葉巻初心者のためにおすすめの葉巻を徹底的にご紹介させて頂きます。葉巻と言っても様々な種類があってどれを選べば良いのか玄人でも難しいものなのです。初心者にもおすすめな入門的銘柄からいつかは試したいレア葉巻まで、コレを読んで葉巻道の門を叩いてみましょう!

目次
葉巻を始めたいあなたへ
大人の嗜みと言えば真っ先に葉巻を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。紫煙を燻らせながら葉巻の香りとゆったりとした時間を楽しむ...そんな至福の時を過ごしてみたいものですよね。しかし、葉巻を始めたくてもどんな銘柄が良いのか、高いのか安いのかもいまいち分からないのではないですか?そんな彼方へ葉巻のイロハをジックリと伝授させて頂こうと思います。
葉巻には種類があるのをご存じですか?
葉巻には大きく分けて3つの種類があるのです
一口に葉巻と言いますが、その葉巻にも大きく分けて3つの種類がございます。先ずはその葉巻の種類を順にご説明させて頂きます。
プレミアムシガー
葉巻の中でも最高級品のシガーをプレミアムシガーと呼びます。葉を刻まずにそのまま葉巻の芯に入れ、保管時はテイストを損なわぬ為に徹底した湿度・温度管理が必要です。全て職人の手で作られ素材や品質にもこだわる為、価格は高めとなっております。
ドライシガー
プレミアムシガーは全てハンドメイドでしたが、ドライシガーは機械巻きです。葉巻の芯に詰める葉の種類も何種類かの葉を刻んで使用しています。味わいはプレミアムシガー比べるとライトで、バニラの味わいなどのモノもあります。流通量も多いので価格はプレミアムシガーよりかなりお安い上、湿度や温度も特に気にする必要は無いので、初心者の方にはうってつけのおすすめ葉巻かも知れませんね。
シガリロ
前途の2種類とは違ってシガリロは細くて小さいです。シガリロとはスペイン語で小さな葉巻という意味で、意味の通り一般的な煙草とさほどサイズは変わりません。葉巻を吸ってみたら分かると思いますが、葉巻の煙の量は煙草などとは比較にならない程多いので、楽しめる場所も限られてしまうのです。その点シガリロなら何処でも気楽に楽しめるのがウリです。手軽さと敷居の低さで初心者にもおすすめです。
葉巻を楽しむその前に知っておいて頂きたい事
葉巻も煙草です
さて、いよいよ次章からは具体的に各葉巻のジャンル毎に初心者にもおすすめの銘柄をご紹介させて頂く訳ですが、葉巻を始める前に知っておいて欲しい事があります、それはマナーについてです。葉巻も言ってみれば煙草の一ジャンルです。「葉巻は煙草と違うから」と喫煙にそぐわない場所でプカプカするのは明らかにマナー違反です。
TPOに合わせて葉巻を楽しもう
基本的に葉巻は煙量が非常に多いので、一般的な飲食店では避けた方が無難。そういった場合はシガリロを用意すれば良いですし、葉巻を嗜みながらお酒を楽しみたいならシガーバーをおすすめ致します。大人の嗜みなのでマナーをしっかり守って楽しむ事を忘れてはいけません。この点をしっかり踏まえて頂いた所で、いよいよ次章からは具体的な銘柄紹介に入っていきたいと思います。
カストロが愛した葉巻「コイーバ」
キューバ産葉巻の銘柄の中でも屈指の傑作
キューバ産の葉巻をキューバンシガーと呼びます。世界NO.1の品質を誇るキューバンシガーの中でも1、2を争う有名ブランドがこのCOHIBAです。元々はキューバ政府の要人及び客人用として作られていただけあってプレミアム感は群を抜いています。通称「カストロの葉巻」と呼ばれる事からも分かるように故フィデル・カストロ議長が愛用した葉巻としても有名です。
初心者におすすめな銘柄はシグロ1
そんなCOHIBAのなかで、初心者にもおすすめな銘柄が「シグロ1」です。COHIBAの中では比較的値段もお安い方ですがコイーバ独特の深いアロマは勿論の事、蜜の様な甘いフレーバーも楽しむ事が出来ます。初めての葉巻をコイーバにするならおすすめの銘柄は間違いなくこちらです。
世界一売れてる葉巻「モンテクリスト」
葉巻の中で最も消費量が多いブランド
数ある葉巻の中で最も消費されているのがこのモンテクリストです。フランスのモンテクリスト伯という有名な小説から名前を付けられた葉巻で、箱には三銃士が描かれています。
初心者におすすめする銘柄はモンテクリストを代表する銘柄「NO.4」
おすすめの銘柄NO.4は45分と比較的長く楽しむことが可能で、コスパも悪くありませんし、安定のクオリティや高い完成度は流石世界NO.1と言えるだけの事があります。煙の量も豊富で初心者にピッタリの葉巻ですね。
世界の著名人たちが愛した「ロメオ・イ・フリエタ」
シェークスピアの物語がブランド名の所以
世界的に有名なシェークスピアの恋物語ロミオとジュリエットがブランドとなっている、世界でも有名なキューバンシガーブランドです。数々の著名人が愛したことでも知られており、かのイギリス首相ウィンストン・チャーチルや、007のジェームズボンドが映画の中でロミオを燻らしていたのは有名な話です。
チャーチル首相も愛用した「チャーチル」がおすすめ
こちらのブランドで初心者の方におすすめな銘柄は「チャーチル」です。初心者はナンバーシリーズに行ってしまいがちですが、こちらのブランドを一番体現している葉巻は間違いなくチャーチルですので、初心者の方にも是非こちらから始めて頂きたいと思います。お値段的には決して安いとは言えませんが、それだけの価値があることは言うまでもありません。
非キューバ産葉巻ブランドの最高峰「ダビドフ」
キューバ産以外の葉巻で間違いなくNO.1のおすすめブランド
プレミアムシガーと言えばキューバ産葉巻と誰もが思うところですが、ダビドフはドミニカ共和国産の葉巻です。元々キューバで生産されていたのですが、より良い環境を求めてドミニカへと拠点を移し今に至ります。その経緯からもダビドフ社の拘りが垣間見えるように、ダビドフの葉巻は徹頭徹尾一切の妥協を許さない徹底的な製法にこだわり続けています。故にお値段的には安い葉巻が沢山買える様な銘柄もあるほどです
初心者でも味わいを実感できるミレニアムブレンドロブストがおすすめ
そんな高級葉巻の代名詞の様なダビドフで、初心者の方にお勧めする銘柄はミレニアムブレンドのロブストで決まりです。そもそもロブストサイズは葉巻を嗜む人達に一番人気があるサイズで、太い方がニコチンやタールが和らぐと言われているのもあって、ミレニアムブレンドの濃厚なフルボディの味わいを感じるなら最適なサイズと言えるでしょう。少々値は張りますがおすすめしたい一本です。
初心者におすすめ!定番ドライシガー「フィリーズ」
甘いドライシガーと言えばコレ!超定番ドライシガー
ドライシガーの定番中の定番ブランドの一つがこの「Phillies(フィリーズ)」です。特筆すべき点はフレーバーにあります。沢山の銘柄がありますがどれもこれも「甘い」です。好奇心で銘柄も分からず安いので葉巻を買ってみた人が「葉巻って甘いんだ」と思った...なんて話をよく耳にしますが、それは多くのドライシガー特徴で、その中でも際立って甘い銘柄が多いのがこちらのフィリーズなのです。
葉巻初心者でも気軽にどの銘柄でも楽しめます!しかも安い!
ただ甘いと言いましたが、バニラ・チョコ・ストロベリー・コニャックetc...と、気が遠くなる程様々なフレーバーがありますので、自分好みの銘柄にたどり着くまで手当たり次第TRYするのがいいでしょう。お値段も5本入り650円からと非常にお安いですし、何がおすすめかと言うよりかは、自分のおすすめ銘柄を自分で見つけるといった楽しみ方がある意味本当のおすすめと言える、そんな葉巻銘柄だと思います。
使い勝手良しの万能葉巻「シガリロ」をご紹介
侮るなかれ!シガリロは多種多様な万能的シガー
冒頭で若干触れましたが、シガリロは一般的な葉巻と比べるとかなり細く煙草と変わらないサイズです。ですがそのバリエーションは実に多彩で、前途のコイーバやダビドフ特といったプレミアムシガーブランドや、安い・お手頃な物まで非常に幅広い銘柄から選ぶことが可能です。入門編の最後の章となるこの章ではそんなシガリロにフォーカスし、初心者の方におすすめの銘柄をご紹介していきます。
おすすめシガリロ:キューバの王様コイーバ
煙草に慣れ親しんだ愛煙家の方々には安心できるパッケージが出てきてほっとしているのではないでしょうか。こちらはコイーバのシガリロでclub10sです。パっと見はホントに煙草の様ですが、中身は立派なシガーです。
こちらは上記と同じclubの50本入りです。こう見ると非常に高級感を感じますね。実際の価格は代表的なclubで10本1750円程と、プレミアムシガーと比べるとまさに「安い!」ですね。当然シガリロも葉はハバナ産のモノ以外は使用されておりません。こちらはコイーバを外出先などで煙草の様に楽しむ為のシガリロという捉え方が正しいでしょう。初心者にも安心しておすすめできるシガリロです。
おすすめシガリロ:KEITH(キース)
こちらのキースという銘柄のシガリロ。おすすめの理由は「安い!なのに美味い!」です。こちらのシガリロですが、販売元はなんとJTです。そしてお値段は20本入りでなんと380円から!驚きますよね!?それでいてそれなりにシガーしてる訳ですよ。コレは非常に嬉しい!何と言っても今の煙草よりも安くシガリロが楽しめるのですからね。金額的な手頃さを考えるとこちらがおすすめ度NO.1かも知れません。
あなた好みのシガーを見つけよう!
初心者の方へおすすめのシガーをご紹介して参りましたが、まだまだ沢山のおおすすめシガーが葉巻業界には御座います。残念ながらその全てをこちらでご紹介する事は出来ませんが、今回のおすすめの銘柄の中から好みに合いそうな葉巻を実際に試して頂くことで、奥深い葉巻の世界の入り口に立つ事が出来るでしょう。大人の嗜み・極上のひと時を心ゆくまでお楽しみください。
評価 3.5/ 5(合計7人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。