今、パンツの新しい形として巷でウケているジョガーパンツとは、どんなパンツ?ジョガーパンツとはどんな意味があるのか?おしゃれに着こなせるのか?どんなブランドがあるのか?など様々など、今回は、そんな疑問に回答しながら大人気の「ジョガーパンツ」を探ってみましょう!

目次
ジョガーパンツの「jogger」の意味はジョギングに関係ある?
ジョガーパンツ(Jogger Pants)のジョガーの意味は文字通りジョギングをする人「jogger」に由来して名付けられたアイテムです。ジョガーパンツには、そんなスポーティな意味がありそうです。ジョガーパンツとはどんなパンツなのか?形、ブランド、コーディネートなど、なぜ今、ジョガーパンツ人気なのかを見ていきましょう!
ジョガーパンツの「Jogger」には、どんな意味があるのか?
ジョガーパンツは一見はジョギングする時に履くスエットパンツの意味があるのですが、今、巷でウケているジョガーパンツという意味には、ただのスエットパンツとは違った意味もあります。ワークウエアや登山ウエアなどの流れもファッション・ソースに含まれていて、スポーティなアイテムとワークウエアや登山ウエアからの流れのアイテムがあって、それぞれ着こなしも微妙に違いを見せます。
ジョガーパンツとはどんな形のパンツ?
ジョガーパンツとは裾にゴムがついたパンツのことで、足首にパンツの裾がフィットした裾すぼまりのテーパードシルエットになっています。スウェットパンツを連想してもらえば形的には当てはまりますが、ジョガーパンツに置き換えると使用される素材はさまざまで、スニーカーとコーディネートしやすい意味でこの形にデザインされたことがきっかけになっています。
ジョガーパンツは今、なぜ流行っているの?
ジョガーパンツとは、もともとはメンズのパンツの形としてあったのがジョガーパンツでしたが、最近はレディースのコーディネートにも取り入れられてファッション誌などにもよく取り上げられています。
アスレチック(運動競技)とレジャー(余暇)を組み合わせた造語キーワード「アスレジャー」がファッショントレンドとして取り上げらていることとあいまって、以前からニューバランスのスニーカーをはじめとした。
スニーカーコーディネートがレディースファッションの中にでも多く取り入れられたことが、きっかけで、おしゃれなアイテムとして人気が高まってきました。
もともとはスウェット素材のダンス系ファッションやワークアイテムを取り入れたストリートファッション系が主流でしたが、最近はモード系ファッションにも多く取り入れられて、一般のタウンユースとしてデザインに取り入れるブランドも増えてきました。
ジョガーパンツは、どんなコーディネート方法あるのか?
ジョガーパンツを使用したコーディネートも幅を広げています。スニーカーとコーディネートすることを意識した形でしたが、最近はテーラードジャケットのボトムやスーツのボトムとしてもセットアップされるようになってきました。
従ってシューズとのコーディネートもスニーカーだけではなく、ドレッシーな革靴などとでもコーディネートするようになってきました。ちょっと着くずしたおしゃれ感が楽しめて、シューズの見せ方に変化をあたえます。それだけにシューズ選びには気を使うところですが、シューズが引き立つ効果もあるので足元をおしゃれに見せるコーディネートを楽しめます。
ドレッシーなジョガーパンツ・コーデにはシューズのアピール感を意識した、しっかり目のシューズ選びがおしゃれに見せるポイントになるでしょう。きっちり目のテーラードジャケット・スタイルにボトムスをドレスダウンさせて登山やワークスタイルを意識したシューズ・コーディネートがおしゃれなオフィス・スタイルを完成させています。
気軽に合わせられるシューズとしてはコンバースなどがいいですね。ハイカットデザインのアピール度もあってカジュアルコーデには、ぴったりとマッチします。黒リュック・コーデにもバッチリとキマっていてアクティブなスタイリングが作り易いのがジョガーパンツのいいところです。
ジョガーパンツには、どんなブランドがあるのか?
パブリッシュブランド/Publish Brand
ジョガーパンツの草分けとも言えるブランドでアメリカのカルフォルニアで誕生したブランドです。世界で支持が高まっているパブリッシュ。ストリートファッションをエッセンスにエッジが効いたライナップは玄人好みのブランドで、ジョガーパンツを買うなら一着は持っていたいブランドです。
ユニクロ/UNIQLO
ご存知のユニクロは日本を代表するファストファッション・ブランドです。
リーズナブルでベーシックなラインナップは着る人を選ばず様々なブランドとのコーディネートすることが可能で、さりげない、おしゃれを楽しめるのがユニクロのいいところです。
アメリカンアパレル
アメリカンアパレルはアメリカを代表するファストファッション・ブランドです。
アメリカンアパレルは残念ながら一時は日本にも店舗を持っていましたが、現在は日本市場から撤退してしまい本国の会社も破産申請に陥ってしました。しかし今でもファンが根付いてネットショピングで購入が可能で今も尚、人気のブランドです。
ガンホー/GUNG HO
ガンホー/GUNG HOはアメリカのテキサス州で誕生したブランドです。
ワークウェアの伝統的なデザインは今の時代にアメリカンカジュアルを継承するブランドです。古き良き時代の素材の風合いが独特で、本格的にジョガーパンツを取り入れたアメカジ・スタイルのおしゃれを楽しみた方にはおすすめブランドです。
sontaku/ソンタク
sontaku(ソンタク)はナチュラルテイストのおしゃれをコンセプトとした日本のブランドです。
シンプルなナチュラルテイストが真髄です。天然素材にこだわって日常に溶け込んだ自然体の雰囲気が特徴で、気取らないスタイリングの中にジョガーパンツをコーディネートできます。
WILD THINGS/ワイルドシングス
WILD THINGS(ワイルドシングス)はアメリカを代表する登山家が1981年に設立されブランドです。
軽くてタフでなければいけないというコンセプトを基にアウトドアウエアだけではなくタウンユースのファッションウエアとして、おしゃれアイテムとして取り入れたいブランドです。アウトドアウエアだけあって耐水性、防寒性に富んでいてウエストにストラップ式のベルトがデザインされているのが特徴です。
ジョガーパンツは本当に人気のあるアイテムなのか?
楽天市場のズボン・パンツランキング、ZOZOTOWNのパンツ人気ランキングなどの上位に常にランキングされているほど今ジョガーパンツの人気、注目度が高いことが伺えます。人気継続中のスポーツミックスな印象が打ち出せるのも大きな魅力です。
アスレチック(運動競技)とレジャー(余暇)を組み合わせた意味のアスレジャーと呼ばれるトレンドの流れとして最も人気が集まりそうなパンツの形がジョガーパンツなのです。
ジョガーパンツは、どのシーズンにはけばいい?
ジョガーパンツは基本的にはオールシーズン履いておかしくないアイテムですが、夏場は裾がすぼまった形のデザインになっているので風通しがよくありません。冬場には裏起毛素材などもあるので暖かく着こなすことができます。
シルエットの特徴としても裾がすぼまった形になっているのでトップスやシューズできるだけボリュームのあるアイテムを持ってきたいので真夏のスタイリングにはどちらかといって不向きといえるでしょう。形がスポーティなだけにトップスで変化をつけてコーディネートを楽しみたいパンツなので、逆にミスマッチぐらいの方がおしゃれ感がアップします。
ジョガーパンツは時にはけばいい?
形的に動きのあるカジュアルさが特徴のデザインになっているので、レジャーを中心としたシュチュエーションにはぴったりハマります。また、休日のタウンウェアとしてもおしゃれなアイテムとして注目されていますので、デートのシュチュエーションなどにもコーディネートすることが多くなってきています。
また、最近ではオフィシャルなシーンもかなり着くずすことが許されてきていて、同素材テーラードジャケットのセットアップやジャケット&パンツスタイルなどのおしゃれ感覚を取り入れた、ビジネスシーンにも取り入れられそうなジョガーパンツが多くのブランドから提案されています。
スポーティなカジュアルコーデのパンツにとどまらず、最近は様々な素材のジョガーパンツが登場しているので、ビジネスシーンにおしゃれにジョガーパンツを取り入れるのもいいでしょう。
ジョガーパンツを実際に買ってみよう
メンズ・パンツのシルエットは最近までスキニー系の足全体がスリムフィットしたもの支流でしたが、ここに来て太もものあたりに、ゆとりのあるテーパードシルエットがシルエットの変化に加わってきています。
その変化のひとつが、このジョガーパンツなのです。是非、皆様のワードローブに加えて欲しいアイテムです。ユニクロ、GUをはじめとしたファストブランドでもベーシックなジョガーパンツが購入できますが、いろいろなセレクトショップでも様々なこだわりのジョガーパンツが見られますので、自分らしい一品を探してみてください!
評価 4.2/ 5(合計9人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。