2016年12月に夫である山本耕史との間にめでたく赤ちゃんを出産したという堀北真希。当然どこの産婦人科で出産したのかって気になりますよね!しかもどこの産婦人科だけでなく堀北真希の出産に立ち会ったのがなんと14人もいたという噂まで!本当なのか調査してみました。

目次
引退した堀北真希のプロフィール
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) March 12, 2016
・堀北真希。
・1988年10月6日生まれ。
・てんびん座。
・東京都清瀬市出身
・160センチ。
・血液型はB型。
・2002年中学二年生の時にスカウトされてデビュー。
・俳優の山本耕史との結婚を機に2017年3月に芸能界を電撃引退。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) August 9, 2015
堀北真希の出演ドラマ代表作は、2005年の「野ブタ。をプロデュース」。ジャニーズのトップアイドル、山Pこと山下智久、亀梨こと亀梨和也との共演でも話題になったドラマでしたね。2012年のNHK朝ドラ「梅ちゃん先生」にも出ていました。この年には年末大みそかの紅白歌合戦の司会も見事こなしましたね。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) September 29, 2015
堀北真希主演のドラマ、ヒガンバナ~女たちの犯罪ファイルは2014年にほうそうされましたが、大好評ということもあり、2016年にはヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜として再登場を果たしたという実績もあります!
人気絶頂!堀北真希の評判
2003年にスカウトがきっかけでデビューし、その美しすぎるがかわいらしさも品もあるピカイチのルックスと、かなり評価の高い演技力で一流女優として、ドラマにCMに映画に大活躍であった堀北真希です。それまでほとんど聞かれたことのない熱愛報道。まさに清純派女優、正統派女優の代名詞ともいえる存在でした。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) October 6, 2015
しかし堀北真希今は、結婚し人妻。しかも出産までしているのでお母さんなんですね。結婚相手は俳優の山本耕史さん。最初は全然相手にもしなかったという堀北真希ですが、山本耕史の熱烈なアタックにとうとう重くて分厚いガードをおろし、ゴールインとなったというのは当時ものすごいニュースで話題となっていましたね。
堀北真希と山本耕史の出会いのきっかけ
出会いのきっかけはよくある共演だった堀北真希と山本耕史。2009年の「アタシんちの男子」というドラマだったそうです。堀北真希の芯のしっかりしている部分にひかれたという山本耕史ですが、最初の共演の時からそう思っていたそうです。でも二人の年齢は一回りも離れていますし、最初堀北真希は戸惑ったことでしょう。でもまさか結婚し出産する中にまでなるなんて!人生はわかりません。
おはようございます!今日から10月!
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) October 1, 2015
新しい東京メトロさんのCMぜひチェックしてください!今回は池袋に行ってきましたよ〜 pic.twitter.com/9Ofozn6Nv3
その後、ドラマ「わが家の歴史」や舞台「嵐が丘」で共演を重ねた堀北真希と山本耕史。会うたびに思いを募らせなんと6年かのアプローチの末のゴールインだったとのこと!そのアプローチ方法はまさにすとーかーか?と思うほどの熱烈ぶり。楽屋にも押しかけ、そして熱い気持ちをつづったラブレター作戦だったというではありませんか!
堀北真希の結婚の決め手は?
しかしそのアプローチ攻撃の末、堀北真希は山本耕史の心からの愛情に気づき惹かれていき、交際ではなく結婚をという真摯な姿勢を受け止め、ゴールインしたんだそうです。
いち髪の新しいCMが始まっています!ぜひチェックしてくださいね^^ pic.twitter.com/q7vkp1TOoK
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) July 27, 2015
そのプロポーズもまたまたドラマチックで、堀北真希がいるとははっきりわからない新幹線に指輪をもって乗り込み、会えたら運命!と決め込み、本当にあってその場で「交際ではなく結婚しましょう」といったんだそうです。なので二人は交際0日婚だともいわれています。
産婦人科が話題になった堀北真希の出産
芸能人の出産といえば話題は産婦人科

熱愛だけでも大ニュースとなる芸能人ですから、結婚に加えさらに出産というだけでニュースになるのは当然です。もちろん産婦人科もしかりですね。出産という命がけの一大イベントです。
産婦人科選びが大切な理由

プライバシーもサービスもケアも当然セレブな芸能人としてはこだわりたいところなのでしょう。女優さんなどは特に見た目やイメージも大切です。出産といえばもう恥も外聞もかまってられないほどの行為ですからキチンとプライバシーを守って、しっかりケアをしてくれるかどうかは大切です。子供のプライバシーもありますしね。
芸能人の産婦人科・出産ニュース
ではちょっと堀北真希から寄り道になりますが、ほかの芸能人の産婦人科出産ニュースをのぞいてみましょう。まずは藤本美貴の出産。すっかりママタレントとして定着したミキティですが、二人目の出産の時には旦那さんの庄司だけでなく息子もと悩んでいたと話題に。こういった要望を聞いてくれる産婦人科って意外に少ないんです。
【藤本美貴、息子が立ち会い出産?】藤本美貴がブログで、第二子出産時に息子を立ち会わせるかどうか悩んでいることを明かした。#ミキティ #出産 http://t.co/KWpKeWoeWu pic.twitter.com/MCtfFQ9CHv
— 【公式】アメブロトピックス (@ameba_official) July 20, 2015
そして小雪の出産も話題になりました。3人目の子供の出産が日本の産婦人科ではなく韓国での出産ということで!旦那の松山ケンイチも心配したことでしょう。それほどに韓国の産婦人科の手厚いケアにあこがれたということだったのでしょうが、いろいろとトラブルも報道されていましたね。
小雪のような韓国出産は非常に危険。一度取得してしまう韓国籍がなかなか放棄できません。小雪と松ケンは韓国人ならいいですけど、日本人は真似したらアウトですよー!
— きゃらめるマミー (@ichiban345) January 12, 2013
芸能人の産婦人科・出産ニュース<海外編>
次は海外。ビヨンセの双子出産のニュース!一人目の時は億単位で病院を貸し切ったなどの報道もあったビヨンセ。こんな海外セレブが納得する高級産婦人科なんて想像つきませんね!またにティー姿をインスタなどで披露していたのもたくさんニュースになっていました。
ビヨンセが双子を出産!✨ 気になる性別は…?@Beyonce #ビヨンセ
— 海外ドラマ&セレブ情報TVグルーヴ (@TVGroove) June 19, 2017
★詳細はコチラ↓↓↓https://t.co/jhfP9byMYG
そしておなじみイギリス王国のベイビーニュース。その性別は国を挙げての賭けの対象なるなど、生まれる前からニュースになっていましたね。なかなか生まれないベイビーを待ちきれず産婦人科の前は報道陣やファンでぎっしりでしたね。
【英王女、ミドルネームに「ダイアナ」】誕生した王女のフルネームは「シャーロット・エリザベス・ダイアナ」。その名前には多くの意味が込められています(イザ!編集部)http://t.co/3Z14htIobj #シャーロット王女 pic.twitter.com/2Zdwwkq6bP
— イザ!編集部 (@iza_edit) May 5, 2015
堀北真希の出産した産婦人科は?
さて、本題の堀北真希の出産した産婦人科です。これは東京女子医大であると報道されています。正式名称は東京女子医科大学病院、東京女子医大は通称ですね。新宿区にある私立の病院です。市立だけあって出産費用は70万円前後。相場からすると2倍程度ですが、意外と芸能人の産婦人科としてはそれほどでもないかもという気もします。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) May 14, 2015
しかしこの東京女子医大を選んだのは、当然病院なので評判や先生との相性も大切かとは思いますが、立地というポイントも大きいではと言われています。この東京女子医大は堀北真希夫婦の住んでいる自宅から徒歩圏内なんだそうです。なるほど。病院がどこかはとても大切です。
本日はまっしろ8話!
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) March 3, 2015
「攻めの看護20年間の覚悟‼︎」 pic.twitter.com/EZT5I9JR99
アクセスの良さが高評価で堀北真希が出産したといわれる東京女子医大。確かに自宅から近いといわれる東京女子医大ならもし急に具合が悪くなっても、産気づいたとしてもすぐに行けますしね!そういう理由で夫婦で東京女子医大を選んだのではないでしょうか。自宅近くならどこからでも迷わず行けますしね。
堀北真希の出産した産婦人科で立ち合いが14人?
しかしこの東京女子医大での堀北真希の出産に関してちょっと信じられない噂があるんです!なんとこの産婦人科で堀北真希の出産に14人もの男性医師が立ち会ったというではありませんか!
今日はまっしろ7話です!
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) February 24, 2015
先週発売のTVガイド見ていただけましたか?
無印ナース3人組です(^_^) pic.twitter.com/mvBHCxD26i
あれ?東京女子医大というからにはお医者さんは女性では?と思われるかもしれませんが、そうではありません。男性医師ももちろんいます。しかしこの男性医師14人の立ち合いが本当だとすればこれはちょっと見過ごせませんよね。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) January 27, 2015
男性の立場からすると、出産で仕方ないとはいえ、自分の愛する奥さんの出産シーン、つまり体を魅せるというのは頭でわかっていても抵抗が残るもの。それが14人というのですから!熱烈アピールで堀北真希をゲットした情熱的な山本耕史の心中を想像すると恐ろしいですね…
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) November 21, 2014
しかし、ご安心ください。この「堀北真希の出産に14人の男性医師の立ち合い?!」というのはデマである可能性が高いです。さすがに14人はあり得ませんし、旦那の山本耕史が許すとも思えません。どこの産婦人科であってもちょっと常識からも外れすぎです。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) October 29, 2014
産婦人科としての医師への信頼、評判、生まれた赤ちゃんのケア、何かトラブルがあったときの対応、設備に費用など産婦人科を選ぶ基準はたくさんありますが、芸能人として優先度が高いのがプライバシーです。堀北真希ほどの芸能人の出産にさすがに14人の医師が立ち会いだなんて、デマだとしてもちょっとたちが悪いし、後味も悪いですね。
産婦人科もニュースになる堀北真希の今後は?!
産婦人科がどこ?という話題に加え、まさかの14人の男性医師の立ち合いというデマまで流れた堀北真希ですが、今後はどうなるのでしょうか。あれだけの美貌と才能の持ち主ですから、結婚して子供ができたといっても、どこでもどんな形でもいいから復活してほしいという声もいまだに多く聞かれます。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) September 25, 2014
あれだけ連日のようにテレビで見ない日がなかったというくらいの人気女優ですから、姿が見えないのがむしろ違和感を覚えてしまうほどです。しかし堀北真希が結婚・出産がなくても芸能界の引退を考えていて、出産は単なるきかっけに過ぎないという噂もあることも事実。
— 堀北真希 (@MakiHorikita6) September 11, 2014
山本耕史が惚れた理由の「芯の強さ」がある堀北真希ですから引退という形で芸能界を去った以上、気持ちが変わるのは簡単なことではないかもしれません。今後の動向にも注目です。
評価 4.5/ 5(合計8人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。