トレーニングに欠かせないプロテインですがおすすめにはどんな商品があるのか気になりませんか。プロテインの本場は海外だしコスパも良いって聞くし迷ってしまいます。ここでは海外製プロテインのおすすめを人気ランキングで紹介します。

海外製プロテインおすすめ人気ランキングTOP10!コスパも徹底比較

目次

  1. 海外製プロテインの特徴
  2. 筋力アップや筋肉疲労の回復に
  3. アミノ酸を多く含んだプロテイン
  4. クレアチンを一緒に摂りたい人に
  5. 筋肉を極限まで鍛え上げたい人に
  6. イギリスNo.1のホエイプロテイン
  7. 吸収の速さに特化したプロテイン
  8. 脂質や糖質の低さが特徴
  9. 細めだった人がガッチリした体に
  10. 海外製プロテインの王道
  11. 海外では有名で人気1番
  12. 海外製プロテインランキングのまとめ

海外製プロテインの特徴

フィットネスやサプリメント業界において日本より海外が進んでいます。特にアメリカが先進国で市場はかなり大きく需要が多いので高品質で低価格なプロテインも多くみられます。日ごろ摂取するものなのでコスパ面で考えると海外製プロテインも候補に挙げても良いでしょう。また、味が濃い商品が多いのが特徴です。

プロテインには牛乳を原料としたホエイプロテインとカゼインプロテイン、大豆を原料としたソイプロテイン、卵白を原料としたエッグプロテインがあります。プロテインとはたんぱく質の事で体内でアミノ酸へ分解されます。アミノ酸は筋肉など体をつくる栄養素です。

ホエイプロテインは吸収が早いのでトレーニングの前後にカゼインプロテインは吸収がゆっくりなので就寝前に摂取すると良いです。ソイプロテインは代謝を上げてくれるのでダイエット向けのプロテインです。エッグプロテインはホエイプロテインに似た特徴なうえに価格が高めなのであまり売っているのを見ません。では、海外製プロテインおすすめ人気ランキングを紹介します。

筋力アップや筋肉疲労の回復に

海外製プロテインおすすめ人気ランキング10位ゴールドスタンダード100%ホエイ

海外製プロテインおすすめ人気ランキング10位はオプチマムニュートリションのゴールドスタンダード100%ホエイです。オプチマムはアメリカで最大手のサプリメント企業でプロテインを使う人で知らない人はいないと言われています。ゴールドスタンダードは吸収が良く純度も高いホエイプロテインを使いたんぱく質の有効利用を促進する酵素も配合されているのでおすすめです。

ゴールドスタンダードはシェーカーが無くても溶けやすいとうたっていて味も水に溶かしてもおいしく飲めると評判です。味には好みがありますが日本人にも飲みやすい味もあります。コスパ面も優秀な商品でおすすめです。

アミノ酸を多く含んだプロテイン

海外製プロテインおすすめ人気ランキング9位トゥルーマス

海外製プロテインおすすめ人気ランキング9位はBSNのトゥルーマスです。BSNは2001年に設立され、設立後6年間でスポーツ栄養学に関する賞を35個以上受賞している会社です。トゥルーマスは1食あたりのカロリーが約600kcalで筋肉増加に必要な必須アミノ酸、非必須アミノ酸が豊富に含まれているので体重と筋肉を増やしたい人におすすめです。

複数のプロテインをブレンドしているのが特徴で長時間にわたり筋肉の増強と回復に効果があります。BSN独自のアドバンスド・フレーバリングテクノロジーを使用しており飲みやすいおすすめプロテインです。

クレアチンを一緒に摂りたい人に

海外製プロテインおすすめ人気ランキング8位ニトロテック

海外製プロテインおすすめ人気ランキング8位はマッスルテックのニトロテックです。マッスルテック社はプロテインを含む様々なサプリメントを扱う会社です。ニトロテックの特徴は筋肉増強増量に効果があるクレアチンが配合されている点です。1日に必要なクレアチンの量は5gとされていてニトロテックの1食あたりには3g含まれています。

1食あたりのたんぱく質量が30gにクレアチンも配合されているのでコスパ面はかなり優秀です。プロテインと一緒にクレアチンの摂取を考えている人にはおすすめです。味は濃いめなので水に溶かしてもおいしく飲めますがストロベリー味は微妙という声もありました。味選びには注意が必要かもしれません。

筋肉を極限まで鍛え上げたい人に

海外製プロテインおすすめ人気ランキング7位シンサ6

海外製プロテインおすすめ人気ランキング7位は9位にも登場したBSNのシンサ6です。シンサ6は毎年開催されている国際的なボディビル大会ミスターオリンピアを8連覇したロニーコールマンが愛用したプロテインです。たんぱく質含有量も多くほかに必須アミノ酸と必須脂肪酸も配合されているのでおすすめです。

消化速度が異なるプロテインを配合しているので長時間でアミノ酸レベルを維持でき、ビタミンやミネラルも含まれているので食事の中で十分な栄養を摂れない人や筋肉を極限まで鍛え上げたい人におすすめです。

海外プロテインの中では甘すぎずに水に溶かしてもぐいぐい飲めて長続きしそうに感じるプロテインです。海外プロテイン特有の甘さが苦手な人におすすめです。

イギリスNo.1のホエイプロテイン

海外製プロテインおすすめ人気ランキング6位インパクト ホエイ プロテイン

海外製プロテインおすすめ人気ランキング6位はマイプロテインのインパクト ホエイ プロテインです。マイプロテインはイギリスのスポーツ栄養ブランドで11年前から1週間ごとに新商品を開発し低価格・高品質・新技術搭載の商品を提供しています。インパクト ホエイ プロテインの特徴は味が50種以上ありどの味もたんぱく質含有量が80%ある事です。

インパクト ホエイ プロテインは価格が国産では考えられない安さでたんぱく質含有量からみてもコスパ面で最大級の優良商品です。味の種類が多いので当たり外れが極端なのと発送時の梱包が雑なところがあります。海外プロテインなので仕方ないと考えコスパ面にこだわりたい人におすすめです。

味の種類が多いのでおすすめの味を紹介しておきます。チョコブラウニー味が甘さがあり水でも牛乳でもおいしく飲めます。甘さを抑えたい人にはナチュラルチョコレート味やチョコレートスムーズ味がおすすめです。

吸収の速さに特化したプロテイン

海外製プロテインおすすめ人気ランキング5位プラチナム ハイドロホエイ

海外製プロテインおすすめ人気ランキング5位はオプチマムニュートリションのプラチナム ハイドロホエイです。プラチナム ハイドロホエイの特徴は吸収率の高いホエイペプチドを使用している事です。ホエイたんぱく質をある程度消化させその分吸収が早くなっています。

たんぱく質に筋肉増強効果や筋タンパク分解が軽減に効果があるBCAAも配合されているの特徴です。トップボディービルダーも愛用しているので品質は間違いなくおすすめできます。

ハイドロホエイにはプロテインの吸収を良くする7種の酵素が配合されています。また炭水化物の含有量も低いので増量中だが脂肪は増やしたくない人におすすめです。

脂質や糖質の低さが特徴

海外製プロテインおすすめ人気ランキング4位オール ホエイ ゴールド

海外製プロテインおすすめ人気ランキング4位はオールマックスのオール ホエイ ゴールドです。オールマックスは他のメーカーに比べて知名度が低いですがたんぱく質含有率は他社に負けない80%です。たんぱく質含有率が高いのでおすすめできるのですがBCAAやグルタミンの配合がされていないので順位を少し落としています。

乳糖タンパク質が少なめになっているのでプロテインを飲んでお腹の調子が悪くなる人はオール ホエイ ゴールドを試しに飲んでみる事をおすすめします。

オール ホエイ ゴールドでおすすめの味はブレンドチョコレートです。海外プロテインでは定番の味になるのがチョコレート系のようです。水でも牛乳でもおいしく飲める味です。

細めだった人がガッチリした体に

海外製プロテインおすすめ人気ランキング3位ヘビーウェイトゲイナー900

海外製プロテインおすすめ人気ランキング3位はチャンピオンパフォーマンスのヘビーウェイトゲイナー900です。チャンピオンパフォーマンスはアスリートなら知らないのはおかしいぐらいアメリカを代表する有名メーカーです。チャンピオンパフォーマンスのプロテインは味の好みの違いはありますがコスパが良く日本でも愛用している人が多いです。

ヘビーウェイトゲイナー900はカロリーと炭水化物を多く含みたんぱく質やビタミン、必須アミノ酸も含まれた万能なプロテインです。1食あたりのカロリーは605kcalと筋肉を付けながら体重を増やしたい人や食の細い人におすすめです。

味は甘めなので甘いものが好きな人にはおすすめです。ヘビーウェイトゲイナー900の1食分は付属スプーン4杯分を約600㎖の水や牛乳に溶かして飲みます。正直水分に対するプロテインの割合が高く溶けずらいですし1食の量が多いです。シェーカーではなくミキサーを使う事をおすすめします。

海外製プロテインの王道

海外製プロテインおすすめ人気ランキング2位パフォーマンスホエイ

海外製プロテインおすすめ人気ランキング2位はオプチマムニュートリションのパフォーマンスホエイです。パフォーマンスホエイはタンパク質含有率は他の商品と比べて良いとはいえません。成分もカロリーが高めで糖質や脂質も多めなので減量には向いていません。このパフォーマンスホエイの特徴は価格にあります。

内容量1.95kgの商品が約4000円で買えてしまいます。コスパ面が非常に優れているので味など合ってしまえば長く使っていけるプロテインです。タンパク質含有率は他の商品と比べての話ですが1食分の含有量としては悪くはありません。カロリーや糖質、脂質は食事で調整できる範囲です。増量を考えている人にはおすすめできるプロテインです。

溶けやすく味もおいしいと評判です。同じオプチマムニュートリションのゴールドスタンダード100%ホエイと比べると甘めです。プロテインを選ぶ1番の基準がコスパの人はおすすめです。

海外では有名で人気1番

海外製プロテインおすすめ人気ランキング1位ピュアホエイスタック プロテイン

海外製プロテインおすすめ人気ランキング1位はチャンピオンパフォーマンスのピュアホエイスタック プロテインです。やはりチャンピオンパフォーマンスのプロテインは人気があります。

ピュアホエイスタック プロテインはたんぱく質とカロリーを多く含んだプロテインです。またBCAAやEAAも豊富に含まれているのでトレーニングに欠かすことのできない栄養が効率良く摂取できます。BCAAの配合量は偏りがありますが筋肉の付き方には問題が無いようです。

チャンピオンパフォーマンスのプロテインなので味は飲みやすくなっています。味、筋肉増強、栄養素、価格をトータルにみるとピュアホエイスタック プロテインが1番おすすめできる商品です。

海外製プロテインランキングのまとめ

海外製プロテインおすすめ人気ランキングを紹介しましたが総合的に判断するとチャンピオンパフォーマンスのピュアホエイスタック プロテインがおすすめです。コスパを追求するならパフォーマンスホエイがおすすめです。

味や体に合う合わないとありますが海外プロテインは優れた商品が多いです。国内ブランドとの比較をしながら検討することをおすすめします。それではプロテインを選ぶ時の参考にしてみてください。


評価 4.7/ 5(合計12人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ