ノームコアとはファッション用語で、ノーマル〈normal〉とハードコア〈究極〉を合わせた造語で、シンプルなかっこよさを追求し続ける大人な男性向きのファッションテイストです。ノームコアはシンプルが故にアイテム選びが重要な鍵になってきます。

目次
オシャレ上級者への道、ノームコアとは?
ノームコアとはファッション用語で、ノーマル〈normal〉とハードコア〈究極〉を合わせた造語になります。ノームコアのファッションのテイストは読んで文字の通り《究極の普通》であり、あえて他人とのファッションの差別化を図らず〈シンプルなかっこよさ〉の意味をを追求したファッションテイストがノームコアとされています。
とても難しいノームコアのサイズ感
ノームコアはシンプルは格好ですので他のアイテムで他人と差別化を測るとお伝えしましたが、アイテムのサイズ感もとても重要な要素になってきます。ノームコア関係なしにサイズ感は服をコーディネートするにあたり最重要な要素になりますので注意しましょう。ファッションに意味を持たせることが大事です。
ノームコアのオススメの着こなしをご紹介
ノームコアとはシンプルなファッションなわけですが、シンプルが故にアイテム、サイズ、色、こなれ感、流行等服を選ぶのがとても難しいです。アイテム選びはノームコアの意味を理解し選べているが、サイズがタイト過ぎれば一気に野暮ったい印象になってしまっている人を見かけます。一緒にコーディネートを見ながらノームコアの意味を理解する勉強をしていきましょう。
マウンテンパーカーとスウェットパンツは定番スタイル
ノームコアの大前提としてシンプルなアイテム選びがあり、基本的に無地のアイテムを使用することがノームコアへの第一歩に繋がり、ノームコアの意味を理解することに繋がります。この方はマウンテンパーカーとスウェット、靴、カバンに到るまでモノトーンを駆使し上手にコーデがまとまっています。
一味違う雰囲気を醸し出すグレーTシャツ×デニムパンツ
グレーTシャツはどんなアイテムにも似合うアイテムですが、特にリジットよりの濃いめのデニムにはとても相性が良いです。しかしこのコーディネートにゴツゴツしたブーツを合わせるとノームコアではなくなってしまいます。黒の革靴等であればカッコイイコーディネートにはなりますが、ノームコアを意識するのであれば〈こなれ感〉を演出するためにスニーカーをチョイスしましょう。
ノームコアは流行に左右されないシンプルな大人向けのファッションです。シンプルなグレーのTシャツに落ち着いた色合いのハットならノームコアを崩さずにコーディネートのレベルを底上げをすることができます。もちろん服選びも大事になってきますので上級者向けになります。
王道・白Tシャツを使ったノームコアコーディネート
白Tシャツを使った服のコーディネートはノームコアの代名詞とも言えます。白Tシャツをデニムパンツにタックインすることで流行にも対応できます。髪の毛の色やヒゲからトップス、ベルト、デニム、スニーカーまで全てに置いて色使いを意識できています。雰囲気作りもノームコアファッションの重要な要素になります。
白Tシャツに黒のルーズ寄りなパンツを合わせるとモードな印象でAラインを作ることができるので、ゆったりとした大人な印象になります。しかしここでシンプルなアイテム選びをせず柄物などを選んでしまうと子供っぽい印象になってしまいます。そういったコーディネートもかっこいいですが、ノームコアとは違うものになってしまいます。
シンプルな格好ほど、サイズ感やレイヤード(重ね着)が重要になってきます。上の画像の方はビッグシルエットの白Tシャツを着ており、また黒いスキニーパンツを履いているのでYシルエットが完成されています。Yシルエットはトップスのサイズによって腰の位置を隠せるものをあるので足長効果もあります。
ウォッシュデニムと白Tシャツも夏っぽさがあって良い合わせ方です。しかしウォッシュデニムはデニムの中でもかなりカジュアル要素が高いアイテムになるので、靴選びや小物選びが大事な要素になります。夏なのでカジュアルに寄せるのもアリですが、ノームコアとして服を着るのであれば白か黒、または革靴をチョイスし、綺麗め印象を持たれるようにしましょう。
初心者でも簡単!白シャツ×デニムパンツ
白シャツを上手に着こなしているとオシャレに見えます。白シャツには清潔感があるからです。ノームコアのファッションをするにあたり清潔感は重要になってきます。シャツ選びはとても難しいですが、自分に合ったブランドのシャツを見つけるとサイズ感等も今後のシャツ選びの助けになるので探しておくといいでしょう。
Iシルエット、こなれ感で上手くノームコアを意識してコーディネートできています。スニーカー選びも大事で、ここでスニーカーをカジュアルな色合いのものをチョイスしてしまうと子供っぽい印象になってしまいますので、こちらもまた落ち着いた色合いのものをチョイスすることを意識して気をつけてコーディネートをしましょう。
白シャツ、薄い青のスキニーのデニムパンツ、黒の革靴のコーディネートです。デニムパンツもスキニーをチョイスし、Iラインを意識しているので綺麗めな印象になりやすいアイテム選びですが、腕まくりやロールアップで〈こなれ感〉を演出しています。こだわりが見られます。
白シャツのボタンを一番上まで閉めることにより都会感が増します。そこに落ち着いた印象のデニムパンツを合わせ、スニーカーとリュックでコーディネートに統一感を持たせています。清潔な印象にも関わらずアクティブな印象も与えてくれるのでオシャレに見えます。
ドレスな印象が強い、黒Tシャツ×デニムパンツ
黒Tシャツとコンバースの黒のスニーカーを合わせています。デニムパンツもストレートタイプで裾も切りっぱなしのとてもカジュアルなアイテムですが今時のシルエットです。ベルトをしないで黒Tシャツをタックインしているところも流行で、アイテム選びが洗練されています。
モノトーンのTシャツとデニムパンツの相性は安定しています。この方もタックインをし流行にも気を使っておりオシャレな印象を与えます。女性の画像もありますがメンズのコーディネートに対しても有効です。
ノームコアオススメアイテム紹介
ノームコアを意識してコーディネートをする場合アイテム選びが重要とお伝えしました。服をコーディネートするにあたりここは基礎の基礎になります。流行によってサイズ感やこなれ感の表現は変わりますが、ここでは昔から変わらない、流行に左右されない良い物をご紹介します。
安定のコストパフォーマンス!ヘインズのパックT
ヘインズの白Tシャツのご紹介です。ヘインズは色々なブランドとコラボをしていたりするので確定的な値段はお伝えできませんが、大体2000円前後で購入することができます。コストパフォーマンスも素晴らしいです。
日本人の体型に合わせたジャパンフィットのモデルもあるので誰が着ても似合いやすいです。チノパンと合わせる場合は、シルエットがテーパードかスリム寄りのものを選ぶようにしましょう。
王道スニーカー、ノームコアと言えばスタンスミス
ノームコアのみならず、どんなスタイルにもマッチする王道白スニーカーと言えばadidasのスタンスミスが挙げられます。もちろんノームコアでのコーディネートでもがっちりマッチします。
スタンスミスは色々な色や素材のものがありますが、ノームコアでのコーディネートを意識する場合は、定番の白色の記事にかかとのパッチの色がブラック、ネイビーのものをチョイスするとノームコアを意識したファッションができます。
名作中の名作スーパースター
服好きなら知らない人はいないであろう、スーパースターです。三本のストライプが入っている分スタンスミスよりもカジュアルな印象があります。
定番のホワイト×ブラックの80'sヴィンテージデラックスのモデルを買えばノームコアでも対応可能です。こちらも流行に左右されない安定した人気をもつとてもかっこいいスニーカーです。
ノームコアでのこなれ感の演出の仕方
こなれ感とはそのコーディネートのレベルの底上げをすることができる手段になります。先ほどからご紹介させていただいているノームコアの意味を理解できていれば問題ないですが、簡単なこなれ感の演出は長袖のシャツなどを雑に腕まくりすることで演出することができます。きっちりと折って腕まくりする方も多いですが、こなれ感は全く演出されません。またデニムパンツ等でのロールアップもこなれ感を演出するのに有効な手段です。
そんな上級者向けノームコアをまとめてみました。
ノームコアを意識して服をコーディネートする場合、《シンプルなコーディネートでサイズ感や流行、色使いを意識しつつ、アイテム選びにこだわる》が重要になります。もっと簡単なコーディネートの仕方もありますが、ノームコアとはもの選びにこだわる大人な男性向けのファッションです。ノームコアをする意味を理解しシンプルイズザベストでコーディネートを考えましょう。
評価 4.8/ 5(合計5人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。