ギャツビーのワックスについてご紹介します。薬局に行けば必ずギャツビーのワックスが売られていますが種類がたくさんあって目移りしてしまいます。そこで今回はおすすめのギャツビーのヘアワックスの性能と評価をご紹介します。自分のヘアスタイル作りの参考にしてみて下さい。

目次
ヘアワックスのおすすめブランド「ギャツビー」
ヘアワックスと言えばギャツビー
男性用のヘアワックスは様々な種類が出回っていますが、ギャツビーは多くの若い男性を中心に愛用されているヘアワックスブランドとして知られています。ギャツビーは株式会社マンダムから制作されている人気ヘアワックスブランドで1978年に販売が開始されてから長期間に渡ってヘアワックス市場をおさえています。
ギャツビー以外にもワックスはあるが、、
最近ではギャツビー以外にも数多くの男性用ヘアワックスを目にすることが多いです。それらのワックスは販売方法や出所が様々で、美容室限定で販売されているヘアワックスや女性用の商品を男性向けに改良したヘアワックスなど様々です。
一番目につくワックスはギャツビー!
しかし、薬局のメンズ化粧品コーナーに行けばどの店でも一番商品スペースが広いのはギャツビーです。様々なメーカーがヘアワックス市場で多くのアプローチを仕掛けていますが、長きに渡ってメンズワックスの定番として販売されてきたギャツビーは今もなお一般客に一番愛されているヘアワックスであると言えます。
ギャツビーのワックスは種類が豊富
ギャツビーにも様々なタイプがある
薬局ではギャツビーのヘアワックスをよく目にしますが、それはただ単に品数が多いわけではなくギャツビーから数多くの種類のワックスが販売されていることも原因の一つです。一言で「ギャツビー」と言っても様々な形状・性質のワックスがあります。
ワックスの使用目的によって使い分ける
例えば髪を立ち上げることに特化したかなり硬めのマッドワックスや、自由にアレンジすることを目的としたヘアワックスや、潤いやツヤを出すためのジェルワックスなどただ単に「ギャツビー」と言ってもたくさんのヘアワックスがあります。
種類が多すぎて迷う事も
そのため、ヘアメイクに挑戦しようと思って薬局にギャツビーを探しに行ったもののたくさんの種類のギャツビーがあるためどれを選べば分からなくて迷ってしまった方もいるのではないでしょうか。
そこで今回はおすすめのギャツビーのヘアワックスをご紹介します。それぞれのヘアワックスの性質や評価なども併せてご紹介しますので自分に合ったワックス選びの参考にしてみて下さい。
その①ムービングラバー・ワイルドシェイク
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・ワイルドシェイク
ギャツビーのヘアワックス「ムービングラバー」シリーズはギャツビーのワックスの中でも一番有名なマッドワックスです。ムービングラバーシリーズは種類も豊富で使いやすいので初心者におすすめです。ギャツビーのムービングラバー・ワイルドシェイクは紫色のパッケージでショートヘアのアレンジにおすすめです。
ギャツビーの紫色:立ち上げ6アレンジ4ツヤ4
ギャツビームービングラバー・ワイルドシェイクは整髪力が高くて動かしやすさもあるので立ち上げる・毛束を作るなどの動きを何度も操作することができます。ツヤもそこまで出ないのでクセが無く使いやすいワックスと言えます。
ムービングラバー・ワイルドシェイクの評価
ギャツビームービングラバー・ワイルドシェイクは使い勝手が良いので髪の長さに関係無く使用することができます。アレンジが効きやすいので途中でヘアスタイルを調整できることもポイントです。ただしあまりつけ過ぎると髪が重くなってしまいます。もし固めたいのであればアレンジ後のスプレーが必須アイテムです。
その②ムービングラバー・スパイキーエッジ
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・スパイキーエッジ
ギャツビームービングラバー・スパイキーエッジはピンク色のケースが目印です。スパイキーエッジは短めの髪に有効で整髪力がかなり高いのでとにかく髪を真っ直ぐ立てたいという方はピンク色のスパイキーエッジを探してください。
ギャツビーのピンク色:立ち上げ7アレンジ3ツヤ3
ギャツビーのピンク色スパイキーエッジのポイントは何といってもその整髪力です。短い髪ならば根元からしっかりと立ち上げることができて長時間スタイルをキープすることができます。また途中で再アレンジをすることも可能なので短髪で長時間利用したい人はピンク色のスパイキーエッジをおすすめします。
ムービングラバー・スパイキーエッジの評価
ピンク色のスパイキーエッジはやはり整髪力が人気となっています。ギャツビーのワックスの中でもかなりハードな部類なので楽に髪を立てることができます。逆にミディアムやロングヘアーの方は使い辛いかもしれません。ピンク色のスパイキーエッジは薬局だけでなくコンビニでも見かけますので初心者のお試しにピッタリでしょう。
スパイキーエッジ使用例
ピンク色のワックス・スパイキーエッジを使用するとこのような髪形を作ることができます。スパイキーエッジは整髪力が強いのが特徴なので全体的に髪を立たせるのに向いていますし、上手くアレンジすれば前髪で遊ぶことも出来ます。
その③ムービングラバー・グランジマット
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・グランジマット
ギャツビーのムービングラバー・グランジマットは灰色のケースが目印です。灰色のグランジマットはショートからミディアムヘアの方まで使用できるワックスで、ツヤを出さずに整髪することができます。灰色のグランジマットは整髪力がそれなりに高いので固め過ぎずに自由なスタイリングを可能にします。
ギャツビーの灰色:立ち上げ6アレンジ4ツヤ1
灰色のグランジマットは高い整髪力とアレンジ力を兼ね備えているので思い通りのヘアスタイルを作ることができます。灰色のグランジマットはツヤの出なさがギャツビーのワックスの中でもトップクラスなのでラフなヘアスタイルを作りたい人におすすめです。
ムービングラバー・グランジマットの評価1
灰色のグランジマットは硬さ・アレンジ力ともに調度良いのであらゆるヘアスタイルに対応することができます。灰色のグランジマットはツヤが無く無造作な仕上がりになるのでヘアワックス初心者に向いています。
灰色のグランジマットの評価2
・グランジマット(灰色)
— yutak@ (@soccer_0021) May 23, 2014
少しづつなじませて使うのが良い。
つやがないのでナチュラルなかんじになり、毛束感も出しやすい。
クセ毛は毛先がカールする程度の弱いクセならOK。
もちろんダメージヘアには絶対使っちゃだめ。
(パサつきが強調されてしまうから。)
灰色のグランジマット使用例
灰色のグランジマットを使用すれば様々なヘアスタイルを作ることができます。灰色のグランジマットは整髪力・アレンジ力共に優れているので左の様なツンツンした髪や右のようなふんわりした髪まで幅広い使い方があります。
その④ムービングラバー・ルーズシャッフル
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・ルーズシャッフル
ムービングラバー・ルーズシャッフルはオレンジ色のケースが目印です。ルーズシャッフルはアレンジ力の高さが強みなのでパーマの様なボリューム感を出すのに有効です。ルーズシャッフルはショートからミディアムヘアの方に向いています。
ギャツビーのオレンジ色:立ち上げ4アレンジ7ツヤ5
ルーズシャッフルは弾力があるので真っ直ぐ立てるよりもクセの強くアレンジに向いています。ルーズシャッフルは髪が固まりきらないので何度も調整することができます。また持続力もあるので長時間の使用にも対応できます。
ムービングラバー・ルーズシャッフルの評価
ルーズシャッフルは付け心地が軽いので髪に付けながら何度でも調整できます。そのため髪を自由にいじりたい人に有効です。ただしルーズシャッフルは無造作な雰囲気を出すためのワックスなので直毛の方には向いていないかもしれません。
その⑤ムービングラバー・エアライズ
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・エアライズ
ムービングラバー・エアライズは黄緑色のケースが目印です。エアライズは整髪力はありますがピンク色のスパイキーエッジの様な強さは無いので硬め過ぎず自然体なスタイルを作り出すことができます。そのためエアライズは真っ直ぐ立てるよりもふわっとした髪を演出するのに向いています。
ギャツビーの黄緑色:立ち上げ5アレンジ3ツヤ2
エアライズは整髪力・アレンジ力・ツヤの全てが中の下レベルです。そのためガッチリとした髪ではなく空気を含んだ自然体のヘアスタイルを作ることができます。ミディアム以下の長さの人が少しだけアレンジしたい場合にはエアライズがピッタリです。
ムービングラバー・エアライズの評価
エアライズはそこまで整髪力が強くないのでピンク色のスパイキーエッジの様な硬さを出したい人は期待外れになってしまうかもしれません。しかしその弱さが逆に調整のしやすさとなっているので少しだけ髪をいじる場合にはエアライズがおすすめです。
その⑥ムービングラバー・クールウェット
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・クールウェット
ギャツビーのムービングラバー・クールウェットは水色のケースが目印です。クールウェットはこれまでのギャツビーのワックスとは違ってツヤを出すことを目的としています。クールウェットは整髪力もありますが、髪を立てるためのワックスではないので注意して下さい。
ギャツビーの水色:立ち上げ4アレンジ4ツヤ6
クールウェットはツヤがあるのでウェット感を出したい方におすすめです。髪をまとめたり流れを作ったりするのに向いているのでミディアム程度の長さのある人にピッタリです。クールウェットは若干の整髪力もあるので長時間スタイルをキープしたり再調整することも出来ます。
ムービングラバー・クールウェットの評価
クールウェットはツヤを出すアレンジの為のワックスを言っても過言ではありません。にも拘らず使用中にベタつかないので使い心地も悪くありません。長時間のツヤ出しとアレンジを出したい人はクールウェットを試してみてください。
その⑦ムービングラバー・マルチフォルム
ギャツビーのおすすめワックス:ムービングラバー・マルチフォルム
ギャツビーのムービングラバー・マルチフォルムは茶色のケースが目印です。マルチフォルムはこれまでのムービングラバーシリーズの中心的存在なので全てのヘアメイクに柔軟に対応することができます。
ギャツビーの茶色:立ち上げ4アレンジ4ツヤ4
マルチフォルムは整髪力・アレンジ・ツヤと全てが調度良く揃っているので万能型のワックスと言えます。そのためショートからミディアムヘアまで幅広いヘアスタイルに対応できます。立ち上げや流しやツヤ出しなど色々試してみたい方におすすめです。
ムービングラバー・マルチフォルムの評価
マルチフォルムはオールラウンダーなので初心者におすすめです。短髪から長髪までどんなヘアスタイルにも対応できます。ただしつけ過ぎると重くなることと長時間の利用はそこまで当てにできないのが弱点です。もしピンク色のスパイキーエッジの様な整髪力を求めるならスプレーで補強して下さい。
その⑧ヘアジャム・タイトニュアンス
こちらはギャツビーのヘアワックスの中でも人気のヘアジャムシリーズです。ヘアジャムはムービングラバーシリーズとは違い手触りが良いのが特徴的です。ヘアジャムを使用すればよりナチュラルを意識したヘアスタイルを実現できます。
ギャツビーのおすすめワックス:ヘアジャム・タイトニュアンス
ギャツビーのヘアジャム・タイトニュアンスは青色のケースが目印です。タイトニュアンスはとにかくワックスを付けている感じがしないほどに付け心地が良いのでナチュラルな仕上がりを実現できます。
ギャツビーの青色:立ち上げ4アレンジ4ツヤ4
タイトニュアンスは整髪力とツヤ出しが得意なのでナチュラルな質感にも拘わらず、しっかりとヘアスタイルをキープできます。ただしそこまで攻撃的な整髪力ではないのでベリーショートからショートまでの方におすすめです。
ヘアジャム・タイトニュアンスの評価
タイトニュアンスはナチュラルかつしっかりとした質感を得られるので短時間で髪をセットできます。長時間の使用には向いていませんが立ち上げや流しなど様々なヘアスタイルに対応できます。また水で簡単に洗い流すことができるのも特徴です。
その⑨ヘアジャム・エッジィニュアンス
ギャツビーのおすすめワックス:ヘアジャム・エッジィニュアンス
ギャツビーのヘアジャム・エッジィニュアンスは黒いケースが目印です。エッジィニュアンスはタイトニュアンスに比べて整髪力に優れています。そのためピンク色のスパイキーエッジの様にショートヘアの方がしっかり髪を立ち上げるのに適しています。
ギャツビーの黒色:立ち上げ7アレンジ6ツヤ4
エッジィニュアンスはヘアジャムシリーズの中で一番整髪力が強いと言われています。勿論ヘアジャムならではの付け心地の良さもあるので立ち上げからクセ付けまで自由に使用できて長時間ヘアスタイルをキープすることができます。
ヘアジャム・エッジィニュアンスの評価
エッジィニュアンスはやはり整髪力が高いのでしっかり髪を立ち上げることができます。またヘアジャムならではの水で簡単に洗い流せるという効果もありますのでセットしている最中でも簡単にやり直すことができます。
その⑩ヘアジャム・ラフニュアンス
ギャツビーのおすすめワックス:ヘアジャム・ラフニュアンス
ギャツビーのヘアジャム・ラフニュアンスは緑のケースが目印です。ラフニュアンスはミディアム程度の髪の長さに調度良いです。ラフニュアンスは整髪力よりもアレンジ力に特化しているので柔らかいヘアスタイルを演出したい人に有効です。
ギャツビーの緑色:立ち上げ5アレンジ6ツヤ2
ラフニュアンスはオイルフリー処方とパウダー整髪成分によって汗や湿気を吸収されるのでスタイルが崩れず長時間キープすることができます。なおかつヘアジャムシリーズならではの使い勝手の良さもあるので再セットも簡単に出来ます。
ヘアジャム・ラフニュアンスの評価
ラフニュアンスは整髪力はそこまでではないので立ち上げるのではなく毛流れを作ってふんわり感をだすのに適しています。ラフニュアンスははジェルタイプなのにも拘わらずツヤがほとんど出ないのも特徴的です。ラフニュアンスの持っているアレンジ力を存分に引き出せるのはミディアム以上の長さの髪である必要があります。
その⑪ヘアジャム・スマートニュアンス
ギャツビーのおすすめワックス:ヘアジャム・スマートニュアンス
ギャツビーのヘアジャム・スマートニュアンスは赤いケースが目印です。スマートニュアンスは整髪力が強いですがヘアジャムならではの使いやすさもありますのでベタつかず軽い仕上がりを演出することができます。
ギャツビーの赤色:立ち上げ6アレンジ6ツヤ2
スマートニュアンスはベタつかずにしっかり固められるというのが特徴的です。スマートニュアンスはヘアジャムにも拘わらず、長時間の利用にも適していますので「とにかく髪を立ててみたい!」という初心者におすすめです。
ヘアジャム・スマートニュアンスの評価
スマートニュアンスは簡単にセットできてしっかりと髪を立ち上げることができます。ただし細かいアレンジには向いていないので髪で遊んでみたい方は別のワックスと併せて使用してみて下さい。
その⑫セット&キープスプレー・スーパーハード
ギャツビーのおすすめワックス:セット&キープスプレー・スーパーハード
こちらのセット&キープスプレー・スーパーハードはギャツビーのワックスと併せて使用するのにおすすめです。ワックスで髪と作った後にスプレーすればそのままヘアスタイルをしっかりとキープすることができます。
セット&キープスプレー・スーパーハードはAmazonの「ヘアウォーター・ミスト」部門でベストセラー1位になったこともあります。ワックスでヘアスタイルを作ったら頭から10から20センチ程離した状態でスプレーすればそのまま長時間ヘアスタイルをキープすることができます。
ギャツビーのおすすめヘアワックス:まとめ
ギャツビーのヘアワックスはたくさんの種類がありますので様々なヘアメイクに対応することができます。薬局やコンビニなど一般客向けに広く販売されていますので初心者にもおすすめできます。とにかく髪を立ててみたいという方はピンク色のスパイキーエッジから試してみてはいかがですか?
評価 4.4/ 5(合計8人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。