オールスターに続く定番靴として注目されている「ジャックパーセル」ボリュームのあるデザインが魅力と言えます。今回は、そんなジャックパーセルの魅力や特徴、おしゃれに履きこなすコツ、かっこいいコーディネートをご紹介します!おしゃれコーデでメンズを目指しましょう!

目次
そもそも、ジャックパーセルってなに?
「ジャックパーセルって一体なんなの?」と思っているメンズも多いはずです。ジャックパーセルとは、コンバースの定番モデルの一つです。オールスター並ぶ人気を集めています。モデル名である「ジャックパーセル」はカナダの伝説的バドミントンプレイヤー「ジャック・パーセル」からきているそうです。機能面でも優れているために、スポーツ選手などにも愛用されていました。
シンプルなデザインなため、普段の服と合わせやすくおしゃれな着こなしが完成します。今回は、ジャックパーセルの魅力や履き方のコツ、おしゃれコーディネートをご紹介します。使い回しやすい靴なので、一足持っていると便利ですよ。定番のジャックパーセルを使ったコーディネートでおしゃれメンズを目指しましょう!
今は、オールスターよりもジャックパーセルの時代!
コンバースの定番モデルと言えば「オールスター」ですよね。普段のコーディネートに合わせやすいデザインなので、持っているメンズも多いのではないでしょうか?ですが、今年の定番はオールスターからジャックパーセルへと変わってきています!人気ブランドの「MHL」や「BEAMS」とのコラボモデルが発売されており、より一層ジャックパーセルの話題をよんでいます。
オールスターよりもボリュームのあるデザインなので、メンズコーディネートと相性が良いと言えます!新しい定番スニーカーとなりつつあるジャックパーセルで、一足早いトレンドファッションを目指しましょう!
コンバース・ジャックパーセルの特徴を3つ紹介
ジャックパーセルの特徴その①「スマイルマークになっている」
先日手に入れたジャックパーセルちゃんの靴ひもをまだ結んであげてないのです。結び方さえまだ決めてないのです。待っててね、ジャッセルちゃん(今考えたニックネーム)。今日もスマイル:) pic.twitter.com/Ux8hbuii35
— Kaho Sumiyoshi 住吉香保 (@kaho_sumiyoshi) July 19, 2015
ジャックパーセルの特徴一つ目は「スマイルマークになっている」ということです。どういうことかというと、つま先に刻まれたラインが口角が上がっているように見えるため「スマイルマーク」と言います。コンバースのモデルの中でもジャックパーセルだけの特徴と言えます。歩いているだけで、なんだか笑顔になれそうなデザインですね。
ジャックパーセルの特徴その②「ヒゲマークも付いている」
ジャックパーセルのヒゲってなんかみてるだけでニヤニヤするほど好き pic.twitter.com/BHW7O9wYyP
— さとる (@sxtxrx) May 19, 2015
ジャックパーセルの特徴二つ目は「ヒゲマークも付いている」ということです。実は、スマイルマークだけでなく、ヒゲマークも付いちゃっているんです。どこに付いているかというと、なんとヒールパッチに描かれています。当時開発したコンバースの特許技術であるポスチャー・ファンデーションをイメージした記号だそうです。
ジャックパーセルの特徴その③「ソールのデザインが個性的」
ジャックパーセルこの靴底絶対滑るってわかってるのに無機質感出てて素晴らしい、、、、 pic.twitter.com/e898CVvMST
— さ じゅん (@dmcd58) July 6, 2015
ジャックパーセルの特徴三つ目は「ソールデザインが個性的」ということです。珍しいライトブルーカラーのソールデザインとなっています。また、機能性にも優れており、土踏まずを厚くすることで安定感のある靴に仕上げています。コンバースのジャックパーセルは、デザイン性も機能性もバッチリの靴と言えます!
ジャックパーセルは、なぜメンズに人気なのか?
ジャックパーセルが人気な理由①:どんなコーディネートにも合わせやすい靴
ジャックパーセルが人気な理由一つ目は「どんなコーディネートにも合わせやすい靴」だからです。コンバースのスニーカーデザインは、基本的にシンプルなものが多くコーディネートと組み合わせやすいと言えます。ジャックパーセルも、普段のコーディネートに合わせやすく使い回しやすい靴です。一足持っていると、とても重宝しますよ!
ジャックパーセルが人気な理由②:男らしいボリュームのある靴
ジャックパーセルが人気な理由二つ目は「男らしいボリュームのある靴」だからです。男らしさを演出したいならば、オールスターよりもボリュームのあるジャックパーセルがおすすめです。ソールがオールスターよりも厚めなので、かなりボリュームがあります。履き心地もバツグンに良いので、長時間履いていても疲れにくいと言えます。
ジャックパーセルの人気な理由③:飽きがこない靴
ジャックパーセルが人気な理由三つ目は「飽きがこない靴」だからです。ジャックパーセルは、シンプルなデザインで使い回しやすいスニーカーです。そのため、デザインに飽きが一切きません。毎日のコーディネートにでも合わせたくなるような定番スニーカーになること間違いなしです!
メンズに人気のカラーは「黒」と「白」
オールスターでメンズに人気カラーは「黒」と「白」ですよね。ジャックパーセルでも、メンズに人気カラーはやはり「黒」と「白」です。メンズにモノトーンコーディネートが流行っているため、スニーカーもモノトーンカラーが人気となっています。
白のスニーカーは、爽やかさや清潔感を演出してくれます。オールブラックコーディネートでも、足元を白にしてあげるだけで、抜け感が演出できおしゃれな着こなしになります。黒は、どんな色味のコーディネートでも引き締めて、メリハリのある着こなしにしてくれますよ。
ジャックパーセル購入時に気をつけて欲しいポイント
気をつけてほしいポイント「自分に合ったサイズを選ぶ」
ジャックパーセルを購入するときに気をつけてほしいポイント一つ目は「自分に合ったサイズを選ぶ」ことです。コンバースのスニーカーはモデルによってサイズ感が微妙に変わってきます。オールスターでは、26センチであってもジャックパーセルでは27センチな場合があります。
他のコンバースモデルよりも、ジャックパーセルは、少し小さめなデザインとなっているのでいつもよりも一回り大きいサイズを選ぶことをオススメします。必ず、店頭で試しに履き自分に合ったサイズを選ぶようにしましょう!
シンプルに履きこなすジャックパーセルコーデ
シンプルスタイル:ジャックパーセルメンズコーデ①
こちらのシンプルコーディネートは、爽やかなカラーのグリーンセットアップコーデとなっています。インナーのホワイトカラーとジャックパーセルのホワイトが統一感を演出していますね。セットアップは、あらかじめ組み合わせは決まっているため、楽しておしゃれができるアイテムです。忙しい朝などにぴったりと言えます。
シンプルスタイル:ジャックパーセルメンズコーデ②
こちらのシンプルコーディネートは、2017年トレンドアイテムとなっている「オープンカラーシャツ」を使った着こなしとなっています。ジャックパーセルも、今年のコンバーストレンドモデルです。最新ファッションがしたいメンズにおすすめコーディネートと言えます。
シンプルスタイル:ジャックパーセルメンズコーデ③
濃紺トレーナー×黒チノパン×ジャックパーセル白
— メンズ・ファッションスナップ・フリーク (@MensSnap) July 21, 2015
コーデ詳細 ⇒ http://t.co/sVlGpJ9lE1 pic.twitter.com/32Q6Fh1nvV
こちらのシンプルコーディネートは、大人っぽい雰囲気漂うキレイな着こなしとなっています。シンプルめにコーディネートをまとめているため、白のジャックパーセルが主役となっている着こなしです。ジャックパーセルがメインになるコーディネートがしたいメンズにはおすすめと言えます。
トレンドを意識して履きこなすジャックパーセルコーデ
トレンドスタイル:ジャックパーセルメンズコーデ①
こちらのトレンドコーディネートは、2017年トレンドアイテムになっている「ワイドパンツ」を使用した着こなしとなっています。男らしいコーディネートが簡単にできるワイドパンツ。Aラインシルエットを意識することで、おしゃれな着こなしが完成します。白のジャックパーセルと合わせることで抜け感が演出できます。
トレンドスタイル:ジャックパーセルメンズコーデ②
こちらのトレンドコーディネートは、2017年トレンドワードになっている「ロゴTシャツ」を使った着こなしとなっています。去年は無地白Tシャツがトレンドになっていましたが、今年はロゴ入りが流行しています。かわいらしい雰囲気のあるコーディネートにも、ジャックパーセルは相性抜群でおしゃれな着こなしが可能です。
トレンドスタイル:ジャックパーセルメンズコーデ③
デニムジャケパンセットアップ×ジャックパーセル白
— メンズ・ファッションスナップ・フリーク (@MensSnap) May 16, 2015
コーデ詳細 ⇒ http://t.co/crJ8x180W2 pic.twitter.com/xLaaitRxW4
こちらのトレンドコーディネートは、デニムオンデニムの個性的な着こなしとなっています。デニムオンデニムコーディネートは、今年メンズの間で話題となっています。難しいと思われがちの着こなしですが、素材感や色味さえ気をつければ大丈夫です。白のジャックパーセルと合わせると爽やかさが演出できます。
ジャックパーセルと相性抜群アイテム3選
ジャックパーセルと相性抜群アイテム①「ボーダーTシャツ」
ジャックパーセルと相性抜群アイテム一つ目は「ボーダーTシャツ」です。爽やかなイメージのあるボーダーTシャツにジャックパーセルは相性がバツグンに良いと言えます。カラーは、黒のジャックパーセルと合わせると大人っぽい着こなしになりますし、白のジャックパーセルと合わせるとより爽やかな着こなしになります。女性ウケもバッチリなコーデがしたいメンズにおすすめです。
ジャックパーセルと相性抜群アイテム②「デニムパンツ」
ジャックパーセルと相性抜群アイテム二つ目は「デニムパンツ」です。カジュアルなコーディネートと相性抜群なジャックパーセルは、カジュアル感の強いデニムパンツとマッチします。ラフで休日感のあるコーディネートが簡単に完成します。簡単におしゃれな着こなしができるのでおすすめです。
ジャックパーセルと相性抜群アイテム③「ワイドパンツ」
ジャックパーセルと相性抜群アイテム三つ目は「ワイドパンツ」です。2017年のファッショントレンドアイテムとなっています。ワイドパンツは、男らしいコーディネートがしたいときにぴったりのアイテムです。ジャックパーセルとも相性抜群と言えます。トレンドを意識した着こなしがしたいメンズにおすすめです。
メンズジャックパーセルコーデまとめ
今回は、コンバースの新定番モデル「ジャックパーセル」についてご紹介しました。ジャックパーセルは、オールスターよりもボリュームがあり男らしいデザインと言えます。履き心地も良く、長時間履いていても疲れにくいスニーカーです。シンプルなデザインなので、飽きが来ず毎日のコーディネートに合わせることができます。
定番の色は「黒」と「白」です。爽やかなイメージにしたいなら白、シックなイメージにしたいなら黒を選ぶといいでしょう。あなたも、ジャックパーセルで一足早いトレンドコーディネートでおしゃれメンズになりましょう!
評価 3.5/ 5(合計4人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。