでいけばいいのです。

15、地震で自然災害が起こる夢占い

地震と火事の夢占い

地震で揺れることによって家が壊れる夢や、避難する夢など、夢にはいろいろなストーリーがありますね。中には、地震によって他の災害が一緒に発生する夢もあるでしょう。まずは、地震と火事が一緒に起きている夢です。火や炎は、夢占いにおいて感情を意味しています。

地震と火事が一緒に起こる夢は、夢占いにおいて強い欲望や情熱を意味し、物事を変化させるための行動力や気持ちの強さを表します。大きく揺れる地震で、火事の炎が大きいほど、その変化への対応力や意志は強いものです。

地震と噴火の夢占い

地震で揺れることによって、火山の噴火が起こるという夢もあります。夢占いにおいて火山の噴火は、感情の爆発や、積み重ねたものが展開していくことを表します。今までコツコツと努力してきたことが実る可能性が高いです。ただ、噴火という避けられない自然災害に表されているように、その成果が生まれる際には何らかの痛みが伴う可能性もあります。

地震と津波の夢占い

自然災害といえば、津波も恐ろしいものですよね。夢占いにおいて津波は、実は地震とよく似た意味として解釈されます。津波も、環境の変化を暗示するのです。よって、地震と津波が一緒に起こる夢は、夢占いにおいては特に劇的な環境の変化を示していると考えられます。

地震の夢占いの意味、分かりましたか?

地震に関する夢について、夢占いの内容をご紹介してきました。地震で助かる夢、人を助ける夢、家が壊れる夢、災害が起きる夢…地震で揺れる夢といっても、色々なストーリーの夢がありますね。当然のように怖い思いをする夢もあれば、意外と怖くないと感じることもあります。

地震は恐ろしい災害ですが、夢占いにおいては悪い意味ばかりでなくいい意味を持つ場合もあることが分かりましたね。夢占いによって予知できた内容を、うまく生活に活かせれば、もしものトラブルも怖くないですね!

夢占いについてもっと知りたいアナタへ!

夢占いの示す幽霊が出てくる夢とは?幽霊が見える夢の意味8選! | MensModern[メンズモダン]
夢占いの犬が出てくる意味は?散歩や噛まれるなどの隠された意味15選! | MensModern[メンズモダン]

評価 4.8/ 5(合計13人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ