恋愛の低年齢化が進み、いまや小学生の間でも「昨日彼氏とキスしちゃって」といった会話をする時代になりました。小学生カップルってデートはどこに行くの?どんなことをするの?気になる小学生の恋愛を徹底調査しました。小学生の子供を持つ方必読です!

小学生の恋愛で告白や初キスは?彼女とはどこまで付き合うの?

目次

  1. 大人が知らない小学生の恋愛事情
  2. イマドキの小学生4人に1人が恋愛経験者!?
  3. 小学生の恋愛ブームを巻き起こしたもの
  4. どうして小学生はそんなに恋愛がしたいの?
  5. 小学生の恋愛が始まる告白の方法
  6. 小学生の恋愛事情!デートはどこに行く?何をする?
  7. ピュアな小学生の恋愛は手をつなぐだけでドキドキ
  8. 恋愛上級者になると小学生でもキス経験済み?
  9. 恋愛中の小学生はキスより先のことも興味津々!?
  10. 小学生の恋愛で気をつけるべきこと
  11. 小学生が恋愛するのはまだ早い?
  12. 先生との恋愛に憧れる小学生も
  13. 小学生の恋愛は長続きしない
  14. 小学生の恋愛における家庭でのルール
  15. 《まとめ》小学生の恋愛は健全に楽しもう!

大人が知らない小学生の恋愛事情

「小学生のとき、恋愛していましたか?」と尋ねられたらなんと答えますか?おそらく「好きな子はいたけど、あれは恋愛というものだったのだろうか?」と首をかしげてしまうのではないでしょうか。小学生の頃は、学校で好きな子とすれ違うだけで嬉しかったですよね。席が隣になっておしゃべりができたら、1日中ハッピーな気分でいられたものです。

きっと一度は経験があると思いますが、たいていの男子は好きな女の子をいじめていましたね。本当は大好きなのに、わざと叩いたりスカートめくりをして泣かせてしまうのです。そしてその夜は、なぜいじめてしまったのだろうと後悔に苛まれることになるのです。これが昭和の小学生の典型的な恋だったのではないでしょうか。

では平成生まれの、特にここ数年の小学生の恋愛事情とはどのようなものなのでしょうか。最近の小学生の中には、昭和生まれの大人たちには想像もつかないような恋愛をしている子がいると言うのです。小学生で彼氏彼女は当たり前?デートって何をするの?ぶっちゃけどこまで進んでるの!?子を持つ親なら誰もが気になる、イマドキの小学生の恋愛事情をまとめました。

イマドキの小学生4人に1人が恋愛経験者!?

なんと某調査によると、最近の小学生の4人に1人がすでに恋愛を経験しているというのです。その数字はさきほどの『昭和の淡い恋』とは違い、実際に告白したり、付き合ったりしたことがある小学生の数を示しています。昔であれば、ちょっと積極的な子は『マセガキ』なんて呼ばれたものですが、今では小学生の恋愛は当たり前になりつつあるのですね。

小学生の恋愛ブームを巻き起こしたもの

では昨今の小学生恋愛ブームの引き金となったものはなんだったのでしょうか。きっかけはいくつか考えられますが、主に次の3つのことが挙げられます。

雑誌の恋愛特集

数年前、ある小中学生を対象とした女の子雑誌で『男子と遊ぶコーディネート』といった特集が組まれました。この特集の評判がよかったので徐々に小中学生向けの雑誌に恋愛ネタが掲載されるようになり、小学生の恋愛ブームが加速していったそうです。

恋愛マンガやドラマ

恋愛ブームを加速させたのは漫画やドラマの中でのラブシーンとも言えるでしょう。胸がキュンキュンするような『壁ドン』や『顎クイ』にときめくのは小学生も例外ではありません。小学生の就寝時間が遅くなり、両親と一緒に大人向けの恋愛ドラマを観ているのも恋愛の低年齢化を助長する原因でもあります。

スマホ

近頃は小学校1年生でもスマホを持っている子がいます。スマホはメールやLINEなどの連絡ツールとしては便利ですが、インターネットに接続すれば小学生向けの内容ではないサイトや動画を見ることも可能です。このインターネットにより知識をいっぱい詰め込んだ小学生は、どうしても恋愛に対する憧れが強くなってしまうのです。

スマホの時間制限アプリおすすめ特集!子供の依存症防止にも使える? | MensModern[メンズモダン]

どうして小学生はそんなに恋愛がしたいの?

小学生が恋愛したい理由のひとつは、彼氏や彼女がいることがステータスになっているからです。特に小学校高学年になり思春期に入ると、恋人がいることで周りの友達に差が付けられると感じるのでしょう。

しかし実際にこのように思うのは、男子より成長が進んでいる圧倒的に女子が多いようです。小学生男子はどちらかというと受け身で、告白されると付き合うけれど、本当に好きだから付き合うというケースは少ないのです。

彼女が欲しい時の心理状態は?出会いの方法やモテない原因を分析! | MensModern[メンズモダン]

小学生の恋愛が始まる告白の方法

大人になることへの憧れから恋愛がしたくてたまらない小学生ですが、小学生ならではの告白の方法には、まだまだ幼さを感じさせます。思わず胸がキュンキュンする可愛らしい告白をご紹介します。

ノートの隅っこに「好き」

小学生の好きな子というと、たいてい同じ小学校の同じクラスの男子だったりしますよね。小学生の告白は隣の席になったときがチャンス!わざと教科書を忘れたフリをして「教科書を見せて欲しい」と席をくっつけます。あとはさりげなく相手のノートの隅っこに「好きです」と書いて想いを伝えるのです。書かれた男子はドキドキしてしまいますよね!

しりとりで「好き」

これぞまさに漫画の世界の告白!と感心するのがしりとりです。好きな男子としりとりをして、自分の番で『す』が付くことばが回ってきたときに、相手の目をじっと見つめて「好き・・・」と言うのです。しりとりが大好きな小学生ならではの告白にほっこりしますね。

告白の仕方・方法で確率が変わる?中学生・高校生の場合は? | MensModern[メンズモダン]

小学生の恋愛事情!デートはどこに行く?何をする?

可愛らしい告白でめでたくカップルとなった小学生はどこでデートをするのでしょうか。シャイな男子は友達に冷やかされるのが恥ずかしく、学校の中で2人きりになることはないようです。では放課後学校を出たあと、彼らはどのようなデートをするのでしょうか。

公園で鬼ごっこ

男子はどちらかと言うとシャイで友達に冷やかされるのが苦手です。放課後デートはカップルを含む数人のグループで鬼ごっこやドッジボールなどを楽しむことが多いでしょう。小学生のデートはまだまだ可愛いですね!

どちらかの家

親公認になると、お家デートが多くなります。母親がどのような子と付き合っていて、どこまで進んでいるのかをきちんと把握しておきたいのでしょう。たいていがどちらかの家で母親や兄弟と一緒におやつを食べながらおしゃべりするという過ごし方をします。部屋で2人になっても、漫画を読んだりゲームをしたりと小学生のお家デートは、友達の延長といった感じの遊び方がほとんどです。

映画やショッピングセンター

大人びたカップルになると映画やショッピングセンターに行くカップルもいます。ちょっと離れたところに出かけるとなると、親の目が届かず不安になりますね。お金を持っているのでなんらかのトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

かといって縛り付けておくわけにはいかないので、必ずどこまで出かけるのか行先と帰る時間を親に告げてから外出させるようにしましょう。あとは明るいうちに帰宅させることも約束しなくてはいけませんね。

高校生のデート事情まとめ!どんな誘い方や服装選びをしているの? | MensModern[メンズモダン]

ピュアな小学生の恋愛は手をつなぐだけでドキドキ

小学生の恋愛はどこまで進んでいるのか気になりますよね。大人の恋愛なら切り離しては考えられないスキンシップですが、小学生のカップルでも進んでいる子はすでにスキンシップのある恋愛を経験しているようです。

しかしステータスの意味で付き合っている小学生は、実際にどう付き合えばよいかわからず手をつなぐくらいで精一杯のカップルもいます。しかもリードするのはたいてい積極的な女子。異性を意識し始める男子は、嬉しい反面恥ずかしくて、自分からはさりげなく手に触れることくらいしかできない子がほとんどです。

手をつなぐ心理とは?男性・女性別に理由や潜在意識について調査 | MensModern[メンズモダン]

恋愛上級者になると小学生でもキス経験済み?

手をつなぐだけでドキドキするカップルもいれば、すでにキスを経験済みの小学生も今では珍しくないようです。信じられませんが、ファーストキスは小学生のうちにするのが当たり前という風潮になってきているのです。早い子なら小学4年生でファーストキスを経験する子も。

初めは手をつないだりおしゃべりするだけの関係でも、5、6年になるにつれて性への関心が高まり、徐々にキス経験済みの小学生は増えてきます。だいぶマセている子ならディープキスもお手の物。漫画やドラマのように学校の教室のカーテンにくるまってキスをするのが、多くの小学生の憧れるシチュエーションだそうです。

キスの効果を知れば知るほど凄すぎる!その心理的効果まとめ | MensModern[メンズモダン]

恋愛中の小学生はキスより先のことも興味津々!?

近年、小学校の林間学校や修学旅行の前になるとソワソワするのは子供たちだけではないようです。先生や両親など大人のソワソワとは何かというと、なんと林間学校や修学旅行で小学生が性交渉をもってしまわないかという懸念によるものなのです!

恋愛の低年齢化が進むにつれて、性交渉の初体験もどんどん早くなってきています。2006年に放送されたドラマ『14才の母』は、14才で妊娠してしまい出産まで経験するという世間を驚かせる内容でしたが、小学生で妊娠したという、かつてのドラマを上回る衝撃的な事実が国内でも存在するのです。

さすがに恋愛経験があるからと言って、初体験を済ませてしまう小学生が大多数ではありません。まだまだキスやハグに留めておこうというカップルは多いようです。それでも、興味本位から経験してしまう小学生もいます。体も心も成熟していない小学生の恋愛のしかたを、大人も一緒に考えるべきでしょう。

小学生の恋愛で気をつけるべきこと

小学生の恋愛で最も気になるのが、男女の付き合いとしてどこまで許してよいかでしょう。しかし知識や経験のない小学生が、それを自分で考え線引きすることは不可能です。まずは保護者や学校の先生といった周りの大人が、小学生の付き合いはどこまでなのかをきちんと話しておくべきなのです。

具体的には「異性と付き合うということは、相手を思いやることが第一である」だと子供たちに教えなくてはいけません。相手を思いやる付き合い方ができれば、むやみに体に触れて傷つけたり、軽い気持ちで性行為に及ぶことはなくなるでしょう。

まだ完全に親離れできていない小学生だからこそ教えられることもあります。「恋人ができた」と報告を受けた保護者は、まず健全な付き合いをするようにと釘をさしておきましょう。相手の子の連絡先も必ず聞いておきます。何か問題が起こったときに、相手の保護者ともすぐに連絡が取れるようにしておきましょう。

子供の作り方を説明できる?幼児にも分かりやすく伝える方法は? | MensModern[メンズモダン]

小学生が恋愛するのはまだ早い?

小学生が恋愛するのは早いのでしょうか。この問いに対する答えは大人と子供で大きく変わってきます。小中学生からすると「早すぎることはまったくない」。高校生以上の成人からすると「小学生で恋愛は早すぎる」という答えが返ってきます。恋愛はとっても楽しくて人を成長させるものですが、どこまで付き合うかによって賛否が分かれるようですね。

高校生の恋愛はどこまでOK?自分が親の場合は子供に何を伝える? | MensModern[メンズモダン]

先生との恋愛に憧れる小学生も

幼い男子ではあまり例がありませんが、早熟した女子なら小学校の先生と恋愛したがる子もいます。同級生の男子よりも大人の雰囲気の男性に憧れを抱くようになり、片想いに発展してしまうのでしょう。常識のある先生なら軽く受け流して終わりですが、いわゆる『ロリコン』と呼ばれる、少女にばかり興味を持ってしまう男性もいるのです。

もしそんな性癖の先生に恋をしてしまったら大変です。実際、学校の先生が小学生と肉体関係を持ち、妊娠させてしまったとんでもない事件が起こったことも事実です。相手が小学生では「合意のもと」だなんて通用しないのです。若い先生は素敵ですが、憧れだけに留めておかなくてはいけません。

小学生の恋愛は長続きしない

いろいろ心配事はありますが、小学生の恋愛の特徴はなんといっても長続きしないところです。やはり本当の愛し方を知らない小学生の、おままごとのような恋愛はすぐに飽きてしまうのでしょう。息子に彼女ができたと聞いても「どこまで進んでるんだろう。別れさせないと!」と目くじら立てる必要はありません。少し様子を見ていると、数か月後に自然消滅だってあり得るのです。

失恋の名言・格言まとめ!失恋から立ち直るための心に効く言葉 | MensModern[メンズモダン]

小学生の恋愛における家庭でのルール

未熟な小学生が恋愛をするためには守るべきルールがあります。それは第一に、親子の間で付き合い方をオープンにしておくことです。恋愛の目的がステータスならば、さほどやましい気持ちはないでしょう。間違いを起こさないためにも、どんな付き合い方をしているかはきちんと親に報告しなくてはいけません。

小学生が性行為を行う危険性をどれほど教えても、相手の子に無理やり迫られる場合もあるのです。そんなとき親は子供がSOSを出しやすいように、どんなに衝撃的な話をされても頭ごなしに叱らず落ち着いて聞いてあげる姿勢が大切です。どこに行ったか、どこまで付き合いが進んでいるのか、きちんと親子で話ができる環境を作りましょう。

ムーミンの名言集!恋愛にも効く!ムーミンと仲間達の深い言葉まとめ | MensModern[メンズモダン]

《まとめ》小学生の恋愛は健全に楽しもう!

イマドキの小学生の恋愛事情は昔とはまったく違うものでしたね。小学生の子を持つ方なら、我が子には恋人がいるのか、どこまでの付き合いをしているのかがとっても気になるところだと思います。しかし、すぐに「ダメ!」と別れさせるのは良くありません。恋愛は人の心を大きく成長させるものです。人に対する愛情や優しさを教えるよいきっかけだと考え、健全なお付き合いができるようにサポートしてあげましょう!


評価 4.7/ 5(合計17人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ