おしゃれな大人の男性で、よく目にするニット。実はニットにはハイゲージニットとローゲージニットの2種類があり、それによって見た目の印象は大きく変わります。今日はニットの中でも、人気が高いハイゲージニットについて解説します。実はとても優秀なアイテムなんですよ。

目次
ニットはおしゃれのキーポイントアイテム!
おしゃれな男性の服でよく目にするのがニット。ニットといえば、秋~冬のイメージかもしれませんが、今は春や夏でもニットを着ている人が多くいます。ニットも年々進化していて、今はオールシーズン楽しむことができるアイテムなんですよ。
ニットにはどんな種類が有るの?
ニットと一括りにされがちですが、実はニットと言っても種類があります。それぞれ違いがあり、日によって着こなしを変えることができます。では、ニットの種類や特徴、違いとは何があるのでしょうか?
ニットにはハイゲージニットとローゲージニットがある
ニットには大きく分けてハイゲージニットとローゲージニットの2種類に分かれます。あまりハイゲージニットやローゲージニットとは聞き慣れないかもしれませんね。そこから首元の形によってクルーネックやボートネックなど小刻みに分かれていきますが、ニットそのものは2種類になります。
ハイゲージニットとは
ハイゲージニットとは、ニットの中でも細かく編み込まれており、一見ニットの網目は見えにくいものになります。ニットといっても、毛糸の感じは少なくさらっとした着心地になるのがハイゲージニットになります。見た目もシンプルなものになります。
ローゲージニットとは
ローゲージニットとは、ハイゲージニットに比べて編み方は大きく凹凸模様がしっかりと見えます。ゆったりとしたシルエットでラフに着ることができます。ハイゲージニットよりも、可愛い印象の物が多くなります。カジュアルに着こなすにはローゲージニットは定番アイテムですよね。
ハイゲージニットとローゲージニットの具体的な違いとは?
メンズ、レディース問わず人気のハイゲージニットやローゲージニット。ハイゲージニットとローゲージニットは毛糸の編み方の密度が違いますが、それ以外にどのような違いがあるのでしょうか?
見た目の印象が違う
ハイゲージニットとローゲージニットの違いは何よりも見た目の印象の違いになります。ハイゲージニットはきれいめのスタイルが得意ですが、ローゲージニットは可愛く柔らかい印象を与えます。スタイリッシュで大人っぽい男性を目指すならハイゲージニット、可愛い柔らかな男性を目指すならローゲージニットが適しています。
糸の太さが異なる
ハイゲージニットとローゲージニットはそもそも、糸の太さが違います。編み目が10cmの中でどれだけあるかがハイゲージニットとローゲージニットを決めるポイントになります。糸の太さがハイゲージニットの方が細く編み目が多いためにローゲージニットよりも薄手で綺麗な印象を与えます。
ハイゲージニットの魅力とは
シンプルできれいめライクなハイゲージニットですが、その魅力はとても多くなります。ハイゲージニットは1枚持っているだけで大活躍するアイテム。多くの人を魅了する魅力とは一体何でしょうか?
赤のスカジャンと青のスカジャン、チャンピオンの緑プルオーバーパーカー、ハイゲージニットが欲しい。
— おっくん。 (@okkun_huku) November 11, 2015
スタイリッシュできれいな印象を与える
ハイゲージニットはとにかくスタイリッシュで綺麗なメンズの印象を与えます。きちんとした格好にも、ラフな休日のスタイルにも活躍できますし、一歩大人の男性を演出してくれます。
スーツの中にも着ることが出来る
ハイゲージニットはスーツのインナーとしても着用することができます。ローゲージニットは厚手になりスーツの中にはカジュアルすぎて、ビジネスの場では場違いになってしまいますが、ハイゲージニットなら大丈夫です。ダークな色合いを合わせれば、防寒性にスーツも周りと一歩違ったスタイルになりますよ。
1枚あると色々な着こなしができる
ハイゲージニットはとにかく万能です。1枚もっているとスーツのインナーだけでなく、ハイゲージニットの中にシャツを合わせたり、もちろん1枚で着用してもオシャレに決まります。今は大型の服屋だけでなくセレクトショップでも沢山扱っているので、数枚持っておくとベターです。
おしゃれ初心者にはハイゲージニットがおすすめ!
おしゃれな服は数ありますが、やっぱりシンプルなハイゲージニットはオシャレ初心者にも安心のアイテムです。柄物のセーターやカラフルなセーターももちろんかっこいいですが、ハイゲージニットはどんな服装にも合わせ安いですよ!
1枚で着てもハイゲージニットだとサマなる
ハイゲージニットは1枚で着るだけでサマになります。もちろんボトムや小物などで遊ぶももかっこいいですが、1枚ハイゲージニットをバシッときるだけで、大人なメンズスタイルが完成します。1枚で充分かっこいいのはハイゲージニットの魅力ですよね。
@sug_takeru
— まどぅ◡̈ 20170902武道館 (@mamama_do) February 27, 2016
やば。ちょーーーかっこいいですそれ👿
ハイゲージニットすき!
そして、でぃーぜるぱんつ🙈💓笑
カジュアルでも大丈夫
きれいめスタイルが得意なハイゲージニットですが、もちろんカジュアルなスタイルもバッチリ合います。ハイゲージニットの下に柄物のシャツを合わせたり、スニーカーを合わせると、カジュアルな服装に仕上がります。今までの服がカジュアルしかない、という場合でも大丈夫ですよ。
合わせやすい色味だと使い回しができる
今はハイゲージニットは服屋で沢山の色合いが販売されています。もちろん定番のブラックやホワイトから、華やかなレッドやブルーなど沢山の色味があります。もちろんカラフルなセーターも可愛いですが、定番の色合いを持っていると使い回しができるので便利ですよ。
ハイゲージニットが似合う体型はある?
薄手の生地でシルエットが繊細なハイゲージニット。着る人を選ぶんじゃない?と心配になる人もいるかもしれません。ローゲージニットはゆったりとしたシルエットなので体型カバーし易く、ハイゲージニットは体型カバーがしにくいと思いがちですが、実はそうでもないんですよ。
基本はどんな体型でもOK!
ハイゲージニットといっても、作りがゆったりとしているセーターから、細身のスタイルに適したセーターまで大きさは数多くあります。ですので、自分の体型が気になっていてハイゲージニットはラインが出てしまうのでは、と心配になる人がいても大丈夫です。ハイゲージニットはしっかりと体型カバーをしてくれ、スタイルが綺麗に見える作りのセーターが多くなっています。
厚みがあるハイゲージニットだと、体格が良い人も似合う
体格がかなりしっかりしている人だと、やはり細身の服やセーターは全面的に骨格がわかり難しくなります。しかし、そんな場合には厚みがありゆったりとしたハイゲージニットを着用しましょう。そうすると、体型などのラインが緩やかになり、気になるポイントをカバーしやすくなります。
ハイゲージニットの着こなし方を紹介
ハイゲージニットですが、1枚持っていてもきちんと着こなしができるか気になりますよね。ハイゲージニットは、どんなボトムやアウターにも邪魔せず合うことができますが、やはり定番の着こなしは知っておきたいですよね。ハイゲージニットに着こなし方法について解説します。
クルーネックのハイゲージニットは1枚持っておこう
Vネックやボートネックなど首元のデザインで顔の印象は大きく変わります。そんな中で、クルーネックという丸首のセーターだと、顔の印象は柔らかく穏やかな印象を与えてくれますし、クルーネックだと下にシャツを合わせたりしても違和感なく着用することができます。もしも、新しくハイゲージニットを購入する時にはクルーネックのハイゲージニットがおすすめです。
グレー、ブラック、ネイビーなどの色合いだと合わせやすい
先程も述べましたが、ハイゲージニットはきれいめライクになるので、男性だとホワイトなどよりもブラックやネイビー、グレーなどがあると、どんなボトムにも合わせることができます。首元のデザイン違いで持っているのも良いですね。
デニムなどのボトムを合わせるとかっこいい!
ハイゲージニットは1枚で充分存在感があるアイテムです。その為、ボトムもシンプルにデニムやチノパン、スラックスなどどんなボトムにも合わせることができます。ですが、やはりラフな場合のスタイルとしてはデニムなど、少しインパクトがあるボトムの方が簡単にオシャレに見えますよ。
ハイゲージニットのおすすめコーディネート
スニーカー以外、ダークな色合いで揃えたコーディネートですが、アイテムごとに濃淡をつけることでオシャレに見えますね。全てダークな色味しかなければ、暗い印象になりがちですが、スニーカーの白がポイントになり一気に今風のシックなコーディネートになりますね。
こちらはタートルネックのハイゲージニットにメンズのライダースジャケット、デニムというスタイル。こちらもダークな色味で揃えていますが、素材が異なりますので真っ黒の印象が少なくなります。少し年齢を召したメンズスタイルでもかっこいい男性を演出してくれそうですよね。
ハイゲージニットは1枚あるととても便利!
メンズのセーターは今は沢山ありますが、やはりハイゲージニットは是非とも1枚ゲットして欲しいアイテムです。ハイゲージニットがあることで、一気に着こなしの幅が広がりますし、色々なアイテムを加える事でさらに色んな変化を楽しむことができます。
今は女性だけでなく男性もスタイリッシュできれいめライクを好む人が多くなっています。そんな時に、ハイゲージニットはきっとあなたが望むメンズスタイルを演出してくれますよ。是非ともゲットしてみて下さいね!
評価 4.6/ 5(合計12人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。