人気のブランドのビジネスバッグを調べてみました。ブランドそれぞれの特徴と、各ビジネスバッグの機能的な部分を、特に人気がある順にランキング形式でまとめています。ビジネスではバッグは必須なので、それぞれの優位点を抑えて賢い選び方をしましょう。

目次
ビジネスバッグを調査!どんなのがあるの?
社会人の男性であれば、ビジネスバッグは必須となっていきます。その中でも「ポーター」は数多くの人に支持されています。皇后が吉田氏のビジネスバッグを愛用するなどして、メディアで取り使われる事が多くなり、発注数も多くなります。そうした中で、おすすめのポーターや、その他のブランドをランキング形式でご紹介します。
ブランド「ポーター」の人気ランキング
日本生まれのブランド「ポーター」
1962年に自社ブランドとして「ポーター」が誕生したそうです。日本人が自身のビジネスバッグにブランド物を使うという意識は、これがキッカケと言われています。
吉田カバンの創業者の吉田吉蔵って良い名前
— しょうこ'' (@sn1987ab) January 24, 2017
1935年に吉田吉蔵という方が、東京に「吉田鞄製作所」という会社を設立しました。戦争冷めやらぬ中で、吉田氏が「使用すればするほど愛着が湧き、頑丈で壊れない」というコンセプトでビジネスバッグ作りを開始。細かな部分にこだわる商品で、徐々に認知度が高くなります。
ビジネスバッグ3位「3WAY BRIEF CASE 703-07964」
環境に合わせられるベストマッチなポーター。マチ幅に余裕があるので、仕事の出張先でも重宝できるブランドのビジネスバッグです。防水性のある生地なので、急な雨でも対応できます。黒一色なのに地味な印象を与えない、光沢感のある色合いになっています。素材や縫い目が頑丈なので、長い目で見るとコスパ的にも助かるのでおすすめです。
ビジネスバッグ2位「CLIP BRIEF CASE 550-08961」
シンプルベストなポーター。余計な多機能は一切省いた、使い勝手の良いブランドのブリーフケースです。凡庸性が高く、一年中を通して使い込めるでしょう。高価なものほど傷汚れが気になりますが、お値段的にも非常に安くて、気を遣わずに使用できます。見た目のブランド性を気にしない方にはピッタリです。
ビジネスバッグ1位「3WAY BRIEF CASE LIFT 822-07561」
文字通り「持つ」事を中心に考えられたポーター。使用する人の年齢を選ばず、適材適所で活躍することができるブランドのビジネスバッグです。L時に大きく開けることができるため、荷物が非常に楽に出し入れできます。手で運んで良し、肩にかけても良し、背負っても良し。吉田カバンというブランドに恥じない一品でおすすめです。
ミラノ生まれのブランド「オロビアンコ」
ミラノで発祥されたイタリアブランド。世界で有名な素材銘柄の、リモンタから生地を発注して使用しています。イタリアで出店して以来、全国各地でショップ展開。かなり先進的でお洒落なビジネスバッグなので、スーツの着こなしと合わせれば自分の価値を高めてくれます。ブランドロゴのセンスの良さと機能面の高さは、さすが一流ブランドと言えるでしょう。
30代に合うカジュアルなバッグがほしい今日この頃。
— てぃー (@fussan_tea) May 22, 2017
今使ってるのがタケオキクチだけど、5年以上使ってるからボロボロなので…。
オロビアンコとかが年齢的にもちょうど良いのかも。
ブランド「オロビアンコ」の人気ランキング
ビジネスバッグ3位「FURETTO-D NY」
ミラノで生まれた先進ブランド。イタリアでしか生産されておらず、その上品な仕上がりは他のビジネスマンとの差別化になるブランドアイテムです。ビジネスバッグにしてはポケットの数が多く、小物を細かく収納できます。かなめの取手がレザーなので長持ちも期待できるし、外側のフォルムがお洒落なので休日でも使える代物でおすすめのビジネスバッグです。
ビジネスバッグ2位「DENVER MAXI TT-C NYLON 4840」
オロビアンコの中でも一番人気と呼び声の高いビジネスバッグ。見た目のスタイリッシュさの割りに、中身が非常に大容量なのが特徴です。様々な書類はもちろん、PCも楽々収納できます。バッグを開けば中生地にまでブランドロゴがデザインされていて、とてもお洒落です。キャリーバッグに装着もできるし、底鋲もしっかりしていて汚れにくくなっています。
ビジネスバッグ1位「WANDALA」
こちらも大容量で、デザイン性の高いビジネスバッグ。このバッグなら大抵の書類は、折ることなくそのまま収納できます。小物も沢山入り、なにより外側の型が崩れない収まり感が抜群です。各ブランド社が使用している一流素材で、シワを演出。ワンランク上のビジネスマンを目指すなら、このビジネスバッグで決まりでしょう。
日本生まれのブランド「ブリーフィング」
日本生まれのアメリカ生産という、少し変わったお洒落ブランド。創業者の日本人がアメリカに強い憧れを持ち、先行投資でアメリカに工場を持ったそうです。「30代に似合うファッションアイテム」をコンセプトにしているブランドです。軍が使用する設備や装備を専門とする工場にブリーフィングの鞄も製作されているため、その頑丈さは他のブランドとい一味違います。ビジネスだけでなく、アウトドア好きな方にもおすすめのビジネスバッグです。
ブリーフィングのバッグもほしい
— のぐち (@noguchipunpun) May 11, 2017
リュックかショルダー迷うなー
ブランド「ブリーフィング」の人気ランキング
ビジネスバッグ3位「NEO B4 LINER」
ブリーフィングブランドの「定番」と言われている最新シリーズのビジネスバッグ。収納してもクッション性が高いので、ゴツゴツした触り心地になりません。キャリーバッグにも変身するので、ビジネスマンのあらゆるシーンで役立ちます。このブランドはアメリカで生産されているだけあって、耐久性の高いミリタリー感のある見た目で、人気の高いブランドものでおすすめのビジネスバッグです。
ビジネスバッグ2位「NEO MISSION LINER」
コンパクトにまとめたい方におすすめのビジネスバッグ。耐久摩擦性の高いナイロンを素材として使われているので、毎日の満員電車での通勤でも長持ちします。収納の多さと幅の広い稼動域で、使用していてストレスを感じにくいでしょう。値段と多機能が比例した質の良いブランドのビジネスバッグです。
ビジネスバッグ1位「C-3 LINER」
3WAYならではの凡庸性の高いビジネスバッグ。小物大物と細かく収納分けが可能、なおかつ収まりが体にフィットします。最近流行のサイクリング通勤でも、リュックタイプになるので邪魔になりません。少し横に長めなので、手持ちとしてもリュックとしても見た目がお洒落で、使いやすいブランドビジネスバッグです。
イタリア生まれのブランド「フェリージ」
イタリアで皮職人が集まって生まれたブランド。バッグは専用工房で、ひとつひとつハンドメイドで作られています。古くから設立され、その職人技は伝統として受け継がれてきました。イタリアでは一流ブランドとして確立していますが、日本でも性別を選ばず幅広く愛されているブランドです。
マッキントッシュのコートと、フェリージのリュックに スプリングドライブ。欲しい。
— Kᴀᴏʀu N (@Kaoru_Nkzt) May 9, 2017
ブランド「フェリージ」の人気ランキング
ビジネスバッグ3位「CANVAS BRIEF CASE 10/105 DS 0045」
こだわりの強い職人気質のビジネスバッグ。特殊な素材の皮を使用しているので、型くずれがしにくく長持ちします。もの自体が軽量なので、たくさん収納しても重さをあまり感じさせません。大容量かつ形を維持し、ビジネスバッグを置いても倒れずに自立します。大事に使えば何年も保つことができるブランドものでしょう。
ビジネスバッグ2位「12-39-DS 0042」
モダンなデザインが特徴的なビジネスバッグ。イタリアブランド製ならではの、先進的でシンプルな作りになっています。素材が一流ブランド物なので、使えば使うほど味が出てくるでしょう。情報を守ってくれる鍵付きなので、重要な書類などを守ってくれます。中の仕切りが多くて仕分けが沢山でき、なおかつ口が大きく開くので出し入れがスムーズでおすすめのブランドビジネスバッグです。
ビジネスバッグ1位「1ROOM 1741/DS」
フェリージでは珍しい薄マチのブリーフケースのビジネスバッグ。ブランドエンブレムが正面に施され、持ち主の印象を高めてくれます。通常ナイロンとレザーの組み合わせは全体的にごわつきが心配されますが、このビジネスバッグは良質な素材を使用しているので問題ありません。収納スペースは豊富で、止め具が付いているので中身が暴れることもない優れものブランドバッグです。
大阪生まれのブランド「トライオン」
野球グローブに目を付けた皮専門のブランドショップ。お洒落を生かしつつ、「機能的に使えるバッグ」をコンセプトに作られた商品が数多く揃っています。レザーと皮を上手く扱われているので、触りごこちが何ともいえません。ベトナムとフィリピン両方に工場を持ち、生産数が伸びてきている最近人気のビジネスバッグです。天然素材の使い勝手の良さは、試してみて損はないブランドでしょう。
縦型マチ無しの革のトートバッグって、実は大発見じゃないか! と驚きながらトライオンの新作バッグで六本木へ。アートナイトじゃなくて、古い友人たちと食事だ。
— Yasukuni Notomi (@notomi) October 22, 2016
ブランド「トライオン」の人気ランキング
ビジネスバッグ3位「AA225 A4」
上質なレザーで光沢のあるビジネスバッグ。背面に隙間が設けてあるので、キャリーバッグに装着可能です。厚みは薄く、中は深く入るので、物を選ばず収納できます。「魅せる」ビジネスバッグではなく、「使える」ビジネスバッグと言えるでしょう。色のバリエーションも豊かなので、シーンに合わせたバッグ選びが出来るので、毎日が楽しくなるはずです。
ビジネスバッグ2位「AA114 B5」
シンプルで仕分け上手なビジネスバッグ。自分の身の回りの小物から、仕事関係で使用する書類などが一式収納できるブランドものです。大容量ですが物を入れた後の形はスッキリ、場所も取りません。派手でありシックなので、ビジネスからイベントごとなど幅広く使えるブランドものでしょう。
ビジネスバッグ1位「AA112」
丁寧に皮を編みこんだ頑丈なビジネスバッグ。編みこみ式で、一つ一つの皮の味が楽しめるブランドもの。セットで付いてくるベルトを使えば、肩にかけて背中で背負えます。サイドにワイドな収納ポケットがあるので、すぐさま出し入れする小物を入れるのに便利です。厚めの皮なので、色々な衝撃を吸収してくれるビジネスバッグです。
ビジネスバッグ・ブランド別ランキングのまとめ
ビジネスバッグ選びのコツは、何よりまずは容量。ひとそれぞれ身の回りの物の量は違います。大量の書類がいる方や、少々のAV機器だけで済む方もいます。もちろんその他の決め手もありますが、見た目の直感で選んでもその人の自由です。
いま人気急上昇のポーターは、比較的若い世代に受けているようです。オロビアンコやフェリージは、年齢層が高い世代に人気です。ターゲットに合わせたブランドにするのか、機能面かビジュアル面、充分吟味して賢く購入しましょう。
評価 4.0/ 5(合計15人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。