ベイカーパンツはオールシーズン使え、色んなアイテムとの相性もいい今大人気の優秀ボトムス!カーゴパンツよりもスッキリしたシルエットで、今流行の大人メンズコーデにも大活躍。そんなベイカーパンツの人気の色やブランド、おすすめの着こなし方などをご紹介いたします。

目次
おしゃれで使いやすいベイカーパンツが今大人気!
今おしゃれなメンズファッションアイテムとして人気のベイカーパンツって知ってますか?カジュアルなミリタリーアイテムとしても使えますが、スッキリしたシルエットなので上品な大人メンズコーデも可能にする、とっても優秀なボトムスなんですよ。
いったいどんなボトムスの事をベイカーパンツと呼ぶのか。さらには、どんな色やブランドのベイカーパンツが人気なのか、おしゃれにベイカーパンツを着こなす為にはどんなコーデがおすすめなのか、詳しくご紹介いたします。
ベイカーパンツって?カーゴパンツとの違いは?
ベイカーパンツなるものが流行りだしてる…?? え? カーゴパンツとどう違う??
— のおと (@yolonote) September 7, 2016
ベイカーパンツとは、カーゴパンツなどと一緒のワークパンツの中の一種パンツです。ミリタリー感がカーゴパンツと似ていますが、カーゴパンツのような太もも辺りに付けられたマチ付きポケットなどはなく、スッキリとしたデザインのパンツです。カーゴパンツは元は貨物船の乗組員用でしたが、このベイカーパンツはパン職人用のパンツだったそうです。
ベイカーパンツは、前後にフラットなポケットがついていてスッキリしたデザインですが、ゆったりタイプのパンツなので程よいカジュアル感を楽しめます。
使いやすいベイカーパンツの色は?
使いやすい色、断トツ1位はカーキ!
ベイカーパンツで人気の色は、断トツでカーキです!カーキはミリタリー感を感じさせる色ですが、ベイカーパンツのスッキリすとんと落ちる形のおかげで上品に使えます。色んな色とも合わせやすく、また季節を問わず使える色ですよね。ベイカーパンツの色の中で、一番使いやすい色ですよね。
ちなみに、この「カーキ」という色はメーカーによっては、「緑」とか「オリーブ」と表示されていたりもします。ベイカーパンツの色で迷ったら、カーキを選ぶとコーデしやすいですよ!
他に使いやすい色は?ベージュ・ネイビー・デニム
カーキに次いで人気のあるベイカーパンツの色は、ネイビー・ベージュです。またデニム生地のベイカーパンツもあるようです。やはりデニムはコーデに取り入れやすく、気軽に履ける生地なので、これもまたオールシーズン活躍しそうですよね。
こんな色も人気!ホワイト・ブラック・迷彩
他には、ホワイトやブラックのベイカーパンツもあります。これも使いやすそうですね。そして、ミリタリー感のあるパンツの定番柄の迷彩柄もメンズコーデのアクセントとして使えますよね。
おしゃれに着こなす為のサイズ選び
今っぽい着こなしにはスリム
ベイカーパンツはストンとしたストレートの形のパンツですが、太さは細目のタイプが今はトレンドです。太すぎると、ミリタリー感やカジュアル感が強くなってしまいがち。上品な大人メンズコーデを目指すなら断然スリムタイプのベイカーパンツを選びましょう!
ワイドも人気
細目のベイカーパンツが大人メンズコーデとして人気ですが、ワイドパンツのようにゆとりのあるベイカーパンツはやはり流行に左右されずに使いやすいです。カーゴパンツと比べると、ワイドでもスタイリッシュに着こなせます。
春夏はショート丈もアリ
ミリタリーショーツ ¥2,900-+tax size W36
— デザートスノー郡山店 (@desertk1) June 21, 2017
ベイカーパンツをショーツにリメイクしてみました。カーキカラーは合わせやすいのでヘビロテできそう。 pic.twitter.com/KeisPjOBfE
秋冬に履いていたベイカーパンツをショートにリメイクするのもアリ!もちろん、最初からショート丈のベイカーパンツも今は店頭に並んでいます。ベイカーパンツのゆとりに+ショート丈で、動きやすさは最高!春夏はショートのベイカーパンツで決まりです。
ベイカーパンツのおすすめブランド
GUNG HO(ガンホー)
アメリカで誕生したブランド「GUNG HO(ガンホー)」のベイカーパンツは、コットン100%の生地で作られているので程よい柔らかさの馴染みやすいパンツです。履き心地がいいので、GUNG HOのベイカーパンツ愛用者がとっても多いです。
orSlow(オアスロウ)
こちらの「orSlow(オアスロウ)」というブランドのベイカーパンツをリピートする人が続出!リピートしたくなるほど、履き心地もよく、履いた時もきれいにきまるので毎日履きたくなるくらい使いやすいベイカーパンツです。
めまぐるしい速さで流れていくファッションの世界で、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していく。ブランド名は「(or)originalityのあるものを吟味し、(slow)にもの創りする。じっくりと味わいながら着用してもらいたいという思い。」に由来する。
品質にこだわり、味わい深いウェアを作り続けているメイドインジャパンブランド。ブランド名の由来からも感じとれますね。とにかく、一度このオアスロウのパンツを履いたら他のブランドのものは履けなくなるくらいいいパンツなのです。やみつきになるベイカーパンツをぜひオアスロウで探してみましょう。
ユニクロ・GU
GU新作♡今年気になるベイカーパンツも! https://t.co/dWwqlk7EYw pic.twitter.com/S6ircb6CP5
— ファッション速報 (@fashion_sokuhou) May 8, 2017
プチプラのベイカーパンツはやっぱりユニクロやGUのが人気!メンズはもちろん、レディースでも今ベイカーパンツは大流行なので、ユニクロ・GUでもしっかり取り揃えてありますよ!
おしゃれコーデのポイントが知りたい
裾はロールアップでスッキリ
せっかくのきれいなストレートシルエットを台無しにしないように、ベイカーパンツの裾はロールアップして足元もスッキリきれいに見せましょう。春夏は、足首が見えるくらいまくってしまってOK!今風の大人メンズコーデの基本ですよね。ベイカーパンツのおしゃれコーデのポイントはこれに尽きます。
クタッとした生地感のベイカーパンツはロールアップもゆるっと巻き上げましょう!こなれている感じでおしゃれです。
明日はベイカーパンツをはくのだ。
— あぇそん (@SJ87ayumi) May 9, 2017
他にベイカーパンツをおしゃれに着こなす為のおすすめコーデを①トップス・②靴・③帽子の順にご紹介します。是非、参考にしてみて下さい。
ベイカーパンツにおしゃれ合わせるトップスコーデ
ロング丈トップス
ちょっとおしゃれ技の難易度高めですが、ゆったりシルエットのベイカーパンツにロング丈のトップスをゆるっと合わせるのがとってもおしゃれ。どちらも楽な着心地なのに、しっかりおしゃれな組み合わせです。ミリタリー感を上手く消した爽やかコーデです。
太めのベイカーパンツもロールアップすればこんなにスッキリ爽快なスタイルに変身します。夏でも全然暑苦しく見えないのは、ロールアップの他に、サンダルを合わしているのと、さらっとした長めのトップスを合わせているから涼し気に見えるんですね。
ボーダートップス
ベイカーパンツの程よいミリタリーにボーダートップスを合わせたコーデがとっても合うんです。ボーダーのマリン感が一気に爽やかにしてくれます。上着を黒で締めているところや、その分足元のスニーカーを白にして重くならないようにバランスをとっているところがまたおしゃれです。
太めのカラフルなボーダーのトップスを合わせれば、ベイカーパンツのカジュアル感を活かしたおしゃれスタイルの出来上がりです。ベイカーパンツが重くみえがちなので、明るい色のトップスがよく合います。
ボーダーのトップスに、デニムのベストを合わせるのも最高におしゃれ!夏にピッタリのマリンスタイルですね。
シャツでおしゃれコーデ
ベイカーパンツにはシャツがとっても合うんです。白いシャツを合わせれば、きれい目過ぎない程よいカジュアル感のある清潔コーデに。革の上品な靴を合わせているところがまたポイント高いですね。
デニムシャツもまたカーキのベイカーパンツとの相性がとってもいいんです。暖かい時季は半袖のデニムシャツでも◎。他にも、ギンガムチェックのシャツでもおしゃれに着こなせますよ。ベイカーパンツは、本当に色々なアイテムとの相性がいいので、使いやすいですよね。
ベイカーパンツとのコーデでおしゃれにハマる靴をご紹介
さて、ベイカーパンツを履く時にはどんな靴を合わせればいいのでしょうか?おしゃれメンズ達が、どんな靴を合わせているのかご紹介します。
おしゃれな大人シューズ
きれいに履くなら、やっぱり大人かっこいい革の靴がおすすめ!ブラウン系の革靴を合わせるのが、重くなり過ぎないポイント!
ベイカーパンツの裾をまくって足首を見せるか見せないかは、その時の服装の全体のバランスを見て決めてみましょう!やはり、革靴とベイカーパンツの組み合わせは、大人メンズコーデにとってもピッタリの組み合わせですね。
やっぱりスニーカー
沢山歩く時とか、やっぱり普段使いにはスニーカーを合わせたいですよね。カラーのスニーカーを合わせてももちろんいいのですが、大人メンズのきれいめコーデには、やっぱり使途白のスニーカーを合わせるのがいいですよ。汚れたスニーカーでは台無しなので、スニーカーのお手入れは重要です。「おしゃれは足元から」です。
夏はサンダルでしょ
ベイカーパンツにサンダルを合わせるのOKです。おしゃれなお気に入りのサンダルを合わせましょう!ロングのベイカーパンツでも、足元が涼し気なのでバランスが良くなります。そして、何よりも楽なのがいいですよね。
ベイカーパンツに帽子を合わせたおしゃれなコーデ
ベイカーパンツ×カンカン帽のコーデ。ボーダートップスと、ベイカーパンツの裾をロールアップして足首が見えているポイントもプラスされて、爽快な夏コーデに仕上がっています。
珍しいブルーのベイカーパンツに、あえて同系色の帽子を合わせてまとめている、なんとも上級者のおしゃれ技!色は初心者には難しいブルーコーデですが、スタイルは真似しちゃいましょう。帽子はおしゃれコーデの味方ですね。そして、チラッと見えているカラーベルトもポイントです。
今が旬のベイカーパンツでおしゃれなミリタリーコーデを
大人メンズコーデにかなり使えるベイカーパンツの魅力をご紹介しました。色はカーキがおすすめで、形はスリムが今っぽいですが、太目のベイカーパンツも相変わらず人気なので、お好みで選んでみて下さい。色んなトップスやシューズとの相性もいいので、ベイカーパンツを一着持っているだけでかなり重宝すると思いますよ。是非、挑戦してみて下さい。
評価 4.4/ 5(合計12人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。