PSPといえば名作や伝説のゲームの宝庫です。また隠れた名作がたくさんあり、誰もが楽しめるものとなっています。今回は誰もが知っているPSPの王道ゲームから、隠れた名作PSPゲームまでをいくつかご紹介していきたいと思いますので、是非ご覧ください!

PSPの名作はコレ!伝説の名作ゲームから隠れた名作までを紹介

目次

  1. PSPは隠れた名作ゲームの宝庫!!
  2. 伝説の感動RPGがPSPに完全移植!!「幻想水滸伝1・2」
  3. 悪魔との交渉と日常が織りなす名作「ペルソナ」シリーズ
  4. 不朽の名作・テイルズシリーズの初代!!「テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-」
  5. これぞ隠れた名作中の名作!!「GROW LANSER」
  6. 男性向けゲームじゃない!!隠れた名作「GROW LANSERⅣ OVER RELOADED」
  7. あのディズニーキャラクターが紡ぎだす伝説の物語「KINGDOM HEARTS」
  8. オンラインゲーム初心者にお勧めの隠れた名作「PHANTASY STAR PORTABLE2」
  9. さらに進化した名作∞「PHANTASY STAR ∞」
  10. 狩りゲーと言ったらコレ!!「モンスターハンターポータブル」
  11. 伝説の女王候補がPSPで再び・・・「アンジェリーク ルトゥール」
  12. ゲーム性もしっかりとした名作乙女ゲーム「ときめきメモリアル Girl's Side3」
  13. ドキドキで壊れそう☆伝説になりつつある名作ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪」
  14. 論破せよ!!「ダンガンロンパ」
  15. 伝説の歌姫がPSPに降臨「初音ミク -Project DIVA-」
  16. PSPの隠れた名作・有名名作ゲームを紹介してみました

PSPは隠れた名作ゲームの宝庫!!

PSPのゲームは、プレイステーションやスーパーファミコンなどから移植されたゲームが多いことでも有名です。新たにPSP用にリメイクされた名作ゲームや、伝説のゲームなどもお手軽に楽しむことができるようになりました。きっとあなたの趣味にピッタリのPSPのゲームがみつかるかも?

PS4のおすすめオープンワールドまとめ!ゲーム好き必見の高評価ゲーム | MensModern[メンズモダン]

伝説の感動RPGがPSPに完全移植!!「幻想水滸伝1・2」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその1

PSP版の「幻想水滸伝」はプレイステーション版の1と2がセットで楽しめるお得な商品です。そのストーリー性と、108人を超える魅力的なキャラクターで高い人気を誇る作品となっています。きっと自分の趣味にあったキャラクターがみつかるはずです!

「幻想水滸伝1」はプレイステーションからPSPに完全移植されたものです。20時間ほどでクリア出来てしまうお手軽さがありながら、そのストーリー性の高さと個性的なキャラクター達が織りなす物語で、不朽の名作と呼ばれています。

「幻想水滸伝2」は前作「幻想水滸伝1」と同じ世界軸で繋がっています。前作にハマった人であれば、より一層楽しめる内容となっており、ストーリー性はシリーズ史上最高と言っても過言ではありません!是非ともプレイして頂きたい名作です。

悪魔との交渉と日常が織りなす名作「ペルソナ」シリーズ

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその2

「ペルソナ」シリーズもプレイステーション・プレイステーション2からPSPに移植されたもので、高い人気を誇る名作です。「ペルソナ」「ペルソナ2罪」「ペルソナ2罰」「ペルソナ3」がPSP版で発売されており、それぞれが隠れた名作といえるゲームです。

「ペルソナ」シリーズは、超大作有名RPGとは違いマニアックなファンが多いことでも有名です。普通のRPGとは少し違い、日常世界が舞台となっており登場人物も一般人です。勇者や賢者でもない、普通の高校生などが特別な力を宿し、日常に存在する学校や街・駅などで戦う。そんな世界観に惹かれるファンが多く、まさに隠れた名作と言えるでしょう。

PSP神ゲー決定版!みんなのおすすめ神ゲーはコレ!最新から定番まで | MensModern[メンズモダン]

不朽の名作・テイルズシリーズの初代!!「テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその3

「テイルズオブファンタジア」はテイルズシリーズの最初の作品で、今なお根強くファンに支持されています。この「テイルズオブファンタジア」がフルボイスとなってPSPにリメイクされ、テイルズファンのみならず声優さん好きの方にもおすすめの作品となりました。

「テイルオブファンタジア」は通常のRPGとは違い、戦闘シーンはプレイヤー自らがキャラクターを動かして戦う、というもので、コマンド入力だけではつまらないという格闘ゲームが趣味の方にも楽しんでいただける仕様となっています。ストーリーは王道RPGといった感じで、テイルズシリーズが長く続くのも納得できる内容となっています。

これぞ隠れた名作中の名作!!「GROW LANSER」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその4

「グローランサー」はプレイステーションからPSPへのリメイク作品で、新キャラクターやシナリオの追加などがされました。イラストが男性向けっぽい絵柄ですが、物語は王道RPGそのもので、ストーリー性も素晴らしく魅力的なキャラクターも多数登場するなど、これこそ真に隠れた名作と言えるのではないでしょうか?

「グローランサー」は「ノンストップ・ドラマッチクRPG」と謳っており、その通りに次々と物語が展開していきます。キャラクターも非常に魅力的で、うるし原智氏が描く男性キャラクターがとても素敵で是非女性にもプレイして頂きたい名作です。また恋愛要素もあり世界を救いながらも恋愛を楽しむ、といったまさにドラマチックPRGの名に恥じない名作となってます。

男性向けゲームじゃない!!隠れた名作「GROW LANSERⅣ OVER RELOADED」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその5

「グローランサーIV オーバーリローデッド」は、プレイステーション2からPSPへのリメイク作品で、新キャラクターなどの追加要素が満載です。「グローランサー」シリーズでPSPに移植されているのは1と4のみですが、どちらも素晴らしいストーリーと魅力的なキャラクターが特徴で、きっとあなたの趣味にあったキャラクターに出会えることでしょう!

「グローランサー4」では、使い魔と呼ばれる主人公のサポートをしてくれるキャラクターを選ぶことができます。おっとり系、ツンデレ系、秘書系、元気系と自分の趣味に合った子を選んで大切なパートナーとして一緒に旅をしてあげてください!

PSPのおすすめゲームソフトランキング!RPGからアクションなどを紹介 | MensModern[メンズモダン]

あのディズニーキャラクターが紡ぎだす伝説の物語「KINGDOM HEARTS」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその6

大人気ゲーム「キングダムハーツ」です。こちらもプレイステーション2からPSPへの移植作品となりますが、オリジナル要素が追加されています。ディズニーのキャラクターがたくさん登場し、プレイスタイルもアクションRPGとなっているので熱いバトルが繰り広げられます。

「キングダムハーツ」はディズニーのキャラクターはもちろんのこと、同社スクエアエニックスの「ファイナルファンタジー7」のキャラクターが登場します。FF好きな方はたまりませんよね。また、ディズニー映画のキャラクターも多く登場するので、映画鑑賞が趣味の方にも楽しんでいただけると思います。

オンラインゲーム初心者にお勧めの隠れた名作「PHANTASY STAR PORTABLE2」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその7

「PHANTASY STAR PORTABLE2」は、いわゆるオンラインゲームなのですが、それがPSPでお手軽に遊べるという事でマニアの間では隠れた名作として人気の高い作品です。また、オンライン環境が整っていないオフラインでもきちんとクリアできるのでネット環境に不安がある方でも安心してプレイすることができます。

「PHANTASY STAR PORTABLE2」はアクションRPGで、主人公は自分がカスタマイズして作り出します。自分の趣味丸出しのキャラクターにするもよし、個性的なキャラクターにするもよし。また、マイルームも自由にレイアウトすることができ、ここも自分の趣味が現れるところです。職業、武器なども自分の好きなものが使えるので、飽きの来ないプレイができます。

さらに進化した名作∞「PHANTASY STAR ∞」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその8

「PHANTASY STAR PORTABLE2」の続編となる「PHANTASY STAR ∞」ですが、基本的な操作方法やシステムは前作と変わりませんが、オンラインシステムがより便利になりました。PSPでプレイできるオンラインゲームとしては大変プレイしやすいのではないでしょうか?新しい職業や種族が増え、より一層自分の趣味に合ったキャラクターを作り出しプレイするこができます。

「PHANTASY STAR ∞」は前作の流れを組むストーリーとなっていますので、「PHANTASY STAR」シリーズが好きな方にはたまらない名作となっています。オンライン特化と思いきやその物語性や個性的な登場キャラクターのおかげでしっかりとRPGとしての要素も詰まっています。また、新キャラクターに人気声優を起用するなど各方面から熱い支持を受けました。

狩りゲーと言ったらコレ!!「モンスターハンターポータブル」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその9

ひと狩り行こうぜ!でお馴染みの「モンスターハンターポータブル」。誰もが一度はプレイした事があるのではないのでしょうか?PSPのソフトとして発売された事で、ザクザクとモンスターを倒す爽快感、何処へでも持ち運びできる手軽さと、友人達と行う共同プレイで爆発的な人気を博している伝説のゲームです。

アクション系は苦手、という方でもある程度気軽に楽しめるのも「モンスターハンターポータブル」の良いところです。少しずつ自分のプレイヤースキルを磨いていき、最終的にG級と言われるモンスターも倒せるほどになる頃にはもうすっかりモンハンのとりこになっていることでしょう。

また、PSPという携帯ゲーム機にした事で、すれ違い通信という機能で他のユーザーと知らぬ間に情報のやり取りが出来た、という事もウリのひとつです。

伝説の女王候補がPSPで再び・・・「アンジェリーク ルトゥール」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその10

元祖乙女ゲームと言われるプレイステーションゲーム「アンジェリーク」がPSP版としてリメイクされたのが「アンジェリーク ルトゥール」です。今現在沢山の乙女ゲーと呼ばれるゲームが沢山出ていますが、このアンジェリークはまさにその元祖。9人の守護聖様との恋を楽しみながら女王候補として女王を目指すというゲームで、名作中の名作と言えるでしょう。

「アンジェリーク ルトゥール」に登場する攻略対象キャラクターは9人+α。それぞれが全く違った個性を持った方々なので、自分の趣味に合った守護聖様との恋愛を楽しむことができます。

また、最近の乙女ゲームとは違い、相手の趣味や機嫌に合わせて行動を取らねばならない、女王候補としての仕事もきっちりとこなさなければならないという、乙女ゲームとしてはかなり難易度の高いものとなっていますが、是非ともプレイしていただきたい名作です。

ゲーム性もしっかりとした名作乙女ゲーム「ときめきメモリアル Girl's Side3」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその11

「ときめきメモリアル」というと男性向けの恋愛ゲームを連想させますが、こちらは女性向けの「ときめきメモリアル Girl's Side3」です。システムは男性向けの物とほぼ同じで、恋愛ばかりでなく学校の成績や友人との人間関係、バイトや学校行事など、一般の高校生としての生活にも満遍なく気を使わなければいけないという中々ハードなシステムですが、やりごたえは抜群です。

PSPに移植されているのは「ときめきメモリアル Girl's Side3」のみですが、1と2はニンテンドーDSで楽しむことができます。「ときめきメモリアル Girl's Side」のすごい所は、主人公(自分)の名前をキャラクターがボイス付きで呼んでくれること!あの声優さんに自分の名前を呼ばれてしまったら恥ずかしなんてものではありません…!!

ドキドキで壊れそう☆伝説になりつつある名作ゲーム「うたの☆プリンスさまっ♪」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその12

超人気作品「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズは、アニメ化された事で爆発的にヒットしましたがその原点はPSPの乙女ゲーム。「うたの☆プリンスさまっ♪」は、主人公と恋愛対象の男の子たちと段々仲良くなっていって最終的に誰かを選ぶというのではなく、最初から自分の趣味に合った子を選んで彼を中心としたストーリーを進めていく恋愛ゲームです。

また「うたの☆プリンスさまっ♪」と謳っているだけあって、恋愛のみならず音ゲーの要素も強く、これが中々難しいものとなっており、さらに音楽に関するクイズもありやりごたえ十分です。

「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズは現在沢山のシリーズが展開されており、最初は7人だった恋愛対象キャラクターもいまや19人。必ず自分の趣味に合ったキャラクターが見つかるはずです。。

また、キャラクターもさることながら、キャラクターを演じる声優さんの人気も凄まじく、毎年開催されるライブは40000人前後収容の会場に対し50倍~100倍のチケット競争率があるほど。このチケットを手に入れた人はまさに幸運の持ち主と言えるでしょうね。

論破せよ!!「ダンガンロンパ」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその13

「ダンガンロンパ」は学園ハード推理モノのとして一躍有名になったPSPソフトです。一見ポップで可愛らしくみえるパッケージとは裏腹に、「コロシアイ学園生活」を強要されるという大変ハードな内容。裏切者が出れば必ず誰か殺され、プレイヤーとなる主人公はその謎を解きながら、疑心暗鬼になるキャラクター達との学園生活を楽しむ(?)内容です。

「ダンガンロンパ」はゲームの内容上あまり詳しくはご紹介できませんが、諸悪の根源はこのモノクマといわれる謎のクマ。大山のぶ代さんが演じられており(最新作ではTARAKOさん)その見た目とドラえもんの声がさらに不気味さを増しています。モノクマの他の人間キャラクターも皆大変個性的なキャラクター揃いで、普通のPSP推理ゲームとは一味違った世界観を味わえます。

伝説の歌姫がPSPに降臨「初音ミク -Project DIVA-」

PSPのおすすめソフト!名作ゲーム・隠れた名作ゲームその14

「初音ミク -Project DIVA-」シリーズは言わずと知れた初音ミクが歌って踊るリズムゲームのPSP版です。ボーカロイド有名曲に合わせてボタンをタッチするだけなのですが、その難易度は人間技では無理だと思われるものまであります。

しかしその完成度は非常に高く、様々なリズムゲームや音ゲーと言われるものがありますがこの「初音ミク -Project DIVA-」はその中でもかなり上位に入る完成度ではないでしょうか?また、PSPで手軽に出来るリズムゲームというのは珍しく、どこでも遊べるというのも高い評価を得ている要因となっています。

「初音ミク -Project DIVA-」はリズムゲームとしての完成度はもちろんのこと、初音ミクの可愛らしさがたまらない!という人も多いのではないでしょうか?プレイを進めるごとに衣装や髪型などがカスタマイズでき、自分の趣味に合った初音ミクを作り出し、歌って踊らせることが可能なのです。

また、鏡音リン・レン、巡音ルカ、KAITO、MEIKOなどお馴染みのボーカロイドキャラクター達も登場します。EASYモードもあるのでリズムゲームが初心者の方にもおすすめできる作品です。

PSPの隠れた名作・有名名作ゲームを紹介してみました

実はすでに生産終了となってしまっているPSP。ですが多くの名作ゲームがあり、数々のブームを巻き起こした作品も多くあります。生産終了になった事で段々とPSP本体の値上がりが進んでおり、プレイしたいゲームがあっても手元に肝心のPSP本体がない!?という事になってしまわないように、今のうちにゲーム屋などでPSPを手に入れておいてはいかがでしょうか?

PSPの面白いソフトランキング!名作ソフトの中で最も人気の作品はコレ! | MensModern[メンズモダン]

評価 3.8/ 5(合計8人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ