仕事に行くには欠かせない革靴。これから暑くなり革靴の匂いも気になる時期になってきましたよね。お手入れしたけど革靴ってどうやって洗うんだろう、水洗いでも大丈夫なのかな?と疑問に思う方も多いと思いますが、今回は革靴は水洗いしても大丈夫なのか調べてみました。

革靴は水洗いしても大丈夫?革靴の洗い方・効果的な洗剤まとめ!

目次

  1. 働く男性のマストアイテム「革靴」
  2. 革靴は自宅で水洗いできるの?
  3. 革靴を自宅で水洗い?!
  4. 革靴を自宅で水洗いしてみよう!
  5. 手順1:革靴についているホコリなどを落とす
  6. 手順2:革靴を水で湿らせる
  7. 手順3:スポンジに洗剤をつけて全体の汚れを落とす
  8. 手順4:乾いた布で全体をふく
  9. 手順5:革靴を乾燥させる
  10. 自宅で革靴を水洗い!オススメの洗剤はあるの?
  11. 革靴の水洗いに1番効果がある洗剤はどれ?
  12. 自宅で革靴を水洗いして清潔に保とう!

働く男性のマストアイテム「革靴」

働く男性にとってスーツ、ビジネスバッグと同じくらい必需品になるのが革靴。特に営業の男性であれば、革靴だけで3〜4足持っているなんて方も多いのではないでしょうか?今日着るスーツやネクタイにあった革靴、プレゼンの時にはこの革靴…と決めている方も多いのでは?自宅にたくさんある革靴みなさんはどのようにお手入れしていますか?

革靴を買った時にお手入れ用品も買った方も多いと思いますが、革のお手入れ用品は購入したから自宅でしているけど革靴の洗い方を知らないからクリーニングに出しているという方もいるのでは?何より革靴だけでなく同じ靴を履き続けていたら臭いも気になる方も多いですよね。革靴を自宅で水洗いする方法を知れば、革靴をいつでも清潔に保てて臭いも気にしなくて済むようになりますよね!

革靴は自宅で水洗いできるの?

革靴に限らず、靴を長い間履き続けていると気になるのが汚れと臭いですよね。特に夏場はムレたりすることも多いので靴の中がどこかしっとりしていると感じる方もいるのでは?また汚れや臭いは日々のお手入れが欠かせなくてなかなかしんどいものがありますよね。そんな時に革靴もスーツやシャツみたいに水洗いできたらななんて思ったことありませんか?

革靴を水洗いするなんてご法度なのではと思われた方も多いのではないでしょうか。なんせ革製品にとって水は天敵。色が変わったり形が崩れてしまう原因にもなるのでやっぱり革靴の表面の汚れを落とすだけでいいのでは?と思われた方は必見です!革靴って実は水洗いすることができるんです。

しかも自宅で革靴が水洗いできるんです。自宅で革靴が水洗いできたらいつでも清潔にできて嬉しいですよね。今回は革靴の自宅での水洗いの方法と革靴の水洗いの時にオススメの洗剤をまとめてみました。

革靴を自宅で水洗い?!

革靴は自宅で水洗いすることができます。しかも意外と簡単な方法でできるんです。しかし革靴を自宅で水洗いする際には注意しなくてはいけないことがあります。それは乾燥です。この乾燥を怠ると革が縮んでしまったりして型崩れを起こしたり、濡れたまんま放置することになるので革が色あせてしまったりしてしまうのです。なので乾燥に気をつけて行うようにしましょう。

全部の革靴が自宅で水洗いできるの?

「全部の革靴が自宅で水洗いできるのか?」と聞かれると、答えは「ノー」です。種類によっては洗えないものもあります。例えば、エナメル質のものであったり起毛製のある革靴である場合は何かしら問題が生じる可能性があるので自宅での水洗いはあまりオススメできません。普通の革のビジネスシューズであれば問題なく自宅で水洗いすることができます。

革靴を自宅で水洗いしてみよう!

革靴を実際にどのような方法で水洗いするのかを手順を説明していきます。まず、革靴を自宅で水洗いする際に必要なものです。スポンジ(台所用でも大丈夫です)、革靴用洗剤(サドルソープ)、あとは新聞紙と乾いた布です。実際にどのような方法で革靴を水洗いするのかまとめてみました。

手順1:革靴についているホコリなどを落とす

まずは、革靴の靴紐を解いて抜いてから最初に表面についている汚れなどを落とします。また、革靴の内側の汚れも落とします。靴の穴に詰まってしまっているホコリなど取りにくいものは、歯ブラシなどでこすって取ってしまってください。あまり磨きすぎると革自身が傷んでしまうこともあるので力加減注意しながら行ってください。

手順2:革靴を水で湿らせる

次にスポンジに水を含ませて革靴を湿らせていきます。まずは革の部分から湿らせていき徐々に内側に向かって湿らせていきます。スポンジに水を含ませて行うのが手間に思う場合、バケツなどに水を張って湿らせても大丈夫ですがこの時には、革靴に水をつけすぎて革を痛めないようにしましょう。

手順3:スポンジに洗剤をつけて全体の汚れを落とす

革靴を濡らし終わったら、スポンジに洗剤を付けて優しく革の表面からこすっていきます。力を加えすぎてしまわないようにしましょう。革靴の表面が終わったら次は中側を洗剤を付けたスポンジで洗っていきます。靴の内側も見えないだけで結構汚れていることの方が多いのでキレイに洗ってあげてください。

手順4:乾いた布で全体をふく

乾燥に入る前に靴全体を乾いた布で優しく拭きます。スポンジで落とした汚れを拭うイメージで拭いていきましょう。また、靴の内側も洗った時と同じように拭いてください。これでまだ残っている古いクリームなどをキレイに落とすことができます。

手順5:革靴を乾燥させる

最後に行うのが革靴の乾燥です。まず、革靴の内側に新聞紙を丸めて詰め込み革靴の型崩れと内側の乾燥を行います。そして新聞紙を詰めた革靴を日陰に干しておきます。適度に換気をして空気を通すようにしてください。また、新聞紙は4時間ごとに取り替えて内側にカビが生えたり生乾きの独特な臭いが発生しないように気をつけましょう。

また最後の革靴を乾燥させる工程では、乾燥部屋なるものを作って乾燥させるのもいいと思います。まず針金ハンガーに革靴を吊るし室内干し用の洗濯竿を使って部屋に干します。それから部屋の通気性をよくして扇風機をつけて48時間置いておくという方法です。型崩れしないように干せばお仕事に行く方でも安心して自宅で革靴を水洗いすることができます。

自宅で革靴を水洗い!オススメの洗剤はあるの?

革靴の水洗いの方法は手順も少なく自宅ですぐに試せそうですよね。でもいざ自宅で洗おうと思っても洗剤がない!という方も多いのではないでしょうか?次に紹介するのは革靴を自宅で水洗いする際にオススメする洗剤です。意外とお家にあるものでも代用できるみたいですよ。

オススメ洗剤その1:革靴用洗剤(サドルソープ)

革靴だけでなくカバンや財布など、他にも革製品を持っている方なら持っているかもしれない「サドルソープ」。革靴を自宅で水洗いする際にも使うことができます。革のお手入れ用品なので高価なイメージもありますが、意外と100均で販売していたりするので安価で手に入る場合もあります。本格的にお手入れをしたい方にオススメです。

オススメ洗剤その2:靴用の洗剤

お子さんがいる家庭や趣味でスポーツをする方などであれば自宅にスニーカーを洗うために靴用の洗剤を置いているのでないでしょうか?革靴用の洗剤でなくても普通の靴用の洗剤でも自宅で革靴を水洗いする際に使えます。またネットでも販売しているので革靴だけでなく、スニーカーや他の靴も自宅で水洗いする方にはオススメの洗剤です。

オススメ洗剤その3:ボディソープの希釈液

サドルソープも靴用の洗剤も家になかったし買いに行くのが面倒だなと思われた方にオススメするのがボディソープの希釈液を革靴の水洗いの際に使うことです。お家で使っているボディソープを5倍に薄めて使うと革靴用の洗剤と同じ効果が得られるそうです。革靴用の洗剤はお値段も張りますのでよかったら試してみてください。

革靴の水洗いに1番効果がある洗剤はどれ?

自宅で革靴を水洗いするときは効果で洗剤を選ぶべし

革靴を洗う洗剤であるサドルソープだけでもたくさん種類がありますし、靴用の洗剤でもたくさん種類があってどれを選んでいいのか悩む方も多いのでは?「洗う」という効果を見れば高級なサドルソープでもボディソープの希釈駅でも変わりません。ですから革靴を自宅で水洗いする際の洗剤選びはその洗剤で水洗いをすることで得られる効果で決めるのがベストです。

消臭、抗菌などどの効果を自分は求めてる?

臭いが気になる方には消臭効果のあるものがオススメですし、衛生面に気を使っているのであれば抗菌作用のある洗剤がオススメでしょう。洗剤の中には両方の効果を持つものもあります。ただボディソープの希釈液では抗菌効果も消臭効果も得られないので、臭いや雑菌が気になる方は水洗いとは別に消臭剤を入れたり抗菌スプレーをかけたりとご自身で工夫する必要があります。

自宅で革靴を水洗いして清潔に保とう!

決してお安い買い物ではない革靴ですから一度買ったら長く使いたいですよね。これから夏に向けて革靴の中のムレも気になりますしやっぱり脱いだ時の臭いも気になる頃ですよね。お仕事のために履いている靴だからすぐに見える革のお手入れは頻繁にしているかもしれませんが、今度は革のお手入れだけでなく革靴そのものをお手入れしてみませんか?

革靴をクリーニングに今まで出していた方も一度も洗ったことがない方もいくつかのことに注意するだけで本当に簡単に自宅で革靴が水洗いできます。今までは汚れや臭いが気になっていたけど自宅では洗えなかったという方もこの方法で自宅で水洗いに挑戦してみてください!そうすればこの夏は水洗いした革靴で爽やかに乗り切れること間違いなしです!


評価 4.7/ 5(合計13人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ