どんなアイテムとも相性抜群で様々なコーデができるチノパン。2017年もメンズファッションのトレンドになっています!今回は、チノパンを使ったおしゃれコーデ・着こなし術をご紹介します。初めてチノパンに挑戦したいと思っているメンズに必見です。

チノパンのメンズコーデ20選!メンズの着こなし2017年はコレ!

目次

  1. 2017年メンズトレンドの「チノパン」とは?
  2. メンズに大人気!チノパンの3つのメリット
  3. チノパンを選ぶ際にメンズが気をつけるポイント
  4. チノパンの人気メンズブランドを3つ紹介
  5. 2017年トレンド!メンズチノパンカラー
  6. 定番カラー!ベージュのチノパンコーデ
  7. スタイリッシュ!ブラックのチノパンコーデ
  8. 上品で大人っぽい!ネイビーのチノパンコーデ
  9. 男らしい印象!カーキのチノパンコーデ
  10. チノパンに似合うメンズベルトの選び方
  11. チノパン・メンズコーデ20選まとめ

2017年メンズトレンドの「チノパン」とは?

メンズファッションアイテムの定番となっているチノパン。2017年もメンズファッションで人気のアイテムとなっています!チノパンとは別名「チノーズ」とも呼ばれ、厚めの綾織コットン地で作られているパンツの総称のことを言います。

チノパンのカラーは「カーキ」や「ベージュ」が多い理由は、もともと軍服用生地を使っていたためです。昔はメンズファッションのアイテムでしかなかったですが、今ではレディースもあります。

メンズに大人気!チノパンの3つのメリット

チノパンの大きな3つのメリットを簡単にご紹介します!購入を考えているメンズには知っておいて欲しい情報です。

定番のパンツのため1年通して使える

チノパンの最大のメリットが「1年通して使えるアイテム」ということです。チノパンの素材は基本的に綿素材で出来ているため丈夫で長持ちします。季節問わないボトムスなので1本持っていると便利です。

カジュアルでもキレイめでも両方使える

チノパンのデザインは、基本的にシンプルなものが多いのが特徴です。そのため、キレイめコーディネートでもカジュアルコーディネートにでも合わせやすいアイテムとなっています。何本か違う色のチノパンを持っていると、さまざまな着こなしに使えるので便利ですよ。

幅広い年代のメンズに使える万能アイテム

チノパンは、どの年代のメンズが着ていてもかっこよく着こなせる万能アイテムです。そして、フォーマルなイベント以外なら、どんな場所でもチノパンは使えます。王道のベージュのチノパンはもちろんブラックやカーキ色のチノパンも持っているといろんな場面で使え便利と言えます。チノパンの質は硬く丈夫なものが多いため長持ちもします。

チノパンを選ぶ際にメンズが気をつけるポイント

初めて「チノパン」の購入を考えているメンズに気をつけて欲しいポイントをご紹介します!これを気をつけるだけで、本当に印象が変わります。

自分に合ったサイズを!

スリムパンツ並みにピチッとしたサイズを選ぶ必要はありませんが、ダボダボすぎるのはNGです!どうしても「だらしない」印象になってしまいます。女性からの印象も下がってしまう可能性が出てきます。そうなりたくなければ、必ず試着をして、自分に合ったサイズのチノパンを選ぶようにしましょう。

初めて購入するなら色は「ベージュ」

初めてチノパンを購入しようと考えているメンズには「ベージュ」のチノパンがおすすめです!ベージュのチノパンは比較的どんなコーディネートにも合わせやすいです。無難に白Tシャツに合わせても爽やかなコーディネートに仕上がります。持っていると便利で使えるアイテムですよ。

チノパンの人気メンズブランドを3つ紹介

チノパンといえばコレ!「ディッキーズ」

チノパンと言えば「ディッキーズ」と言われるくらいメンズに大人気のブランドです。最近では、レディースも取り扱っているため女性からも注目を浴びているブランドと言えます。ディッキーズの魅力は「汚れにくさ」や「型崩れしにくい」ことで長く使える便利なアイテムです。そのため、1本持っていて損のないアイテムと言えますよ。ジーンズに変わる普通履きのチノパンを探しているメンズにぴったりの商品になっています。

かっこいいチノパンが多数!「ベンデイビス」

次にメンズにおすすめのブランドが「ベンデイビス」です。ベンデイビスのチノパンは、カラーバリエーションが豊富で、他のブランドのチノパンと比べると細身のパンツとなっています。細身なのでジーンズ感覚で履けるチノパンとして注目を集めているブランドでもあります。スタイリッシュにチノパンを着こなしたいと思っているメンズにぴったりです。

おしゃれなデザイン!「ビルズカーキ」

自分に合ったサイズのチノパンが見つかりやすいブランドが「ビルズカーキ」です!生地もしっかりしていて丈夫なため長持ちするチノパンとして有名です。デザインもトレンドに寄り添ったものが多く、最先端なチノパンが購入できます!他のメンズとは一味違ったチノパンを探しているメンズにおすすめのブランドと言えます!

2017年トレンド!メンズチノパンカラー

毎年流行となるチノパンですが、人気カラーが毎年少しずつ違ってきます。2017年にトレンドになっているチノパンカラーをご紹介します!トレンドカラーを取り入れておしゃれなコーディネートに仕上げてください!

2017年メンズ・人気チノパンカラー①「ベージュ」

チノパンと言えば「ベージュ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?チノパンの定番カラーとなっています。ベージュのチノパンは白Tシャツや白シャツなどを合わせると清潔感のある着こなしが簡単に出来ます。キレイめなコーデからカジュアルなコーデまで幅広い着こなしが出来るカラーとなっています。1本は確実に持っていて欲しいカラーです。

2017年メンズ・人気チノパンカラー②「ブラック」

メンズに人気となってきている「ブラック」のチノパン。キレイめな着こなしやモードな着こなしを簡単に出来るカラーとなっています。そして、黒色は引き締め効果があるためスタイルよく見せることが出来るカラーです。ブラックも比較的合わせやすいカラーとなっているので持っていて損のないカラーとなります。

2017年メンズ・人気チノパンカラー③「ネイビー」

清潔感や爽やかな印象を与えてくれる「ネイビー」のチノパン。女子受けも良いカラーと言えます!コーディネートのアクセントとして使えるので、いつもと違った着こなしがしたいメンズにはぴったりのカラーと言えます。写真の着こなしのように、白のトップスと合わせることによって清潔感のある爽やかな印象の着こなしになります。

2017年メンズ・人気チノパンカラー④「カーキ」

男らしい印象を与えてくれるのが「カーキ」のチノパン。無地のTシャツなどと合わせるだけで男らしい大人カジュアルなコーデに仕上がります!カジュアルなコーディネートをしたいメンズにはぴったりのカラーとなっています!今年トレンドになっているビックシルエットのTシャツと合わせてもおしゃれにきまります。

定番カラー!ベージュのチノパンコーデ

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート1

こちらのコーディネートは、黒のプリントTシャツにベージュのチノパンを合わせたおしゃれな着こなしです。シンプルなコーデだからこそバンダナやガチャベルトなどの小物が活用できおしゃれに見えるコーデとなっています!

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート2

こちらのコーディネートは、2017年メンズファッションのトレンドになっている「柄シャツ」と合わせた着こなしです。チノパンは男らしいシルエットのパンツなので、男らしい柄シャツとの相性バツグン!男らしいファッションがしたメンズにおすすめのコーデと言えます。

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート3

こちらのコーディネートは、とてもシンプルな着こなしとなっていますね。ベージュのチノパンは、白Tシャツと相性がよく清潔感を演出してくれます!女子受けもバッチリのコーデになっているためモテたい男子におすすめのコーデです。

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート4

こちらのコーディネートは、サマーニットとベージュのチノパンを合わせた着こなしとなっています。同色のベルトを使うことでベルトの主張が激しくなくサラッとおしゃれのアクセントとなります!サラッとトレンドを取り込みたいメンズにおすすめの着こなし術となっています。

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート5

こちらのコーディネートは、ポロシャツと合わせた大人カジュアルコーデとなっています。黒のスニーカーと合わせることによってカジュアルになり休日感のあるおしゃれなコーデになります。シンプルな着こなしが好みのメンズにおすすめしたいコーデです。

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート6

こちらのコーディネートは、色味を取り入れた個性的な着こなしとなっています!青のTシャツとベージュのチノパンも相性がよく色鮮やかで明るい雰囲気のあるコーデですね。赤のスニーカーがアクセントになりおしゃれにまとまっています。

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート7

こちらのコーディネートは、2017年メンズファッションでトレンドとなっている着こなし「ビックシルエット」を使った着こなしとなっています!全体的にゆったりとしたシルエットのものを選び、リラックス感のあるコーデが今年のトレンドです。小物や靴を黒色で引き締めるとキレイなコーデが簡単にできますよ!

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート8

こちらのコーディネートも、2017年トレンドとなっている「オープンカラーシャツ」を活用したコーデとなっています。ネイビーとベージュを合わせると爽やかな印象になり、女子受けもいいです!モテたいメンズにおすすめコーデと言えます。

2017年メンズチノパンスタイル:ベージュコーディネート9

こちらのコーディネートは「オールブラウンコーデ」になっています!ブラウンは優しい印象を与えてくれるカラーになっています。黒の革靴と合わせることによって大人っぽさも演出できます。男子受けも女子受けも良いコーデとなっています!

スタイリッシュ!ブラックのチノパンコーデ

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート1

こちらのコーディネートは、ブルーとグリーンのストライプTシャツにブラックのチノパンを合わせたコーデとなっています。モード系のファッションが好みのメンズにぴったりのコーデです。他のメンズとは、一味違ったチノパンの着こなしがしたい方におすすめ。

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート2

こちらのコーディネートは、大人カジュアルのスタイルとなっています。全体的にキレイめのまとめ、靴をスニーカーで崩すことでドレスとカジュアルが程よくミックスされ、おしゃれに見えるコーデになります。

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート3

こちらのコーディネートは、カーキ色のシャツにブラックのチノパンを合わせた大人コーデとなっています。カーキの合わせることで上品で大人っぽい印象になります。大人カジュアルな着こなしがしたメンズにぴったりのコーデと言えます。

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート4

こちらのコーディネートは「モノトーンコーデ」となっています。白Tシャツにブラックのチノパンを合わせるといったシンプルな着こなし。小物が光るコーデとなっているので、小物を活用させたいと思っているメンズにおすすめです。

上品で大人っぽい!ネイビーのチノパンコーデ

2017年メンズチノパンスタイル:ネイビーコーディネート1

こちらのコーディネートは、個性的な柄の入ったシャツと合わせた着こなしとなっています。個性的な大人コーデがしたいと思っているメンズにおすすめな着こなしとなっています。

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート2

こちらのコーディネートは、シンプルでおしゃれな着こなしとなっています!ネイビーのチノパンとネイビーの帽子がマッチしていておしゃれに見えるコーデです。シンプルでおしゃれに見られたいメンズにおすすめ。

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート3

こちらのコーディネートも、シンプルな着こなしになっています。ネイビーとホワイトを合わせることで爽やかな印象になります!清潔感のあるファッションがしたいメンズにおすすめの着こなしです。

2017年メンズチノパンスタイル:ブラックコーディネート4

こちらのコーディネートは、大人っぽい上品な着こなしとなっています!全体的にキレイめにまとめ、靴をスニーカーにして崩すことでドレスとカジュアルがミックスされおしゃれに見えます。幅広い年代の方が着こなせる定番のスタイルと言えます。

男らしい印象!カーキのチノパンコーデ

2017年メンズチノパンスタイル:カーキコーディネート1

こちらのコーディネートは、個性的が柄の入ったポロシャツと合わせた個性的な着こなしとなっています。大人になっても他のメンズと一味違ったコーデがした方におすすめ!個性を出して自分らしいファッションをしましょう。

2017年メンズチノパンスタイル:カーキコーディネート2

こちらのコーディネートは、上品で品のあるコーデとなっています。大人っぽく見られたいメンズに特におすすめの着こなしとなっています。ジャケットは女子からも好印象なアイテムの1つなので積極的に取り入れるとモテます!

2017年メンズチノパンスタイル:カーキコーディネート3

こちらのコーディネートは、デニムシャケットにカーキのチノパンを合わせストリート感のある着こなしとなっています。チノパンを使ってストリート感のあるコーデがしたいメンズにぴったりです。ニット帽をかぶることによって季節感を演出することも可能になります。

チノパンに似合うメンズベルトの選び方

チノパンは、どんなデザインのベルトであってもうまく合わせることのできるパンツです。スーツに使うようなかなりフォーマルなタイプのベルトでなければ違和感なくコーディネートに取り入れることができます。ジャケットや靴のカラーや素材と合わせることで統一感のある着こなしを演出することも可能です。また、ベルトを差し色に取り入れるとおしゃれなコーディネートに仕上がります。

どんなベルトとも相性がいいチノパンですが、その中でも一番相性がバツグンなのが「メッシュベルト」です。個性の強いデザインのメッシュベルトはシンプルなチノパンを華やかな印象に変えてくれます。メッシュベルトは、さまざまなカラーがありアクセントにも使いやすベルトです。一本持っていると便利なベルトと言えます。

チノパン・メンズコーデ20選まとめ

今回は、2017年トレンドになっているチノパンを使ったおしゃれな着こなしについてまとめていきました。2017年も「ベージュ」のチノパンが人気となっています。1年通して使えるアイテムなので1本持っていても損がないですよ。

チノパンは、キレイめなコーディネートからカジュアルなコーディネートまで幅広く使える万能なアイテムです。2017年もチノパンを使った流行の着こなしをしておしゃれの仲間入りをしましょう。


評価 4.4/ 5(合計9人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ