ダビマスで青毛の産駒を生産することは、ストーリーを攻略するにあたって必須条件です。このまとめでは、青毛の産駒が産まれる繁殖牝馬と種牡馬の組み合わせ、おすすめ配合方法を紹介していきます。なかなかダビマスの新馬戦に勝てていない方は要チェック!

ダビマス青毛のおすすめ配合方法!新馬戦に勝てる作り方は?

目次

  1. ダビマスとは?
  2. ダビマスでなぜ青毛の競走馬が必要なのか?
  3. ダビマス・青毛の産駒の作り方
  4. ダビマス・青毛の生産用 繁殖牝馬と種牡馬の一覧
  5. ホットエントリー × トーホウエンペラー
  6. コールマイナンバー × トーホウエンペラー
  7. アンフェアデッキ × スプリットフィンガー
  8. シーザリオ × シックスセンス
  9. スロープクラウン × マーベラスサンデー
  10. アセンブルチェリー × シックスセンス
  11. フェイクスリーパー × トーホウエンペラー
  12. ダビマス・青毛の産駒はストーリー攻略に必須!

ダビマスとは?

『ダービースタリオンマスターズ(ダビマス)』は、1994年の初作品リリース以来、競馬・ゲームファンに親しまれ続けている超有名な競馬シュミレーションゲーム『ダービースタリオン』の最新作で、iOS・Androidともに配信されています。ダビマスは2016年の11月に配信が開始され、150万以上ものダウンロード数を稼いでいます。課金ガチャを回さなければ無料でもプレイ可能ですが、リアルな牧場経営をしっかりと楽しめます。

ダビマスでは、あなたの分身である主人公が牧場経営者になります。ダビマスで産駒を生産するには、繁殖牝馬と種牡馬を配合する必要があります。その産駒を強力な競走馬へと育成し、ストーリーや公式のBCイベントなどを攻略することが、ダビマスでの主な目的です。このまとめでは、ストーリー攻略において必ず必要になる『青毛の産駒』の作り方を紹介していきます。

【ダビマス】見事な配合の効果!強いクロス効果を継承する作り方は? | MensModern[メンズモダン]

ダビマスでなぜ青毛の競走馬が必要なのか?

ダビマスではストーリー攻略において青毛の競走馬が必要になります。達成するとストーリーが進行し、報酬(行動力100回復、ダブフレ枠+1、金の馬蹄石×5)がもらえます。

ダビマス・ストーリー:恭一との約束を果たそう!(裏話の回想)

恭一との約束を果たそう!(裏話の回想)のストーリーを攻略するためには「青毛の競走馬で新馬戦を勝利」しなければなりません。各競走馬に一度しかない新馬戦という機会で勝利をおさめることが目標になります。新馬戦で勝利するには、早熟の方が有利でしょう。晩成ではかなり厳しい戦いになります。新馬戦に自分の他の競走馬を被らせて出場させないように注意しましょう。自分の他の競走馬に負けて、ストーリー目標を達成できないという愚行をしない様にしてくださいね。

ダビマス・ストーリー:恭一との約束をしっかりと果たそう!(裏話の回想)

ストーリー:恭一との約束をしっかりと果たそう!(裏話の回想)のストーリーを攻略するためには「青毛の競走馬で日本ダービーに出走」しなければなりません。日本ダービーに出走するには3歳クラシックの皐月賞(桜花賞)で結果を出す必要があります。そのため、そこそこハイステータスかつ早熟から普通の成長速度の産駒を生産しなければなりません。

ダビマスのハープスターは使える繁殖牝馬!見事・完璧な配合レシピは? | MensModern[メンズモダン]

ダビマス・青毛の産駒の作り方

ダビマスで青毛の産駒を生産するには、「青毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬」、「青毛の繁殖牝馬 × 栃栗毛の種牡馬」、「栃栗毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬」の3通りの毛色の組み合わせで配合することが必要不可欠です。ストーリー攻略で必要な青毛の産駒は3歳以下で活躍させたいので、晩成の種牡馬は使いたくないですね。

ダビマスのキャリーステップ使用で最強馬を配合!おすすめの組み合わせは? | MensModern[メンズモダン]

ダビマス・青毛の生産用 繁殖牝馬と種牡馬の一覧

青毛も栃栗毛もあまり種類が多くないので、選択肢が少ないです。栃栗毛の繁殖牝馬と比べると、青毛の繁殖牝馬の方が選択肢が多いので、「青毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬」、「青毛の繁殖牝馬 × 栃栗毛の種牡馬」の組み合わせを狙うと楽かもしれません。

ダビマス・青毛の繁殖牝馬

スロープクラウン(名牝)、シーザリオ(名牝・要購入権)、アンフェアデッキ(名牝)、コールマイナンバー(優)、ホットエントリー(良)、ドラマティックレイ(可)

ダビマス・栃栗毛の繁殖牝馬

ネイジュシエル(名牝)、ミココノチカラ(名牝・要購入権)、フェイクスリーパー(良)、アセンブルチェリー(可)

ダビマス・青毛の種牡馬

スプリットフィンガー(☆5・普通)、シックスセンス(☆4・普通)、トーホウエンペラー(☆2・普通)

ダビマス・栃栗毛の種牡馬

サッカーボーイ(☆5・晩成)、サクラローレル (☆4・晩成)、マーベラスサンデー(☆4・普通)、キャプテンスティーヴ(☆3・普通)

ダビマスのトウカイテイオーの配合方法!完璧な配合は可能か? | MensModern[メンズモダン]

ホットエントリー × トーホウエンペラー

ホットエントリーは『良』繁殖牝馬なので比較的安値で購入可能です。トーホウエンペラーは☆2の種牡馬であるため、ダビフレ種抽選のガチャで手に入ります。そのため、お手軽に種付できるので試してみましょう。新馬戦の勝利は可能なレベルでしょう。

ダビマス・青毛の作り方:青毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬①

【ホットエントリー(良)× トーホウエンペラー(☆2・普通)】この配合では、ヘイルトゥリーズン4×5のクロスが成立する面白い配合になります。

【ダビマス】トランピアス完璧な配合!ディープインパクトかブラックタイド? | MensModern[メンズモダン]

コールマイナンバー × トーホウエンペラー

コールマイナンバーは『優』繁殖牝馬なので少々高価ですが、その分産駒のステータスには比較的期待が持てます。トーホウエンペラーはダビフレ種抽選のガチャで入手できるので、いろいろな青毛・栃栗毛の繁殖牝馬と試しに配合してみましょう。

ダビマス・青毛の作り方:青毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬②

【コールマイナンバー(優)× トーホウエンペラー(☆2・普通)】この配合ではクロスはありませんが、面白い配合になります。

ダビマスのヨロコビノウタを使った配合!ゴールドシップが出来る? | MensModern[メンズモダン]

アンフェアデッキ × スプリットフィンガー

アンフェアデッキは『名牝』繁殖牝馬で、スプリットフィンガーは☆5の種牡馬なので、かなりの贅沢配合です。その分産駒のステータスは期待が持てます。ですが、スプリットフィンガーが晩成なのでそれがどれだけ影響を及ぼすかが気になるところです。

ダビマス・青毛の作り方:青毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬③

【アンフェアデッキ (名牝)× スプリットフィンガー(☆5・晩成)】この配合では、ノーザンダンサー系5×5のクロスが成立するよくできた配合になります。

ダビマスのステアクライマーでグラスワンダー産駒を作る最強配合5選! | MensModern[メンズモダン]

シーザリオ × シックスセンス

シーザリオは購入権が必要な『名牝』繁殖牝馬なので購入するハードルは高めです。シックスセンスは、BCイベント「超決戦!ディープインパクト」の報酬である☆4の種牡馬です。シックスセンスの使い道に困っている方におすすめです。

ダビマス・青毛の作り方:青毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬④

【シーザリオ(名牝)× シックスセンス(☆4・普通)】この配合では配合理論はありませんが、ノーザンダンサー系4×5、サンデーサイレンス系2×3、ニジンスキー系5×5のクロスが成立します。ヘイルトゥリーズン系統同士の配合になるので、クロスが多く成立します。

ダビマス配合イーライザ×キングカメハメハを強化する方法は? | MensModern[メンズモダン]

スロープクラウン × マーベラスサンデー

スロープクラウンは『名牝』繁殖牝馬で、マーベラスサンデーは☆4の種牡馬なので、配合のハードルはそこそこ高いです。配合理論は良好で、レースでもそこそこの成果は出してくれるでしょう。

ダビマス・青毛の作り方:青毛の繁殖牝馬 × 栃栗毛の種牡馬①

【スロープクラウン(名牝)× マーベラスサンデー(☆4・普通)】この配合ではクロスはありませんが、よくできた配合と面白い配合が両立します。

ダビマスのプルークボーゲンから最強馬を配合するには?【攻略】 | MensModern[メンズモダン]

アセンブルチェリー × シックスセンス

アセンブルチェリーは『可』繁殖牝馬で、お手頃に購入できます。シックスセンスは、BCイベント「超決戦!ディープインパクト」の報酬である☆4の種牡馬です。可の繁殖牝馬とイベント報酬を組み合わせた比較的お手頃な配合です。

ダビマス・青毛の作り方:青毛の繁殖牝馬 × 栃栗毛の種牡馬②

【アセンブルチェリー(可) × シックスセンス(☆4)】この配合では配合理論はありませんが、ハロ系3×5、ダンジグ系4×4のクロスが成立します。

ダビマスの名牝は完璧な配合におすすめ!牝馬の種類や組み合わせは? | MensModern[メンズモダン]

フェイクスリーパー × トーホウエンペラー

フェイクスリーパーは『良』繁殖牝馬なので比較的安値で購入可能です。トーホウエンペラーは☆2の繁殖牝馬でダビフレ種抽選のガチャを回せば、よく手に入ります。かなりのお手軽配合です。

ダビマス・青毛の作り方:栃栗毛の繁殖牝馬 × 青毛の種牡馬

【フェイクスリーパー(良) × トーホウエンペラー(☆2・普通)】この配合では、ヘイスティロード5×5のクロスが成立する面白い配合になります。

ダビマス・青毛の産駒はストーリー攻略に必須!

ダビマスのストーリー攻略には青毛の産駒が必須です。青毛も栃栗毛もあまり種類が多くないので、選択肢が少ないですがこのまとめを参考にして、ストーリーの目標「青毛の競走馬で新馬戦を勝利」、「青毛の競走馬で日本ダービーに出走」を是非達成して、報酬をゲットしましょう。

ダビマス牝馬ランキングTP10!おすすめの競走馬配合方法も! | MensModern[メンズモダン]

評価 3.5/ 5(合計10人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ