アルコールとソフトドリンクのド定番のビールとコーラ。一見相反しそうな組み合わせですがとてもおいしいカクテルが作れちゃいます!ビールとコーラを使ったカクテル「ディーゼル」のおすすめの作り方をご紹介させていただきたいと思います。

ビールとコーラでカクテルの出来上がり!ディーゼルの作り方は?

目次

  1. ビールとコーラで簡単に作れちゃう「ディーゼル」とは?
  2. 黒ビールとダイエットコーラがおすすめ?おすすめの材料
  3. ビールとコーラをおいしくさせるおすすめの下準備
  4. ビールとコーラはどれくらい?ディーゼルの作り方
  5. ビールは苦手だけどコーラなら!ディーゼルの強み
  6. ビールとコーラのカクテル「ディーゼル」に合うおつまみ
  7. ディーゼルを作るのにおすすめのビールは?
  8. ディーゼルを作るのにおすすめのコーラは?
  9. ディーゼルを作るのにおすすめのグラスは?
  10. 蒸し暑い夏はビールとコーラを合わせて爽快に!

ビールとコーラで簡単に作れちゃう「ディーゼル」とは?

暑い季節になってくるとキンキンに冷やしたビールやコーラが神様のようにありがたく思えますよね。アルコールドリンクの定番ビールとソフトドリンクの定番コーラ、そんな根強い人気を誇る2大巨頭が手を組んだら?ビールとコーラを合わせることによって「ディーゼル」というカクテルが作れちゃうんです!

そもそもディーゼルというのは、ビールをベースにそこにコーラを足して作るカクテルであり、アメリカやドイツ等欧米の一般的なレストランでよく提供されているメニューです。作り方も難しいものではなく、ご家庭に高確率であるビールとコーラを合わせるだけで簡単にカクテルが作れてしまうので、海外では幅広く人気があります。

ビール検定や資格があるって知ってる?合格するコツを徹底調査! | MensModern[メンズモダン]

黒ビールとダイエットコーラがおすすめ?おすすめの材料

では早速ビールとコーラを用意してディーゼルを作ってみましょう!まずご用意していただくのはもちろんビールとコーラ。アクセントにレモン等があると尚良いです。この後ご紹介しますが、ビールとコーラのカクテル「ディーゼル」に使われるビールは黒ビールやスタウトがよく使われ、コーラは甘みを抑えたい場合はダイエットコーラ等を使うことが多いです。

ではそれ以外のコンビニやスーパーで売られている一般的なビールやカロリーそのままのコーラじゃダメなのか?そんなことはありません!あくまで本格的なディーゼルでは黒ビール等が好んで使われるのであって、本格的にするつもりもなく気軽に作りたいだけなら、ご家庭にあるビールやコーラを使っていただくだけで簡単においしいディーゼルが作れちゃいます。

ビール酵母の効果と効能まとめ!健康に良い栄養を徹底調査! | MensModern[メンズモダン]

ビールとコーラをおいしくさせるおすすめの下準備

材料が整いました。ではよりおいしいディーゼルの作り方は?まずはビールとコーラをそれぞれおいしくする必要があります。あなたの一番お気に入りの銘柄のビールとコーラ、そしてそれらを冷蔵庫やお好みの方法でキンッキンに冷やしましょう!

もちろん炭酸が抜けていたらおいしくないので飲みかけを使うのはやめましょう。また、グラスも冷やしておくとよりおいしくいただけます。これだけ?はい、これだけです。この単純さがディーゼルの強みともいえます。

ビールの種類は日本は1種類しかない?海外はもっとあるって知ってた? | MensModern[メンズモダン]

ビールとコーラはどれくらい?ディーゼルの作り方

材料も下準備も整いました。早速ディーゼルを作っていきましょう。ビールとコーラを使ったカクテル「ディーゼル」の作り方は、キンッキンに冷やしたビールをグラスに注ぎ、キンッキンに冷やしたコーラを注ぎ、マドラー等で軽くステア(混ぜる)します。え、ビールとコーラのカクテル「ディーゼル」の作り方ってこれだけ?これだけです!

ビールとコーラの比率は完全にお好みで大丈夫です。1:1でも1:2でも2:1でも3:2でもそれぞれのバランスによって風味が変わりますが基本的にどれにしてもおいしくいただけます。ビールが苦手、アルコールに弱いという方はコーラ多め、ビールとアルコールをやや強めに残したい方はビール多め、バランス良くいただきたい方は1:1にすると良いでしょう。

ビールと発泡酒の違いは?第三のビールとの味の違いはあるの? | MensModern[メンズモダン]

ビールは苦手だけどコーラなら!ディーゼルの強み

ビールもコーラもそれぞれそのままいただいても十分おいしいですよね。ではわざわざビールとコーラを合わせてカクテル「ディーゼル」を作る理由はなんでしょうか?たとえばビールの風味やアルコールが苦手という方でも、コーラというわかりやすくておいしいドリンクを合わせれば途端に飲みやすくなりますよね。

また、油っこいおつまみやお菓子を流し込むのにコーラだとアルコールが欲しい、ビールだとちょっと甘味が欲しい、そんな欲張りな時にもディーゼルがぴったりマッチします。ご家庭にあるものですぐに作れ、分量もある程度適当でいいという気軽さが嬉しいですね。

ビールやコーラを普段から飲んでいてちょっと刺激が欲しいな、という方にもディーゼルは向いています。ビールのコクとコーラの甘さが絡み合って飲みやすくなるので、暑い季節にゴクゴクと喉を潤しリフレッシュするのにもってこいです。

ビールとコーラのカクテル「ディーゼル」に合うおつまみ

ビールやコーラに合うおつまみといえばやはり脂っこいものですよね。そしてビールとコーラのカクテル「ディーゼル」が愛されている国はドイツやアメリカ。両国の食べ物といえばこれまた脂っこいものです。

ちょっとしたお菓子やおつまみを食べる時でも、がっつり食べるという時にもビールとコーラで作るカクテル「ディーゼル」は合います。ご家庭でお食事を作る際ディーゼルに合わせた料理を作ると、お子様にも喜ばれるメニューになるかもしれません。おいしく楽しくテーブルを囲みながら片手間でビールとコーラを合わせてディーゼルを作る、この手軽さがいいですよね。

ビールやコーラに合うおつまみや料理はもちろんディーゼルにもぴったりと合います。普段の晩酌でいつものようにビールを注ぐ時や、おやつタイムにコーラを取り出した時、ふとこの記事を思い出してビールとコーラを合わせて「ディーゼル」を作っていただくと、いつも以上にビールとコーラをおいしくいただけるのでおすすめです。

ディーゼルを作るのにおすすめのビールは?

ディーゼルを作る時どんなビールがいいのでしょうか?もちろんご家庭にあるビールでもいいのですが、黒ビールやスタウトを使っていただくとよりコクや香ばしさが増します。そもそも黒ビールとは色が黒いビールそのものを指す大きなくくりなのですが、そのくくりの中に上面発酵、下面発酵という形でビールのジャンルが分かれます。

この上面発酵に位置するのがスタウトビールであり、どちらかというと甘くてコクのあるビールになります。スタウトビールの中で有名どころでよく見かけるものといえば、ギネスのエクストラ・スタウトではないでしょうか。これらの黒ビールやスタウトビールでディーゼルを作っていただくと、色が漆黒といえるほど真っ黒でなかなか綺麗です。

また、スタウトビールのコクの深さとコーラのさっぱりした風味が混ざり合ってすごく飲みやすくなります。ただ、飲みやすすぎてつい酔いすぎてしまわないようお気をつけて。普段黒ビールやスタウトビールを飲まない方でも、この機会に足を伸ばしていつもと違ったビールに挑戦し、ディーゼルを作っていただくと新しい何かが見えてくるでしょう。

ディーゼルを作るのにおすすめのコーラは?

これは完全にお好みだといえます。ビールと違いコーラの種類の違いによって生まれるものは甘みの強さ、炭酸の強さといえるでしょう。ビールも炭酸なのでよりさっぱりしたい方は炭酸強めのものを、そうでない方は弱めを。また、ビールのコクや香ばしさをより味わいたい方はダイエットコーラ等の甘さ控えめのものを用意するとよいでしょう。

ディーゼルは高カロリーで脂っこいフードをビールとコーラを合わせて流し込むのに適したカクテルですので、カロリーを気にしてダイエットコーラを使うというのはあまり意味がないでしょう。暑さやストレスに負けず、カロリーなんて気にせずビールとコーラのカクテル「ディーゼル」で口の中に溜まった油を一気に流し込んで明日も頑張りましょう!

ディーゼルを作るのにこれといったおすすめのコーラはありませんが、普段愛飲しているコーラとは違う銘柄の、今まであまり手を出したことのなかったコーラを試してみることで、ディーゼルを楽しむのみならず更に自分の嗜好を広げることができるでしょう。

ディーゼルを作るのにおすすめのグラスは?

ビールとコーラのカクテル「ディーゼル」を作る上でオススメのグラスは、これといったものは特にございません。普段ビールを注いでいるグラスをお使いいただいて大丈夫です。作り方やオススメのビールやコーラ、グラスに特にこれといった決まりがなく、気軽に好きなように作れるというとっつきやすさがディーゼルの良さですよね。

蒸し暑い夏はビールとコーラを合わせて爽快に!

蒸し暑くておいしいものをたくさん食べて飲んでさっぱりしたい、そんな時にはご家庭にあるビールとコーラを使って手軽にディーゼルを作っちゃいましょう!本当に飲みやすくてゴクゴクいってしまうので、くれぐれも飲み過ぎにはご注意を。


評価 4.3/ 5(合計10人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ