飲み口爽やかで人気のピーチリキュール。幅広い層から支持を得る人気のカクテルベースです。今回はそんなピーチリキュールを使った人気のおすすめカクテルのレシピをランキングでご紹介。色々な種類のカクテルが楽しめるピーチリキュールの全てを大公開致します。

目次
人気のピーチリキュールを使ったカクテルレシピをご紹介
甘さと爽やかさで人気のピーチリキュール。ピーチリキュールを使ったカクテルは男女ともに人気の高いモノが沢山御座います。夏にはピッタリのピーチリキュールを使ったカクテル。そんなピーチリキュールを使ったカクテルを今回はランキング形式でご紹介させて頂きます。爽やかなカクテルから甘くてスウィートなカクテルまで、ピーチリキュールを使ったカクテルをご堪能下さい。
人気のピーチリキュールカクテル:ガルフ・ストリーム
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第10位
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第10位はガルフ・ストリームです。色からも連想させる爽やかな味わいが特徴的なカクテルです。ピーチリキュールの甘さとグレープフルーツの爽やかな酸味のアンサンブルが最高です。ピーチリキュールの甘さのせいで、ついついアルコールであることを忘れてしまいがちですが、立派なカクテルなので飲み過ぎには注意しましょうね。
ピーチリキュールカクテル:ガルフ・ストリームのレシピ
ガルフストリームの詳細なレシピは以下の通りです。【材料】ピーチリキュール15ml/ウオッカ15ml/ブルーキュラソー1tsp/グレープフルーツジュース20ml/パイナップルジュース/10ml【作り方】全ての材料をシェイカーの中に入れてシェイクするだけで完成です。ロックグラスに注いで、ロックスタイルで飲むのも美味しいです。
人気のピーチリキュールカクテル:ピーチグレープフルーツ
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第9位
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第9位はピーチグレープフルーツです。大人気カクテル「ファジーネーブル」のグレープフルーツバージョンがコチラになります。ピーチリキュールの程よい甘さとグレープフルーツのほろ苦さが何とも言えない味わいで、ファジーネーブルとは一味違うあじわいを楽しむ事が出来ます。
ピーチリキュールカクテル:ピーチグレープフルーツのレシピ
ピーチグレープフルーツの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール30~45ml/グレープフルーツジュース(100%)適量【作り方】氷を入れたタンブラーにピーチリキュールを注ぎグレープフルーツジュースを入れステアしたら出来上がり。非常に簡単で、サッパリ美味しく頂けるカクテルですので、自宅でいつでも気軽に楽しめます。
人気のピーチリキュールカクテル:ピーチベルベット
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第8位
す奈ばの蕎麦とカツ丼は美味しいです!!!どうも、大人店長です(^-^)/
— 新宿バーRiti(リチ) (@ShinjukuBarRiti) September 26, 2014
ピーチブランデーベースのカクテル、ピーチベルベット!!!カカオリキュールと生クリームによってとろみが感じられるカクテルです(^-^)/ pic.twitter.com/w2OUeSztZJ
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第8位はピーチベルベットです。何とも驚きな組み合わせであるカカオとピーチのコンビネーションが特徴的な甘いカクテルです。飲み干すカクテルというイメージよりもデザートの様に味わうカクテルと言ったイメージです。生クリームが全体をとろりとまとめ上げてくれる美味しいカクテルです。
ピーチリキュールカクテル:ピーチ・ベルベットのレシピ
~本日の寝酒~
— Rocca*/Sherry (@rocca_sherry) August 8, 2016
ル・キャドゥ・ダン・アーンジュ(飾りなし。ごめんなさい!)
ピーチ・ベルベット
の2品でございます。 pic.twitter.com/zvioa8N6Jf
ピーチベルベットの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール45ml/カカオリキュール15ml/生クリーム15ml【作り方】全ての材料をシェイカーに入れた後、しっかり且つじっくりとシェイクし、クラッシュアイスをいれたロックグラスに注いだら完成です。男性女性に関わらず美味しく頂けるカクテルです。
人気のピーチリキュールカクテル:ウー・ウー
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第7位
碧(@_amenohabakiri )さん!!
— 葛の葉@しばらく一人称僕 (@crTZpISq4OKxq5F) May 13, 2017
ウーウーというカクテルを発見しました!ウォッカとピーチリキュール、クランベリージュースで作るらしいです!見つけた時うーうーに飲んでほしいなと思って!作り方によっては綺麗なルビー色になるそうですよ! pic.twitter.com/lRkzpogb7g
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第7位はウー・ウーです。80年代のアメリカで大流行したカクテルです。ピーチリキュールの甘さとクランベリーの酸味が相性抜群で、爽やかなジュースの様な飲み口がたまりません。
ピーチリキュールカクテル:ウー・ウーのレシピ
ピーチリキュールとクランベリージュースのカクテル「ウーウー」 https://t.co/6zMYQWwJEl pic.twitter.com/pHqB97Z7xY
— Vin Brule Verre (@Vin_Brule_Verre) April 20, 2017
ウー・ウーの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール30ml/ウォッカ30ml/クランベリージュース適量【作り方】グラスに氷を入れたら全ての材料を入れ、軽くステアして出来上がり。爽やかな飲み口がホントに飲みやすくて美味しくカクテルですが、一応ウォッカも入っている列記としたカクテルなので、飲み過ぎにはくれぐれもご注意を。
人気のピーチリキュールカクテル:ファンタジア
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第6位
ファンタジアってゆうカクテルなんだって〜〜♡ pic.twitter.com/IuaDP0NGCc
— 奈々斗*テイオケ参戦予定* (@nanato2kagamine) June 4, 2017
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第6位はフェンタジアです。グラスの中を泳ぐレッドとグリーンのチェリーが女性の心をキュンと掴みます。男性よりも女性に人気があるのは間違いないでしょう。
ピーチリキュールカクテル:ファンタジアのレシピ
サタデーナイト開始!
— BAR LUIDA (@b_luida) June 25, 2016
本日のオススメメニューのご紹介!
この時期にピッタリのサッパリとしたカクテル!
その名も「ファンタジア」!
白ワインベースで見た目も味もお洒落です。
本日もBAR LUIDAオープンしております! pic.twitter.com/rdHpMhzzyz
ファンタジアの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール30ml/白ワイン30ml/アプリコットリキュール15ml/レモンジュース/1tsp【作り方】材料をシェイカーに入れシェイクし、クラッシュド・アイスを詰めたグラスにレッドチェリーとグリーンチェリーを浮かべて、カクテルを注ぎストローを添えて完成です。
人気のピーチリキュールカクテル:サザンピーチ
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第5位
サザンピーチカクテル!桃好きの人におすすめの香るカクテル♪ https://t.co/dEvGUeiM5M pic.twitter.com/QeETnMFXQ6
— カウモ 非公式bot (@Kaumo_created) February 18, 2016
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第5位はサザンピーチです。香り高いサザンカンフォートにピーチの甘さが程よく絡み合う大人の味わい。トニックウォーターで程よい爽やかさを味わう事も出来て、大人の香り高いカクテルとなっております。ウイスキーベースにトニックウォーターなので、ハイボールが好きな方にもおすすめのカクテルです。
ピーチリキュールカクテル:サザンピーチのレシピ
誕生石 誕生花ならぬ、誕生酒なるものがあると知って
— ソクラテス石橋 (@Na____14) September 2, 2015
ちなみに私の誕生日の4/13はサザンピーチでした
ピーチリキュールとサザンカンフォートとトニックウォーターで作るカクテルらしいです pic.twitter.com/2jZTUi1jFs
サザンピーチの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール30ml/サザンカンフォート30ml/トニックウォーター適量/【作り方】氷を入れたタンブラーに材料を入れ軽くステアし、オレンジピールを絞って完成。一度飲むとハマる事間違いなしの大人のカクテルです。
人気のピーチリキュールカクテル:フラミンゴレディ
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第4位
3月19日 今宵の一杯!
— Bar Port Call (@BarPortCall) March 19, 2017
『フラミンゴ・レディ』
1978年「サウスポー」ピンク・レディー。
一本足打法。
ウォッカとピーチリキュールとパイナップルジュースとレモンジュースとグレナデンシロップを使ったカクテルです。 pic.twitter.com/AsUnLzwxix
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第4位はフラミンゴレディです。その名の通りフラミンゴのような色合いの鮮やかなカクテルですね。ウォッカベースにピーチリキュールとパインジュースでをプラスして、甘くも爽やかカクテルとなっております。ビーチでのデザートカクテルにピッタリな一杯です。
ピーチリキュールカクテル:フラミンゴレディのレシピ
今宵の一杯にカクテル‼︎
— BARJIGOKU (@barjigoku) March 4, 2017
フラミンゴ レディ
ウォッカベースにピーチリキュールとパイナップルとレモンを加えるd( ̄  ̄)
グラスのエッジに桜の砂糖でスノースタイル
フルーティーで爽やかな春の訪れを感じさせる
新たな世界に踏み出す一歩と一杯を一緒に如何⁉︎#bar pic.twitter.com/CVyfBylPLo
フラミンゴレディの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール20ml/ウォッカ20ml/パインジュース20ml/レモンジュース20ml/グレナデンシロップ1tsp【作り方】シェーカーにピーチリキュール・ウォッカ・パインジュース・レモンジュース・グレナデンシロップを入れシェイクして出来上がり。
人気のピーチリキュールカクテル:上海ピーチ
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第3位
上海ピーチカクテル!すっきりとした味!女性におすすめ◎ https://t.co/rYQhHOuBbk pic.twitter.com/sHAxMTFKyW
— カウモ 非公式bot (@Kaumo_created) March 28, 2016
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第3位は上海ピーチです。ピーチリキュールをウーロン茶で割ったカクテルで、発祥の地先代では「レゲエパンチ」と呼ばれているにも関わらず、ピーチウーロンやクーニャンなど地方によって呼び方が異なる変わったカクテルです。味わいはまるでピーチティーのようで、そのさっぱりとした味わいが大人気です。
ピーチリキュールカクテル:上海ピーチのレシピ
ピーチウーロン、クーニャン、レゲエパンチ、上海ピーチ...あのカクテルのこと、なんて呼ぶ? - Jタウン研究所 - Jタウンネット https://t.co/OaO6Lug8fQ @jtown_netさんから
— masia (@masia1225) May 17, 2017
上海ピーチの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール30~45ml/ウーロン茶適量【作り方】氷を入れたタンブラーにピーチリキュールを注ぎウーロン茶を入れステアすれば完成。実に簡単で、且つ美味しい上海ピーチ。ピーチリキュールとウーロン茶があれば直ぐに楽しめるので、自宅で楽しむにもピッタリです。夏の昼下がりに、ピーチティーを飲むようなノリでサラッと味わいたくなるカクテルですね。
人気のピーチリキュールカクテル:ファジーネーブル
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第2位
寝る前に一番好きなカクテルでも。
— 鏡(かがみ) (@kagami08140) July 2, 2017
ファジーネーブル…聞いた一説によれば思春期を表現しているらしい。
ファジー…曖昧と言う意味。
味は⚪⚪⚪⚪?…それとも⚪⚪⚪?…両方すぐに答えられる人は少ない。
思春期は子供でも大人でもない曖昧な次期。
なかなか由来も味わい深いカクテルである😉 pic.twitter.com/m5lPlqbCtn
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第2位はファジーネーブルです。ピーチリキュールを使うカクテルの中でも特に有名でポピュラーなカクテルとして知られているファジーネーブルは、男女関わらず人気の高いカクテルです。オレンジとピーチリキュールのフルーティーな味わいは万人に喜ばれます。カクテル初心者にもぴったりですね。
ピーチリキュールカクテル:ファジーネーブルのレシピ
好きなカクテルの一つでもあります。
— 本八幡 bar Stay Blue (@barstayblue) June 23, 2017
『ファジーネーブル』https://t.co/WglQ6Lu3PM
どこがファジーでどこがネーブルかはともかく。#地下のバーはカッコいい #カクテル #ウイスキー #ハートランド #本八幡 #バー #隠れ家 #一人
ファジーネーブルの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール30~45ml/オレンジジュース(100%)適量【作り方】氷を入れたタンブラーにピーチリキュールを注ぎオレンジジュースを入れ、ステアするだけでファジーネーブルの完成です。実に簡単、なのに美味しい!コレは自宅カクテルのレシピに是非加えておきたいですね。
人気のピーチリキュールカクテル:ピーチフィズ
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル第1位
響也をイメージするカクテルはピーチフィズ。ピーチの甘さに爽やかなソーダがマッチ。女性に人気のメニュー。 pic.twitter.com/bLQzj9VA9W
— みう🍉 (@pplepiecustard) July 18, 2017
おすすめ!種類や飲み方も多彩な人気のピーチリキュールベースのカクテル、堂々の第1位はピーチリキュールベースのカクテルの王道でありスタンダードであるピーチフィズが選ばれました。ピーチリキュールの炭酸割。言わずと知れたピーチリキュールの定番です!甘くて爽やかな、カクテルの定番であり王道であるフィズは人気が高いですね。
ピーチリキュールカクテル:ピーチフィズのレシピ
18時からnative caféオープン致しました🤗✨
— 望月 竜良 (@patsu1patsu2) April 8, 2017
土曜日ですね🎶
雨ですね😩☔️
雨にも負けず風にも負けず頑張ります👍
本日の写真はピーチフィズです🤗
甘さと酸味を加えたカクテルをフィズと言います😄
とても飲みやすいカクテルとなっておりますので是非一度お試しくださいませ✨ pic.twitter.com/Uaf3L4Smgx
ピーチフィズの詳細なレシピは以下の通り。【材料】ピーチリキュール45ml/レモンジュース15ml/グレナデンシロップ1tsp/ソーダ適量【作り方】ソーダ以外の材料をシェイクし、タンブラーに氷とシェイクしたものを入れ、ソーダで満たして軽くステアして完成です。フィズは基本的な作り方は変わりませんのでリキュールを変えるだけで色々なフィズを楽しめます。ピーチフィズをマスターしたら、色々なフィズも楽しんでみましょう。
人気のピーチリキュールはおすすめカクテルが豊富です
男女関わらず美味しく頂けるカクテルが豊富なピーチリキュール。今回取り上げたカクテルは、どれも比較的簡単に作る事が出来るものばかりなので、是非皆様も自宅カクテルとして楽しんでみて下さい。
評価 4.7/ 5(合計12人評価)
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。