高級車といっても国産車や外車を合わせれば数え切れないほどの車種があります。今回は人気のある高級車ランキングを紹介します!庶民でも頑張れば買える高級車をまとめたランキングTOP30です。新車の購入時にどうか参考にしてください。

目次
- 日本の道路事情に合った高級車ランキングTOP30を紹介
- スバルも入ってる高級車ランキングTOP30~26位
- 高級車ランキングの下位は大型車が多い
- レクサスが登場!高級車ランキング25位~21位
- 本物の高級車がランキング内に増えてきた
- SUVが目立つ20位から16位までの高級車ランキング
- 高級車ランキングにもお手ごろ価格の車が増えてきた
- 300万円前後が目立つ15位から11位までの高級車ランキング
- 高級車ランキングにもエコカーが入ってきた
- 実用性重視の10位から6位までの高級車ランキング
- 高級車ランキングに親近感のある車達が登場
- 誰でも知ってる5位から1位までの高級車ランキング
- ランキング上位5位は知名度のある高級車ばかり
- 30位から1位までの高級車ランキングまとめ
日本の道路事情に合った高級車ランキングTOP30を紹介
一言に高級車といっても小型の200万円で買える高級車から、大型車や1000万円以上する高級車まで幅広いです。今回はユーザーからの評価が高い高級車のランキングを紹介します。外車はもちろん国産車も含むランキングです。200万円から1000万円前後を対象にした、頑張れば手が届きそうな高級車ランキングなので、ぜひ気軽に見ていって購入の参考にでもしてください。
価格順のランキングではなく、売れ筋順のランキングでもなく、ユーザー評価や利便性や性能を合計したランキングです。日本の道路事情に合った高級車ランキングになります。1つの車種にセダン型やワゴン型がありタイプは、別々に分けずに統合しています。
スバルも入ってる高級車ランキングTOP30~26位
30位・広島とイタリアがコラボしたフィアット・アバルト124スパイダー
フィアットから発売されているオープンカーです。マツダロードスターを土台にし、フィアットがエンジンや内装外装をアレンジした日本とイタリアの合作です。国産車の安心感がありつつも、外車ブランドの優雅さを味わうことが出来る不思議な高級車です。マツダロードスターに物足りなくなった方にオススメです。外車だけど日本の工場で作ってるのと、全幅が1740ミリなのも魅力。
29位・安全第一ならボルボV60
この車が人気なのは、安心安全というブランドイメージが大きいです。ボディ剛性はもちろん、自動ブレーキなどの先進安全技術も充実しています。また、このクラスの車の中でお手ごろ価格なのも人気の理由です。他者と比べると内装が庶民的ですが、キラキラ輝く高級感が苦手な人にとっては素晴らしいデザインです。
28位・ハイテクな外装と内装が魅力のアウディA4
今となってはお洒落な外車ブランドになったアウディのA4です。この車の魅力はフロントマスクです。六角形のグリルに攻撃的なライトが特徴的で目立ちます。内装はシンプルでありながら高級車特有のオーラが出ています。
27位・水平対抗エンジンで安心できる4WD専用車のスバル・レガシィB4
今となっては庶民の手が届かない高級車クラスへ行ってしまったレガシィです。全てのモデルが4WD(AWD)なのが特徴です。他のメーカーの場合は安いモデルはFFで、高いモデルだけ4WDというパターンが多いですが、レガシィは全てが4WDです。つまり4WDしか想定してない作りになっているのが魅力です。国産車の安心感も大きいですね。
26位・いかつい車の世界代表のBMW5シリーズ
キドニーグリルでお馴染みのBMW、その5シリーズです。代わり映えのしない外観と内装が伝統的な価値を持っています。高級車の上質感はもちろん走行面ではパワフルな一面も持っており、高級車とスポーツカーの両方を楽しみたい方におすすめです。バックミラーから見たときの威圧感が凄いです。
高級車ランキングの下位は大型車が多い
ランキング30位から26位はサイズが大きな車が目立ちますね。物凄く高性能なのは分かってますが、その性能よりも車幅の欠点が大きいのでしょう。運転が上手な人なら大丈夫なのでしょうが普通のドライバーはこのサイズの車で日本の道路を走るのは難しいです。
BMW新型5シリーズの523d試乗してきた-。パッと見大きいけどスムーズに加速するしステアリング軽いしで乗ってて楽しかった♡デジタルタコメーターとHUDかっこいい!
— グラス (@glas51) February 4, 2017
自動運転システム試させてもらったけど勝手に走るの楽しいけどちょっと怖いな!? pic.twitter.com/cmeghGM1gC
レクサスが登場!高級車ランキング25位~21位
25位・ディーゼルでハイパワーのBMW・X3
ランキング25位はBMWのSUVのX3です。X1と比べて外装も内装も高級です。全幅が1880ミリ以上あるので狭い道路では走りにくいですが、高速道路ではディーゼルエンジンのおかげでその弱点を補うだけの走行性能があり、旅行者に大人気の大型SUVです。通勤には使いにくいかなと思います。
24位・日本企業最強の高級セダンであるレクサスGS
国産ブランドであるレクサスの大型セダンです。人気の理由はブランド価値と国産車という安心感と故障率の低さです。外装も内装も凄く高級なのですが、外車と比べてエンジン性能が弱いという弱点があります。最新のエンジンで何度も故障をするよりも、設計は古いですが故障率の低いエンジンの方が人によっては価値がありますね。
23位・後部座席も快適なメルセデスベンツEクラス
老若男女が知っている高級外車ブランドです。全幅18500ミリ前後の車の中では圧倒的に上質な乗り心地を誇っています。後部座席も広く、企業の社長を乗せたりもできるので、ドイツでは要人用の社用車としても使われています。それと同時にこのサイズ帯では価格も他社よりも少し高めです。他社の同サイズの高級車よりもオーラが凄いです。
22位・世界で大人気のレクサスRX
数少ない高級車の国産ブランドのSUVです。全幅が1895ミリもありながら人気の一台です。人気の理由は、やはり国産の安心感でしょう。SUVは故障が多いのでその中でも故障の少ないRXが選ばれています。値段は495万円からでお手ごろ価格なのも人気の理由でしょう。予算500万円前後で大型で国産の高級車SUVに乗りたい方におすすめです。
21位・世界の高級車の代名詞ポルシェ911カレラ
突然出ましたポルシェです。一度は乗ってみたい外車です。高級外車の代名詞と言ってもいいでしょう。1000万円以上する価格と、二人乗りという不便な部分を抱えながらも、下位モデルは全幅は1810ミリなので日本の道路でも運転がしやすいです。下位モデルと言っても1300万円ほどしますが…。ちなみに高いモデルは1835ミリや1880ミリのものがあります。
本物の高級車がランキング内に増えてきた
現代のベンツの内装やっぱいいな
— しみ@ (@E90814) April 30, 2017
メルセデスとBMWはシンプルだけど上品でいい pic.twitter.com/Z7fPNJBU7E
ランキング30位から26位までと横幅が同じくらいの車ばかりですが、同じサイズでも高級車としての内装レベルが上の車が増えてきましたね。車内で気軽にお菓子とか食べれないような高級車ばかりです。やはり高級車はエンジンやサイズだけではなく内装にもこだわってゆきたいですね。
SUVが目立つ20位から16位までの高級車ランキング
20位・気軽に走れるコンパクトSUVのアウディQ3
アウディQ3が人気の理由はブランドイメージです。SUVという爽やかな車種に、アウディという爽やかなブランドの組み合わせが人気です。走行性能は普通なのですが、本格的な重厚感のあるゴテゴテしたSUVが苦手な人で、ポップな感じのデザインが好きな人にウケています。
19位・フルモデルチェンジで本格派SUVの地位を得たBMW・X1
大幅に改良された新型の発売によって一気に地位の向上と確立をしました。前のモデルはFRベースの中途半端なSUVだったのに対し、今回はFFベースなので悪路での走行性能が大幅にアップしました。完全なAWDベースではないのが残念ですが、とても信頼できるSUVです。
18位・トヨタレクサスのSUVとしては小型のレクサスNX
レクサスから発売されている高級国産車SUVです。人気の理由は大人気のRXよりも全幅が50ミリほど小さい全幅1845ミリでRXよりも一回り小さいことでしょう。Q3やX1と比べると一回り大きいのですが、やぱりレクサスという国産ブランドと安心感が人気の理由でしょう。
17位・欧州カーオブザイヤーに選ばれたフォルクスワーゲン・パサート
セダンやワゴン車としては大型の部類に入りますが、取り回しが楽だったりフォルクスワーゲンのブランドイメージが良いので大人気の1台です。ハンドルがとても軽くて大型車を運転している気分にならないのが魅力です。大きな車を軽やかに運転したい人におすすめです。
16位・ベンツでは一番安いけど高級車のメルセデスベンツAクラス
ベンツの中では一番安いモデルなのですが、それでも300万円近くする高級車です。他のクラスと比べると高級車という感じはしませんが、このサイズのハッチバック車では断トツ1位の高級車です。他の海外メーカーの安いモデルと違って、ベンツはこの価格帯でも高級外車のオーラを保っているのが魅力です。
高級車ランキングにもお手ごろ価格の車が増えてきた
Mercedes Benz A250 SPORTに試乗してきました。
— リスキー (@Ofkrs_Pakol) November 12, 2016
3000回転くらいからのエンジン音がたまりませんわ♨︎
あと、当たり前だけど小回りめっちゃ効いた。
全体的にすごく良かったです(小並 pic.twitter.com/YvbNCcnFhd
ランキング20位から16位まではお手ごろ価格の高級車が目立ってきました。お手頃と言っても高いですがね。それと同時に日本の道路事情に合った高級車でもありますね。無理して大きな高級車を選んで駐車場で苦労するよりも、これくらいの方がある意味、性能は上ですね。取り回しのよさも車の性能の一部なので。
300万円前後が目立つ15位から11位までの高級車ランキング
15位・高級車なのに5ナンバーのフォルクスワーゲン・ポロ
高級車ですが5ナンバーのポロです。ヴィッツやフィットと同じサイズです。5ナンバー車は薄っぺらい印象がありますが、ポロは内装外装ともに重厚感があり、いかにも高級車という雰囲気が出ています。高級車に乗りたいけど大きな車は苦手という人におすすめです。5ナンバーなのにターボエンジンなのもおすすめする理由の1つです。
14位・高級車でもエコな走りのレクサスCT
レクサスのハイブリッド専用車です。プリウスの高級車版と勘違いされてますが実際には全く別の車です。人気の理由は燃費の良さはもちろんですが、全幅が1765ミリというコンパクトさです。狭い道路も駐車場も気軽に走れる高級車なので人気です。ハイブリッドなのでエンジンが静かなのも魅力の1つですね。
13位・ゴルフより荷物を積めるフォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント
ゴルフの全長を300ミリほど伸ばしたモデルです。ゴルフよりもラゲージが広いです。全高も20ミリほど高くなっていて、天井の圧迫感がなくなっています。エンジン性能はゴルフと全く同じです。ゴルフでは小さいけどパサートでは大きすぎるという人におすすめです。
12位・カリオストロの城でルパンが乗ってたフィアット500
ブランドイメージとデザインで大人気の車です。そして最大の魅力は全幅1625ミリというコンパクトさです。このサイズでは断トツの高級車です。ジブリ映画のカリオストロの城でルパンが乗ってた車です。女性に大人気の高級車です。
11位・600万円でMRを楽しめるポルシェ718ケイマン
サイズは911と同じくらいなのですが、お値段は約600万円なので911の半額になります。エンジン性能も2リッターターボで300馬力の大味なものですが、それ以外は911と同じ高級車です。一般道や高速道路を走るだけならこれだけで充分なのですよね。
高級車ランキングにもエコカーが入ってきた
いい車やな☺☺
— TATSUYA (@09_1204) January 19, 2017
ほんと欲しいな!!#レクサスCT pic.twitter.com/HPpUtvapMW
ランキング15位から11位までは小型の高級車が増えてきましたね。それと燃費のいいハイブリッドエンジンの高級車が入りました。やはり今の時代は大きくて燃費の悪い高級車よりも、コンパクトで燃費のいい高級車が選ばれるのでしょう。
実用性重視の10位から6位までの高級車ランキング
10位・お手頃価格の高級セダンのメルセデスベンツCLAクラス
地味に人気のあるモデルです。値段も質感もAクラスとCクラスの中間くらいに位置します。全幅や最小回転半径がAクラスと同じなので取り回しも楽なセダンです。
9位・可愛いけど本格的SUVのミニ クロスオーバー
可愛いデザインと本格的な走行性能が人気のSUVです。見た目とは裏腹に物凄くしっかりとした車です。全幅1820ミリなのも人気の理由です。デザインで敬遠せずに試乗して欲しい車です。
8位・世界一安全な車のボルボV40
世界一安全だといわれている車です。自動車のボディの強度はもちろん、自動ブレーキも世界一優秀です。残念ながら内装は高級車とは言えませんが、安全性を重視している本当の意味での高級車です。内装よりも大切ですからね。後部座席が狭いのが欠点です。
7位・いかついオーラが特徴のレクサスIS
国産の高級車で数少ない若者向けのセダンです。スポーティーなデザインが人気の車です。ターボモデルもあるので外車からの乗り換えにも最適な一台です。
6位・スタイリッシュなアウディA3
デザインはもちろん、全幅1785ミリ、全長4325ミリというサイズが人気です。狭い道も難なく走れて、高速道路でも安定性があるサイズです。このくらいがちょうどいいですね。
高級車ランキングに親近感のある車達が登場
セアトもよく走っている。こちらでのイメージはVWグループの若者向け。スペック見ると快適、安全装備も抜かりないしリーズナブル。
— RS- (@wnd_sny) May 3, 2017
現行型はアウディ風。エンブレム隠すとこの通り。セアトレオンとアウディA3。 pic.twitter.com/c5zwARzY1J
ランキング10位から6位までは実用性のある高級車が増えてきました。狭い道路でも高速道路でも活躍する高級車です。1人で乗ってもよし、家族で乗ってもよし、世間体もよしです。何よりも若者向けの車種が多いですね。近所に停まってても驚きが少ない親近感のある車です。
誰でも知ってる5位から1位までの高級車ランキング
5位・おじさまに大人気のトヨタ・クラウン
クラウンが人気な理由は故障率の低さとブランドでしょう。トヨタというブランドが欧州車に勝っているというわけではありませんが、国産で地味で主張しないブランドでもあります。そういった意味では欧州ブランドに勝っています。走行性能も優秀です。警察がパトカーに採用しているのがその証拠でしょう。
4位・若者に大人気のミニクーパー
高級車の部類では小さな全幅1725ミリと、可愛いデザインが特徴的な車です。長く愛されている理由はサイズやデザインだけではなく、ハンドルの感度が良さです。きびきびと曲がることが出来るのが愛され続けている理由です。座面が低く、クーペのようなスリルがあるのも特徴です。
3位・男性に大人気のBMW3シリーズ
FRセダンでは世界で1位2位を争う高級車です。パワフルなエンジンと、主張の強いフロントマスクが特徴です。ベンツCクラスより価格は安いにもかかわらず同等の走行性能を誇っています。しかし内装の豪華さは劣ります。シンプルな内装の方が好きな人にはおすすめです。
2位・女性にも大人気のフォルクスワーゲン・ゴルフ
女性にも大人気な車です。女性ドライバーはもちろん、女性が助手席に乗る場合でも人気のある車です。シンプルでスマートなデザインが特徴で、高級車特有のお金の臭いがする主張がありません。ですが安っぽさは全く無く、高級車のオーラがあるのです。デザインだけではなく走行性能も本格的なのも売れている理由です。
第1位・世界を代表する高級車メルセデスベンツCクラス
高級車ランキングの1位はベンツCクラスです。FRの高級車で断トツです。世界中で評価され、そして世界中で売れている高級車です。外装も内装も完璧、走行性能も完璧です。このサイズのFRの高級車はCクラスだけあればいいとも言われています。
ランキング上位5位は知名度のある高級車ばかり
メルセデスベンツのディーラーにて、ショールームに、Sクラス・Eクラス・Cクラスが並べて展示されていました。ベンツの伝統的な正統派セダン三兄弟で、デザインも良く似ていて、貫禄と重厚感と先進性があって、カッコ良かったです。 pic.twitter.com/hSVX62dQ71
— TOM-H (@tomgold127) February 5, 2017
クラウンや3シリーズやCクラスのように40代以上の男性に好まれる高級車と、ミニクーパーやゴルフのように若い男性や女性からの評価が高い高級車まで入り混じってます。そして1位はやはりCクラス。高級車といえばベンツなので納得のいく結果でしたね。ベンツは他社よりも少し高いですが、他社にはあった弱点が無く、不満の無いメーカーです。Cクラスは乗用車の王者ですね。
30位から1位までの高級車ランキングまとめ
庶民でも頑張れば買えそうな高級車のランキングをまとめました。性能的にはベンツCクラスよりもEクラスのほうが上なのですが、実用性を考えるとEクラスよりもサイズの小さなCクラスの勝ちでしたね。日本の道路事情を考えての自動車選びは性能だけではなく車幅も大切だという事なのでしょう。
評価 3.5/ 5(合計7人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。