暑い日が続き、ますますビールがおいしい季節になってきました!ビールに欠かせないおつまみはどんなものが人気なのでしょうか?簡単に用意でき仕事から帰ってすぐに楽しめるおつまみをランキングでご紹介します。このランキングをみれば宅飲みがますます気軽に楽しめますよ!

ビールに合うおつまみランキング!おすすめの簡単人気レシピも

目次

  1. 夏といえばビール!
  2. あなたのおすすめビールのおつまみは?
  3. ビール好きがおすすめするおつまみランキング発表!
  4. ランキング6位は焼き鳥!ついついビールが進むおつまみ
  5. ランキング5位はお鍋!ヘルシーに大勢で囲みたい!
  6. ランキング4位はチーズ!楽しみ方いろいろなのがうれしい
  7. ランキング3位はピザ!お腹にたまるおつまみです!
  8. ランキング2位は餃子!ビールには外せない!
  9. 堂々のランキング1位はから揚げ!
  10. ランキング外ですがおいしいレシピ
  11. 簡単レシピでおつまみを用意!気軽に宅飲みが楽しめるのでおすすめです
  12. 節約食材のちくわはおつまみに使える!
  13. キムチ×○○はビールのおつまみに鉄板
  14. アイディアレシピ・餃子の皮を使ったピザはビール以外にも合う
  15. 家で飲むビールもおつまみでおしゃれに!
  16. 簡単においしいおつまみでビールを更に楽しみましょう!

夏といえばビール!

暑い日が続きもうすぐやってくる夏を待ち遠しく思っている方も多いことでしょう。暑い夏に欠かせないのがビール!お仕事を頑張った後、バーベキューなどのレジャー、スポーツ観戦の時、ビアガーデンなど暑い日に冷たいビールは本当においしいですね。

ビールが大好きな男性は多いと思いますが更にビールをおいしくしてくれるのがおつまみではないでしょうか。ビールに合うおつまみはたくさんありますね。居酒屋さんにいくとどのメニューもおいしそうでついつい頼みすぎてしまうという方も。

あなたのおすすめビールのおつまみは?

ビールに合うおつまみはたくさんありますが自分の中で「ビールに絶対欠かせないおつまみは〇○だ!」というこだわりがある人も多いと思います。

ビールにはお肉!という方はもちろん、カロリーを控えたいからヘルシーなつまみがいという男性も増えています。食事をとりながらビールもちびちび進めたい…。などなどビールに合うおつまみに求めるものは人それぞれです。

ビールのおつまみは自分だけだと同じようなメニューばかりになってしまいますよね。新しいメニューの挑戦するのも楽しみのひとつですよ!ビールにあうおつまみのレパートリーを増やしたいと思っている方も、王道メニューは外せないという方も更にビールをおいしくさせるおつまみに妥協はしたくないものです。

ビール好きがおすすめするおつまみランキング発表!

無限のメニューがあるビールにあうおつまみ。では一体どんなおつまみがビールに合う最強のメニューなのでしょうか?

これからビール好きな方が選ぶおすすめのおつまみをランキングでご紹介していきたいと思います。どれもビールにぴったり合うものばかりですよ。また簡単に作れるレシピもご紹介しますので是非今夜の為のビールを冷蔵庫で冷やしてからチェックしていってくださいね。それではビールに合うおつまみランキングを見ていきましょう!

ランキング6位は焼き鳥!ついついビールが進むおつまみ

日本人ならビールに焼き鳥!!これはもう外せませんね!最近では串焼き屋さんも増え、焼き鳥を楽しむ人が増えています。渋いメニューですがビールに焼き鳥は昔からの定番ですね!

焼き鳥は煙やにおいが服に付くから…という声が聞かれますがビールと焼き鳥の組み合わせは最高です!お総菜コーナーでも食べるばかりになった焼き鳥も買えますので是非焼き鳥に一味をかけてパクリ!ビールをごくっ!を体験してください。やみつきになりますよ。

種類も多く定番のネギまやつくね、鶏皮はもちろんですが、野菜巻きなどの変わり種もたのしめる焼き鳥。タレ派か塩派かという定番の焼き鳥談義に花を咲かせるのも良いでしょう。男性のおつまみといったイメージが強いですが、女性も焼き鳥が大好き!鶏肉なのでヘルシーですしちびちび楽しめるのがいいですね。

ランキング5位はお鍋!ヘルシーに大勢で囲みたい!

お腹いっぱい楽しめるのが鍋!野菜をたくさん食べられてヘルシーなのが人気の理由です。カレー鍋やコラーゲン鍋など味のバリエーションも年々増えていますね!決まった具材がないので家にあるものでも手軽に作れますし、鍋専門店も増えタラや蟹などの豪華食材でも楽しめるのがいいですね。

ビールに合うのはピリ辛のキムチ鍋やモツ鍋などの濃い味が定番の鍋ですが、坦坦鍋や火鍋など女性も好きなビールに合うお鍋はたくさんありますよ!暑い夏こそ汗をかきながら鍋を囲みビールを楽しみましょう!

また鍋の楽しみは〆にもなるというところですね。他のおつまみがこってりしているときに汁ものがなんともうれしいです。ご飯を入れて定番の雑炊も良いですが最近では鍋用のラーメンも発売されているようです。キムチ鍋にご飯とチーズを入れたキムチリゾットも女性からは人気があります。最後までおいしく食べられる鍋はお酒を飲んだ時に欠かせないおつまみですね。

ランキング4位はチーズ!楽しみ方いろいろなのがうれしい

ワインに合うおつまみランキング1位のチーズが4位にランクイン!

チーズは手も汚れず手軽に楽しめるつまみとして人気です。コンビニでもたくさんの種類が売っているので家に帰ってすぐに飲みたいときのお供にぴったりです。居酒屋さんの超スピードメニューですね。

たくさんの種類があるチーズ、そのままでも燻製にしても、クラッカーと一緒に食べても楽しめつオシャレおつまみの代表です。ワインに定番のおつまみというイメージのあるチーズですがビールとも高相性!塩気のあるチーズとサラミやナッツをお皿に並べるだけで高級感あふれるおつまみプレートの出来上がりです。

ランキング3位はピザ!お腹にたまるおつまみです!

3位のピザは万人に愛されるおつまみです!おつまみだけでなく主食にもなる粉ものなのでピザがあればビールを飲めない方は食事として楽しめますね。トロリと伸びるチーズがおいしさ倍増です!

小麦粉・ピザソース・タマネギなどの野菜・チーズと栄養バランスもばっちり!ビアガーデンやバル等のおしゃれな場所によく合うインスタ映えするおつまみです!

ピザソース・チーズ・ハムなどの王道マルゲリータももちろんおいしいですがおつまみにぴったりな和風ピザもおすすめです。明太子やおもち、ねぎ味噌を乗せた一味違ったピザは単品で食べてもおつまみになるものなのでピザにしたら更においしくなること間違いなしです!たまにはカロリーを気にせずこってりしたピザとビールで楽しみましょう!

ランキング2位は餃子!ビールには外せない!

惜しくもランキング2位!ビールにもご飯にもあう餃子

餃子もビールに最高なおつまみですよね!他のおつまみはいらないと思うほどのおいしさです。ホットプレートで餃子パーティーをしながらわいわいビールを飲むのもオツな物ですね。奥さまやお友だちと餃子を包むのもみんなでやれば楽しいですよ!

餃子もまた家庭の味、食べる場所で違った味付けが楽しめるのが特徴です。にんにくたっぷりの男ウケするおつまみも良し、浜松餃子風にたっぷりのゆでもやしを添えてヘルシーに行くのも良しです!焼餃子が一般的ですが揚げ餃子や、〆にスープ餃子も新しいおいしさを発見してください!

堂々のランキング1位はから揚げ!

ビールに合うおつまみランキング1位はから揚げでした。ビールにから揚げ、これはもう文句なしですね。キンキンに冷えたビールと熱々の揚げたてのから揚げは最高です!

おかずランキングでも人気のから揚げ

ビールといえば男女問わず子どもからも暑い支持のから揚げがダントツの人気でした。毎日でも食べたい!と思うほどおいしいから揚げ。お弁当のおかずにもぴったりですが揚げたてのから揚げとビールは最高ですね!季節を問わずおつまみ人気の王様といえるでしょう。

から揚げはビールにはもちろん、ご飯にも合います。家族で居酒屋さんに来て大人はビールと、こどもたちはおかずとしてメインにつまめるので嬉しいメニューですね。居酒屋さんのから揚げはビールやお酒に合うように少し濃いめの味付けがしてあるのがうれしいです。

ビールだけでなく、焼酎にも合うようです。お酒のお供はから揚げやてんぷら、串カツなどの揚げ物が最高ですね。おつまみの脂っこさをビールがさわやかに潤してくれるのでのどごしが更によくなります。ぐいぐいビールが進みますね!

トッピングを楽しめるのもから揚げの良さ

から揚げは万人受けするおつまみですがアレンジも楽しめます!下のユーザーさんのように大皿にから揚げを盛っておろしポン酢や胡麻ドレッシング、チリソースなど+αの味付けを楽しむのも絶品です。から揚げの食べ放題なんだそう!

鶏もものから揚げがオーソドックスですがおつまみ人気には軟骨からあげも外せませんね。たまにのプチ贅沢として大きなから揚げにかぶりつく瞬間は幸せそのものです!

ランキング外ですがおいしいレシピ

ランキングからは残念ながら外れてしまいましたが他にもビール好きにはたまらないおつまみはたくさんあります。どれもビールが進むこと間違いなしのおいしさで男女ともにビール党の方から人気がありますよ。

惜しくもランキング外!卵焼きは居酒屋人気のおつまみ

甘い卵焼きやじゅわっとおいしさが広がる出し巻き卵は年配の方から特に人気です。大根おろしとシソをのせたりう巻にしたりとアレンジを楽しめるのがいいですね。冷めてもおいしいのがおつまみにぴったりです。

ジャーマンポテトはビールが進む!

ウインナーとポテトというシンプルな素材ですがブラックペッパーが効いたスパイシーな味付けについついビールが進みますね。作りやすくおしゃれで、各ご家庭の味が楽しめるので若い方から支持されているおつまみです。

簡単レシピでおつまみを用意!気軽に宅飲みが楽しめるのでおすすめです

簡単でもすぐにおつまみが作れたら高感度は上がる?!

いきなり凝ったおつまみを作ろうと気がまえてしまうととてもハードルが上がってしまいます。お料理初心者の方が揚げ物やたくさんの調味料を使うレシピから始めると時間もかかりますし嫌気がさしてしまいます。

上のユーザーさんのように簡単なおつまみなら挑戦したいという方が多いようですね。女性はもちろん、男性もあるものでぱぱっとおつまみが出せたら一気に家庭的に見えますよね。手のこんだものでなくても、会話をしながらおいしいおつまみがすぐに出せる方がずっといいですね。

ヘルシーなおつまみを考えるのおすすめです。

居酒屋さんのおつまみメニューは高カロリーのものが多く栄養バランスも偏ってしまいがち。たまにならいいですが毎日の晩酌が欠かせないというかたはなるべくヘルシーでバランスのいいものをビールのお供にしたいですね。自分で作ったおつまみならばチーズを控えめにしたり、サラダを増やすなど調整が効きやすいのもうれしいところです。

ビール片手に挑戦できるおつまみをチェックしましょう!

めんどくさいと思っていた方も自分で作るおつまみに興味がわいてきたのではないでしょうか?「料理なんて何にも出来ない!」という方も5分あればできてしまう簡単おすすめレシピをご紹介します!スーパーで買える食材や代用できるものばかりなので軽い気持ちでおつまみ作りを始めてみましょう!

節約食材のちくわはおつまみに使える!

簡単でおいしいちくわを使ったレシピはこちら

節約食材、かさまし食材として主婦に人気のちくわ。実はおつまみにもぴったりなんです。下のお写真はちくわのピンチョスです。一本を3~4等分にカットし中にチーズを入れます。それをミニトマトとあればバジルの葉を串に刺せば出来上がり!火もレンジも使わないスピードレシピです。

他にもちくわの中に梅ときゅうりをいれたり縦に切ってマヨネーズと一味、塩コンブをボートのようにちくわに乗せてトースターで焼くだけのちくわピザもおすすめです。サラダに加えるとボリュームも増えるといいことづくしなのでふだんから冷蔵庫に常備することをおすすめします。

キムチ×○○はビールのおつまみに鉄板

!もちろんそのままたべてもOK!

キムチもランキングには入りませんでしたがビールのおつまみにぴったりですよね。一年中手に入りやすいので普段から食べている方も多いのではないでしょうか?辛さが発汗作用を促すのでダイエットを気にする方には外せないおつまみですね!

キムチはどんなものにも合います。冷ややっこに乗せたり、チーズとキムチをフランスパンの上に乗せてトーストしたものも洋風おつまみになりますよ。レシピとは言えないほどの簡単な物ばかりですがビールを飲みながらでも作れる簡単レシピこそ今すぐ飲みたい!というせっかちさんにぴったりです。

アイディアレシピ・餃子の皮を使ったピザはビール以外にも合う

お好みの具材でどうぞ

最後におすすめするのが餃子の皮を使った簡単ピザです。ピザ生地をこねるのは面倒ですし市販のピザは一人で食べる場合大きすぎます。そんな時に登場するのが餃子の皮!お好みの具材を餃子の皮にのせてフライパンやトースターで焼くだけなんです。とっても簡単なのにおしゃれでおいしいおつまみの出来上がりですよ。

定番のケチャップとハム、チーズは間違いなしのおいしさですが、上のユーザーさんの方にキムチ+納豆+シソもビールにあう刺激的なおいしさです。具材は冷蔵庫にあるものなんでも乗せられますので冷蔵庫お片付けメニューとしてもおすすめです。ビールにある最高の組み合わせを見つけてみてくださいね!

家で飲むビールもおつまみでおしゃれに!

家で飲むビールもおつまみで一気に居酒屋気分!

居酒屋さんに行けばすぐにおいしいおつまみとキンキンに冷えたビールが出てきます。毎日そんな生活をしたいですよね。ですが実際は飲み会続きで金欠…なんてことも。せっかく楽しくビールを飲みたいのにお会計が気になりながらではビールのおいしさも半減してしまいます。

そんな時は家でも居酒屋気分を味わいましょう!先ほど紹介したような簡単なレシピでおいしいおつまみを用意したり、スーパーでお惣菜を買ってきてお皿に盛りつけるだけでも一気に気分は個室の居酒屋さんです。家でおつまみを要しした方が安上がりなことも多いのでおすすめです。

友だちを呼んで楽しくビール会で盛り上がりましょう!

こちらのユーザーさんのおつまみはカラフルでとてもおしゃれですよね。よくよく見るとスーパーで売っている袋売りのサラダや味付きのチキン、クラッカー等を盛りつけているだけなんです。見た目も華やかでおいしそうですよね。ビールも進みます!

お友だちや会社の同僚など気のおけない仲間を呼んでおうちでビールを楽しむのも良いものですよ!おつまみを持ち寄ったりテイクアウトしてワイワイ時間を気にせずビールを楽しむのは夏ならではの幸せな時間ですね。

簡単においしいおつまみでビールを更に楽しみましょう!

おいしそうなおつまみにみているだけでよだれが出てきそうですね。簡単なおつまみレシピも是非挑戦してみてくださいね。宅飲みの缶ビールも自分で作ったおつまみがあれば一気に生ビール並のおいしさになりますよ!今年の夏もうまいビールをたくさんいただきましょう!


評価 4.0/ 5(合計13人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ