サングラスは様々なシーンで活躍するアイテムです。男性がサングラスをかけているとカッコイイなと思う女性も結構いるんです!サングラスはどんな時でもおしゃれなものを身に着けたいですが、シーン別でサングラスを選ぶポイントやおすすめのおしゃれブランドをご紹介します!

目次
- おしゃれを印象付けるサングラス!どんなシーンで使う?
- サングラスの形講座!こんなにたくさんあるサングラスの種類
- おしゃれなファッションサングラスの選び方①デザインを重視
- おしゃれなファッションサングラスの選び方②トレンドサングラスの最新レンズ
- おしゃれなファッションサングラスの選び方③トレンドサングラスの最新フレーム
- 私服に合うおしゃれなサングラスブランドランキング!
- おしゃれな車用サングラスの選び方①UV対策万全のものを選ぶ
- おしゃれな車用サングラスの選び方②偏光レンズを選ぶ
- おしゃれな車用サングラスの選び方③メガネの上から出来るサングラス
- 車の運転もバッチリ!おしゃれなサングラスブランドランキング
- おしゃれなスポーツ用サングラスの選び方①フィット感が大切!撥水加工のものを選ぶ
- おしゃれなスポーツ用サングラスの選び方②重さをチェックして軽い物を選ぶ
- おしゃれなスポーツ用サングラスの選び方③落としても丈夫なものを選ぶ
- スポーツも快適!おしゃれなサングラスブランドランキング
- どんな時もおしゃれなサングラスでカッコいい男性に!
おしゃれを印象付けるサングラス!どんなシーンで使う?
サングラスは、本来眩しい光を遮る為に使用するレンズにカラーがついた日よけ用のメガネです。古くからサングラスは、ファッションアイテムの一部として取り入れられるようにもなり、今日のおしゃれなメンズファッションにも欠かせないアイテムとなっています。
サングラスを付けるだけで一気にコーディネートがおしゃれに見えて、海外セレブのような気分にもなる上がるアイテム。男性のサングラス姿にドキっとする女性も多いですが、おしゃれに敏感な女性は男性のサングラスなどをよく見ています!モテを狙うならカッコイイサングラスをコーデのポイントにしましょう!
サングラスはファッションアイテムとしてだけではなく、車に乗る際やスポーツ時、ランニング中などに使用することもあります。おしゃれサングラスや車用サングラス、スポーツ用サングラスでは作りもサングラスの機能性も全く違うのってご存知ですか?
今回は、シーン別のサングラスを選ぶいくつかのポイントとおしゃれなサングラスのブランドのご紹介、サングラスの代表的な形やデザインなどをご紹介します!シーンごとにおしゃれなサングラスがあり、選ぶポイントも様々なので、是非参考にしてください!
サングラスの形講座!こんなにたくさんあるサングラスの種類
ウェリントンサングラス
台形型が逆を向いたような形のサングラスをウェリントンサングラスと言います。サングラスの定番デザインといえるほど、サングラスといったらこのウェリントンが人気でよく展開されていますよね!レトロな雰囲気もあるおしゃれなサングラス!大きめのフレームなら顔をシャープに見せてくれます!
スクエアサングラス
全体的にレンズが横長にスクエア(四角)の形になっている長方形型のサングラスのことをスクエアサングラスと言います。スクエアサングラスは顔の横幅の長さや大きさをカバーしてくれる形で人気です。小顔効果もあるおすすめの形です。
ティアドロップサングラス
ティアドロップとは、しずくや涙という意味で、しずくや涙の形のようなデザインからティアドロップサングラスと呼ばれています。ティアドロップもサングラスの定番の人気デザインであり、大きいレンズが顔を小顔に見せてくれ、ワルドでセレブ感が漂うサングラスです。
ラウンドサングラス
柔らかな優しい印象のラウンドサングラスは丸い形のレンズのサングラスのことです。小さいものや大きいもので印象も違ってきますが、個性的な雰囲気が漂うのでファッショニスタたちの間ではファッションアイテムとしてよく取り入れられている人気の形のサングラスです!
ボストンサングラス
逆三角形の角を削って柔らかい印象にしたような丸みのある形が特徴のボストンサングラス。ボストンサングラスは、アメリカのボストンという都市で大流行し人気になったことから、ボストンサングラスと呼ばれ、小さくて丸めのデザインが知的な印象を与えるサングラスです。
ブローサングラス
ブローサングラスとは、レンズの上部にのみリムが施されており、レンズとレンズを金具で繋いだサングラスのデアインをブローサングラスと言います。またはサーモントサングラスとも言い、リムの部分が眉毛のように見えることからブローサングラスと呼ばれています。
おしゃれなファッションサングラスの選び方①デザインを重視
おしゃれアイテムとして選びたいサングラスの選び方は、まずはやっぱりおしゃれなデザイン!サングラスをよく分からないという方も、おしゃれに見えるデザインを覚えておけばサングラスの選択肢も狭くなり選びやすいですよ!まずはレンズの大きさから!
サングラス本来の、「日よけ」という機能を重視するならば大きめのレンズで目を覆ってくれるものを選ぶとサングラスとしての機能を温分に発揮できます。おしゃれなサングラスを選びたいならば、レンズの大きさよりもフレームの柄やフレームの形に注目しましょう!
ブローサングラスやボストンサングラスなどは形もおしゃれで、粋なフレームのデザインが多いので、おしゃれサングラスとして選ぶならブローサングラスやボストンサングラスがとってもおすすめで人気です!ハットなどとも相性が良く、シックでマニッシュな印象にもなります。
おしゃれなファッションサングラスの選び方②トレンドサングラスの最新レンズ
そして、おしゃれなサングラスの選び方のポイントとしてトレンドに敏感になっておくことです!今季のサングラスの最新トレンドはご存知ですか?今季はサングラスのレンズに注目していただきたいのですが、レンズが薄めのものが最新で渋くてカッコいいと話題になっています!
定番のサングラスの人気レンズカラーはブラックやブラウンです。サングラスといえば、目を覆うものなので外からは目が見えないほど濃いレンズが主流です。しかし、今期の最新トレンドサングラスはスケルトンのカラーレンズ!定番のブラックやブラウンのレンズも目が確認出来るほど薄い方がおしゃれ!
スケルトンのレンズはカラーものも最新トレンドとして取り入れられています。ブルーやイエローなどのレンズもおしゃれでコーディネートのアクセントになるので、最新トレンドサングラスを探すならスケルトンでカラーのレンズを選ぶと間違いありません!
また、ミラーレンズも引き続き大人気で夏になると流行りますよね!ビーチやリゾートでおしゃれにかけたいならミラーサングラスもトレンド感があって捨てがたいですよね。
おしゃれなファッションサングラスの選び方③トレンドサングラスの最新フレーム
また、レンズだけではなく、サングラスのフレームもトレンドサングラスの選び方のポイントの1つです!今季の最新トレンドサングラスでは、フレームがべっ甲柄や大理石柄がおしゃれ!個性的で柄物なので、シンプルなコーディネートのアクセントとして取り入れるとカッコいいです!
べっ甲柄や大理石柄のフレームにスケルトンレンズのサングラスなら最新でトレンド感溢れるおしゃれサングラスで間違いなし!人と差をつけるサングラスなので是非コーディネートに取り入れていただきたいですね。
もう一つ最新でトレンドなのがウッド調のフレーム。木目柄が渋くて大人な雰囲気を出してくれるサングラスです。ミラーレンズとウッド調のレンズの組み合わせが最新でトレンド感いっぱいでとってもおしゃれですよね!
私服に合うおしゃれなサングラスブランドランキング!
おしゃれなサングラスランキング第3位/TOMFORD(トムフォード)
ダンディズムで渋い大人な男性の魅力を引き出してくれるトムフォードのサングラス。海外セレブや芸能人がこぞって愛用するトムフォードのサングラスはスタイリッシュなデザインとサイドのおしゃれな「T」のデザインが人気です!
おしゃれなサングラスランキング第2位/PRADA(プラダ)
プラダのサングラスはとにかくデザインがおしゃれ!大きめのフレームでも小さめのフレームでも個性的なデザインのものも多くあり、かけるだけでインパクトがあります。人と差をつけるカッコイイおしゃれなデザインならプラダがおすすめ!
おしゃれなサングラスランキング第1位/Rayban(レイバン)
そして、サングラスといえばレイバン!世界中の誰もが認めるアイウェアブランドで、数々のヒット商品が多数生み出されています。日本人がかけても外国人のような雰囲気を出すことが出来るワイルドなデザイン。ティアドロップやウェリントン型など様々なサングラスを展開しているのでサングラスに迷ったらレイバンを選ぶと間違いなし!
おしゃれな車用サングラスの選び方①UV対策万全のものを選ぶ
おしゃれ以外でサングラスを使うシーンでは、車の運転ですよね!車を運転する際には時間帯によって真正面から太陽が当たって眩しい時や、目から入る紫外線が気になったりします。そんな時には車用サングラスが必須です!通常のサングラスでもいいですが、車は危険と隣り合わせなので、車用のサングラスの選び方のポイントを押さえておきましょう!
まずは太陽から放たれる紫外線をカットしてくれるタイプを選びましょう。太陽の紫外線は、ガラスを通して入ってくる種類の紫外線があり、目からも紫外線を吸収してしまいます。目から紫外線が入りながら長時間運転をしてしまうと、疲れてしまったり目が日焼けして充血することも。
そうならないためにも、UVカット出来るサングラスを選びましょう!紫外線透過率が書かれているサングラスや「UV」という表示のあるもの、可視透過率に注目します。いくら濃いレンズのサングラスを選んでも、それば眩しさを軽減してくれるだけなので上記の3つを必ず確認しましょう!
おしゃれな車用サングラスの選び方②偏光レンズを選ぶ
偏光レンズは、視界が明るく見やすいレンズのことです。外からサングラスをかけているのを見ると、目が分からないくらいに濃いレンズなのですが、偏光レンズのサングラスを付けている本人は視界が明るくとても見やすいのです。
運転中のサングラスは眩しさを軽減したり、紫外線をカットしてくれたりと便利ですが、視界が暗くなってしまうと危険なリスクも高まりますので、偏光レンズは安心して運転できるサングラスなのでより便利です!サングラスが苦手という方でも問題なく使用できるのでおすすめ!
おしゃれな車用サングラスの選び方③メガネの上から出来るサングラス
メガネの上からかけられるサングラス「オーバーグラス」はご存知ですか?オーバーグラスはメガネの上から装着できるサングラスなので、少し大きめではありますが、メガネユーザーのドライバーには車の運転時にとても役立つサングラスなんです!
オーバーグラスは目を横からも守ってくれるので光を遮って運転を快適にしてくれる効果もあるのです。メガネをしている方で運転する際、メガネを外すのが面倒でサングラスなしで運転していた方や、度ありのサングラスに付け替えて運転していた方も、オーバーグラスを是非試してみて下さいね!
車の運転もバッチリ!おしゃれなサングラスブランドランキング
おしゃれなサングラスランキング第3位/Vonzipper(ボンジッパー)
ボンジッパーはおしゃれなデザインで男らしさをだしてくれますが、比較的リーズナブルな価格で手に入るので、車用として使うのに買い求めやすいお値段です。
おしゃれなサングラスランキング第2位/AllTimeSunglass(オールタイムサングラス)
【送料無料_fb2_2014ss】Movin'HYDE TITAN UVクリア/HD オールタイムサングラス ハイドレンズ ブルーカット UVカット ふち無し ...https://t.co/IgbqQi38Wg pic.twitter.com/Xh9wjgQysf
— 通販おとどけ。 (@MkxNu) August 20, 2016
とても軽くて使いやすく、目や肩が疲れにくい作りになっていて運転に最適なサングラス!ヒンジレスフレームで顔にフィットし、つけているのを忘れるほどストレスのない付け心地がクセになりますよ!
おしゃれなサングラスランキング第1位/POLICE(ポリス)
スタイリッシュで男らしいデザインといえばポリス!運転中もカッコいいサングラスで快適にドライブや通勤を楽しみたいですよね!おしゃれなデザインやシンプルなデザイン、なんでも揃うおしゃれなアイウェアはポリスがおすすめ!
おしゃれなスポーツ用サングラスの選び方①フィット感が大切!撥水加工のものを選ぶ
スポーツをする時は、なるべく不要なものは持たずに身軽な状況で動きたいですよね!太陽がまぶしかったり、ランニング中の風よけ、紫外線カットのためのサングラスはスポーツ時にも大活躍するアイテム。スポーツする際のサングラスで気になるのは顔とサングラスのフィット感!
スポーツは激しく動くものなので、サングラスがズレ落ちてきたり動いてしまうとかなりストレスを感じてしまいますよね。そうならないためには、顔にしっかりフィットするタイプや、汗や雨などで顔からサングラスがズレ落ちないように滑り止めがついているものがおすすめ。
また、サングラスが曇らないこと、雨をはじくことができる撥水加工が施されているものなど、スポーツをする上で避けられない汗や激しい動きにも耐えられるサングラスを選ぶことが大切です。
おしゃれなスポーツ用サングラスの選び方②重さをチェックして軽い物を選ぶ
スポーツの際に便利なサングラスですが、スポーツの邪魔にならないように軽さを重視することも選び方のポイントの1つです。ランニングをするにせよ、競技で使うにせよ体に負担のかからないサングラスを選ぶようにすることで、便利さが増します!
まずは手で持ってみて軽いかどうか、そして付けてみて違和感がないか、頭を振っても重くないか、ジャンプしても大丈夫かなどを確認してみましょう!スポーツをする際は、ウェアやシューズも軽い物を選ぶようにサングラスも軽い物を選んで快適にスポーツ出来る環境にしておくことが大切です。
おしゃれなスポーツ用サングラスの選び方③落としても丈夫なものを選ぶ
スポーツの最中に、うっかりサングラスを落としてしまうというアクシデントも考えられますよね。サングラスはレンズがあるので落とすとヒヤヒヤしますが、スポーツ用サングラスの中には落としても簡単には壊れない作りになっているものもたくさん!
走っている最中に落としても壊れない作りのサングラスを持っておくと、激しく動くスポーツ時も安心して使用することができますよね!スポーツ用サングラスを選ぶ際は、必ず耐久性もチェックして長持ちするサングラスを選んでおきましょう!
スポーツも快適!おしゃれなサングラスブランドランキング
おしゃれなサングラスランキング第3位/SWANS(スワンズ)
スポーツアイウェアブランドのスワンズはこれまで、目を守ることを重要視し今でも目に優しいアイウェアを求めています。もともとはスキーゴーグルから始まりスイミングゴーグル、スポーツサングラスなど、スポーツの幅広いジャンルのアイウェアを手がけました。また、日本のブランドという点でも安心して使えるのが嬉しいですよね。
おしゃれなサングラスランキング第2位/NIKE(ナイキ)
スポーツブランドで有名なナイキ。スポーツアイテムならなんでも揃うナイキにもスポーツ用サングラスがあります。スポーツ時にもおしゃれなサングラスを付けて気分を高めたいんだという方は、ナイキがおすすめですよ!
おしゃれなサングラスランキング第1位/OAKLEY(オークリー)
オークリーはスポーツブランドを代表する人気のブランドです!オークリーのサングラスはおしゃれなフレームやレンズ、そしてフィット感や付け心地全てにおいてパーフェクトなデザインです。多くのスポーツ選手にも人気で愛用者が多数いらっしゃいますよ!
どんな時もおしゃれなサングラスでカッコいい男性に!
シーン別で使えるおしゃれなサングラスのブランド紹介や、サングラスを選ぶ際のシーン別のポイントの紹介はいかがでしたか?どんな時でもおしゃれなサングラスはテンションを上げてくれますし、おしゃれな人だという印象アップにも繋がります!サングラスを選ぶ際は是非、ご紹介したブランドのサングラスをチェクしてみて下さいね!
評価 4.9/ 5(合計10人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。