おしゃれな人は着こなしてるメンズチェックスーツをとりいれやすい初級編から注目される上級編まで、有名人の写真も含め大公開。チェックの歴史やたくさんあるチェックの種類も覚えて、スーツ選びの参考にしながらおしゃれ上級者になろう。

目次
おしゃれメンズスーツに欠かせないチェック柄をご紹介します
歴史のあるチェック柄がかっこいいメンズスーツ商品が人気を集めています。着こなしが難しいと思われがちですが、おしゃれに着こなして、ビジネスシーンで出来る男を印象づけましょう。また、カジュアルにも使えるのでデートに着ていけば、気になる子や彼女の評価もあがるかもしれません。
チェック柄の歴史から紐解いていきましょう
古今東西、性別や年齢を問わず人気のチェック柄。日本では格子柄と呼ばれ、古くから着物や小物に用いられてきました。チェック柄の発祥はタータンチェックで、スコットランドの一族が配置や幅や大きさ、色使いを変えて一族の象徴にしていました。
【お客様仕上がり品のご紹介】
— オーダースーツ【イルビレッタ】 (@ilvilletta1) March 27, 2017
ベースはブラウン地にベージュのチェックスーツ。
ベストはイルビレッタで人気のダブルベストで。
「ORDER PRICE」
・同生地ベスト付きスーツ ¥85,000+TAX(オプション代抜き)#スーツ #コーディネート #大阪 #堀江 #心斎橋 pic.twitter.com/NtPFW9odC8
とても歴史のある伝統的なデザインの一つ。おしゃれに敏感な人が好む柄のため、かっこよく着こなしている有名人も多いです。チェックの柄や色味によって表情が変わるのも楽しみ方のひとつです。
こんなにたくさんあるおしゃれなチェックの種類
バーバリー・チェック
チェックといえばバーバリーを連想される人も多いのでは。言わずと知れたバーバリー社のチェック柄です。キャメル色の地に、黒、白、赤のラインで構成されています。スーツのデザインとしてはあまりありませんが、誰もが知っている有名ブランドや柄なので是非覚えておいてくださいね。
入荷の度に即売れのBurberryから!
— MICMO下北沢2号店 (@micmoshimokita2) July 1, 2017
ロングスリーブシャツが入荷🙄
お馴染みのバーバリーチェックにロゴ刺繍が良いアクセントに◎わかりにくいですが、胸ポケット付き!
¥2,500+tax 是非(σ・∀・)σ pic.twitter.com/NhfzuvB5dA
ギンガム・チェック
地色が白などの薄い色に、一色の格子柄でできたシンプルなチェック柄です。縦横同じ太さです。AKBの曲のタイトルにもなっている女子に人気の柄なので、メンズもおすすめです。スーツのデザインには多くはありませんが、シンプルなスーツの時にギンガムチェックのシャツを組み合わせてみるのもおしゃれ上級者です。
シンプルなデザインのチェック柄なので、カップルだけではなく、親子コーデもしやすいです。ベビーやキッズの服にも多いので、家族でお揃いも仲が良くて見ていてもほほえましいです。
オンブレ・チェック
色の濃淡が徐々に変化したり、他の色が染み込んだような変化が繰り返しているチェック柄です。カラーバリエーションも豊富で男女問わず人気があり、シャツの柄に多く取り入れられています。
シャツだけではなく、コートやジャケットなどのアウターにも人気のあるデザインなので、季節に関係なく着こなしやすいですね。彼女と色違いのシャツをきたり、カップルでさりげなくお揃いコーデもおすすめです。
マドラス・チェック
インドのマドラス地方が発祥のチェック柄です。イエロー、グリーン、オレンジなどの極彩色を使ったインパクトのあるチェック柄なので、シンプルなスーツの中にシャツとして取り入れるとカジュアルでおしゃれなメンズコーデになります。
次はチェックSHのご紹介💁♂️✨
— nonky ragshop (@NonkyRagshop) June 29, 2017
定番のマドラスチェックにボタンダウンのディテールがクラシックな雰囲気かと👍
サイズも小さめなので女性や細めのメンズサイズ😎
こちらもUSA製です!
ラルフローレン マドラスBD SH
¥3,000+tax pic.twitter.com/Tu7yLwKYXe
マドラスチェックは、帽子や小物にも多く、おしゃれのアクセントとしてかっこいいものから可愛いものまでたくさんあります。
今年はマドラスチェックが本命ですかね…
— PREPPY (@Mark20130309) June 22, 2017
Ami Spring 2018 Menswear Fashion Show Collection
https://t.co/85Pkeau70D pic.twitter.com/cVQ76fyXZv
シェパード・チェック
羊飼いを意味するシェパードが柄の由来です。スコットランドの牧羊家が初めて着用しました。二色使いで、ブロックチェックの交差してない部分に地色の斜めのラインがはいっているチェック柄です。スーツ商品は多くはないものの、ジャケットに取り入れて、白パンに組み合わせてもかっこいいです。
BOGLIOLI/ボリオリ/【送料無料】COAT/テーラードジャケット シェパードチェック/ウール【メンズ】【あす楽対応_関東】https://t.co/CsIBOHVYbs pic.twitter.com/FXBlhoLUW4
— 欲しいものリスト (@ah_uj) August 6, 2016
アーガイル・チェック
スコットランドのアーガイル地方にちなんだ名前です。菱形と細い斜めの縞のチェック柄です。靴下や女性のネイルに人気のチェック柄です。
チェックスーツの印象は?おしゃれに着こなしているのはどんな人?
チェック柄のスーツを着てみたいけど、おしゃれに着こなすのが難しいと感じている方は、グレーやブルーなどスタンダードな地色のデザインを選ぶといいですね。
ライトグレーのチェックスーツとか欲しい
— Roki (@roki404) June 16, 2017
春夏には爽やかなブルーやブラックのチェック、秋冬には濃いグレーやブラウンのチェックを。季節によって色味や素材を変えて、色々揃えてみるのもスーツのバリエーションが増えますね。
夏でも英国トラッドスーツを選ぶなら、ラルディーニのチェックスーツ。
— ダンコレ (@dandyism_colle) June 28, 2017
上品で発色が美しいブルーグレー。
グレンチェックのオーバーペーン。
英国調のチェック柄ですが、柄が小さい為ビジネスシーンで着用しても、浮かずに上品な印象を与えます。
軽い着心地なので、夏でもオススメ! pic.twitter.com/k4mxySgT71
おしゃれメンズチェックスーツの着こなし~初級編~
千鳥格子(ちどりごうし)
別名「ハウンズ・トゥース」とも言います。猟犬の牙という意味です。連続した地模様で同じ形のチェック柄です。おしゃれメンズが着こなしやすいデザインで、かっこいいです。
お客様のオーダースーツ ベージュの千鳥格子スリーピーススーツと・・ https://t.co/tQ4uBNtArw pic.twitter.com/JzWEQgeuV5
— avance青山店 (@avanceaoyama) January 9, 2017
年齢に関係なく着こなしやすいチェックの代表的な千鳥格子のメンズスーツ。人気のあるデザインの為、オーダーメイドの生地としても選ばれています。
【入荷情報】
— バーバリー専門通販 BBL SHOP (@bblshop) June 6, 2015
バーバリーブラックレーベル 千鳥格子スーツセット
表記サイズ:ジャケット46、パンツ84
素材:ウール100%
カラー:グレー系http://t.co/kcSnnAplxP #スーツセット pic.twitter.com/UsACV6naON
グレン・チェック
スコットランドのアーカートという地にある谷間(グレン)で織られたことから、その名前がつきました。千鳥格子がモチーフになっていて大小の組み合わせで味わい深いチェック柄です。
ウール素材の物が多く、男女問わずスーツに使われる人気の柄です。ぱっと見はチェックだとわかりにくいデザインから、下の画像のようにピンクとグレイの組み合わせで優しい印象を与えるおしゃれメンズチェックスーツもあり、とりいれやすいですね。
王道なアズーロ・エ・マローネのVゾーンにグレンチェックスーツの格子のピンクを拾った幾何学模様がドンピシャとはまった組み合わせ、微妙にボールドな感じが90年代風で心地良しのわてくしで… https://t.co/hzrLopCy1t pic.twitter.com/l6pQyj0YAv
— Tailored Suits (@custom_suit) April 23, 2016
ピン・チェック
ピンの頭を並べたような非常に細かいチェック柄です。控えめなチェック柄なので、フォーマルからカジュアルまでおしゃれメンズスーツの初級者におすすめです。
ピンチェックスーツ×ボッテガのスリッポンスニーカー
— メンズファッション【春/夏コーデ】 (@Mens_Fashion77) July 27, 2015
http://t.co/Q5Xffa9nwA pic.twitter.com/x1cZFA6sBK
爽やかな淡い色のスーツは熱い夏に、濃い色のスーツは厚地のものを着こなしてみてはいかがですか。遠くからはチェックに見えにくいのでとりいれやすいですが、近くで見ればわかるのでさりげなくかっこいいデザインです。
おしゃれメンズチェックスーツの着こなし~中級編~
グラフ・チェック
方眼紙のように細い線で構成されたチェック柄です。小さめのチェックから大きめのチェックまであるので、気分やシーンに合わせて着こなしてください。
小さめのチェックならフォーマルな印象、大きめのチェックならカジュアルな印象になります。チェックスーツに慣れてきたら挑戦してみたいデザインです。
グラフチェックスーツ http://t.co/mDonYYALZE #fashion #snap pic.twitter.com/IwnRcX7Zvj
— メンズ・ファッションスナップ・フリーク (@MensSnap) October 3, 2014
ウインドウ・ペン
窓の格子のような四角形のチェック柄です。様々な大きさがありますが、主に縦横の縞が一色使いで同じ幅に交差するラインです。イギリスのカントリー調の伝統的な柄です。
ポールスミス(中古)上下セット価格¥12,000
— viabridge (@viabridge) April 8, 2017
メンズスーツです☆かっちりした型。グレーベースのウインドウペン、サイドベンツ、総裏です。
サイズM https://t.co/DOYtD2pmql pic.twitter.com/JYwKl038hC
伝統的なデザインなので、チェックの大きさに限らず、かっこいい着こなしができます。シンプルにもなりやすいので、柄物のネクタイを取り入れたりするとアクセントになりおしゃれメンズの完成です。
おしゃれメンズチェックスーツの着こなし~上級編~
ガンクラブ・チェック
二色以上を使ったチェック柄です。イギリスの狩猟同好会(ガンクラブ)の会員の制服に使われていたデザインで、かっこいい着こなしにおすすめです。
Barbourジャケット×ガンクラブチェック3ピーススーツ×ブラウンコインローファー
— メンズ・ファッションスナップ・フリーク (@MensSnap) December 21, 2015
コーデ詳細 ⇒ https://t.co/ckrVmW1MVs pic.twitter.com/T3p9E0ksBp
スリーピースで着てもかっこいいガンクラブチェック。もし全身コーデだと主張が強くて取り入れにくいとおもう人は、白パンに合わせてジャケットだけ羽織っても素敵メンズですね。
タータン・チェック
スコットランドのハイランド地方で発祥した元は民族衣装でした。縦横の縞が均等になっている多色使いのチェック柄です。多彩な色の組み合わせがあるので、メンズでもおしゃれに着こなすことができます。
Ralph Laurenのタータンチェックスーツをシックに着こなす英国紳士✨ pic.twitter.com/94RC5XcJbD
— はなこ (@itzme875) March 13, 2016
大胆な色の組み合わせが多いですが、シックな印象のデザインもあるので、かっこいいメンズスーツとしておしゃれに着こなす自信のある上級者のチェックスーツです。
こういう感じで緑のタータンチェックのパンツスーツがほしいーーーっオーダーするかーーー??と思っていた時期がありましたが、いかんせんわたしはパンツスーツの似合わない体系なのだった pic.twitter.com/5vtL7eEt0x
— 安達加工所 (@moshiyaa) May 9, 2017
おしゃれメンズチェックスーツに合う小物は?
ネクタイと合わせてチェックスーツを着こなす
チェックのスーツにストライプのネクタイは柄物の組み合わせですが、同系色でコーディネートすると爽やかで洗練された印象になります。チェックは地色がグレー、ブルー系、黒、ブラウン系と幅が広いので、同系色のネクタイやチェックスーツのアクセントとなる縞模様の色を合わせてもいいですね。グレーのチェックスーツにピンクのネクタイもこじゃれています。
チェックスーツ, ネクタイ, トレンチコート pic.twitter.com/Uiea9pHuPh
— オトコのオシャレ (@a_mans_fashion) June 24, 2017
キャップや小物と上手に組み合わせてカジュアルおしゃれなスーツスタイルに
チェックスーツに同系色のキャップとサングラスを組み合わせた上級者のおしゃれコーディネートです。ハンカチーフは個性的な柄のものにして上手にアクセントになっています。
黒キャップ×黒チェックスーツ×ライトグレーシャツ×赤小紋柄ネクタイ
— メンズ・ファッションスナップ・フリーク (@MensSnap) June 13, 2017
コーデ詳細 ⇒ https://t.co/zakqxra373 pic.twitter.com/6r1jTCxbf2
おしゃれメンズチェックスーツの着こなし~有名人編~
阿部寛さん
人気俳優の阿部寛さん。横浜市出身の53歳。身長が189㎝あり、どんなスーツもかっこいいです。このチェック柄のスーツもおしゃれに着こなしていますね。
小栗旬さん
小栗旬さんは1982年生まれの34歳。奥様は女優でモデルの山田優さん。映画『クローズ ZERO』シリーズでは黒の学ラン姿がさまになってましたが、こういう個性的なチェックスーツも似合います。
オダギリジョーさん
個性派俳優のオダギリジョーさんは岡山県出身の41歳。奥様は女優の香椎由宇さん。数々の主演男優賞を受賞している実力は俳優でもあります。個性的なチェック柄のジャケットに黒いパンツを組み合わせて、洗練された大人かっこいい着こなしをしています。
木村拓哉
チェックが似合う有名人といえば、木村拓哉さんの名前を挙げる人が多いというくらい、チェックのシャツをおしゃれに着こなしていますが、チェック柄のスーツもかっこいいです。眼鏡と青いネクタイの組み合わせがきいています。昨年、惜しまれつつ解散したSMAPの元メンバーで俳優としても活躍中の44歳です。
イ・ビョンホンさん
イ・ビョンホンは1970年生まれの韓国の人気俳優です。日本でも人気があり、日本のCMにも出演されています。映画版「HERO」では、木村拓哉さんと共演しています。スーツ姿が多いようですが、無地のものから大胆な柄まで大人かっこいいメンズスーツが似合います。
おしゃれなチェック柄メンズスーツをかっこよく着こなす方法のまとめ
個性的なチェックのメンズスーツはデザインや色によって、スタンダードフォーマルやカジュアルライクにもなるので、工夫次第で着こなしの幅が広がります。ネクタイも同系色で爽やかにコーディネートしたり、違う色の物でアクセントにしても素敵です。シンプルなデザインから挑戦しておしゃれ上級者を目指しては。自分らしいチェックスーツを楽しんでください。
評価 4.9/ 5(合計11人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。