今年も暑い夏がやってきます!!年々暑くなる夏をおしゃれな扇風機でのりきりましょう。今回は、おしゃれな扇風機をランキング形式で発表します。今年の夏はクーラーとおしゃれな扇風機を併用して、節電と過ごしやすい夏にしましょう。ぜひ、購入の際の参考にして下さい。

おしゃれな扇風機ランキング!スタイリッシュなデザインでおすすめは?

目次

  1. おしゃれな扇風機で今年の夏をのりきる!
  2. お部屋の空気を快適にする扇風機!
  3. 高性能扇風機ならこれ!
  4. シンプルデザインの扇風機ならこれ!
  5. 多機能で高機能おしゃれな扇風機はこれ!
  6. 高機能なタワーファンならこちら!
  7. 日立の実力を扇風機でも味わいたい方はこちら!
  8. 先進的な扇風機を選ぶならこちら!
  9. 高機能そしてオールシーズン対応ならこちら!
  10. おしゃれな扇風機ランキングまとめ!

おしゃれな扇風機で今年の夏をのりきる!

ほとんどのご家庭で使われている扇風機!ですが、年数とともに、壊れたり、風力がない扇風機を購入して失敗してしまった経験もあると思いますが、今回はそんな扇風機に光を当て、よりおしゃれでよりスタイリッシュなおすすめのデザインの扇風機をご紹介します。

とある、実験によるとエアコンの温度がやや高めでも、扇風機の風力でお部屋全体に、冷気を漂わせることで、エコで快適な空間になるようですよ。デザインにこだわった扇風機を8選でお届けしますので、ぜひ参考にしてください。きっと、あなた好みのおしゃれな扇風機が見つかるはずです。では、早速おしゃれな扇風機をご紹介していきます!

ポロシャツのコーデ集!メンズの夏を爽やかに!おすすめ着こなし | MensModern[メンズモダン]

お部屋の空気を快適にする扇風機!

おしゃれな扇風機第8位「シャープ スリムイオンファン」

ではまず初めの、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが「シャープ プラズマクラスター搭載のスリムイオンファン PF-JTH1」です。こちらの商品の特徴は、なんといってもシャープの独自技術のプラズマクラスターを搭載しているため、空気を洗浄化してくれます。

詳しく見てみると、洗えないカーペットや、ソファを消臭・除菌してくれる「床面浄化モード」なるものがついており、全方向、下方向にプラズマクラスターを放出して、カーペット等の消臭と除菌をしてくれるのです。また、家庭を支えるママさんにも嬉しい機能の一つとして、「衣類消臭モード」があります。

このモードは、梅雨の時期にも嬉しい部屋干し衣類の生乾きの嫌な臭いを消臭してくれるという、素晴らしく嬉しい機能です。そして、お子様がいらっしゃるご家庭では、このファンから出る風は肌に優しく、プラズマクラスターの風で乾燥を抑えてくれるのです。

プラズマクラスターの風は、微細な水分子で取り囲まれているために、この水分子の効果で肌に水分がついて、乾燥から守ってくれるのです。本当に、すべての人に優しいスルムファンなのでした。

高性能扇風機ならこれ!

おしゃれな扇風機第7位「バルミューダ GreenFan」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが「バルミューダ GreenFan」です。こちらの扇風機の特徴はまず、デザインが非常にスタイリッシュでとてもかっこいいのです。そして、優れたデザインだけでなく、バルミューダ独自の技術である「グリーンファン」が、自然界に近いそよ風のような優しい風を生み出します。

夏の午後を吹き抜ける、風を再現しているということで、ユーザーからも「風が優しい」と高い評価を獲得しています。また、扇風機の羽も全く新しい二重構造になっており、強い風と弱い風が絶妙に送りだされます。また、風の形状も大きく広がるようにできているために、広範囲でしかも長距離に風を当てることができます。

ちなみにこの扇風機の風は15m先まで届きます。また、独自の羽とDCブラシレスモーターで、専用の低電力回路が高効率の省エネを実現しました。ひと夏使用しても、電気代はわずか29円です。環境にも配慮した高機能扇風機を購入されたい方は、こちらの扇風機をおすすめします。冬場は、サーキュレーターとしても使えるため、オールシーズン利用可能です。

シンプルデザインの扇風機ならこれ!

おしゃれな扇風機第6位「プラスマイナスゼロ リビングファン」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが「プラスマイナスゼロ リビングファン」です。こちらの扇風機の特徴は、見た目は定番モデルの扇風機とそう変わらないように思いますが、一体感のあるシンプルなデザインで、従来型の扇風機のようで、とてもおしゃれなのです。微風も選べる4段階の風量調節とリズム風を搭載しています。

最大約905mmまでの高さ調節が可能なのも、現実的な機能としてユーザーから喜ばれているところです。また、付属のリモコンもとてもおしゃれで、テーブル上においてもなかなか映えてくれるはずです。またON、OFFタイマーがあるので、おやすみ時も快適です。

また風の種類は、微風、弱、リズム、中、強が選択することができます。特にリズム風は、風の強さに変化をつけて、自然に近い風を送り出すことができます。また価格もリーズナブルなので、従来型のシンプルデザインをお求めの方は、ぜひ参考にしてください。

多機能で高機能おしゃれな扇風機はこれ!

おしゃれな扇風機第5位「カモメ ファンメタル FKLR-231D」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが「カモメファン メタル FKLR-231D」です。こちらの扇風機の特徴は、その名の通り、カモメファンと言われるだけに海鳥のカモメにヒントを得て、開発をされたカモメの羽を模した、7枚の羽が特徴の扇風機です。

この流体力学に基づいて開発された「カモメ羽根」とDCモーターによって、遠くまで届くのに、柔らかい風を実現することができました。その上、電気代が一ヶ月約4.9円という省エネ性能の高さも非常に魅力的です。

しかも、最大風量であれば、約10m先まで届くパワフルな扇風機ですし、それだけでなく、サーキュレーターとしても使用できるので、夏だけでなくオールシーズン対応できます。また風量は、無段階調節なので、自分の好みの風量に微調整をすることもできるのです。それだけでなく、ファンの向きを真上にも向けられるためにサーキュレーターとして素質も十分です。

またDCモーターを採用しているために、音も超静音設計を実現しました。音も気にならないのは重要な要素です。それだけでなく、扇風機の中央にはアロマを垂らすことのできる、フェルトが内蔵されており、扇風機の風で部屋中にアロマを漂わせることもできるのです。

女性にもアロマ好きにもたまらない扇風機ですね。他の扇風機にはない特徴が満載なのが「カモメファン」なのです。多機能扇風機をお求めの方は、ぜひこちらの扇風機をご検討ください。

高機能なタワーファンならこちら!

おしゃれな扇風機第4位「日立 スリムファン」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが、「日立 扇風機 スリムファン HSF-DC910」です。こちらの扇風機の特徴は、まず外見がスリムファンなので、非常にスタイリッシュであることがまず一つです。

そして、スリムファンですので、扇風機の羽根がありませんので、お子様がいらっしゃるご家庭でも危険性が少ないという点もメリットになります。スリムファンですので、書斎やダイニングの部屋のすみにも、置いておくことができますし、決して邪魔にならない大きさになっております。また、風量は6段階から選ぶことができて、お好みで微調整もすることができます。

そして、DCモーターを内蔵していますので、省エネ効果も絶大、風量最大でも18Wの消費電力を実現しました。また、温度センサーがついているので、わずらわしい温度調整も、自動で行ってくれます。

具体的には、室温が下がり始めたらセンサーが感知して、自動で風量を弱くしてくれるなど、室温が上がると、自動で風量をあげてくれるので、椅子から立ち上がり風量を調整する必要もありません。おやすみ機能も充実していて、おやすみ時に自動でスイッチをOFF機能や、おきる時間に合わせてスイッチをONにしてくれることもできますので、常に快適な状態をキープしてくれます。

寝苦しい夏の朝もこの機能で、快適です。また、タッチキーのボタンも非常にわかりやすく、チャイルドロックも当然搭載しているので、安心してお使いいただける機能が充実しています。スルムファンならではの良さを十分に感じたい方は、こちらの商品をご検討ください。また、価格帯も高機能なのに、非常にリーズナブルでお求めやすいのもメリットの一つです。

日立の実力を扇風機でも味わいたい方はこちら!

おしゃれな扇風機第3位「日立 扇風機 HEF-DC5000」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが、「日立 扇風機 HEF-DC5000」です。こちらの扇風機は、日立の扇風機ランキングの中では、DCモーター搭載のハイモデル扇風機になります。特徴は、オールシーズン使える扇風機です。

新機能の「こっち向いてボタン」が搭載されており、離れた場所でもリモコン操作で、扇風機の向きを自分の方へ向けることができます。首振り停止時には、扇風機の首振りは180度の範囲で調整可能です。首振り運転時には、扇風機正面の範囲で、首振りを90度調節することが可能です。

この、「こっち向いてボタン」があれば、どこにいても自分の方へ優しい風を届けることができるのです。続いての特徴が「上方向角度調節90度機能」です。扇風機の向きを下方向には約10度、そして上方向には約90度角度を調節することができます。風通しの悪い夏のエアコン使用時や、冬の暖房を部屋全体に届けるための、空気のかくはん機能として、扇風機をお使いいただけます。

続いての、特徴が「組み立ていらず」です。こちらの扇風機は購入して、箱を開けると、スタンドと扇風機のヘッド部分が既に組み立ててあるので、そのまま使用することができ、仕舞うときも、箱にそのまま仕舞うことができるので、ユーザーの手を煩わせません。

その他にもおやすみ切・入同時タイマーや、自動で風量を調節してくれる温度センサーも搭載しているので、ハイエンドモデルにふさわしい内容の扇風機になっております。デザインはシンプルにそしてどんなリビングでも合うように、おしゃれなデザインですので、ぜひご検討ください。

先進的な扇風機を選ぶならこちら!

おしゃれな扇風機第2位「ダイソン AW07タワーファン」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングでおすすめなのが、「ダイソン AW07 タワーファン」です。こりらの扇風機の特徴は、ダイソン独自の技術で羽やファンがないので、お子様がいるご家庭でも安心して使えます。

また、エアマルチプライヤーテクノロジーにより、ムラのないパワフルな風を生み出します。また、従来製品よりも、本体内部の乱気流を大幅に削減することで、約60%は静かに運転することができました。また、従来製品を最大10%も省エネすることで、家庭にも優しいです。

少ない電力で、パワフルな風を生み出します。そして、お手入れはすごく簡単で、羽やカバーがないから、簡単にお掃除もできます。さらに進化したダイソン製品をお使いになりたい方はぜひ、こちらの製品をご検討ください。

高機能そしてオールシーズン対応ならこちら!

おしゃれな扇風機第1位「ダイソン PureHot+CoolLinkファンヒーター」

続いての、スタイリッシュでおしゃれなデザインの扇風機ランキングですが、堂々1位は「ダイソン PureHot+CoolLinkファンヒーター」です。

こちらの商品の特徴は、空気清浄機のレベルもすごく高いです。というのも、PM0.1レベルの微細な粒子でも自動で99.95%除去することができるだけでなく、有毒なガスも除去することができます。夏場は扇風機としても活用できるだけでなく、冬はヒーターにもなるので、オールシーズン使用することができます。

また、他の扇風機にない特徴として、専用アプリで室内と屋外の空気の状況をモニターし、使用状況と室内環境の履歴を、お手持ちのデバイスで知ることができます。ジェットフォーカステクノロジーを搭載し、遠くまでパワフルな風を届けるフォーカスモードと、より広範囲に風を届けるワイドモードが選択できます。

その他にも、自動で室温を快適な設定温度にする「自動温度制御機能」も搭載しています。夏も冬もダイソン製品を使用したい方はぜひ、こちらの製品をお買い求めください。

おしゃれな扇風機ランキングまとめ!

ここまで、おしゃれで機能的な扇風機ランキングをお届けしました。どの商品にも、多くのメリットや魅力的な機能が搭載されていることがわかりました。ぜひ、みなさんもそれぞれの特徴をよく見て、ご自分にあった機能を選んでみてください。


評価 5.0/ 5(合計12人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ