今バラエティ番組で引っ張りだこの人気芸人くりぃむしちゅーの2人。コンビで活躍しているだけではなくピンで出演する機会も多く、上田晋也さんも有田哲平さんもそれぞれ人気を博していますが、売れっ子になったあと、設立したばかりの新しい芸能事務所に移籍した経緯があります。その移籍には何か理由があったのでしょうか。現在ではマツコ・デラックスさんや有働由美子さんも同じ所属である人気芸能事務所の敏腕社長とくりぃむしちゅーの移籍について今回は検証します。

くりぃむしちゅーが事務所移籍した理由は?マツコ・デラックスや社長との関係は?

目次

  1. くりぃむしちゅーが事務所移籍した理由
  2. くりぃむしちゅーのプロフィール
  3. くりぃむしちゅーと事務所社長との関係
  4. マツコ・デラックスとの関係
  5. くりぃむしちゅーのこれからに期待

くりぃむしちゅーが事務所移籍した理由

現在、レギュラー番組を14本も抱え、見ない日はないほど大活躍しているくりぃむしちゅーの2人。コンビで出演するだけではなく、上田晋也さん有田哲平さんそれぞれがピンで活動することも多く、それがまたコンビになった時に更に面白さと仲の良さを強めることになり、人気が増しています。

そんなくりぃむしちゅーの2人ですが、2009年に新しい事務所に移籍しました。既に売れっ子になってからの独立には、どんな理由があったのでしょうか。また同じ事務所に所属している他のタレントもマツコ・デラックスさんや有働由美子さんなど売れっ子タレントばかり。その個性溢れる人気タレントが集まる事務所の社長とはどんな人なのでしょうか。今回はくりぃむしちゅーの事務所独立と移籍の真相を検証します。

くりぃむしちゅーのプロフィール

くりぃむしちゅーの原点だった高校ラグビー部

上田晋也さんは1970年5月7日生まれの熊本県出身です。有田哲平さんは1971年2月3日生まれの同じ熊本県出身です。2人は熊本県立済々黌高等学校の入学式で出会い、そこから共通の趣味であるプロレスをきっかけとして意気投合するようになりました。一緒にラグビー部に入部し、より仲良くなったようで、部内では2人でコンビを組んで、よく部員たちを笑わせていたそうです。

高校時代、ラグビー部の顧問の先生や部員たちに面白いあだ名をつけたり、笑える出来事を「事件」と呼んだりして愉快に過ごしたラグビー部時代が「くりぃむしちゅーの笑いの原点」だった、とのちに2人は語っています。高校卒業後、上田晋也さんは早稲田大学へ、有田哲平さんは立教大学へそれぞれ進学しますが、上田晋也さんは大学在学中から芸人を志すようになります。

芸能事務所に入ったきっかけ

上田晋也さんが芸能事務所に持参するための履歴書を書くつもりだった日に、たまたま有田哲平さんが上田晋也さんの家を訪れ、大学の仲間たちと行った合コンで馴染めなかったグチを語り始めたそうです。その中で有田哲平さんが「こんな風になるなら、お笑いでもやっていれば良かったな」という話をしたところ、上田晋也さんは縁を感じて、有田哲平さんを芸能界に誘ったそうです。

その後、上田晋也さんと有田哲平さんは芸能事務所のひとつであるプライム(当時プライムワン)を尋ねます。その当時、事務所の代表だった「コント山口君と竹田君」の山口ひろかずさんは、2人に「大学を中退して芸能界に入るか、大学卒業後に改めて芸能界にチャレンジするか、どちらかに決めた方がよい」とアドバイスしたそうです。その言葉を受けて、2人はなんと大学を中退してしまいます。

海砂利水魚を結成

大学を中退した2人は、コント山口君と竹田君の付き人として芸能活動をスタートさせます。1991年にはコンビ「海砂利水魚」を結成しました。1992年からテレビのバラエティ番組に出演するようになり、次第に人気を得るようになりました。デビュー当初はコント重視の作家志向な芸風だった海砂利水魚ですが、のちに漫才もするようになり、コントと漫才を両立させるようになりました。

2000年、バラエティ番組「新・ウンナンの気分は上々。」にて、当時バカルディというコンビ名だったさまぁ〜ずと改名対決を行い、バカルディはさまぁ〜ずに、海砂利水魚はくりぃむしちゅーと名乗ることになりました。コンビ名の由来は、有田哲平さんの好物であるクリームシチューから取ったそうです。

くりぃむしちゅーと事務所社長との関係

事務所の社長はくりぃむしちゅーの元マネだった

2009年、既に売れっ子だったくりぃむしちゅーの2人が、所属事務所をプライムからナチュラルエイトへ移籍しました。なぜ2009年になって、いきなり事務所を移籍したのでしょうか。何か前事務所とトラブルがあって独立しようとしたのでしょうか。ナチュラルエイトという事務所は一体どんな事務所なのでしょうか。

実はナチュラルエイトという芸能事務所は、くりぃむしちゅーが所属していた前事務所にて、くりぃむしちゅーのマネージャーだった大橋由佳さんが立ちあげた芸能プロダクションでした。奇しくも、くりぃむしちゅーが前事務所から独立して新事務所へ移籍するタイミングが、ちょうどナチュラルエイトの設立時と重なりました。

それを考えると、恐らく当時くりぃむしちゅーのマネージャーだった大橋由佳さんが独立してナチュラルエイトの代表取締役に就任することになったのを受けて、くりぃむしちゅーを前事務所から独立させて新事務所へ引き連れていったのだろうと推測されます。

くりぃむしちゅーの独立の噂

くりぃむしちゅーが売れてきたので、その税金対策としてプライムが新会社を設立したという噂もあるようですが、果たしてどうでしょうか。ナチュラルエイトの所属タレントは、2018年時点で6名(マツコロイド含む)となっています。規模としては非常に小さく、また無名に近い芸能プロダクションではありますが、潰れる心配は現在ないようです。それには代表取締役である大橋由佳さんの力があるからだとか。

マツコ・デラックスとの関係

ババアと呼ばれる事務所社長

テレビのレギュラー番組を何本も抱え、CMにも出演している超売れっ子タレントであるマツコ・デラックスさん。世間への影響力も強いマツコ・デラックスさんが「所属事務所の社長がいなければ、今の私はいない」と語っているのです。くりぃむしちゅーの2人が愛情を込めて大橋由佳さんのことをババアと呼び、マツコ・デラックスさんも同じようにババアと呼ぶ事務所社長。実は相当なキレ者のようです。

マツコ・デラックスさんは当初、テレビに出るつもりはなく、オファーをずっと断っていたそうですが、何度も何度も連絡をくれた人がいたそうで、どうしても出て欲しいといわれ、仕方なく深夜のバラエティ番組に1度きりのゲスト出演という形で出ることにしたそうです。その番組にはレギュラー出演していたくりぃむしちゅーさんがおり、当然ながら当時マネージャーだった大橋由佳さんもいたそうです。

マツコ・デラックスがくりぃむしちゅーと同じ事務所へ

マツコ・デラックスさんは大橋由佳さんに会ったその時に、直感のようなものが働いたようです。そして「もし事務所に入るんだったら、この人に頼もう」と思えたとのこと。まだ新事務所は設立してはいなかったようですが、話を聞いていたところ、独立する準備をちょうどしているところだったそうで、「じゃあ、もうそれに乗っかります」とマツコ・デラックスさんは答えたそうです。

実は、くりぃむしちゅーさんを含め、独立する時に前事務所から移籍してきたタレントたちと「新しいタレントは入れない」と約束していた大橋由佳さん。ところが、どうしてもマツコ・デラックスさんを所属タレントにしたいと感じた大橋由佳さんは、くりぃむしちゅーさんに「あのデブを入れたいんだけど」と話したそうです。

小規模ながら超売れっ子を抱える事務所に

マツコ・デラックスさんの所属について、大橋由佳さんに意見を問われたくりぃむしちゅーの2人。すると、上田晋也さんも有田哲平さんも「アレだったら良いんじゃない?」と、大橋由佳さんの意見に賛成したそうです。それで異例の新規タレントとして所属することになったとか。

2018年にNHKを退局し、芸能プロダクションがこぞって移籍を働きかけた人気アナウンサーの有働由美子さん。ようやく決まった所属先がなんとナチュラルエイトだったのは、大きな話題となりました。引く手あまたな有働由美子さんの所属に大きな影響を与えたのが、マツコ・デラックスさんだったともいわれています。

今や小規模の事務所ながら、くりぃむしちゅーさん、マツコ・デラックスさん、そして有働由美子さんと、人気の売れっ子芸能人が所属している芸能プロダクションとなったナチュラルエイト。大橋由佳さんの大らかで親しみやすい人柄と、キレ者で敏腕の力がそうさせるのか、ナチュラルエイトは設立から短期間であっという間に芸人からアナウンサーまで個性派揃いの芸能プロダクションへと成長しました。

くりぃむしちゅーのこれからに期待

新事務所へ移籍する前から既に売れっ子になっていたくりぃむしちゅーの2人ですが、仲良しなのも人気の理由のひとつです。コンビ解散を考えたこともないと話し、上田晋也さんに至っては「相方が笑っている時が一番うれしい」「有田の笑顔が見たいから(お笑いを)やってるのかもしれない」と普通に話してしまう仲の良さ。更にはコンビ結成以来、互いの誕生日にプレゼント交換をしている40代のおっさんたちなんて可愛すぎます。

くりぃむしちゅーの2人の芸風に加え、所属事務所の社長である大橋由佳さんのすご腕も加わり、ますます波に乗っている上田晋也さんと有田哲平さん。これからのくりぃむしちゅーの2人の活躍に期待しています。


評価 3.9/ 5(合計12人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ