皆さんはYouTuberとして活躍するヒカキンをご存知でしょうか?元々は人間の口で音を奏でる「ヒューマンビートボクサー」として有名だったヒカキン。ヒカキンの本名は何?韓国人なの?そのヒカキンの本名だったり年齢をご紹介していきます。是非見て頂けると嬉しいです。

ヒカキンの本名は?韓国人という噂や若い頃の画像・年齢について調査

目次

  1. ヒカキンって誰?
  2. 本当に韓国人?一体どこ生まれの人?
  3. ヒカキンの本名と年齢は?
  4. ヒカキンにはセイキンという兄がいる?本名は?似ているの?
  5. 若い頃・YouTuberになる前のヒカキン①
  6. 若い頃・YouTuberになる前のヒカキン②
  7. ビートボクサー・若い頃のヒカキンの活躍①
  8. ビートボクサー・若い頃のヒカキンの活躍②
  9. 若い頃からの友人ヒカキン・ダイチ
  10. 若い頃からの友人ヒカキン・ダイチとのコラボ
  11. その他YouTuberとのコラボ画像
  12. YouTuber・ヒカキンの画像①
  13. YouTuber・ヒカキンの画像②
  14. YouTuber・ヒカキンの画像③
  15. ヒカキンの本名などについてのまとめ

ヒカキンって誰?

ヒカキンは、はじめしゃちょーと並ぶ今や日本を代表とする大人気YouTuberです。チャンネル登録者は、はじめしゃちょーの方が多いのですが、老若男女問わず世代を超えて人気を得ているのは、ヒカキンと言われています。

そんなヒカキンは、元々YouTuberとして活躍する前は口で音を奏でるヒューマンビートボックス(ボイパ)を得意とし、ヒューマンビートボクサーとして活躍していました。現在もYoutubeの動画内で披露する時もあります。

上記のものは、ヒカキンがまだ若い頃YouTuberとして活動する前のものです。このビートボックスの動画でヒカキンの名前が全世界に広まり、更に人気を確実のものにしていき上記の動画がYouTuberの原点にもなりました。

本当に韓国人?一体どこ生まれの人?

韓国人?ハーフ?日本人?ヒカキンの気になる出身地

そんなヒカキンですが、「韓国人ではないのか?」という噂がネット上で広まっています。確かにぱっと見、韓国人に見える人も多いのかもいるかもしれません。ただ、あまりにも日本語がうまく「日本人でしょ」という声も多く上がっております。

ヒカキンの出身地が気になるところですが、実際のところヒカキンは韓国人ではなく、新潟県妙高市生まれの人です。学生時代まで生まれの新潟で生活していました。両親も日本人で、韓国人とのハーフでもなくれっきとした日本人になります。

ヒカキンの本名と年齢は?

韓国人ではなかったけど皆が気になるヒカキンの本名って一体何?年齢はいくつなの?

ヒカキンの本名は、「開發光」(かいはつひかる)です。漢字も「発」ではなく、難しい方の旧字体の字で「發」です。非常に珍しい名字であり、1度聞いたら覚えて、忘れない人もたくさんいるようです。

そのヒカキンの生年月日は1989年(平成元年)4月21日生まれの、年齢は現在28歳です。因みに同じ1989年生まれの有名人ではハリー・ポッター役のダニエル・ラドクリフ、テニス選手の錦織圭、体操の内村航平、俳優の岡田将生などと同じ生まれ年になります。

ヒカキンにはセイキンという兄がいる?本名は?似ているの?

兄ってどんな人?名前・本名は一体何?

そんなヒカキンには、実の兄がいます。兄の本名は「開發聖也」(かいはつせいや)。元々はサラリーマンでしたが、「セイキン」と言う名前でヒカキンと同じYouTuberとして活動、活躍しています。

上記の画像では、似ていないと思う人の方が多いと思いますが実際のところ、笑顔と声や笑い方は似ているという人が多いようです。更には、とても仲のいい兄弟でよく2人そろって動画を撮ったりしています。

更に、ヒカキンとセイキンは2人で曲を出し、CDデビューもしています。その曲名は「YouTubeテーマソング」で、そのCDのカップリングではヒカキンのビートボックスのみを収録した曲も入っています。

更にはCD化はされていませんが、この曲「YouTubeテーマソング」のアレンジバージョンも公表されており、そのアレンジをしたのがあの音楽プロデューサーの小室哲哉で、大御所ともコラボをしており更に2人の人気が確実のものになってきています。

若い頃・YouTuberになる前のヒカキン①

本名は「開發光」・若い頃のヒカキンの画像①

ヒカキンはまだ若い頃の、学生時代に新潟にある実家でビートボックスの動画を撮ってYouTubeにアップしています。因みにこの動画はYouTubeに初めてアップした動画で、実家のお風呂場で撮影したと本人がコメントしています。

先述でも触れましたがヒカキンは、新潟県出身で高校卒業と同時に東京に上京し、最初の頃はスーパーの社員として働きながら趣味として、YouTubeに自身のビートボックスの動画をあげていました。

この頃のヒカキンは、ビートボックスの活動に勢力を上げていて、ひたすらYouTubeに自身のビートボックスの動画をアップしており、今のヒカキンを知っている人は非常に驚く人も多いのではないでしょうか。

若い頃・YouTuberになる前のヒカキン②

本名は「開發光」・若い頃のヒカキンの画像②

先述でも触れましたが、ヒカキンは自身がアップしたスーパーマリオのBGMをビートボックスで演奏するという動画で一躍、全世界から注目の的となり様々なジャンルの人とコラボするようになりました。

ヒカキンの今までの、最大のコラボと言えば上記の画像にある世界的ミュージシャンのエアロ・スミスとのコラボです。なんとこのコラボはエアロ・スミスがヒカキンの動画を見て、エアロ・スミスの方からお誘いがあったとのことです。他にはシンガーソングライターのアリアナ・グランデなどとコラボをしています。

ヒカキンのビートボックスはこれらのコラボにより更に人気を増し、人気急上昇のきっかけにもなりました。因みにこの頃のヒカキン年齢は22歳位の時、眼鏡をかけておらず顔も体型も今とは違ってシュッとした細めな感じになっています。

ビートボクサー・若い頃のヒカキンの活躍①

本名は「開發光」ビートボクサー・ヒカキンの画像①

ヒカキンはビートボクサーが多く出演する番組「ハモネプ」に出演した過去があり、番組内でビートボックス対決をしたりしていました。この番組で更にどんどんその知名度を広げていき、人気を確実なものにしていきます。

更に、2016年をもって解散をしたジャニーズのグループSMAPの人気番組「SMAP×SMAP」に出演した過去もあり、SMAPとコラボをし自身のビートボックスでメンバーを驚かせるといった場面もありました。

ビートボクサー・若い頃のヒカキンの活躍②

本名は「開發光」ビートボクサー・ヒカキンの画像②

2013年頃、年齢24歳位からYouTuberとして本格的に始動しているヒカキンですが、初期の頃はまだビートボクサーとしての活動が多くYouTuberとして活動し始めても多くの人とコラボしており、海外の人気歌手、NE-YOともコラボをしております。

更には同業者とのビートボックスでのコラボも多くやっており、コラボならではの音やメロディーなどを聞くことができ、ファンにとってはとても嬉しくて、たまらないものになっているようです。

若い頃からの友人ヒカキン・ダイチ

本名は「開發光」ヒカキンとダイチの画像

その同業者(ヒューマンビートボクサー同士)とのコラボの中でファンの人たちから1番人気なのが、ヒカキンと同じヒューマンビートボクサーYouTuberとしても活動するダイチとのコラボです。

上記の画像は、ヒカキンが年齢23歳位の時に撮影された画像です。この2人の出会いは先述でも触れましたがビートボクサーが多く出演する番組「ハモネプ」にヒカキンがまだ、年齢20歳位の頃に出演した時に共演しました。

若い頃からの友人ヒカキン・ダイチとのコラボ

本名は「開發光」ヒカキンとダイチのコラボ画像

先述でも触れましたが、この2人のコラボは絶大な人気を誇り今は約2年に1回、ビートボックス対決のコラボ動画をYouTubeにアップしています。このコラボ動画を待ち望んでいる人たちが非常に多いようです。

更にこの2人は、ビートボックス講座とも呼ばれるような動画をYouTUbeにアップしており、2人でとてもわかりやすく教えてるから覚えやすいとのファンの人たちからの声が多く上がっています。

今年の5月頃に、2人のビートボックス対決のコラボ動画がアップされたので今まで通りだと次にアップされるのが2年後になります。しかしファンの人達は、それより前に動画がアップされるのを待ち望んでいるのではないのでしょうか。

その他YouTuberとのコラボ画像

若い頃から現在まで・YouTuberとのコラボ

ヒカキンは色んなYoutuberの人達とコラボをしています。まず、下記の画像は同じYouTuberとして活動している「マスオ」とコラボをしており、デビュー当初から現在まで何度もコラボをしています。

実はマスオは、同じ新潟県出身で保育園から小中高も同じ学校に通っていた幼なじみです。このコラボも楽しみにしている人が非常に多く、幼なじみならではの掛け合いがとても面白いと評判です。

続いての画像はYouTuber兼、2人組の歌手「カイワレハンマー」のメンバーとして活動する「ワタナベマホト」とのコラボです。ワタナベマホトは、Youtube界きってのイケメンと呼ばれており有名なYouTuberです。

ただ、所属しているYouTuber専門の事務所が違う2人はここ2年間はコラボが実現しておらず、非常に待ち遠しく楽しみにしているファンの人達が多く、今YouTubeの中で1番コラボをしてほしい2人なのではないでしょうか。

続いては、福井県を拠点として活動しているYouTber、カズさんこと勝村和央(かつむらかずひさ)とのコラボです。この2人もコラボ歴は結構長く、期待しているファンもかなり多いようです。

元気で明るい性格のヒカキンと、福井弁の訛りがあり穏やかで優しいしゃべり方が特徴のカズ。この2人のやりとりも非常に面白く見ていて飽きが来ない、とっても楽しい2人のコラボになっています。

続いての画像は、YouTube界史上最強のコラボと言っても過言ではない、ヒカキンとはじめしゃちょーのコラボです。先述でも触れましたが、この2人はYouTubeチャンネルの登録者数が1位がはじめしゃちょーで2位がヒカキンと、今人気のYouTubeを引っ張っていっている2人です。

お互いにドッキリを仕掛けあったり、体を張る商品紹介をしたり、この2人だからこそ出来る動画がヒカキンとはじめしゃちょーのコラボの魅力で、このコラボを楽しみにしているファンの人達のみならず、同じYouTuberでも非常に楽しみにしている人が多いようです。ただ、ここ最近はコラボが少なく期待している声が多く上がっています。

ヒカキンとはじめしゃちょーはどちらが人気?関係や不仲説について調査 | MensModern[メンズモダン]

YouTuber・ヒカキンの画像①

YouTuberデビュー若い頃から現在まで①

下記の画像がまだ、YouTuberとして本格的に活動を開始し始めた頃のヒカキンです。YouTuberとしてデビューした頃はまだ眼鏡もかけていません。年齢も20代前半と若く、まだ初々しさが残っているのではないのでしょうか。

続いての画像も、上記の画像と同時期に撮影された画像です。この頃から眼鏡をかけ始めていますが、今とは違う眼鏡をかけており見た目と雰囲気が全然違うと思う人や感じる人がとても多いようです。

続いての画像も、上記の画像と同時期に撮影された画像です。ヒカキンといえばサングラスをかけている、というイメージを持つ人も多いかもしれませんが、今のヒカキンと比べるとスリムだからかイメージが全然違うと感じる人も多いのではないでしょうか。

YouTuber・ヒカキンの画像②

YouTuberデビュー若い頃から現在まで②

下記の画像は、約3年前に撮影された画像です。この頃から、今ではおなじみの黒縁のフレームが大きめな眼鏡を着用し始めました。なお、ヒカキン本人曰く「眼鏡はこの1つしか持っていない」と話しています。

先述でも触れましたが、ヒカキンは故郷である新潟から東京に、高校卒業後に上京してきています。なお、ヒカキンのファンの人からの要望で、上京の時のことを動画でアップして話をしています。

YouTuber・ヒカキンの画像③

YouTuberデビュー若い頃から現在まで③

下記の画像は、約2ヶ月前に撮影された画像です。今や知らない人はいないほどの人気者になり、小学生のなりたい職業ランキングの上位にまで入るようになったYouTuber。ヒカキンがいなければ、YouTUberという職業がここまで有名や人気にはならなかったことでしょう。

現在ではバラエティ番組などのテレビ番組への出演も増えてきているヒカキン。下記の画像はバラエティ番組で共演したお笑いコンビ、タカアンドトシのトシとの2ショット画像です。トシ曰く、自身の子供もヒカキンの動画をよく見ていると話しています。

更には、同じくバラエティ番組で共演した俳優の杉浦太陽、お笑い芸人の月亭方正、お笑いコンビ・ココリコの田中直樹との2ショット写真も存在します。なお、この3人の子供もヒカキンの動画を見ていることから、ヒカキンは世代を問わず色んな人から人気があることがわかります。

ヒカキンの本名などについてのまとめ

本名・出身地・YouTuberヒカキンのまとめ

この記事ではヒカキンの本名や年齢、韓国人なのかどうか、更には若い頃から現在までを画像をつけてご紹介していきました。もう一度、ヒカキンの本名や年齢などのプロフィールをまとめてご紹介します。

本名は「開發光」(かいはつひかる)、生年月日は1989年4月21日生まれの28歳。韓国人ではなくまた両親ともに日本人で、韓国人とのハーフでもなく新潟県妙高市出身のれっきとした日本人になります。

今や日本を代表するYouTuberにまで成長したヒカキン。しかし、ファンの人だけではなくヒカキンを批判する人(アンチ)も少なからずはいるようです。しかしヒカキンは批判をされても、自分らしさをしっかりと持って必死に頑張っています。

しかし現在は、多忙のためか極度の睡眠不足があり、健康診断の結果も悪く2015年には1度、体調不良で緊急入院してしまったこともあり、ファンの人のみならず色んな人から体調がかなり心配されています。

老若男女から人気を得るヒカキンは人一倍頑張る人であり、子供たちからすると夢のようなアイドルのような存在です。体調に気をつけてたまにはゆっくり休んで、これからも子供たちに夢と希望を与える存在でいて、更にはYouTube界を引っ張っていってもらいたいです。


評価 4.4/ 5(合計5人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ