メンズファッションでおしゃれな着こなしといえば、アウターを上手く使ったコーディネートがおしゃれです!メンズのアウターもたくさん種類がありますが、どんな種類があるかご存知ですか?今回は、メンズのアウターの種類紹介や、失敗しない着こなし術をご紹介します!

メンズアウターの種類まとめ!特徴や失敗しないコーデ・着こなし紹介

目次

  1. メンズファッションに欠かせないアウター!
  2. メンズアウターの種類/テーラードジャケットで大人な着こなし
  3. メンズアウターの種類/カジュアルスタイルならデニムジャケット
  4. メンズアウターの種類/トレンドアイテムといえばMA-1
  5. メンズアウターの種類/ライダースジャケットでかっこよく着こなし
  6. メンズアウターの種類/おしゃれなアウターチェスターコート
  7. メンズアウターの種類/冬コーデの主役!モッズコート
  8. メンズアウターの種類/Pコートで大人カジュアルに
  9. メンズアウターの種類/どんなシーンでも活躍するダウンジャケット
  10. 色んな種類のアウターでコーディネートを楽しもう!

メンズファッションに欠かせないアウター!

アウターは夏以外に大活躍するメンズのファッションアイテム。季節によって使い分けたり、オールシーズンで着回しできるものまで、アウターの種類ってたくさんありますよね!アウターを羽織るだけで、コーディネートの雰囲気もガラリと変わるので、ファッションを楽しむなら何着かは持っておきたいものです。

アウターを着る時って、肌寒い季節に羽織りたい時、コーディネートが寂しい時など軽く羽織るものからビシっと決める時に羽織るものまで様々ですよね!カジュアルなコーディネートの時も、彼女とデートで気合を入れたい時も、どんな場合でもやっぱりおしゃれなアウターを着たい!

今回は、メンズファッションをおしゃれに着こなし出来る定番のメンズアウターの種類や特徴のご紹介と、それぞれのアウターの失敗しない選び方や着こなしをご紹介します!普段何気なく着ているアウターの特徴やコーディネートの着こなしを覚えておくことで、よりおしゃれな着こなしをマスターできますよ!

スカジャンとスタジャンの違いとは?メンズファッションの豆知識 | MensModern[メンズモダン]

メンズアウターの種類/テーラードジャケットで大人な着こなし

まず1つ目は「テーラードジャケット」。きれいめや大人っぽいスタイルを狙うなら、テーラードジャケットは1つは持っておきたいアウター!テーラードジャケットにもたくさんの種類がありますが、テーラードジャケットを選ぶポイントとしては体にフィットするサイズ感の物を選ぶこと。

テーラードジャケットの特徴はスーツの背広のようなデザインなので、スーツのようなきちんと感を演出できるアウター。スーツのきちんと感は「出来る男」の雰囲気を出してくれ、清潔感もあります。そのため、自分のサイズに合っていないテーラードジャケットを着ると、だらしない印象になってしまうので注意しましょう!

テーラードジャケットの失敗しないおすすめコーデ

きちんと感のあるアウターのテーラードジャケットはどんなボトムやトップスと合わせれば良いのか迷いますよね。失敗せずにかっこよくおしゃれに着こなすには、テーラードジャケットとボトムのカラーを合わせてセットアップ風に着るとおしゃれに着こなせます!シンプルが一番簡単でおしゃれなテーラードジャケットコーデ!

冬のテーラードジャケットコーデは、ハイネックトップスとクロップド丈のボトムで大人カジュアルコーデに。だてめがねやスリッポンなどでコーデに抜け感をプラスして。テーラードジャケットはブラウンカラーで大人で温かみのあるカラーを使うとおしゃれに!

メンズ向けのきれいめカジュアルとは?ファッションの基本や着こなし術 | MensModern[メンズモダン]

メンズアウターの種類/カジュアルスタイルならデニムジャケット

カジュアルな印象になるおしゃれなアウターといえば「デニムジャケット」。デニムジャケットの特徴は、着れば着るほど味が出るのでデニム好きにとってはおしゃれにかかせないアウターです。デニムの色落ち具合やカラーによっても雰囲気が変わってコーディネートの幅も広がりますよ!

デニムジャケットを選ぶなら、トレンド感のあるゆったりシルエットか細身にスタイルアップしてくれるぴったりシルエットのどちらかを選ぶと失敗しないデニムジャケットを選ぶことが出来ます。よりカジュアルに着たいならゆったりシルエットがおしゃれですし、大人っぽく着こなしたいなら細身を選んでくださいね!

デニムジャケットの失敗しないおすすめコーデ

大人にスタイリッシュにデニムジャケットを着こなすならブラックのボトムで引き締めると大人っぽく着こなし出来ます!足元はスニーカーを合わせてカジュアル感も忘れずに。

新鮮なホワイトデニムジャケットは、とことんシンプルに着こなして爽やかな大人カジュアルコーデに仕上げましょう!ボトムはジーンズで素材を合わせてVネックのTシャツで大人にコーディネート。

メンズアウターの種類/トレンドアイテムといえばMA-1

ここ数年間トレンドアウターとして大人気なのが「MA-1ジャケット」。アメリカの軍人さんが防寒用として軍服の上から着用していたもの。フライトジャケットとも呼ばれているMA-1の特徴は、少しゆったりしたシルエットや袖や首元がリブのデザインで、無駄なデザインのないシンプルなデザインです。

1枚でインパクトのあるおしゃれなMA-1は、シンプルなアイテムと合わせるのがおしゃれに着こなすポイント。MA-1をメインとしたコーディネートにすることで、シンプルなのにおしゃれでトレンディなコーディネートに仕上げることができますよ!

MA-1の失敗しないおすすめコーデ

MA-1を着るならやっぱりブラックがおすすめ!おしゃれ初心者の方もMA-1を初めて着る方も、ブラックは無難なカラーでどんな色味のアイテムとも合わせやすいです。こちらのコーデは、ボルドーのトップスと靴下をコーデのアクセントにして、他はブラックでまとめたシンプルなコーディネート。

珍しいデニム調のMA-1をメインに他はモノトーンで合わせたコーディネートがおしゃれ!丈が長めのトップスを合わせて縦長に見えるように計算された着こなし術です。ロング丈のトップスも今季のトレンドアイテムなので、つば広ハットなどと合わせてコーディネートすると今時スタイルの完成!

メンズアウターの種類/ライダースジャケットでかっこよく着こなし

ライダースジャケットは、男前な革を使ったワイルドなアウターです。ライダースジャケットは、バイク乗りの方用に作られた風を通さない機能性バツグンのジャケットです。袖口や腰の周りにベルトがついているのが特徴的で、風を通さないようにしっかり着られるもので、私服と合わせるのがおしゃれでカッコイイアイテム!

ライダースジャケットも、テーラードジャケット同様体のラインに沿うようなぴったりしたシルエットのものを選ぶ方が綺麗に着こなし出来、スタイルも良く見えておすすめです。大き目のサイズを選んでしまうとだらしない印象になってしまうこともあるので気を付けましょう!

ライダースジャケットの失敗しないおすすめコーデ

ワイルドなライダースジャケットはあえてボーダーTシャツなどのゆるめなカジュアルアイテムと合わすことでコーディネートをおしゃれに着崩せます!レザーのワイルド感を和らげて、私服にもさりげなく馴染みます!

ライダースジャケットに3本ラインのジョガーパンツとスニーカーを合わせてスポーツカジュアルスタイル。今季はサイドラインのボトムもトレンドアイテムとして人気なので、定番のライダースジャケットもトレンド感のあるコーディネートに着こなし出来ますね。

メンズアウターの種類/おしゃれなアウターチェスターコート

アウターの種類の中でも人気で欠かせないのが「チェスターコート」。ジャケットが長くなったデザインで、トレンドであるロング丈がおしゃれ度をアップさせてくれるアウターです。素材やカラーによって違う着こなしを楽しめます。大人っぽく、トレンディに仕上がるチェスターコートはとってもおすすめ!

チェスターコートの失敗しないおすすめコーデ

ロング丈のチェスターコートの中はスキニーパンツを合わせてすっきりさせるとバランスがとれておしゃれ!大人なチェスターコートにはスニーカーを合わせて遊び心をプラス。

オールブラックコーデにはチェスターコートを取り入れて、より大人に都会的にコーディネートするのがおしゃれ!ロングのチェスターコートでスタイリッシュに着こなしできます!

メンズアウターの種類/冬コーデの主役!モッズコート

寒い冬に大活躍する「モッズコート」は、コーディネートにインパクトを付けたい時におすすめのアウターです。モッズコートの特徴は、太ももまである長さの丈感やボリューム、フードについたファーなどです。フロントのジップの上から更にボタンで留められるようになっており、防寒対策に優れたアウターですよ。

モッズコートの失敗しないおすすめコーデ

モッズコートの定番カラーのカーキにはデニムを合わせてカジュアルなスタイルに仕上げましょう!ハットを合わせてマニッシュ感も取り入れておしゃれな小物使いを!

メンズアウターの種類/Pコートで大人カジュアルに

ダンディで大人っぽい印象のコーディネートを得意とする「Pコート」もメンズのアウターの種類の中で大人気のアウターです。ダブルのボタンがきちんと感のある見た目で、素材はウールなどの温かい素材を使っているのもP
コートの特徴です。

Pコートの失敗しないおすすめコーデ

Pコートには、スキニーパンツとレースアップブーツを合わせてとことん大人に仕上げたスタイルがダンディでおしゃれ!トップスはシャツとニットのレイヤードスタイルでカジュアル感もプラス。

メンズアウターの種類/どんなシーンでも活躍するダウンジャケット

冬場に大活躍するアウターの種類もう1つは「ダウンジャケット」です。ダウンジャケットの特徴は、羽毛を詰め込んだ温かいジャケット。ボリュームのあるアウターなので、着るだけで存在感も抜群!おしゃれなダウンジャケットでコーディネートをアピールしたいですね!

ダウンジャケットの失敗しないおすすめコーデ

ブラックやグレーなどの無難なカラーのダウンジャケットもいいですが、コーディネートのメインとなるアイテムなので、柄物のダウンジャケットがおすすめ!これ1つでコーディネートが完成するコーデいらずのファッション。

色んな種類のアウターでコーディネートを楽しもう!

メンズファッションのアウターの種類やその特徴、おすすめのアウターを使ったコーディネートのご紹介はいかがでしたか?たくさんの種類のアウターがありますが、どれも特徴があっておしゃれに着こなし出来ます!おしゃれなアウターでファッションを楽しんでくださいね!


評価 3.6/ 5(合計9人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ