販売台数はここ数年横ばいながら税金などの維持費が安い軽自動車ですがスズキやダイハツにせまる勢いで販売台数を伸ばしているのがホンダです。ここではホンダの軽自動車の一覧を価格と燃費を元にしてランキング形式で紹介していきます。

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング!価格と燃費でおすすめ車まとめ

目次

  1. ホンダとはどんなメーカーか
  2. ホンダの軽自動車の歴史と特徴
  3. 商用車としても人気の車
  4. ホンダの軽スポーツの伝統を受け継ぐ車
  5. 車いす仕様車もある車
  6. デザインにこだわった軽自動車
  7. ホンダNシリーズの第1段となる車
  8. 丸いライトがかわいらしい軽自動車
  9. 価格と燃費で選ぶならこの軽自動車
  10. ホンダの軽自動車一覧と人気ランキングのまとめ

ホンダとはどんなメーカーか

まずはホンダがどの様な自動車メーカーか紹介します。ホンダは多くの経営者が見本とする本田宗一郎が1946年に設立したメーカーです。自動二輪車での地位を確立し時代の流れが四輪自動車に移るのを機に1963年に四輪自動車の開発、販売を始めます。

二輪自動車の開発技術からエンジン性能等に定評があり現在はモータースポーツの最高峰と言われるF1に部品供給を行っています。過去には自社チームを持ちF1レースに参戦したほどのメーカーです。

ホンダは四輪自動車の販売台数で世界のTOP10に入るほどの規模を持ったメーカーで国内でもトヨタ、日産に続く3位に位置するメーカーです。またホンダはいち早く小型車のハイブリット4WDを販売しています。

かっこいい車ランキングTOP20!おしゃれで安い!人気の車は? | MensModern[メンズモダン]

ホンダの軽自動車の歴史と特徴

ホンダの軽自動車の歴史は1963年に登場した軽トラックのT360始まります。T360はホンダが初めて販売した四輪自動車としても有名で人気のあった自動車です。当時の軽自動車の排気量は360㏄程度で名前も排気量からT360となりました。

今現在ホンダから販売されている軽自動車は2011年に発売開始したN-BOXから始まるNシリーズをメインラインナップとしています。NシリーズのNの由来はホンダの軽自動車のCMでよく耳にするNEW、NEXT、NIPPON、NORIMONOというフレーズのNORIMONのNと言われ過去に販売されていた名車N360のNを受け継いでいます。

ホンダの軽自動車はスズキやダイハツの自動車と比べて燃費性能が若干劣りますがエンジンのホンダと言われているメーカーのエンジンなので他メーカーのエンジンより力があり快適な走りが出来ます。ノーマルエンジンでの走りを比べると違いがはっきりとします。

商用車としても人気の車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング7位バモス

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング7位は商用車としての登録でも人気があるバモスです。車体を下げたローダウン仕様のバモスG、車高を上げる事で室内空間を広くしたバモス・ホビオG、4ナンバー商用車向けのバモス・ホビオProのラインナップがあります。

価格はバモスGが132万円からバモス・ホビオGが130.5万円からバモス・ホビオProは128万円からとなります。各モデルともに後輪駆動に3ATか5MT、4輪駆動に4AT、5MTがあります。燃費はバモスGとバモス・ホビオGが後輪駆動に3ATは15.0km/ℓ、5MTは16.8km/ℓ、4輪駆動に4ATは14.6km/ℓ、5MTは16.0km/ℓになります。

4ナンバー商用車向けのバモス・ホビオProは後輪駆動に3ATは15.6km/ℓ、5MTは17.6km/ℓ、4輪駆動に4ATは14.8km/ℓ、5MTは16.8km/ℓになります。各モデルとも燃費性能は低くなっています。またバモスはN-VANへと切り替わる事がホンダから発表されています。

ホンダの軽スポーツの伝統を受け継ぐ車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング6位S660

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング6位はS660です。S660は1996年まで販売されていたビート以来の2シーターオープンカーとして登場しました。座席は運転席と助手席のみの2シーターで後輪駆動にエンジンを車体の中央に位置するミッドシップカーとなっています。

価格はベーシックモデルのβは198万円から、ハイモデルのαは218万円からで各モデルに6MT、CVTがあり燃費は6MTが21.2km/ℓ、CVTが24.2km/ℓとなっています。また各モデルともターボエンジンなのでスポーツ軽自動車ながらホンダらしい走りが楽しめる1台となっています。

スポーツカーの人気おすすめランキング!外車から国産車まで調査 | MensModern[メンズモダン]

車いす仕様車もある車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング5位N-BOX+

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング5位はN-BOX+です。N-BOX+の1番の特徴はトランク部の床に傾斜をつけられ荷物の積み込みがしやすい事にあります。また車高も高いので自電車を積む事も出来るのでアウトドアが好きな人に人気がある軽自動車です。

N-BOX+には軽自動車には珍しくオプションに車いす仕様車があります。トランク部の傾斜が地面まで届く様に伸びる装備がついています。病院の送り迎えに助かる軽自動車です。N-BOX+にはG、G・Lパッケージ、G・ターボLパッケージのラインナップがあります。車いす仕様車は各モデルにオプション付になります。

各モデルにCVTに前輪駆動と4WDのラインナップがあります。価格はGが134万円から、G・Lパッケージは144万円から、G・ターボLパッケージは154万円からとなります。燃費はGとG・Lパッケージは前輪駆動が24.4km/ℓ、4WDは23.6km/ℓ、G・ターボLパッケージは前輪駆動が22.6km/ℓ、21.4km/ℓとなっています。

デザインにこだわった軽自動車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング4位N-BOXスラッシュ

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング4位はN-BOXスラッシュです。車内空間を確保するために車高が高くなる傾向にある中N-BOXスラッシュは低くする事でスタイリッシュなイメージを持つ軽自動車です。また内装も斬新と言えるようなデザインで若い人に人気がある軽自動車となっています。

N-BOXスラッシュは後部座席のドアノブが窓の横についている独特な造りになっています。また8.1chのスピーカーシステムを採用しているモデルもあるので快適なドライブが出来ます。N-BOXスラッシュにはスタンダードモデルのGと8.1chのスピーカーを搭載したハイモデルのXがあります。Gの価格は132万円から、Xは160万円からとなります。

G、Xともにターボエンジンを積んだグレードがありそれぞれCVTに前輪駆動と4WDがあります。燃費はGのノーマルエンジンは前輪駆動25.8km/ℓ、4WD24.8km/ℓ、ターボエンジンは前輪駆動24.0km/ℓ、4WD21.8km/ℓになりXのノーマルエンジンの前輪駆動25.8km/ℓ、4WD23.8km/ℓ、ターボエンジンは前輪駆動23.0km/ℓ、4WD21.0km/ℓになります。

ホンダNシリーズの第1段となる車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング3位N-BOX

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング3位はN-BOXです。N-BOX+とN-BOXスラッシュのベースとなっている車で2011年から販売開始されたホンダのNシリーズ第1段となる軽自動車です。ホンダが販売する軽自動車では新車販売台数が1位なのですが価格と燃費をふまえてここでは3位として紹介します。

N-BOXにはエントリークラスのC、スタンダードクラスのG、装備を充実させたG・Lパッケージ、ターボ搭載のG・ターボLパッケージがあります。価格はCが119.8万円からGは127万円からG・Lパッケージは137万円からG・ターボLパッケージは147万円からとなり各モデルともにCVTに前輪駆動と4WDがあります。

燃費はN-BOXはC、G、G・Lパッケージは前輪駆動が25.6km/ℓ、4WDが23.6km/ℓ、G・ターボLパッケージは前輪駆動が23.8km/ℓ、4WDが21.4km/ℓとなっています。2017年秋にモデルチェンジする事が決定しています。N-BOXの人気はまだまだ続いていきそうです。

丸いライトがかわいらしい軽自動車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング2位N-ONE

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング2位はN-ONEです。N-ONEの特徴である丸いライトは1967年から販売開始された大衆向け軽自動車のN360のデザインをもとにしています。N-BOXと同じくトールクラスの軽自動車に分類されますが同クラスの軽自動車と比べて車高が低い造りになっています。

N-ONEにはスタンダードモデルのG、装備を増やしたG・Lパッケージ、ターボを搭載したTourerがあります。価格はGが118.5万円からG・Lパッケージは129.8万円からTourerは144.5万からで各モデルにCVTに前輪駆動と4WDがあります。燃費はTourer以外は前輪駆動が28.4km/ℓ、4WDが25.8km/ℓにTourerは前輪駆動が25.8km/ℓ、4WDが24.0km/ℓになります。

N-ONEにはより車高を低くしたLOWDOWNというモデルがあります。LOWDOWNにはベーシックモデルのG・LOWDOWN Basicと装備を増やしたG・LOWDOWNがあります。各モデルはCVTの前輪駆動のみになり価格はG・LOWDOWN Basicが122万円からG・LOWDOWNは136.5万円からとなります。燃費はともに28.4km/ℓです。

価格と燃費で選ぶならこの軽自動車

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング1位N-WGN

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキング1位はN-WGNです。N-WGNは価格と燃費から販売台数が伸びてきている軽自動車でNシリーズでは1番新しい車種となります。車高はN-BOXとN-ONEの中間になり若い人向けの印象を受けます。

N-WGNはベーシックモデルのC、スタンダートのG、装備を充実させたG・Lパッケージ、ターボを搭載したG・ターボパッケージがあります。価格はCが109万円からGは116.4万円からG・Lパッケージは122.2万円からG・ターボパッケージは132万円からとなります。各モデルにCVTに前輪駆動と4WDがあります。

燃費はG・ターボパッケージ以外は前輪駆動は29.4km/ℓ、4WDは26.2km/ℓとなりG・ターボパッケージは前輪駆動は26.0km/ℓ、4WDは24.2km/ℓとなります。価格と燃費性能から今回のランキングでは1位として紹介しました。

ホンダの軽自動車一覧と人気ランキングのまとめ

ホンダで販売されている軽自動車のラインナップはここで紹介した軽自動車で全てになります。燃費は他のメーカーと比べて劣ると紹介しましたがホンダの魅力であるエンジンのパワーは軽自動車でも感じとれます。軽自動車にパワー不足を感じる様ならホンダの軽自動車を購入の候補にしてみて下さい。

一昔前の軽自動車と言えば事故ると簡単に潰れるという印象でしたが最近の軽自動車は頑丈になっています。衝突回避支援機能をホンダの軽自動車にはオプションとして搭載出来たりと価格は上がっていますがその分安全面の向上が行われています。

これから車の購入予定がある人は軽自動車も候補に入ってくると思います。ホンダの軽自動車も購入候補に入れてみてはいかがでしょうか。


評価 3.5/ 5(合計6人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ