ドクターマーチンの3ホールは、長い伝統を誇るブランドの中でも定番中の定番アイテム。普段の服装から、さりげなくコーディネートに取り入れることができます。ドクターマーチンの3ホールを活かすメンズファッションのポイントについて、ご紹介しましょう!

目次
気を抜かないで!ファッションには足元も大事
おしゃれな服装でコーディネートを決めたいというメンズは多くいますが、ファッションは全身すべてのバランスで完成するもの。流行しているシャツやボトムスを取り入れていても足元、つまり靴があまりに古いものだったり汚れたりしていると台無しになってしまいます。

実は「靴」の存在こそ、ファッション全体の印象を左右する重要な要素になっているのです。それほど人の靴など気にならないのではないかという印象もありますがたとえば電車やバスの中、飲食店の座席などではまわりにいる人たちの足元へなんとなく目が行きがち。
電車に乗ってた男の人の靴の紐がスズランテープだった(笑)最先端⁇ pic.twitter.com/uf9ysQgzvw
— 坂本@big hug (@moti1115) July 8, 2013
人の家へ出かけたときにも、玄関で脱いだ靴には否応なしに注目が集まります。コーディネートを完璧なものにしようとするならば、靴にもしっかりこだわってファッションをつくりあげなければなりません。
ドクターマーチンの3ホールが支持されている理由
メンズファッションに合わせる靴として、ドクターマーチンの3ホールは高い人気を誇っています。ドクターマーチンのブランドは、医師のクラウス・マーチン博士がそれまでになかった靴を作り出したことから始まりました。靴底に空気を充たすことでやわらかさが実現され、履き心地も快適で長持ちするというものが非常に斬新で人気を博することに。
ドクターマーチンの靴が誕生したのは1960年のことだったのですが、いまだに積極的にメンズのファッションへ取り入れられているのです。そんなドクターマーチンブランドのアイテムで、代表的なモデルのひとつが「3ホール」。
とっても定番だけど、予約してたドクターマーチンの3ホール入荷したから買いに行っただけなのに、他にも色々と買ってしまった😶✨
— ゆーぴょんっ☆ (@yuuuuupyon1014) May 27, 2017
最近お金の使い方がえげつない😶💸
マジで色々頑張らんとヤバイな🙄💭 pic.twitter.com/GeJaYm4RO5
3ホールという名前の意味は、靴紐を通すための穴(ホール)が片側で3つあるということです。3ホールはドクターマーチンのアイテムの中でもローカットになっていてデザインもシンプルなもので、幅広いファッションに合わせやすいことから長年にわたり支持されています。
3ホールも例外にあらず!ドクターマーチンのサイズ選びに気をつけて
ドクターマーチンの3ホールを入手したいという場合には、サイズ選びに気をつけなければなりません。ドクターマーチンの靴はイギリス製ということから、サイズは「UKサイズ」というもので表記されています。もちろん、3ホールも例外ではありません。
イギリスでは靴のサイズについて標準的な規格がなく、靴型の大きさによって決まっています。数字の単位はインチでありメンズであればもっとも小さなもので6インチ、日本のセンチに直すと24センチから24.5センチ程度。そこから0.5インチ刻みでセンチも0.5センチずつ上がっていく計算で、10インチであれば28センチから28.5センチ程度となります。
なお革靴であるドクターマーチンの3ホールについては、その革部分が新品から足へなじむまで硬く感じられます。そこを履き続けることで足にフィットして、快適ながら丈夫というものになっていくわけです。
靴紐も「服装」の一部!ドクターマーチンの3ホールをおしゃれに履こう
トータルのコーディネートを考える上では靴も服装の一部となるわけですが、ドクターマーチンの3ホールを履きこなすにあたっては靴紐も服装のアクセントとすることができます。ドクターマーチンの3ホールは、靴紐の結び方ひとつでおしゃれのポイントとなり服装全体の印象も大きく変えることになるのです。3ホールで穴が少ないからといって、制限されることはありません。
ドクターマーチン英国製3ホール
— Dr.Martens DMS楽天市場 (@dmj_DMSrakuten) May 19, 2017
ファーストモデルを忠実に再現した英国製3ホール
ヴィンテージレザーのしなやかさと革らしい質感がとてつもなく格好良い。
本格派の方におすすめの逸品ですVINTAGE 1461Z ¥38,000+tax https://t.co/TA7qnBJAi2 pic.twitter.com/LkzpyNTLa2
たとえば「ストレートヨーロピアンレーシング」ではまずいちばん下にある左右の穴の上、外側から紐を通して一文字をつくります。それからそれぞれ下から逆側にある穴へ通し、また反対側の外から次の穴へ。「シューショップレーシング」では一文字をつくった後、紐の片側はそのままいちばん上の穴に通してしまいます。
そのほか、しっかり締めて外側にはすべて横一文字の靴紐しか見えない「ストレートイージーレーシング」や「ストレートバーレーシング」はある意味ドクターマーチンの3ホールをおしゃれに履く醍醐味。1960年代から1980年代にかけて人気ミュージシャンたちの服装として愛用され、それを真似た服装をする若者も多くいました。
どれを選ぶ?ドクターマーチンの3ホールにも種類がある
ドクターマーチンの3ホールは長い歴史があるアイテムですから、現在普通に入手することのできるモデル以外にも多種多様な種類があります。ドクターマーチンを愛するかなりのファンであっても、そのバリエーションについて完全に把握することは困難というほど。
3ホールのモデルはブランドが立ち上げられた次の年、1961年に「1461」として早くも登場していました。その履きやすさから、スニーカー代わりに使用してもストレスを感じることのないドクターマーチンの3ホール。
複数を持っておきたいということであれば、定番中の定番であるブラックをはじめとしてカラーバリエーションの違いでいくつかそろえても良いでしょう。またブランドの特徴はデザインとしても目を惹くイエローステッチであるのですが、完全なモノブラックですとよりシックな印象になります。
中古の3ホールもアリ?ドクターマーチンならではの魅力
ドクターマーチンの3ホールについては、中古市場においてもたくさんのアイテムが流通しています。3ホールはその品質に優れていて、状態が良ければ50年でも履くことができると言われるほど。それだけに、ドクターマーチンをコレクターズアイテムとして集めている愛好家もたくさんいるのです。
[ドクターマーチン 定番]
— Dr.Martens柏 (@dmj_kashiwa) May 2, 2017
大人気の3ホールシューズ1461PW。
スタッフの一押しは春先にピッタリの爽やかなグリーン!!
シンプルな服装には足元のアクセントに、柄にはキュッと足元を締めてくれる意外と万能な一足です◎
1461PW ¥21,000+TAX pic.twitter.com/4oXNLJ9Kfl
ユーズドの魅力は、前のオーナーが時間をかけて足になじませてきたことによってすでに履きやすい状態になっていること。革に硬さはなく、やわらかな履き心地が魅力です。靴底がすり減ってきても、ソールさえ交換すれば良好な状態で引き続き履き続けることができるでしょう。
ドクターマーチンファンの中にはあえて新品を買わず、中古の3ホールばかりをチョイスしている人もいるのです。もちろんショップでは中古として販売する前にしっかり検品や計測、ケアをしています。
ドクターマーチンの3ホールが活きるメンズコーデのポイント
ドクターマーチンの3ホールは、ドクターマーチンから出ている他のアイテムと比較してもメンズコーデに合わせやすいもの。フォーマルに近いコーディネートからカジュアルな装いまで、メンズのスタイルに幅広く適しています。
寒い時期にはアウターでボリュームを出し、ボトムスはスキニージーンズなどの身体にぴったりフィットするアイテムで細いシルエットにすると3ホールの存在感が増すでしょう。逆に暑い時期のTシャツ、短パンといったスタイルにもドクターマーチンの3ホールはマッチしますからおもしろいところ。
季節を問わず、オールシーズンで履くことができる点もありがたいところです。全体のバランスを意識するのであれば、靴に存在感が出るわけですからトップスやボトムスを軽やかな印象にすることで全体が整って見えます。
しっかり手入れしよう!ドクターマーチンの3ホールを長く愛用するために
ドクターマーチンの3ホールは確かに長持ちするのですが、それにしてもやはり適切な手入れの方法があります。とは言ってもそれほど難しいものではなく、多少革の色がくすんでしまっても十分きれいにすることが可能。
汚れを落とすためのブラッシングには、豚の毛が使われているブラシがおすすめ。こまかな部分については、歯ブラシに水をつけてこするなどすれば大丈夫です。問題は靴のクリーナーであり、市販されている安価な靴用のクリーナーはツヤ出しの効果を加えているものが主流。ただこれではクリーナーをかけてもあらたなコーティングがなされ、「素の状態」になりません。
まずはステインリムーバーで汚れ落としから。 pic.twitter.com/7gdwis1Lfv
— キレネンコB (@KNPEHEHKO__B) February 17, 2017
そこで、「ステインリムーバー」というものがあればすべてを落として革をリセットすることができます。そこから改めてレザートリートメント剤を塗り込むことでツヤ出しや防水、防カビ対策にもなります。
そのドクターマーチンは大丈夫?3ホールの偽物に注意!
ドクターマーチンの3ホールについては、普通に新品を買おうとするとなかなかの高額。ということで、専門業者が海外から買い付けて並行輸入品として販売しているケースも少なくありません。
そこでドクターマーチンの正規店で買うのであれば安心ですが、それ以外の店舗ですと安く買いたいという人の気持ちにつけこみ並行輸入品と謳って偽物が取り扱われているケースもあるのです。正規品については、品番が箱に8ケタの数字で記載されています。
そこまで模倣している品物もあるのですが、そこは数字を検索して該当する商品が見つかれば大丈夫です。また正規品であればアウトソールに「RESISTANT」をはじめとして「FAT」や「ALKALI」、「PETROL」に「OIL」そして「ACID」といういずれかの表記があります。
こだわっておきたい一足
ドクターマーチンの3ホールは、何といっても丈夫。雨はもちろん暑さや寒さにも強く、使い心地の良さからメンズの間で人気になっています。
3ホールはブーツタイプの「10ホール」や「8ホール」と一線を画していて、ドクターマーチンに共通の快適な履き心地を持ちながらもよりシンプルなもの。ですから、合わない服装がないのではないかというほどさまざまなコーディネートにマッチするのです。
それがドクターマーチンの3ホール履いとるしこんな感じにやるやw pic.twitter.com/XKSinYIo51
— かおる (@kao082) February 23, 2017
その完成度の高さや無難にファッションへとけこむフォルム、ほど良いボリューム感もありますから全体の中で靴だけが残念な感じになるといった心配はありません。逆に言えば、どのような靴を履いていこうかと悩むときのチョイスとしてドクターマーチンの3ホールは最適。一足持っていて、間違いなく損はありません!
評価 4.0/ 5(合計10人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。