なぜいまツーブロック七三が最強なのか!?支え続けられる根強い人気、広がり続けるその魅力。実はセットが楽な割に、限りなく自由度の高いスタイル。フォーマルでもカジュアルでもフィットするツーブロック七三スタイルは、学生から社会人まで幅広く支持されています。

目次
2017年もますますツーブロック七三がトレンド!

実はセットも楽々。いま最強におしゃれな髪型。
ツーブロック七三の勢いが止まりません。フォーマルでもカジュアルでもフィットする。シーンによって髪型を合わせることができる。だからこそ大きな支持を受けているヘアスタイルです。アレンジも多種多様に進化中。
日本での七三ブームの走りは伊勢谷友介さん?
数年前。モデル・俳優の伊勢谷さんが、監督として映画をPRしているときに、ちょっと目を引くオトナカッコいいツーブロックな七三をしていました。伊瀬谷さんの品の良さ、その髪型、特にビシッとした七三による男らしさが、世のメンズたちに火を付けたのかもしれません。
随所に僕の意味するところとは違う事になってる笑 https://t.co/NOXQjz5COQ
— 伊勢谷友介 《座右の銘☞挫折禁止》 (@Iseya_Yusuke) March 13, 2017
サッカー界からも、ブームは発信されていた?
サッカー選手の槙野智章さんも、早くからツーブロック七三にしていました。槙野さんが出てきた当時、それまでの日本代表選手のヘアスタイルとは明らかに違った印象でしたね!色気もあり、かなり目立っていました。あの七三は多くのメンズの目に止まっていたのではないでしょうか。
ツーブロック七三は、どんなスタイル?
ツーブロック七三で、色々おしゃれなセットが可能に!
様々な組み合わせにより、バリエーションがとにかく豊富です。インスタやツイッター、Facebookやブログなどでの、おしゃれメンズたちの情報量も多い。となるともう、どんなヘアスタイルにしようか迷っちゃいますよね!?そんな中いま最強で、かつ間違いないのが、ツーブロック七三です!

英国ジェントルマンも
七三は日本だけでなく、欧米やアジアでも新しい感覚で流行しています。現代風なおしゃれにアレンジされたツーブロック七三、ネオ七三スタイルは、どんなシーンにでも馴染むことができるのです。
50年振りのムーブメント
元々は1960年代のアメリカのアイビーリーグの大学生の間で流行したツーブロック七三。いわゆるアイビーカットとも呼ばれていました。それから50年ほど経った、2010年代初頭頃から一部の層で受け入れられ、そしてさらに、ネオ七三、おしゃれ七三として日本の一般層に広がりました。
こうゆう髪型ほんまオシャレ😳👀
— GINGA. (@ginga_0424) March 16, 2014
外人特有のセットよな。なんてゆーんやろ髪の質といい髪色といい完璧かっこよすぎ俺もしたい。(笑)
あームースほしい😂次散髪いくとき七三ツーブロックしてこうゆう感じにセットしてもらお(笑) pic.twitter.com/m0o3YtnXUu
実は、日本男児の黒髪にも似合う
金髪の外国人有名人でも流行り続ける、ツーブロック七三。ほんの数年前までなら、「七三?日本人の黒髪ならおっさんくさく、古くさくならないか?」とも思われがちな髪型でした。が、もはやそんなことはありません。ヘアスタイルはすでに新しい時代へ進んでいます。
ツーブロック七三パーマスタイル!パーマで大人っぽく色気をだす!#ツーブロックパーマ #七三 #メンズパーマ #メンズ髪型 pic.twitter.com/9o8vvBjGuc
— chinari★ (@chinari_1) September 19, 2016
完全に市民権を得た髪型、ツーブロック七三
このように今や七三は過去の髪型ではなく、現在進行形で流行中。ツーブロックとの組み合わせの相性が良く、パーマやワックス、ジェルとのスタイリングにより、掛け算的におしゃれバリエーションを増やします!
セットはどうする?
床屋さんが教えてくれる、ツーブロックヘアセット方法
セットが数分で済むのも、ツーブロック七三の良いところ。ドライヤーでまず髪の根元に熱を入れていき、バックや分けたい方向へ向けて流して行きます。柔らかい髪質の場合は、いちど全体を上にあげていくのが効果的です。8割から9割程度乾かし、そこからクシを入れてセットしていきます。
【髪型 メンズ ツーブロック】床屋が教えるヘアセット方法!ビジネス 七三 クラシックスタイル #3 CHILL CH https://t.co/xopE3AaDdG @YouTubeより
— サラリーマンが息抜きしたらこうなった!! (@salanuki) April 9, 2017
セットの流れ
準備するのは、ドライヤーとクシ、スタイリング剤。メンズの基本セットですね。特にドライヤーの使い方。根元付近に熱を送ります。これを適当にしてしまうと最終的に失敗してしまうことに繋がるので、雑にならないように気を付けましょう。

最低この3つがあればOK!
ドライヤーとクシ、スタイリング剤があれば、余裕でツーブロック七三セットが可能です。
数分あればセットできる
まずはドライヤーを使います。しっかりと自分の髪質にあった乾かし方をしていきます。そして次にドライヤーとクシ。この2つを使う時点で、ツーブロックに「七三の土台作りをする」ことが肝心です。最後にスタイリング剤。ワックスやジェルで整えていきます。
自分に合った、ヘアスタイルに合ったワックスやジェルで、セットをします。手のひらで伸ばし、あまり根元には付けないのがポイントです。前髪には残った分を付けるくらいの方がちょうど良い感じになります。その日その日の気分や仕事とプレイベートでの使い分け、アップにしたり、サイドに流したり、簡単にアレンジもできるのもこのスタイルの良いところですね。
直すときも簡単!ツーブロック七三スタイルのセットの仕方
例えば朝にセットをして出かけ、一度日中に家へ戻って、その後また出かけるという場合。こういうときはドライヤーは使わなくても、クシを使って、しっかりと分けて整えることができます。ツーブロック七三は、ポイントさえ抑えられれば、ほんの数分で超簡単にセットをすることが可能ですから。
【動画あり】朝時間がない学生必見!チョー簡単おしゃれ七三セット!【ヘアジャム黒シリーズラスト】 https://t.co/DDMO1BS3mr pic.twitter.com/NCndkFtgLv
— まいまい@大学デビュー (@DoloresLadd7) May 25, 2017
それでは以下、ツーブロック七三のバリエーション、アレンジの例をいくつかご紹介します。とにかく自由度が高いので、どれにするのかは自分次第、その日の気分次第で選べます!
同じショートでも、バリエーションで異なるイメージに
ツーブロック×七三爽やかショート
ショートで爽やかなツーブロックメンズヘアスタイル。束感があり、バランスが良く、好感的な印象です。信頼度も上がるでしょう。ジェルも軽い感じで、特に夏のシーズンはより涼しげなイメージを与えます。もしリーダーシップを取りたいのなら、信頼度が高いので、検討の余地大有りな、そのようなメンズスタイルでもあります。
メンズ 爽やかショート 七三 + ツーブロック
— 【髪型】メンズヘアー集 (@hairstyle_ms) March 5, 2017
参照元: https://t.co/biShxEcIHV pic.twitter.com/nvDZhACrNk
ツーブロック×七三ベリーショート
ベリーショートにハードジェルでセット。もみあげを残し、ヒゲを蓄えています。そこからツーブロックへ繋げ、トップやフロントのアレンジによって、より、おしゃれカッコいい大人スタイルを醸し出しています。
今週の人気No3大人ツーブロックhttps://t.co/gOfopKnw9u#ツーブロック #ベリーショート #七三 #おしゃれ七三 #髪型 pic.twitter.com/vHvUCiWLIa
— BARBER SHOP VOYAGE (@VOYAGE_HAIR) March 12, 2016
ニュアンスパーマ、刈り上げパーマ
ツーブロック×七三ショートニュアンスパーマ
毛先にニュアンスパーマをかけ、ツーブロックに刈り上げたサイドに流すとこんなに穏やかで爽やかなアレンジができます。やんちゃな雰囲気がなく、透明感、清潔感が感じられ、優しいタイプのメンズには特に似合うヘアスタイルです。
最新!!NEOツーブロック×七三ショート ニュアンスパーマ
— 【髪型】メンズヘアー集 (@hairstyle_ms) February 18, 2017
参照元: https://t.co/J02HsEae6m pic.twitter.com/X61rFY8a5c
ツーブロック×七三刈り上げパーマ
ツーブロック七三にパーマを当てて、アイビーのようなスポーティさを演出。魅力が満載なヘアスタイルになっています。ビジネスシーンよりも、とにかく学生のうちにぜひ試してみるのはどうでしょうか?ネオ七三の認知度は会社の上司には伝わらないと思われますが、いまのうちに彼女を作って、社会人デビュー1年目を無難に乗り越すと、デキる男の上位にくること間違いなしです。
ネオ七三×刈り上げツーブロック パーマスタイル
— 【髪型】メンズヘアー集 (@hairstyle_ms) February 15, 2017
参照元: https://t.co/nZrnB3Uizi pic.twitter.com/nzNeFGmmR0
サイドはどうする?前髪はどうする?
ツーブロック×七三サイドパート
サイドをしっかりツーブロックに、そこからの七三サイドパート。これこそ「ツーブロック七三」という仕上がりです。シーンを選ばない。基本フラットなイメージも。また、スタイリングによるメリハリにより、頼り甲斐を与えたり、かつメガネをかけても自然に、真面目に馴染じみます。安心感も自然と溢れます。そんな万能的スタイルです。
サイドパートで流す
— mailo マイロ (@mailo_hair) January 23, 2017
大人スタイル。
hairmake/HA
サイドはツーブロック、
襟足は刈り上げる事で
メリハリのある印象に。
オーダーの多い
スタイルです^ ^。 pic.twitter.com/AtiXzF0OwT
ツーブロック×七三アップバング
サイドはツーブロック。七三に分けて、前髪を上げてアップバングスタイルに。このボリュームでも、重たさを感じさせません。また、おでこが見えるだけで大分印象が変わりますね。柔らかなアレンジで、誠実感もアップです。
【ツーブロック×七三】アップバングスタイル『FESS 鶴丸』
— 【髪型】メンズヘアー集 (@hairstyle_ms) January 31, 2017
参照元: https://t.co/CH7J4v9XuX pic.twitter.com/fbZHqkg3Q6
フォーマルでも無造作でもOK
ツーブロック×七三フォーマル
サイドを刈り上げるツーブロックなら、たとえもともと癖っ毛だとしても、ちょっとまとめるだけでフォーマルなシーンでもすんなり溶け込めます。ビジネスのときでもおしゃれに気を使っていると、先方の印象も違ってくるでしょう。
Richer-リシェル渋谷-市川優】ネオ七三ツーブロック
— 市川 優 (@hs_ultimate) November 19, 2015
フォーマルでもいけるツーブロックスタイルです。 pic.twitter.com/U2vN7RzapG
ツーブロック×七三無造作マッシュ
まずはやってみよう、ツーブロック七三無造作ヘア。社会人になると、なかなかできなくなってしまう可能性があります。でも、その前の時期にやってみておくと、人生の先輩たちの叱咤激励を受けながらも、色々とカラフルな道筋が見えてくるかもしれません。
【k.e.y(キイ)表参道原宿】
— tomoaki takeda (@tomoaking3) August 7, 2015
武田智明
人気のメンズヘアカタログ髪型!
七三アップバング&ツーブロック&無造作束感マッシュの王道メンズヘア!
初めての方にお得なご予約はこちらhttp://t.co/NacgUr0HFG pic.twitter.com/s3raSIgtLq
スパイキーで行こうか、ワイルドに攻めようか。
ツーブロック×七三スパイキーショート
ツーブロックに、軽く七三。スパイキーな尖らせたヘアスタイル。クールの中でも活発な印象をアピールできます。ビジネスシーン向きの髪型とは言えませんませんが、学生のうちにはやっておきたいスタイルでもあります。またある種の挑戦を内に秘めた魅力のあるスタイルとも言えます。
黒髪ショート*\(^o^)/*
— grace by afloat ✂︎笹井 (@sasai0724) August 16, 2015
アップバングで爽やかに(^_−)−☆
#大阪メンズカット#ツーブロック#スパイキーショート#アップバング#七三 pic.twitter.com/rnYCc34qkE
ツーブロック×七三ワイルド
強い攻めの、ツーブロック七三スタイル、ワイルド系。モデルのジョイさん風でもありますね。一見ちょっと怖そうなイメージも与えますが、そんなメンズは気持ちの中に何かを持っています。言葉では言い表せない、フェロモン的な何かを。それを敏感に、いわゆるビビビッ的に察知する女の子も少なくないでしょう。
モテるメンズのツーブロックはこれ!人気女性ブロガーMONのススメhttps://t.co/55aXGU8S0d#モテる #髪型 #ツーブロック #七三 #ブロガー #MON #Decolog pic.twitter.com/XBcKyWH7IL
— i bought (@ibought_mag) November 12, 2016
ソフトなスタイル、ロングなスタイル
ツーブロック×七三ソフト
落ち着きを与えたセットのツーブック七三。黒髪でボリュームのある七三スタイルなので、一見、黒縁メガネは似合わなそうですが、前髪がアップバングにしているため、絶妙なバランスとなっている感じを受けます。
そして決めすぎてないソフトな七三ツーブロックに黒縁眼鏡してたらもう目の保養よ pic.twitter.com/igyzCX8FyF
— とりわさ (@tori_wa_sa_bi) January 20, 2016
ツーブロック×七三ロング
長めのツーブロック七三に、きっちりパーマでアレンジを付けたスタイル。アーティストっぽい雰囲気が、漂ってきます。気持ちや印象に余裕があると、男の渋みは増しますね。しっかりツーブロックで刈り上げられているので、長さの割に余計なボリューム感を与えません。
七三ツーブロック!
— ATENA.AVEDA×大住 (@opZXxpcDGcjTjzD) August 17, 2016
あるなーあるなー渋い男に、、、! pic.twitter.com/L5MO9CCfV9
だから、ツーブロック七三はまだまだ続く!
この様に、とにかくアレンジの幅が広いのがツーブロック七三の強みです。これだけ受けられているのは、清潔感もスタイリッシュさも、男らしさも、優しさも、ほとんど全てを可能にできることの証明でしょう。だからこそツーブロック七三はまだまだ最強、なのです。
評価 4.5/ 5(合計14人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。