みなさんはミニマリストってご存知ですか?今回はミニマリスト初心者の方のために、おすすめのミニマリスト本をご紹介します。もし、あなたが自分の人生で迷っているとき、もっとシンプルな暮らしをしたいと思う方全てにミニマリストの本は参考になるのではないでしょうか。

ミニマリストの本でおすすめは?初心者に人気のランキングまとめ

目次

  1. ミニマリストとは?
  2. ご自宅のありふれた物を整理する本!
  3. より現実的に身の回りを整理する本!
  4. 日本でスモールハウスライフを楽しむ本!
  5. 定番服を作くるための本ならこれ!
  6. 少ないもので暮らすに特化した本!
  7. ミニマリズムに徹底したいならこの本!
  8. モノが少ない幸せを感じる本!
  9. 自由な生き方を模索できる本!
  10. ミニマリストおすすめ本のまとめ!

ミニマリストとは?

みなさんはミニマリストをご存知ですか?ミニマリストとは、一言で申しあげると「最低限主義者」と言います。最低限主義者とは、普段私たちの身の周りにある、ありふれた物や食事、そして情報を最低限にして、よりシンプルに生活することを指します。

例えば、食事は本当に必要な量だけ摂取する、もしくは1日3食の食事ではなく、自分に必要がない場合は1日2食もしくは、1食にする。物の場合は、部屋の中でありふれたインテリアや物を整理して、部屋に必要以上のものを置かないなどです。もしくは、ミニマリストという領域は、ライフスタイルにも及ぶもので、例えば自分の家をもたないという考え方もあります。

インターネット等で情報社会が急速に普及し、特定の地域で家をもたなくても、生活ができるようになりました。どこに行っても、Wi-Fiにつながるようになり、パソコンやスマートフォンを通して、仕事をする仕組みが整備されつつあります。

ですから、今注目の場所にとらわれない生き方をしている人もいるのです。よりスマートな生活の仕方をする人達を「ミニマリスト」と呼びます。今回は、そんなスマートな暮らしをするためのミニマリストの本のおすすめを8選お届けします。スマートな暮らしに興味がある方も、ない方もきっと新しい生き方の参考になるのではないでしょうか。

ミニマリストの食事は一日一食?シンプルで健康なごはんのすすめ | MensModern[メンズモダン]

ご自宅のありふれた物を整理する本!

ミニマリストおすすめ本第8位「少ない物ですっきり暮らす」

ではここからは、ミニマリスト初心者におすすめの人気の本ランキングを発表します。まず、「少ない物ですっきり暮らす」という本です。こちらの本は、日本ブログ村のミニマリストランキンングで1位の実績を誇る作品で、大人気のミニマリストブロガーのやまぐちせいこさんの書籍です。やまぐちせいこさんは、ミニマリストとして大分で暮らしていらっしゃいます。

著者によると、ミニマリストになったことで、一般家庭の主婦が憧れる「家族の1日を笑顔で見送ることができた」というのです。ありふれた物を捨てることで得られたものは、時間。著者のやまぐちせいこさんは、物を捨てることで、家族との幸せな時間を増やしていったそうです。

この本の一番良いところは、物を捨てるには何のために、シンプルな暮らしをするのかを考えさせられる一冊になっております。シンプルな暮らしを、実現したい、もしくは日々の生活を見直して、何か新しいものを獲得したい方全てにおすすめの大人気のミニマリスト本といえます。ぜひ、参考にしてみて下さい。

より現実的に身の回りを整理する本!

ミニマリストおすすめ本第7位「必要十分生活」

続いての、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキングですが、「必要十分生活」です。こちらのミニマリスト本は、ますたりーさんの書籍です。ますたりーさんは、ミニマリスト以外でも書籍を出されているらしいです。

この本の特徴は、ミニマリストという言葉だと、どこかわかりづらいと思うのですが「必要十分」という単語を使用することによって、日本人にもわかりやすいという点で、すごく明快な一冊になっております。

また、中身を見てみると、それぞれ、目次が非常にわかりやすく、例えば、仕事編では、「書類は1年経ったら捨てる」、「プリンターはいらない」や、日常生活編では「トイレは入浴前に洗う」、「靴は3足」など、この目次が非常にわかりやすく、現実的なのです。

また、情報編では、「SNSは嫌になったらやめる」や、「情報は能動的に集める」なども、現代人がすぐに直面する内容で、すごく面白い本です。現実的なミニマリストの本なら、こちらをおすすめしますよ。

日本でスモールハウスライフを楽しむ本!

ミニマリストおすすめ本第6位「アイム・ミニマリスト」

続いての、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキングですが、「アイム・ミニマリスト」という本です。こちらの本は、個人の方が書いたものではなく、日本で「ミニマルライフ」を提唱するYADOKARIさんという会社さんが出した本なのです。

今や日本でも、注目されている、「ミニマルライフ」や「移動式住居」、「スモールハウス」を通じて、得られるQOL(クオリティ オブ ライフ)に着目して、実際に日本でそのような暮らしをしている人に取材に行って、まとめた本なのです。

日本で新たな生活を送りたい方や、スモールライフや移動式住居に憧れている方にはおすすめできる一冊になっております。初心者ミニマリストが、読む本としてはおすすめで、「こんな暮らし送りたい!」と、思うに違いありません。ぜひ、初心者ミニマリストにこそおすすめします。

定番服を作くるための本ならこれ!

ミニマリストおすすめの本第5位「服を減らせば、おしゃれになる」

続いての、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキングですが、「服を減らせば、おしゃれになる」です。こちらの本の特徴は、著者の実体験をもとに、構成された本です。具体的には、著者のおふみさんは、高校時代に私服校だった為に、「毎日違うコーディネイトをしないと」という呪いにかかり、洋服選びに何を着たら良いのか迷っていたそうです。

ですが、ある時「もっと身軽になりたい!」と思い、家具や本、食器、服を減らしていったそう。いつか着るかもしれないと考えていた洋服を手放すことで、「あんなに迷っていた服選びに迷わない」ことに気づいたそうです。この出来事をきっかけに、得られた「好きな服だけを着る」という概念が生まれました。

このような著者の経験から、この本は服選びに迷ってしまう方、服が多くて困っている方に特におすすめします。ぜひ、参考にしてください。

少ないもので暮らすに特化した本!

ミニマリストおすすめの本第4位「トランクひとつのモノで暮らす」

続いての、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキングですが、「トランクひとつのモノで暮らす」です。こちらの本は、大人気ミニマリストブロガーの、エリサさんが著者の本です。日常をシンプルライフをテーマに、日常を楽しむ為の本になっています。

モノを手放せば自分の生き方がくっきり見えてくるという概念のもと、日常の暮らしの中でシンプルな暮らしをする為のヒントが満載です。著者のエリサさんは、トランクひとつで海外留学に行ったことがきっかけで、本格的にモノを減らしたそうです。あなたらしいシンプルな新しい暮らしを望むなら、こちらの本をおすすめします。ぜひ、参考にして下さい。

ミニマリズムに徹底したいならこの本!

ミニマリストおすすめの本第3位「最小限主義」

続いての、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキングですが、「最小限主義」です。こちらの本は、徹底的にミニマリストになりたい方におすすめの本です。

というのも、目次の中には、「あらゆるものをミニマリズムで考えてみる」や「幸福論をミニマル化すると最後に空だけが残った」や人間関係でさえもミニマル化するなど、あらゆるものをミニマル化してみるという点で考えられています。徹底的に、生活をミニマル化させたい人はぜひ、参考にしていただきたい本になります。

モノが少ない幸せを感じる本!

ミニマリストおすすめの本第2位「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」

続いての、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキングですが、「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」です。こちらの本の特徴は、断捨離を行うことで、得られる本当の幸せについて深く書かれております。著者の佐々木さんは、モノを日常生活で減らすことで、何もかもが変わりなぜか毎日「幸せ」を感じられるようになったと言います。

誰かと比べて、みじめだった自分が、将来への不安でずっと停滞していた自分が動きはじめることができたと言います。この本は、なぜモノを捨てると生活が豊かになるのか書かれています。日々の生活で、自信がない方、人と比べてしまう方、またはそのように生きてしまっている方はぜひ参考にしてください。心に残る何かがあるかもしれません。

自由な生き方を模索できる本!

おすすめ本第1位「自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと」

さて、ミニマリスト初心者におすすめの人気ミニマリストランキング第1位は「自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと」です、こちらの本は、アーティストインキュベーターの四角大輔さんの書かれた本で、何かを選ぶより、何かを捨てることの重要性を説いた本です。

自分にプラスにならないものは捨てれば良いと、捨てれば捨てるほど、視界と思考からノイズが取り除かれ、本当にやりたい事が明らかになると書かれています。モノを捨てることが、思考をも明確にするというまさに、ミニマリスト必見の一冊です。文章も短的に要点をとらえており、大人気の一冊ですので、ぜひ参考にしてください。

ミニマリストおすすめ本のまとめ!

ここまで、ミニマリストおすすめの本をご紹介しました。もし、ミニマリストに興味がある方は、ぜひこの本を参考にしてみて下さい。きっと、今のあなたの世界感ががらりと変わるかもしれません。


評価 4.0/ 5(合計4人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ