あなたはどんなメンズパジャマをお召しですか?普段、ビシッと決めておしゃれなあなたが、家での姿は気にしないというのでは、寂しい限りで本末転倒です。おしゃれはOFFタイムのあなたも含みます。パジャマとルームウエアーの、おしゃれなメンズブランドを一挙にご紹介します。

目次
こんなメンズパジャマ姿は見せられない!

自宅でのあなたは、どのようなパジャマ服を選ばれていますか?スウェット、パーカー、Tシャツなどと「楽であればいい!」と「外ではビシッ!」「部屋ではヨレヨレ!」。これではせっかくの、昼間のおしゃれなあなたの魅力も台無しです。
こんな姿は見せられない!
もちろん寝るためのメンズパジャマは、着慣れた服装で十分とも言えますが、家でのリラックスタイムの着心地は体の疲労感を取り除き、心の疲れを癒す効果があるんですよ。「何だか疲れが取れない!」と思われる方におすすめのメンズパジャマをご紹介します。
くつろぎタイムをメンズパジャマが彩る!
ぐっすり眠って、気持ちの良い目覚めは一日の元気を約束してくれるものです。毎日の洋服をおしゃれに決めるあなたなら、パジャマもステキに選んでみましょう!
お客さん来た。別にそれはいいけど、勝手にリビング覗くのやめて!!!!!私ヨレヨレのパジャマ姿!!!!!すっぴん!!!髪ボサボサ!!!!!知らない人に見られちゃダメな格好だから!!!!
— シフォン (@shifencake) December 29, 2012
誰かに突然訪問された時、慌てふためいてしまうようなパジャマ姿では、本当のおしゃれとは言えません。見えないパジャマ姿にも自然なおしゃれできる人こそ、本物なのではないでしょうか?
メンズパジャマの最高級ブランド3点厳選!
1. GELATO PIQUE HOMME (ジェラートピケ オム)
ルームウェアブランドとして2008年に設立したジェラートピケの、メンズラインがGELATO PIQUE HOMME (ジェラートピケ オム)です。ブランドコンセプトは「大人のデザート」!おしゃれで着心地の良いパジャマアイテムが揃っています。もちろんデザインのバリエーションもたくさんあります。
ジェラピケらしいモコモコ感を残しセットアップしたパジャマです。男性風にモデルチェンジしその仕上がりは、フェミニンなパジャマで、女性にも好評でおすすめのルームウェアです。一度手を通したら、手放せない着心地のパジャマです。
落ち着いた色合いをパジャマセットし、ルームウェアーとしても重宝で、洋服感覚でお召しになれます。モコモコバージョンは寒い時期に、またTシャツにハーフパンツは春夏に最適ですね。いろいろなデザインもあり、メンズパジャマファッションとしてお気に入りのブランドと好評です。
2.Ralph Lauren(ラルフローレン)
京都の新京極通りにある*古着屋フラミンゴ京都店です!春物商品入荷しました*
— 古着屋フラミンゴ京都店 (@flamingokyoto) May 19, 2017
~メンズ入荷情報~
ラルフローレンのパジャマシャツが入荷しました! pic.twitter.com/owcKMT9LLC
アメリカで1968年に設立の「Ralph Lauren(ラルフローレン)」は、アメリカントラディショナルなデザインで、世界的に有名なブランドです。ファッションのラインアップ以外にも、パジャマも豊富です。
ブランドロゴが刺繍され特別感があるパジャマは、着心地も抜群で、Tシャツとパンツといったシンプルな組み合わせのパジャマも好評です。旦那さんや彼氏へのプレゼントとしてもおすすめです。
3. Sleepy Jones (スリーピー ジョーンズ)
2013年ニューヨークのアンディ・スペード創設のパジャマブランドです。上品なデザインからベーシックなデザイン、そして遊び心も兼ね備えたパジャマと、そのラインナップも充実でついそのまま出かけてもいいほどです。リラックスタイムとして、メンズルームウェアーにも最適です。
おしゃれな大人のメンズパジャマとしてぴったりで、おすすめのブランドです。デザインのおしゃれさはもちろんですが、素材にこだわるブランドですので肌触りも最高のパジャマです。眠りの質の向上と、彼女とペアで楽しむおしゃれにもおすすめです。
パジャマを侮るな!メンズのおしゃれな3点厳選!
1.GAP
だいすきアメカジTにメンズで出会い厳選3枚、ペンデルトンコラボ部屋着、総花柄ジャージ♡GAPフィーバー pic.twitter.com/5RGUT7wEz4
— kumiko (@kumiko1223) January 10, 2017
カジュアルブランドとして定評のGAPは、価格がリーズナブルだという点も高評価です。シンプルでトレンドを取り入れたデザインの服も豊富で、メンズルームウェアーやパジャマとしてだけではなく、外出でもOKという特徴があります。
2."day" pajama
「寝心地最優先」という信念のもと、ファッション性も取り入れたデザイン性のあるメンズパジャマが揃っています。おしゃれでセンスあるパジャマは、ルームウェアとしてだけでは語れない、そんなメンズパジャマです。
NOWHAW "nitegame"pajama(white×navy) - Local's only https://t.co/i9wWTwL8PX
— CITYLIGHTS (@CENTRO_JIN) June 3, 2017
デザインを見ると、パジャマとは感じられない洋服のようなルームウェアです。もちろんデザイン性だけではなく寝心地も最高で、おしゃれなパジャマもセットアップとして、そのままお出かけにも着られるようですね。
3.ラグパジャマ
ラグパジャマおしゃれすぎ… pic.twitter.com/9MVNCDsS4E
— YOU2❤ (@merciyou2) June 20, 2015
確かにパジャマであるはずが、あまりにもおしゃれでつい洋服感覚でとらえられそうなブランドが「ラグパジャマ」です。ドレスシャツのようなデザインは上品で、大人のルームウェアやパジャマとしては最高です。
着心地も極上で、心身ともにリラックスさせてくれる逸品で、タウンユースとして「街までお出かけOK!」のメンズ高級パジャマです。
ONとOFFを切り替のメンズパジャマ!4点厳選
1.KID BLUE
KID BLUEプレゼントにもおすすめ 綿100% の長袖パジャマ上下 https://t.co/kiKjkG3w7M pic.twitter.com/K5ylIeVotF
— 楽天ランキング速報 (@llogzds) May 18, 2017
「KID BLUE」の特徴は、天然素材で着心地にこだわったブランドです。インナーやルームウェアをメインに、メンズパジャマとしてのデザインは「王道タイプ」が揃い、レディースラインと共に、しっくりと馴染むパジャマです。
やっぱり!知念さんのパジャマKID BLUEのメンズだ! pic.twitter.com/dXjQZ3k9pq
— あち⑅◡̈* (@ring_chii) July 9, 2016
オンとオフをきっちり分けたい!そんなメンズパジャマとしておすすめのブランドです。リラックスできるデザインとカラーが揃い、女性とのペアパジャマとしてもステキです。
2. GUNZE (グンゼ)
【絶賛発売中!】(グンゼ)GUNZE メンズパジャマ (綿100%) 長袖長パンツ ファインクレープ・夏野菜柄 https://t.co/LFyWVHjJTM pic.twitter.com/EBUAr8wP9o
— apparelrem (@apparelrem) March 16, 2017
肌着メーカーとして確立し高い信頼のグンゼは、着心地の良さが抜群です。中高年だけにとどまらず、デザイン性も高評価で、可愛いと若い世代からも支持されるブランドメーカーです。もちろんパジャマとしての機能性も最高です。
グンゼ GUNZE 紳士パジャマ 肩ももW保温 長袖長パンツ ソフトキルト/発熱ニットガーゼ https://t.co/NQHrTDjA3s pic.twitter.com/gHgGthfqqn
— いつも一緒 (@homekitchennews) April 29, 2017
とにかく「眠り」について追及したグンゼのパジャマは、保温性も吸汗性も優れています。パジャマ本来の最高の眠りが約束されるパジャマです。
3.Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)
究極の #リラックスアイテム といえば、着心地の良い上質なパジャマ。ご自身へのごほうびやギフトにもおすすめです。 https://t.co/iCzY1imFk2 #ブルックスブラザーズ #ファッションが好き pic.twitter.com/jHfVjJ8GgT
— ブルックス ブラザーズ (@brooksbrothersj) November 15, 2015
ニューヨークで1818年に、ヘンリー・サンズ・ブルックスが創業したブランドです。現在のアメリカントラディショナルの代表的ブランドに位置するブルックス ブラザーズは、メンズパジャマにおいてもまた、アメリカの代表的存在です。
「アメリカンクラシック」といわれる、ブルックス ブラザーズは伝統的なスタイルがお好みのかたに特におすすめのメンズパジャマです。正統派紳士にはチョイスから外せないパジャマです。
4.無印良品
大好きだというファンが多い無印良品にはパジャマもあります。無印良品は素材にこだわることで有名ですから、もちろんパジャマの素材にもこだわり、フランネル素材やオーガニックコットンなどで縫製され、そして極上の着心地のパジャマが登場しています。
おしゃれメンズパジャマとは?
GUはシンプルand安価でベスト!
「ユニクロより低価格」な衣料品をと2006年に創立のブランドです。名前の由来は「もっと『自由』に着よう」をコンセプトに由来するもので、20代から30代の若いファミリーに人気です。ユニクロの7割程度での価格展開です。
GUのメンズパジャマは、メンズにも可愛いと人気があります。細いストライプ・太いストライプ柄と特別なデザイン性がないようで、メンズパジャマとしてのシンプルさがよりおしゃれ感を醸し出しています。
おしゃれ可愛いメンズパジャマ
アツコマタノのパジャマは「大人かわいい」デザインとカラーで、リラックスタイムを楽しく過ごせすためのナイトウェアです。アツコマタノはテキスタイルから、陶磁器、木製品そして生活雑貨までありますので、トータルに楽しめます。
帰宅後「パジャマ」という人におすすめはこれ!
GUのメンズパジャマはお手頃価格なのに、ふわふわとした肌触りの素材がが気持いい一品です。またデザインも襟ぐりをゆったりめにするなどの工夫も見られ、お値段以上に好感度の高いメンズパジャマです。
外に出かけたくなるメンズパジャマ!誰かに見せたい・・・
NOWHAWのパジャマといえばこのカンフーパジャマですね。定番モデルで、立ち襟(チャイナカラー)が可愛いいのですが、詰まった首元も苦しくい設計となっています。
このカンフーメンズパジャマなら、ちょっと出かけたくなるようなデザイン性があります。大人のシークレットポケットもあり、とても機能的でもあります。
パジャマとルームウェアーは違うの?
パジャマとは
ぬぅーん、着心地最高の麻のパジャマじゃー!なかなかによかろう?
— かな (@kknanoha2) June 4, 2017
宣伝しておくとジェラートピケってとこのお洋服です。レディースメンズともに着心地最高お値段そこそこなのでみなさんぜひぜひ。 pic.twitter.com/oU8Rvc5NIj
パジャマは寝間着の一種で、「寝間着」は和式の呼び方。そして「パジャマ」は西洋式の呼び方です。どちらも寝る時の服です。パジャマは上下に分かれた形態の服が多く、インド駐留のイギリス人から広まったといわれ、パジャマの語源はヒンディー語です。
ルームウェアーとは
ルームウェアは英語直訳で「家で着る服」のことですね。日本語では部屋着ですから、ルームウェア=部屋着で、リラックスタイムの服です。
日本ではパジャマも部屋着も同じ服という人が多いかと思います。他には、外着が色あせたとかで、それをルームウェア活用という人が多いでしょう。日本人ではルームウェアを特別に買う人はあまりいないのが現状です。
メンズパジャマのおすすめブランドのまとめ
リラックスして過ごすパジャマやルームウェアにも、こだわりたいですね。おしゃれさを追求したもの、素材にこだわったものなど様々なブランドから販売されています。特にGUは値段がお手頃ですし、ジェラートピケのような肌触りのいいものなどたくさんブランドがあります。おしゃれを追求するならお気に入りを探しだし、こだわりの一着で楽しい時間を過ごしてください。
評価 4.0/ 5(合計3人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。