梅雨の時期を過ぎると洗車が必要になりますよね。コイン洗車の機械も性能が良くなって楽になっていますが細かい所まで洗うには手洗いが1番です。後々の事を考えるとコーティング剤での仕上げがおすすめです。ここでは車のコーティング剤おすすめ人気ランキングを紹介します。

目次
車のコーティング剤とは
一昔前は洗車後にはワックスが一般的な流れでしたが最近はコーティング剤が比較的安価で手に入りやすくなりコーティング剤での施工をする人が増えています。コーティングは保護したい物の表面にフッ素・シリコンなどで薄い膜を形成することです。コーティング剤にはポリマー系コーティング剤とガラス系コーティング剤があります。
ポリマー系コーティング剤は1980年代から開発され市販されているコーティング剤で今でも比較的安価で強いつやを出せるとして支持されています。デメリットは耐久性が弱く傷がつきやすく効果の持続期間が3ヶ月程度と比較的短いところと油脂分が多く含まれているので頻繁にメンテナンスしないと劣化し油膜となるところです。
ガラス系コーティング剤はコーティング膜の強さや効果持続期間、自然なつやが出る事から最高のボディコーティングと言われています。ガラス系コーティング剤は硬いのでキズが付きにくくなりますがコーティングの厚さ以上の深いキズはさすがに目につきます。デメリットは一度施工するとやり直しが困難な事とポリマー系コーティング剤に比べ高価なところです。
コーティング剤とワックスの違い
ワックスは固形や液体などの種類があり撥水性に優れつややかな塗装面を作る事が出来ます。ワックスは油分が配合されていて車のボディに塗りこむことによってつやが出て深い輝きが出るのが特徴です。またコーティング剤と比べ安価で買う事が出来ますので、おすすめです。
デメリットとしては車のボディの表面にワックスを塗りこんでいるだけなので雨などで取れてしまう事と車にどれだけのつやがあるのかでワックスによる輝きの効果に差が出るのでつやが落ちている車や塗装にダメージがある車だと思ったような効果が出ないこともあります。
ガラス系コーティング剤は車のボディの表面にガラス皮膜を作るので雨が降っても取れる事はありません。ガラスコーティング剤はつやを増したり持続したりするものですが汚れや水、油などの外的要因に対して耐性を持ちます。費用を抑えながらつや出し効果を望むならワックスを費用はかかっても効果を維持したいならコーティング剤を選ぶのがおすすめです。
ドイツ国内の名だたる自動車メーカーで採用
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング7位ブリリアントシャインディテイラー
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング7位はソナックスエクストリーム ブリリアントシャインディテイラーです。ソナックスはドイツのケミカルブランドでその製品はドイツ国内の自動車メーカーが採用しています。価格は高めに感じますが内容量は750㎖と多いので価格とのバランスは意外に良くおすすめです。
ブリリアントシャインディテイラーは車のボディが濡れたままで作業ができるスプレーコーティング剤でソナックス独自の技術により塗装面をクリーンかつ平滑化し美しい輝きを与えてくれます。研磨剤を含んでいないので新車にもおすすめです。
ブリリアントシャインディテイラーはポリマー系コーティング剤で約3か月間の持続効果があり撥水性や防汚性だけではなく多少の洗車キズであれば消す事が出来ます。撥水性は優れていますが水滴が車のボディに残っているので親水性は物足りなさを感じます。
雨汚れに強い
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング6位ハイドロフラッシュ
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング6位はソフト99のスムースエッグ ハイドロフラッシュです。ハイドロフラッシュに配合されているハイドロポリマーが疎水膜を形成し抜群の水キレ効果を発揮します。またハイドロピーリング効果で車のボディの表面に残り雨ジミの原因となっていた汚れをポリマーごと雨で落としてくれます。
ハイドロフラッシュは車のボディだけでなくガラスやホイール、メッキパーツ、ヘッドライトカバー、内装の樹脂部分にも使うことが出来ます。フロントガラスに使うとついた雨粒がきれいに飛んでいきます。
ようやく今月も『ソフト99 スムースエッグ ハイドロフラッシュ』完了しました😄
— にしおっち (@z8ndbxtOEk3C0Gt) July 10, 2016
ついでに嫁さんフィットにも作業しましたが、あまりの暑さ🌞にダウン寸前💦
まぁ、そこまでする価値はありますけどね…😄あぢぃ〜😓 pic.twitter.com/4L0nyDuA1e
ハイドロフラッシュもスプレータイプなので洗車後の揺れた状態で手軽に施工が出来ます。黒ボディの車には厚塗りするとムラになる可能性があるようです。1回の施工で約1か月の効果持続となりますが洗車の度に施工するのがおすすめです。
プロ仕様の製品
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング5位ポリマーG1000
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング5位は車用ケミカル用品卸販売会社横浜磨材のポリマーG1000です。ポリマーG1000はガラス系コーティング剤でプロ仕様の製品として販売されています。プロ仕様とありますがスプレー式で施工も簡単に出来ますでおすすめです。
洗車後に使えて長くて6ヶ月程度の持続効果があり比較的安価なのでコスパ面でもおすすめです。あざやかなつやは出ますが傷消し効果は薄いようです。撥水効果も高くポリマー加工した車のメンテナンスにも使えるコーティング剤です。
愛車の洗車とコーティング完了^ ^(^-^;☆彡
— ラベル (@xtreme3288) May 12, 2017
ここ数年使ってるポリマーG1000☆色々なコーティング材を使ったけどこれがコストも含めて最強かな。 pic.twitter.com/4tk3zxdVZb
ポリマーG1000は発送効果の他に油膜除去効果もありガラスの油膜が取れて視界が良くなります。ハイドロフラッシュと同様に内装にも使えます。車のボディは他製品を使うがガラス面はポリマーG1000を使うというこだわりを持っている人もいるようです。
ワックスのような艶のある輝き
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング4位ワコーズVACバリアスコート
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング4位はワコーズのVACバリアスコートです。VACバリアスコートは樹脂、塗装、金属に使う事が出来てちょっとした汚れを落とすことも可能なコーティング剤です。ガラス系コーティング剤の中でも比較的安価な為に人気がありおすすめです。
VACバリアスコートはスプレー式なので簡単に施工が出来て効果も長くて6か月持続します。また車のボディのコーティングだけでなくタイヤのカスや走行中に付着した虫なども浮かして洗浄し汚れの再付着を防いでくれる優れもののおすすめコーティング剤です。
洗車した
— 774RR@KIT (@CAsf_caz) May 28, 2017
二枚目は使ったケミカル
バリアスコートほんとおすすめです笑 pic.twitter.com/cnBapkFDQa
撥水性が良くつやを出す効果、キズ隠しの効果も評判が良いです。付属のマイクロファイバー製ウエスは拭き取り時に車のボディ汚れが全く残らないと高評価の商品でおすすめです。
スプレータイプで簡単
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング3位シュアラスター・ゼロウォーター
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング3位はアメリカのカーケア用品会社シュアラスターのゼロウォーターです。ガラス系コーティング剤のゼロウォーターはスプレー式なので洗車後の濡れた状態ですぐに使える定番お手軽施工が出来ます。
ゼロウォーターはガラス成分が塗装膜に浸透することで塗装表面自体をガラス化していきます。施工するたびにつやが増していきコーティングも強力になるのが特徴です。水が広がるように引いていきまた水が残りにくい親水性のおすすめコーティング剤です。
トゥルトゥルやんけ
— けーと (@keee_to) May 16, 2017
シュアラスター ゼロウォーターやっぱ良きね pic.twitter.com/QVHpE9rIuB
シュアラスターのゼロシリーズには撥水性のコーティング剤のゼロドロップがあります。水がかかると小さな水滴となる高撥水のコーティング効果が期待できます。洗車の時の拭き取りが楽なのでこまめに洗車をする人におすすめです。
3年間持続する
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング2位ピカピカレイン プレミアム
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング2位はピカピカレイン プレミアムです。ピカピカレイン プレミアムは3年間持続するガラス系コーティング剤でピカピカレイン独自の特許技術で作られたガラスコートが車のボディを保護してくれます。
ピカピカレイン プレミアムは撥水性の水の弾きが良いところと親水性のウォータースポットが出来にくい良いとこ取りをした滑水性のコーティング剤です。1,200℃までの耐熱性を備えていてマフラー等の高熱になる部分にも施工することができます。また小さな傷なら目立たなくなるのでおすすめです。
ピカピカレインPREMIUM を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/LiTq2pZqom pic.twitter.com/IXbfsvQRNI
— moto-rs (@bonne38) April 15, 2017
ピカピカレイン プレミアムは今回紹介しているコーティング剤の中では高価な商品です。コーティング前の下処理から施工中と施工後12時間は水に濡らしてはいけないなどありますが正しい施工を行えばかなりの効果が望めるコーティング剤です。時間をかけてしっかりとした施工を行える人におすすめです。
手間をかけずに綺麗を維持
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング1位スマートミスト
車のコーティング剤おすすめ人気ランキング1位はシーシーアイのスマートミストです。スマートミストはガラス系コーティング剤で大きさの異なる特殊ガラス成分によって車のボディ表面の細かなへこみを埋めてくれます。施工すればするほど車のボディ表面の平滑度が高まっていきます。
スプレー式なので洗車後の濡れたままの簡単施工の他に施工するほど撥水性と光沢が増していく非常に優秀な商品です。ガラスや内装にも使えるのでこれ1本で車のメンテナンスはばっちりです。またある程度の細かい傷も目立たなくなります。
今日は天気も良いので口コミ評判いいスマートミスト使って朝から洗車(*´∀`)🎶🎶 pic.twitter.com/dgVj1MLFKZ
— 落ち武者エロガッパ (@airventvalve) April 29, 2017
価格と効果をみてのコスパ面も優れているので毎回の洗車に合わせての施工にぴったりです。またスマートミストには他メーカーと同じように親水性のコーティング剤もあるので撥水よりも水きれを求める人には親水性コーティング剤をおすすめします。
車のコーティング剤おすすめ人気ランキングのまとめ
車のコーティング剤おすすめ人気ランキングを紹介しましたがスプレー式で簡単に施工が出来る商品に人気が集まっています。施工後の洗車などはどの商品にも必要ですが正しく施工をしメンテナンスを行えば長い間効果が期待できます。
つやや光沢を求めるのであればワックスが優れてはいますが効果の持続性などを考えればコーティング剤がおすすめです。これから洗車をする機会が増えると思いますがコーティング剤選びの参考にしてみて下さい。
評価 5.0/ 5(合計13人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。