ジャニーズの嵐のグループメンバー二宮和也の性格が悪い?その噂が事実でしょうか?二宮和也の過去の名言や伝説、噂の元になった話などから性格を詳しく調べてみました。二宮和也の名言や伝説は面白いものも多く、彼の意外な一面を知ることもできます。

目次
二宮和也のプロフィール
2017年6月現在34歳になる二宮和也は、ジャニーズのグループ嵐のメンバーの一人です。テレビでは『嵐にしやがれ』、日曜昼に放送されることになった『ニノさん』とラジオ、CMには10本も出演しています。メンバーの中では出演率は低いように感じられますが、話題となった映画『硫黄島からの手紙』『大奥』『GANTZ』の主役も務めています。
メンバーの中では出演率は低いように感じられますが、話題となった映画『硫黄島からの手紙』『大奥』『GANTZ』の主役も務めています。ジャニーズの俳優としては珍しく、頭を丸める役だったり、見栄えの劣る女性とのラブシーンをおこなったりと一風変わった役をこなされているイメージも強くあります。
実は舞台も務めており、『見知らぬ乗客』では男性同士で熱いキスを交わしたり、交換殺人を提案する役を演じています。このことから、どのような役柄も演じるといったプライドも感じられますね。
二宮和也の性格は?良い点
怒ることがほぼないと言われている二宮和也ですが、人から無視されることについては許せないといった話をラジオでしています。怒ることがないということですので、二宮和也の温和な性格は特に注目すべき良い点と言えるでしょう。ドラマの共演者に、何をやっても怒らないので好きとまで言われる程です。
ドラマの現場では、打ち解けてない時期から食事会を計画し、メンバーの雰囲気を良くしようと行動することがあったそうです。このことから二宮和也の人柄の良さは、スタッフはもちろんキャストにとても良い印象を与えているようです。女優戸田恵梨香からは、恋愛の相談を受けたこともあるようで、頼りがいのある人とも思われているみたいですね。
メンバーたちをお寿司のネタとたとえ、自分はガリだと表現することもありました。周りを立てる控えめな発言や行動もみられることから、とても良い性格の持ち主だと言えますね。嵐が一度も喧嘩をしたことがないのは、一重に二宮和也が居るからだとも言われています。
二宮和也の性格は?悪い点
悪い点というほどの内容ではありませんが、二宮和也自ら集団行動が苦手といった話をしています。このことからあまり学校が好きではなかったようです。集団行動が苦手と言いつつも、嵐のメンバーへの気配りはもちろんドラマ共演者や撮影機材に対してまで気づかいがあり、場の雰囲気を良くする性格です。ですので、コミュニケーション能力は非常に高い性格であることがわかります。
残念なことに、二宮和也は嵐の中の人気ランキングでは最下位と悪い結果です。上目づかいやしゃべり方が上から目腺に感じられるといった意見がありますが、このランキングは週刊誌が出しているのでどのような調査での結果かは不確かです。年上に対する態度として敬意がなく、タメ語で話しているといった悪い点を取り上げられてもいます。過去に木村拓哉からも態度が悪いと注意されているようですね。
ただし、それらは表向きテレビだけでの話し方である可能性は非常に高いです。二宮和也とのトラブルに関する話が出ていない事はもちろん、これからお伝えするエピソードから見えないところでは相手に礼儀を尽くしているように思えます。そのため、テレビだからタメ口で話ができるのではないでしょうか。
二宮和也の性格が現れる名言の数々
見た目と実際の年齢にとても差を感じる二宮和也。彼のことを可愛いという人はとても多くいますが、現在34歳(2017年6月現在)です。二宮和也が出演する番組やラジオから、二宮和也の性格が分かる名言が沢山残っています。
映画『GANTZ』で共演した綾野剛は、二宮和也の対人対応方法を「ジャイアントステップ」と言っていたことから、人見知りをする性格でないこともよくわかりますね。ある意味こちらも名言ではないでしょうか。
また出演する映画では全部死ぬと名言を残していますが、『GANTZ』では完全に死んだわけではないので、死ななかった映画でもあります。
二宮和也の性格がわかる伝説の数々
伝えられている伝説を知ることで、二宮和也の性格は如何に?と感じてしまう人もいるのではないでしょうか。悪い点良い点も含めて、二宮和也の伝説はちょっと笑えるものばかりです。
もう一度見たい邦画
— もう一度見たい邦画 (@pXV6k2sH14xTo9N) February 17, 2017
FileNo.228
「大奥」
2010年 松竹 アスミック・エース#二宮和也 #柴咲コウ #堀北真希#大倉忠義 #中村蒼 #玉木宏#阿部サダヲ #和久井映見#佐々木蔵之介 他 pic.twitter.com/yBKMIRWw6F
今までお伝えした二宮和也の名言や周囲の良い評価から、とても性格が良いと感じられたかと思います。ですが、伝説を見ると、二宮和也が現在何故アイドルになれたのか?お金に困る程仕事をしてないわけでもないのに、ケチであると言われてしまうようなものが多いです。
赤裸々に自分のことを語る二宮和也は、ジャニーズの中でも一般人に近い感覚があるように思えてなりません。そんな二宮和也の性格もわかる、伝説の数々をまとめてお伝えします。
二宮和也の性格が問われる?お金にまつわる伝説が多し!
番組内での質問です。敬老の日に祖父母にかける第一声が「お金ちょうだい!」。若い頃であればまだしも、2017年6月現在の二宮和也の年齢は34歳です。先輩にはおごってもらうため、財布は持たず後輩からもおごってもらいます。カバンは今では入手することが難しいコッペパンの形のもので、サイズもコッペパンサイズといった話もあります。
節約のために行う行動がセコイとか、ケチだといった悪い評判が立ちそうな内容の伝説が目につきます。物もちもよいようで、同じ服を洗濯しては着るを繰り返すため、一見毎日同じ服を着ている人と思われてしまうのではと本人も伝えています。勝手に脱げてしまうほどパンツのゴムが緩んだことで、やっと手放すことになったとか・・・
なんかもうヨレヨレだけど
— トーストナカケン (@NAKAKEN14120169) June 21, 2017
修学旅行で買ったTシャツを気に入ってしまった👍
アディダスじゃないです。
アイデス。愛です。 pic.twitter.com/dw1IcrEFNm
嵐のメンバーからは、二宮和也がデロンデロンのTシャツを私服にしていることも伝えています。二宮和也自身には、お金かかならにイメージですが、何故だか女子力高い芸能人ランキングで2位になっていたこともあるそうです。
二宮和也の性格や特技が謎多き伝説に!
二宮和也がジャニーズのオーディションを受けた理由は、母親から5000円をあげるからと言われ渋々だったそうです。野球の試合に行きたかったのに、こうしてオーディションを受ける羽目になった二宮和也は、もちろんダンスだってできません。
ダンスをしない理由を聞かれた時、返した言葉が「見りゃわかんじゃん。狭くて踊れないんだよ」です。実際は踊るというよりも揺れるだけで、ジャニーズに合格しています。
自身のプライベートをあかす際には、病んでいると予め伝えるほど趣味のゲームは徹底しています。ゲーム機は7台所持し、朝10時に起きて30分後にゲームを始めると、翌日のAM4:00まで続けます。その間、友達を数人呼び込み一緒にゲームをし食事は来る友達に買ってきてもらうため、ゲームから離れるのはトイレだけなのでしょうか。休日だけは、ゲーム廃人していることをテレビで公にしています。
我慢強さ二宮和也の強み?いじめやお漏らし気にしない!
小中高とイジメを受けていた経験があるし、18歳までお漏らしをしていたこともあると本人自ら伝えています。
そのことは気にしていない、とも言っているのでそのまま真に受けると「前向きでマイペース」な性格とも捕えることができます。
先にお伝えした通り、見えないところや嵐のメンバーに対する気遣いができる良い性格の持ち主であることもわかります。とても親近感の持てる性格ですね。
皆から愛される性格の持ち主二宮和也
「先輩にはあこがれない。」「下手な芝居をして嵐の評価を落としたくない。」「コンプレックスを乗り越えるためには、人と違うことを知ればいい。」このような良い名言に交じって、アイドルにしては、珍しいと思える名言もありました。
ですが、彼の伝えようとする言葉といじめやお漏らしの経験に照らし合わせてみると、乗り越えていこうとする強さや説得力があるように思えます。
二宮和也が、やらた嵐に詳しい20代前半の女性たちの会話が気になり、コンビニ内だけでついて回って話の内容を聞いていたと言っています。ライブでのMCなのですが、これだけで二宮和也はコンビニでファンをストーカーしたといった話がネット上にありました。性格が悪いといった噂も、このような形で上がってきたのかもしれませんね。
二宮和也の性格がよくわかるエピソード満載♪
見た目はぼんやりした性格と思いきや、こだわりや思い入れが比較的強い性格であることもわかりました。性格が悪いと言った噂はテレビ内での注意のエピソードからであるようです。噂の通り悪い性格である場合、ドラマの共演者からの評判とは異なってきます。
人見知りせず物おじしない様子から、遠慮してしまう人もいるといった程度の問題はあるかもしれませんが、芸能界と言う仕事をしている以上人見知りしていたら仕事が成り立たなくなるでしょう。自分から雰囲気作りを率先して出来る性格は、ムロツヨシを見るととてもよくわかるかと思います。
二宮和也の性格を知ってから、彼の出演するドラマや映画をみると演技を興味深く見ることができるようになります。この機会に、ぜひ過去の作品を楽しんでもらえればと思います。
評価 3.5/ 5(合計11人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。