洋楽ヒップホップ界には数々の人気曲や有名曲が存在します。奥が深い洋楽ヒップホップのおすすめを含めて、今回は洋楽ヒップホップの名曲や人気曲、有名アーティストをご紹介させて頂こうと思います。この記事を読めば聞いてみたい名曲や人気曲が一目で分かります!

洋楽ヒップホップの名曲・人気曲リスト!有名ヒップホップアーティスト

目次

  1. 洋楽ヒップホップの世界へようこそ!
  2. SNOOP DOGG(スヌープ・ドッグ)
  3. NAS(ナズ)
  4. Jay Z(ジェイ・Z)
  5. The Notorious B.I.G.(ノトーリアス・B.I.G.)
  6. 2Pac(2パック)
  7. Dr. Dre(ドクター・ドレー)
  8. Ice Cube(アイス・キューブ)
  9. Eminem(エミネム)
  10. Nelly(ネリー)
  11. RUN-DMC(ラン・ディーエムシー)
  12. Wu-Tang Clan(ウータン・クラン)
  13. The Fugees(フージーズ)
  14. Kris Kross(クリス・クロス)
  15. Kanye West(カニエ・ウェスト)
  16. TYGA(タイガ)
  17. Wiz Khalifa(ウィズ・カリファ)
  18. Nicki Ninaj(ニッキー・ミナージュ)
  19. Kendrick Lamar(ケンドリック・ラマー)
  20. The Black Eyed Peas(ブラック・アイド・ピーズ)
  21. Naughty By Nature (ノーティ・バイ・ネイチャー)
  22. 洋楽ヒップホップの人気曲・名曲のまとめ

洋楽ヒップホップの世界へようこそ!

名曲・人気曲をアーティスト別にご紹介!洋楽ヒップホップの名曲を抑えよう!

世界の音楽シーンにおいて欠かす事の出来ないのがヒップホップ。そんなヒップホップの楽曲の中でおすすめの名曲や人気の曲をアーティスト別にいくつかご紹介させて頂きます!ヒップホップで有名なあのアーティストのあの名曲を是非ここでチェックして下さいね!

SNOOP DOGG(スヌープ・ドッグ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト①

西海岸の重鎮「Snoop Dogg」は元々ギャングスタラッパーとしてシーンに登場し、様々な記録を打ち立ててきたベテランラッパーの一人です。今はそんなギャングスタライフとは一線を画し、慈善事業や若手アーティストのPICKUPなどに精力を注いでいるようです。生きる伝説の一人と言ってもおかしくない洋楽界のレジェンドの一人ですね。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

スヌープの名曲や人気曲は上げれば相当な数があるので、コレって物を選び出すのは難しい所ですが、比較的近年で大ヒットになったこちらの曲をチョイスいたしました!同名の映画の主題歌にもなったこの曲はWiz Karifaとのマッチアップで大ヒットとなった作品です!

NAS(ナズ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト②

東海岸を代表する天才ラッパーと言えばNASでしょう。アルバムIllmaticは洋楽ヒップホップでの金字塔とまで言われている伝説的な一枚となりました。社会派の一面もあり、リリックの内容が深くてそんじょそこいらのパーティーラップとは一味違う本格的なラッパーです。ずっと第一線で活躍し続ける孤高のリリシストNASは必ずチェックすべきでしょう。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

NASの世界観が凝縮された代表的な楽曲の一つです。ストリートの現実と、そこでサヴァイブしてきた男だからこそのリアルな言葉が詰まっています。マイク一本ありゃあいいという実に男らしい内容で、ビートも勿論カッコいいです。リリックを知ってNASにハマる人たちが多いのも実に納得です。チャラチャラしたイメージのヒップホップとは違い骨のある一曲です。

Jay Z(ジェイ・Z)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト③

洋楽ヒップホップ界の中では説明不要の存在。知らない人でもビヨンセの旦那さんと言えば「おお!」となるでしょう。JAY-ZはNBAの球団のオーナーやいくつもの企業を経営する実業家としても知られております。絵に描いたようなサクセスを掴んだ彼も、元々はNYのドラッグディーラーだったというから驚きですね。まさに生きるHIPHOPドリームのような存在です。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

NYCをレペゼンするJAY-ZのNYC愛の詰まった名曲中の名曲。この街で生まれ育ってここまで成り上がってきた彼だからこそこの曲が作れたのだろうと、そんな愛をひしひしと感じられる楽曲です。アリシアキーズのボーカルが上手くハマってまた心地いいのが特徴です。ハードな曲が多いJAY-Zですが、こうした愛に溢れる楽曲も非常に痺れますね!

The Notorious B.I.G.(ノトーリアス・B.I.G.)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト④

通称ビギーと呼ばれた彼は90年代の東海岸を代表するレーベルBad Boy Records所属のNo.1ラッパーでした。...「でした」と過去系なのは、彼が痛ましい東西抗争によって命を落としてしまったからです。抗争相手だった西海岸のDEATH LOW所属のNo.1ラッパーである2PACも命を落とすという、非常に痛ましい事件でした。全米を震撼させた事件として今でも語り継がれています。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

そんなビギーの代表的な一曲と言えばこちらのJuicyです。lyric的には「俺はこうして成り上がって、そして今でもこの街でガンガンやってるぜ」と簡単に言えばそんな感じです。ビギーの太い声がビートに上手く絡み合って非常にカッコいい!こちらのレーベルの社長さんだったP・ディディ氏は今では全米でもその名を轟かせる実業家としても知られております。

2Pac(2パック)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑤

90年代を代表する、いやこれまでの洋楽ヒップホップ界の中でも1、2を争うカリスマである2PAC。先程少し触れましたが彼も東西抗争で命を落としたもう一人の犠牲者です。まさに彼のラップは彼の生きざまそのもの。ギャングスタラップ全開のそのスタイルは多くのラップファンたちを魅了しました。これほどのカリスマ性を持ったラッパーがこの先現れるかと言えば難しいでしょうね。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

ゴリッゴリのGラップのイメージが強い2PACですが、ストレートに思いを綴ったしっとり目の曲も最高なんです。この「Dear Mama」は読んで字のごとく母に送った曲で、彼の母への思いがじわじわと伝わってくる素晴らしい曲です。Gな生き方をしたきた彼だからこそ言える母への思いが、実に心に響きます。そう考えると若くして彼を失ったことはホントに惜しいですね。

Dr. Dre(ドクター・ドレー)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑥

洋楽ヒップホップ業界きっての名プロデューサーであり、伝説的ラップグループN.W.Aのオリジナルメンバーであり、
Beats electronicsの創始者であり、Apple社の役員である彼。肩書が凄すぎる彼の名はDr.Dre。ヒップホップドリームを体現する一人であり、ヒットメーカーです。彼が作り出すものが悉くHITしたのはEMINEMや50Centを観ればお分かりでしょう。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

DREの代表曲といえば山ほどありますが、その中でも人気が高いこのStill DREは朋友のSnoop Doggを従えた超DOPEなナンバーです。ウエストコーストを代表する名曲で、今でも西系のイベントに行けば必ず耳にする曲の一つです。今の洋楽ヒップホップ界をDRE抜きで語るのは難しい程で、まさにKINGといってもおかしくない存在です。年齢的には50を過ぎた彼ですがこれからも伝説を残していく事でしょう。

Ice Cube(アイス・キューブ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑦

前途のDr.Dreと同じく伝説的ギャングスタラップグループN.W.Aのメンバーで、現在は俳優としても知られているICE CUBE。若いころから数々の映画に出演していましたが、今では本格派の俳優として高い評価を得るまでになりました。ラッパーはマルチな才能を持つ者が多く、あのウィル・スミスも元々ラッパーとしてグラミー賞を獲得しています。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

LAフッドスタとして伝説の彼の代表曲としてPICKUPしたのは「It Was A Good Day」。Ice Cubeがバスケットボールを楽しみ、仲間が誰も死なず、銃を使うことも無かったという記念すべき一日です。そんな我々にとっては当たり前の一日が彼らフッドで生きる者には何よりも尊いという現実が非常にリアルなナンバーです。愛だの恋だのといったPOPな「HIPPOP」とは訳が違いますよね、ホント..`。

Eminem(エミネム)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑧

「RAP GOD」です。読んで字のごとくラップの神様でしょう。ラップは黒人のモノというイメージがまだまだ強かった時代に彼は全米をEMINEM色で染めました。まさに常識を変えたラッパーと言っていいでしょう。彼のデモテープを聴いたDr.Dreがピンと来た理由も今の彼の活躍ぶりを見れば納得です。とにかくラップが上手すぎます。こんなに言葉のボキャブラリーが凄いラッパーはもう現れないでしょう。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

映画8マイルで一大ブームとなったあの曲も当然代表曲ですが、こちらの曲も非常に印象的なナンバーです。エミネムは類稀なるワードセンスからも分かる様に非常にナーバスな人間であるとも言われており、一時彼は薬にハマってダメに成りかけた事があるそうです。そうした負の時期を乗り越えて「もう何も恐れない!共に行こう!」と総括した曲がこのNot Afraidなのです。実に深い!

Nelly(ネリー)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑨

南部ミズーリ州セントルイス出身のラッパーであるネリーは、1stシングル「カントリーグラマー」が「まるで歌うようにラップする」と高評価を受け爆発的なHITを記録しました。南部独特の田舎なまりも「何を言ってるか分からないけど面白い」と概ね高評価で、その後も数々のHITを飛ばし、ネリーは代表的なラッパーの一人に数えられるようになったのです。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

数々のHITナンバーを持つネリーですが、やっぱりこの曲が外せないという声が多いのは「Dilemma」でしょう。クラブでラスト近くになるとこの曲が掛かっていた記憶を持つHIPHOP好きは多いんじゃないかと思います。しっとりとしたメロディに甘~いラップとボーカルが絡み合う名曲です。ヒップホップを聴かない人でも耳にしたことがあると思います。

RUN-DMC(ラン・ディーエムシー)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑩

HIPHOPを語る上で外せないグループが幾つかありますが、その中でも絶対にマストなのがこのRUN-DMC。HIPHOP創成期に活躍したグループで、彼らが好んだアディダスのスーパースターやカンゴールのハット、ブリンブリンのネックレスなどはそのままHIPHOPを体現するファッションとして語り継がれており、そうした点もシーンに与えた影響の大きさを物語るポイントとなっております。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

RUN-DMCと言えばこの曲でしょう!同じヒップホップではなくROCK畑のエアロスミスとftしたこの曲はヒップホップを代表する名曲と言って間違いないでしょう!ヒップホップを知らない人でも100%聴いたことがある位有名で、この曲と彼らを外してはヒップホップは語れません。今聞いてもホントカッコよくて、名曲ははどんなに時間が経っても名曲だという事を実感させてくれます。

Wu-Tang Clan(ウータン・クラン)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑪

ハーコーなヒップホップクルーと言えば彼らウータンクランを置いて他にあり得ないでしょう。RZA、GZA、メソッド・マン、レイクウォン、ゴーストフェイス・キラ、インスペクター・デック、U-ゴッド、マスタ・キラ、カパドンナと亡くなったオール・ダーティ・バスタードからなるHIPHOPクルー。コレだけ豪華なクルーは他に類を見ない事は間違いありません。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

ウータンも例に漏れず名曲人気曲が目白押しですが、その中でも特に有名なのがこの「C.R.E.A.M」でしょう。〝C.R.E.A.M.〟は〝Cash, Rules, Everything, Around, Me〟の略で、こんな荒んだ育ち方したから俺こうなったのは当然さ的な内容の曲でヒップホップな生き方そのもの。リアルな彼等だからこそこうした曲が書ける訳ですね。リアルなヒップホップを押さえておきたいにおすすめ!

The Fugees(フージーズ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑫

ヒップホップを中心に様々な要素を取り入れたグループ「Fugees」はローリン・ヒル、ワイクリフ・ジョン、プラーズの三人組ヒップホップユニット。解散後の今もそれぞれが各ジャンルで超一流のプレイヤーとして活躍している事から、このユニットの潜在能力が如何に高勝ったかという事を物語っています。メンバー不仲説が解散の理由らしいですが真相は不明なままです。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

1996年リリースの2ndアルバムThe Scoreが1700万枚を売り上げる大ヒットを記録しグラミー賞も獲得しました。アルバムの中でも特にロバータ・フラックのカバーであるKilling Me Softlyは全米シングル・チャートで2位、各国で軒並み1位を獲得した名曲です。この曲はHIPHOPを知らない人でも何かの機会で必ず耳にしたことがある曲だと思います。

Kris Kross(クリス・クロス)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑬

クリス・クロスは90年代に活躍したティーンエイジ・ヒップホップデュオ。服を全て後ろ前に着用するスタイルが特徴的でした。名プロデューサーであるジャーメイン・デュプリによってスカウトされた彼らは1stアルバムからいきなり400万枚の売り上げを記録するという大快挙を成し遂げました。90年代のヒップホップの輝かしい歴史の一枚です。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

そんな彼らの代表的な人気曲がこちらの「JUMP」です。何とこちらのシングルは発売後8週連続でビルボードの首位を飾るというとんでもない偉業を成し遂げたのです!ティーンエイジャーのラップだからというだけの理由ではさすがにここまで売れ続ける程アメリカは甘くは無いので、いかに楽曲としても優秀だったかという事が分かりますね。

Kanye West(カニエ・ウェスト)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑭

最近ではラッパーと言うよりもオシャレセレブとして取り上げられる事が多いような気がするカニエ・ウエストですが、これまでグラミー賞に57回ノミネートされて21回受賞しているれっきとしたスーパーアーティストです。彼はプロデューサーやファッショデザイナーとしても非凡な才能を持っており、まさに今をときめくマルチな才能の持ち主といったところでしょう。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

これだけ人気曲が多いアーティストなので、コレが凄いと言い出したら正直キリが無いので、カニエの世界観が良く分かるこちらの曲をチョイス致しました。今のヒップホップは彼を中心に回っていると言っても過言ではありませんので、これから洋楽ヒップホップを聴こうとお考えの方は是非ともカニエ・ウェストを聴いてみてくださいね!

TYGA(タイガ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑮

今一番勢いのある洋楽ヒップホップレーベル「Young Money Entertainment」所属のラッパーであるTYGA。このレーベルに所属する全てのラッパーが超売れっ子で、現在のヒップホップシーンを席巻しつつある一大勢力です。TYGAもこのレーベルに所属するアーティストらしく超が付くほどの人気っぷりで、ファッションアイコンとしても大注目されています。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

AYOはフィーチャリングにChris Brownを迎え、ヤングラッパーらしいブリンブリンなMVが特徴的な一曲です。この辺の曲は発売されると全世界のクラブで必ずPLAYされるのが確実で、この辺りを押さえておけば今のヒップホップは充分分かるでしょう。今のヒップホップのメインストリームどころを聴きたいならヤングマネーは間違いなくおすすめです。

Wiz Khalifa(ウィズ・カリファ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑯

Wiz Karifaはとにかくオシャレ!従来のHIPHOPと言えばというスタイルは彼には当てはまりません。スタイリッシュな彼の作る音楽もとてもスタイリッシュ。最も注目を集めるヒップホップアーティストとして、今巷で話題のラッパーです。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

映画「ワイルドスピード」のエンディングで使われたこの曲は、彼にとって最大のヒット曲となりました。不幸な事故でブライアン役のポール・ウォーカーが亡くなるというアクシデントに見舞われた事もあり、より感動的なエンディングにこの曲が使われました。間違いなく歴史に残る一曲となった曲です。

Nicki Ninaj(ニッキー・ミナージュ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑰

前途のTYGAと同じくリル・ウェイン率いるヤングマネーエンターテイメント所属のフィメール・ラッパー「NICKI MINAJ」です。現代のリアルバービーとも称される彼女。一時期はHIPHOPというよりもEDM色が強いPOPアイコンの様な印象を受けましたが、元々はゴリゴリのラッパーで、現在は女性ラッパーのトップランカーとして洋楽ヒップホップ界をリードする存在です。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

彼女のMVは非常に凝っていて、どれも曲の世界観が上手く投影されている面白い作品ばかり。このアナコンダも彼女のセクシーさが存分に味わえる作品となっています。日本人アーティストでもこの位パンチのフィメールラッパーが出てきてくれれば非常に盛り上がると思うのですが、なかなか出てきませんね。

Kendrick Lamar(ケンドリック・ラマー)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑱

LAの超有名ゲットーエリアが輩出した天才ラッパー「Kendrick Lamar」。幾多のギャングスタラッパーを輩出してきたこの地において、彼は独特なストレートなラップスタイルでUSヒップホップ業界を席巻し続けております。彼を2PAC以来のカリスマとなるべき人間だろうと言う者は非常に多く、次世代のラップスターは彼を置いて他にいないというのが今の洋楽ヒップホップの定説となっております。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

上手い、カッコいい、世界観が深い、と3拍子揃った彼のRAPはどの曲を聴いても全く同じ。これ以上のスキルを持ったラッパーは他には見当たりません。非を着けるところが無いというのは、彼が如何に完璧なラッパーとして確立されているかという事を物語っております。論より証拠ですので、早速聞いてみてください!

The Black Eyed Peas(ブラック・アイド・ピーズ)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑲

皆さんご存じのBLACK EYED PEASです。ここまで来ると流石に説明は必要ないでしょう。世界的に有名な彼らは長らく活動を休止していましたが、2017年遂に復活を果たすようですよ!ただ、残念な事に復活当初はファーギーが個人プロジェクトの活動で忙しいらしく3人での復活となりそうです。早く4人が揃った姿を見たいものですね。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

山ほどある人気曲の中からこの曲を選びました。ブンブン・パウとのダブルシングルで発売されたこの曲は、なんと28週連続でビルボードの首位の座に座り続けたという神曲です。この曲なしにBEPは語れませんね。

Naughty By Nature (ノーティ・バイ・ネイチャー)

洋楽ヒップホップ・人気有名アーティスト⑳

いよいよラスト!〆にご紹介するのはニュージャージ州出身の三人組「ノーティー・バイ・ネイチャー」です。90年代はHIPHOPが一番HIPHOPらしかった時代と言われており、その時に活躍したアーティストは今でも第一線で活動しているアーティストばかり。彼らも例に漏れずHIPHOPの黄金期に金字塔を打ち立てたグループなのです。

このアーティストの名曲・人気曲はコレ!

「へーい!ほー!へーい!ほー!」彼らが93年に世に放った永遠のヒップホップアンセムがこの「HIP HOP HOORAY」。HIPHOPといえばこの曲といっていいです!みんな陽気にへーい!ほー!へーい!ほー!がこの曲の醍醐味です。分かりやすさもHIPHOP!まさにこれぞHIPHOPアンセムですね!

洋楽ヒップホップの人気曲・名曲のまとめ

人気アーティストの名曲はチェックしていこう!

目まぐるしく時代が移り変わる中で、HIPHOPも常に進化を遂げています。過去の名曲も良いですが今のHIPHOPを負うことで更に過去の名作を掘り返す事が出来るのもHIPHOPの楽しみ方の一つです。人気アーティストはくまなくチェックして幅広くHIPHOPを楽しみましょう!


評価 3.7/ 5(合計3人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ