コメディ映画はお好きですか?笑ってスッキリしたい時にコメディ映画はおすすめです!こちらでは邦画・洋画問わずにおすすめのコメディ映画をランキングでご紹介していきます!気分が落ちている方も、笑ってストレスが解消できる映画ばかりなので、参考にしてみてくださいね!

コメディ映画おすすめランキング!笑える!面白い!邦画&洋画

目次

  1. コメディ映画はどんな時に見る?
  2. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト8【キサラギ】
  3. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト7【メリーに首ったけ】
  4. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト6【デトロイト・メタル・シティ】
  5. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト5【舞妓Haaaan!!!】
  6. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト4【テルマエ・ロマエ】
  7. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト3【ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い】
  8. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト2【テッド】
  9. おすすめコメディ映画ランキング・ベスト1【THE有頂天ホテル】
  10. コメディ映画を見て笑いまくろう

コメディ映画はどんな時に見る?

恋愛やアクション、ホラーなど映画には多くの作品がありますが、不意にコメディ映画を見て笑いたいと思う時ありませんか?ぼーっと見てるだけでも、その世界観に引き込まれ、いつの間にか声を出して笑っている…なんていう不思議な魅力があるのがコメディ映画です。

落ち込んでいる時もこの映画を見ると笑ってしまう!なんていうお気に入りの映画がひとつあると、自分が辛い時に助かりますよね。今回は洋画、邦画どちらのコメディ映画もおすすめするので、ぜひ参考にしてみてください!ネタバレはしないようにご紹介するので安心してくださいね!ここからは、ランキング形式でご紹介していきます!

邦画は恋愛映画がおすすめ!恋愛したくなる泣ける感動の邦画ご紹介 | MensModern[メンズモダン]

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト8【キサラギ】

邦画・キサラギ(2007年)あらすじ

売れないアイドル・如月ミキの一周忌に、都内某所の一つの部屋にファンサイトを通じて知り合った男たちが集まります。メンバーは家元(小栗旬)、オダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(小出恵介)、安男(塚地武雅)、いちご娘(香川照之)の5人。如月ミキの思い出話で盛り上がる5人ですが、段々と雲行きが怪しくなります。

如月ミキの死が自殺ではなく殺されたという話を発端に、彼女の死の真相について推理が始まるのです。アイドルの追悼会が、いつの間にやら彼女の死の謎に迫る推理戦に…。密室で行われる追悼会は、思ってもみない結末に向かっていきます。

コメディ映画・キサラギのおすすめポイント

密室で行われる会話劇に豪華なキャストが加わり、とても面白い作品になっています。そして、この5人のキャラクターがなんとも個性的です。特に気になるのが香川照之さんです。この風貌に似つかわしくないいちご娘という名前に加えて、カチューシャまでつけてしまっています!最後のオチも気になりますが、個性的な5人の会話がとにかく面白くておすすめです!

松本人志、映画の新作は作らない?つまらないという評価だけど、実際は? | MensModern[メンズモダン]

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト7【メリーに首ったけ】

洋画・メリーに首ったけ(1998年)あらすじ

高校時代に学園の人気者であったメリー(キャメロン・ディアス)とプロムに行く約束を取り付けたテッド(ベン・スティラー)ですが、プロム当日に恐ろしい失態を犯してしまい入院することに。チャンスを逃してしまったテッドですが、13年後に再びメリーを探すことに決めます。探偵のヒーリー(マット・ディロン)にメリーを探すよう依頼します。

しかし、メリーを見つけたヒーリーもメリーに一目惚れしてしまい、テッドに彼女は見つからなかったと嘘の報告をします。それでも諦められないテッドはメリーを探すために、フロリダへと旅立ちます。キュートなメリーを巡る、下ネタありのコメディ映画です。

コメディ映画・メリーに首ったけのおすすめポイント

まず、キャメロン・ディアスがめちゃくちゃ可愛いです!メリーに首ったけはキャメロン・ディアスの出世作とも言われています。当時26歳の彼女ですが、高校生役も違和感なくこなしています。そしてコメディ映画では欠かせない下ネタも満載です。テッドの失態は見ているだけで痛そうですがやっぱり笑ってしまいます。ちょっぴりエッチなコメディ映画を見たい人はおすすめです!

ブラッド・ピットの出演映画一覧!おすすめの人気作品を紹介! | MensModern[メンズモダン]

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト6【デトロイト・メタル・シティ】

邦画・デトロイト・メタル・シティ (2008年)あらすじ

大分県に住む純朴な青年・根岸崇一(松山ケンイチ)は、ポップミュージシャンを目指して上京します。しかし、彼の想いとは裏腹に、悪魔系デスメタルバンド・デトロイト・メタル・シティのギター・ボーカルとして人気になっていきます。ヨハネ・クラウザーII世として、どんどんカリスマ性を増す根岸…ポップミュージシャンを目指す彼は一体どうなってしまうのでしょうか?

コメディ映画・デトロイト・メタル・シティのおすすめポイント

とにかく松山ケンイチさんが面白い!軟弱な根岸崇一とクラウザー様のギャップがたまりません!悪魔メイクでシャウトするクラウザー様とマッシュルームヘアで甘っちょろい歌を歌う根岸くんが同一人物とは思えないくらい体当たりな演技です!原作漫画もおすすめなので、映画と併せてぜひ!万人受けするコメディ映画なので、とりあえず笑いたい人にはおすすめです。

戦争映画のおすすめランキング!一度は見ておきたい名作の洋画・邦画 | MensModern[メンズモダン]

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト5【舞妓Haaaan!!!】

邦画・舞妓 Haaaan!!!(2007年)あらすじ

鬼塚公彦(阿部サダヲ)は熱狂的な舞妓ファンですが、お茶屋遊びは1度も経験がありません。そんな鬼塚に、京都支社への転勤が決まります。舞妓のことで頭がいっぱいな鬼塚は、恋人である富士子(柴咲コウ)を捨てて京都へ。念願のお茶屋デビューを果たそうとしますが、一見さんお断りのルールによりお茶屋にあがることができません。

そんな時、社長がお座敷遊びをしていることを知ります。鬼塚は舞妓に会うために会社で実績を上げて、社長の紹介でお茶屋デビューを果たします。お茶屋遊びにハマる鬼塚ですが、それを追う富士子がやってきて…

コメディ映画・舞妓 Haaaan!!!のおすすめポイント

宮藤官九郎さんの脚本とあって、テンポがよく面白い作品になっています。阿部サダヲさんもいいキャラをしていて、目が離せません。そして、舞妓さんが綺麗でとても華やかな映画です。途中、ちょろっと出てくる山田孝之さんもいい味を出しています!普段知ることのない舞妓の世界を覗くことができ、コメディ色も強いのでとっつきやすい映画でおすすめです!

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト4【テルマエ・ロマエ】

邦画・テルマエ・ロマエ(2012年)あらすじ

古代ローマを生きるルシウス(阿部寛)は、浴場の設計でスランプに陥り、失業します。そんな時、友人に誘われた公衆浴場で現代の日本の銭湯にタイムスリップしてしまいます。そこで、漫画家志望の真実(上戸彩)と出会います。日本の銭湯に古代ローマにはないアイディアを見つけ感動するルシウス。古代ローマに帰って、このアイディアを浴場設計に活かし、成功するルシウスですが…

コメディ映画・テルマエ・ロマエのおすすめポイント

阿部寛さんが役にハマりすぎていて、それだけで既に面白いです。古代ローマの人間を日本人が演じるなんて、阿部寛さんの濃い顔があってのことですよね。コメディ映画らしい内容も面白いです。ルシウスが日本人を平たい顔族と真顔で名付けるのも笑えます!始終、ルシウスの苦悩が描かれるんですが、毎回シュールで本当に面白いです!原作の漫画もおすすめです!

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト3【ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い】

洋画・ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い (2009年)あらすじ

2日後に挙式を控えたダグ(ジャスティン・バーサ)は、独身最後の夜を満喫するバチェラーパーティーでラスベガスへ向かいます。ダグと行動を共にした親友のフィル(ブラッドリー・クーパー)、ステュ(エド・ヘルムズ)、新譜の弟であるアラン(ザック・ガリフィアナキス)は、翌日ひどい二日酔いで目を覚ますことになります。

そして、ホテルにはもうすぐ花婿になるはずのダグの姿はなく、代わりに何故か1匹の虎と乳児の姿が!とんでもない事態に男3人、虎1匹、乳児1人はどうなってしまうのでしょうか…?

コメディ映画・ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔いのおすすめポイント

ハング・オーバーはシリーズになるほどの人気のコメディ映画です!はちゃめちゃな状況に置かれて、先が読めない展開に釘付けです!多くの謎がテンポよく明らかになり、見ていても飽きることがありません!男の友情に洋画ならではのノリの良さが加わり、とても面白い作品になっています!シリーズものなので、ぜひ全て見て下さいね!

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト2【テッド】

洋画・テッド(2012年)あらすじ

友達のいない孤独なジョンはクリスマスプレゼントにもらったテディベアが唯一の話し相手。テディベアと本当の友達になれるようにという願いが叶い、テディベアは魂を宿すことになります。2人は親友になり、多くの時間を共有します。そして27年後、すっかり中年になった2人がいました。

テッドから自立できないジョン(マーク・ウォールバーグ)に恋人であるロリー(ミラ・クニス)は「私とテッドのどっちをとるの?」と言い出します。自立を目指すジョンですが中々うまくいかず…

コメディ映画・テッドのおすすめポイント

王道のコメディ映画です!ただしR15なので家族では楽しめない、下ネタ満載の映画になっています。かわいい見た目とは正反対の中身をもつテッドから目が離せません!日本語吹き替えではテッドの声を有吉弘行さんが演じて話題になりましたね。テンポのいい展開で最後も綺麗に終わるので、スッキリします!テッド2もおすすめなので併せてご覧下さい!

おすすめコメディ映画ランキング・ベスト1【THE有頂天ホテル】

邦画・THE有頂天ホテル(2005年)

大晦日を迎えたホテルアバンティは年越しのカウントダウンパーティーの準備で大忙し。次々と起こる問題に副支配人の新堂平吉(役所広司)が対処していきます。序盤は頼りになると思われた新堂ですが離婚した妻がホテルにあらわれることで、段々おかしくなります。大勢のキャストの視点に切り替えながら進んでいく大晦日の夜。果たして無事カウントダウンは行われるのでしょうか…?

コメディ映画・THE有頂天ホテルのおすすめポイント

三谷幸喜監督の作品で、これは裏切らないコメディ映画で本当におすすめです。三谷監督の作品は、なんといっても豪華なキャスト陣!大勢登場するにも関わらず、全員が超有名な俳優さん・女優さんです。そして多くの伏線が散りばめられ、見事に回収していく気持ちのいい映画です。登場人物が個性的で、まともだと思われた新堂さんまでも裏切っていく爽快感。

この映画は気持ちが落ち込んでいる時に見ても、絶対笑ってしまう映画だと思います。見始めたら、三谷幸喜監督の世界観にハマり、他の作品も見たくなってしまうかもしれません。「ザ・マジックアワー」や「ステキな金縛り」もおすすめなのでぜひ見て下さい!

コメディ映画を見て笑いまくろう

コメディ映画のおすすめ、いかがだったでしょうか?洋画・邦画共に有名な作品ばかりでしたが、まだ見ていない方も興味を持っていただけたら幸いです。コメディ映画というのは、ふいに見たくなるものです。私たちに笑いや感動を与えてくれるコメディ映画…今回の記事が、あなたのコメディ映画選びのお役に立ちますように!


評価 4.5/ 5(合計4人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ