ティンバーランドの靴はおしゃれさんには定番ともいえるブランドです。しかし残念ながら偽物も多く出回っています。偽物と正規品との違いはいったいどんなものなのでしょうか?失敗することなくティンバーランドを手に入れるには?偽物と正規品の違いをまとめました。

ティンバーランドの偽物の見分け方まとめ!正規品にしかないポイントとは

目次

  1. ティンバーランドって、どんなブランド?
  2. ティンバーランドの代表といえばイエローブーツ!
  3. ティンバーランドの偽物が出回っているというのは本当?
  4. ティンバーランドの偽物を扱うホームページに注意!
  5. ティンバーランドの偽物と正規品の見分け方は?
  6. ティンバーランドの偽物を買わないために必要なこと
  7. 廉価版のティンバーランド商品は偽物ではない!
  8. 廉価版のティンバーランド商品の特徴を知る
  9. ティンバーランドは靴以外のアイテムも人気!
  10. 偽物にはだまされない!正規品を見分けてアウトドアコーデを楽しむ

ティンバーランドって、どんなブランド?

ティンバーランドは、偽物が出回るほどの人気!

普段何気なく靴を選ぶ人も多いかもしれません。しかし「おしゃれは足元が肝心」といわれるように、どんな靴を履くかでおしゃれが決まる、大事なポイントでもあります。ブーツが活躍のこの季節、ティンバーランドを履いている方も多いのではないでしょうか?おしゃれのカギとなる靴が偽物なんて悲しいことを防ぐ、ティンバーランドの偽物の見分け方をまとめました。

昨今のストリートスタイルブームやスニーカーブームのなかで、季節の移り変わりと共に足元はスニーカーからブーツへ注目が集まるようになりました。そこで特に目を惹いたのが90年代にブームとなったティンバーランドのイエローブーツです。

ティンバーランドとは、1918年にアメリカ・マサチューセッツ州のボストンで始まったブランドです。登山・ハイキンググッズを取り扱うブランドとして有名ですが、日本ではストリート系ファッションでのコーディネートで用いられることが多く、近年特にティンバーランドのイエローブーツの人気が再燃しているようです。

ティンバーランドのブーツが人気!おしゃれにはきこなすメンズコーデ特集 | MensModern[メンズモダン]

ティンバーランドの代表といえばイエローブーツ!

イエローブーツというのは、ティンバーランドのブランド名を冠したモデルの通称です。ヌバックレザー(皮革の表側をやすり等でバフがけし、細かく起毛加工を施したもの)を使用し、厚みのあるラバーラグソールを一体化させ、防水加工を施したアウトドアでも大活躍間違いなしのティンバーランドの代表格ブーツです。

ティンバーランドのイエローブーツの特徴といえば、ウィートヌバックです。元々は砂漠の砂のような色のことを指しているのですが、このウィートと呼ばれる色みのヌバックレザーは、独特の質感が最大の魅力です。マットな質感で、履くほどに味が出てきます。

耐久性がとても高いことでも定評があるティンバーランドのブーツですが、ラバーソール部分を交換することができ、長く履き続けられます。また、履き続けることで生じるひび割れやしわが少ない、ということもティンバーランドのブーツの特徴のひとつです。飽きの来ないシンプルなカラーとデザイン、重厚なつくりが人気の要因でもあります。

ティンバーランドの手入れ方法!正しいやり方で長持ちさせるには | MensModern[メンズモダン]

ティンバーランドの偽物が出回っているというのは本当?

人気のティンバーランドですが、近年では、一般店舗やネットショップなど、様々な場所で買えるようになりました。価格もまちまちなので、つい「激安」ということばにつられてしまう方も多いかもしれません。しかしそのなかには、残念なことに偽物のティンバーランドも含まれている場合もあるのです。

特に「激安」をうたっている通販サイトや量販店の場合、ティンバーランドの偽物である確率が高くなります。偽物のネットショップでは、ティンバーランドの公式ネットショップによく似せており、思わず購入してしまうような作りになっているものもあります。多くのティンバーランドの商品が激安で販売されており、まるで本物のショップのように綺麗にページを作ってあるそうなので、ご注意ください。

ティンバーランドの偽物を扱うホームページに注意!

偽物のティンバーランドのホームページの場合、「特定商取引に基づく表記」が明確に記載されていないということも多々あるようです。会社の概要がきちんと記載されていないということは、ティンバーランド公式の通販のホームページではなく、偽物という確率が高くなります。また連絡方法がメールしかない、常に全体的に激安な割引率、というのもティンバーランドの偽物の確率が上がります。

楽天市場内のティンバーランドの公式販売ページに書いてある偽物に対する注意喚起の文章によると、偽物販売のサイトには特徴があるようです。偽物販売のサイトでは、URLにTimberlandのロゴを組み込んでおり、定期的にアレンジするケースが大半だということです。また、特定商取引法に基づく表示に販売会社名、代表者名、住所、連絡先等の明記が無いということも多いようです。

そのほかに、問合せ方法がメールだけしか無いということ、「正規品」「激安」という言葉を多用しているということも特徴のひとつです。悪質な場合は、メーカー小売価格を捏造の上、あたかも安売りをしているかのように見せている場合もあるそうです。

ティンバーランドの偽物と正規品の見分け方は?

ティンバーランドの偽物と正規品の見分け方、大きく分けて3つのポイントにまとめました。

①ティンバーランドのロゴを確認

まずは「Timber land」というロゴを確認してみてください。偽物として出回っているものには、ロゴのつづりが1文字違っていたり、ツリーマークが微妙に異なるものになっている場合があります。インソールをはずして、そこにティンバーランドのロゴが入っているか確認することも見分け方のひとつです。偽物の場合は正規品と異なり、インソールの印字が雑な場合が多いです。

②適正価格か確認

大体どれくらいの価格でティンバーランドの商品が流通しているのかを把握しておくことも、偽物と正規品との違いの見分け方のひとつです。やたら激安を押し出している場合は偽物である可能性が高くなります。正規品のティンバーランドの最上位モデル、プレミアムブーツは定価が25,920円(税込)です。

しかし、ティンバーランドのイエローブーツには廉価版のモデルもあるので「安い=偽物」とばかりはいえないこともあります。廉価版は防水機能がついていなかったり、ラバーソールの交換ができなかったりということもありますが、偽物のティンバーランド商品ではありませんので、購入の際に気をつけるポイントとなります。

③ティンバーランドの品番を確認

偽物の場合、ティンバーランドの靴の品番が異なって表記されている場合があるそうです。これも正規品との見分け方のポイントのひとつとなるでしょう。例えば、赤いブーツの写真なのに、黄色いブーツの品番が書かれていた…など、よく見ると怪しいものが挙げられます。ホームページからの購入の際など、ティンバーランドの商品の品番を確認することをおすすめします。

ロレックス偽物・コピー品と本物の見分け方はある?徹底調査! | MensModern[メンズモダン]

ティンバーランドの偽物を買わないために必要なこと

ティンバーランドの正規品にしかないポイント

丈夫で長く愛用できるティンバーランドですが、残念なことに偽物が出回っていることも事実です。ロゴや価格、品番の確認をしっかり行って正規品を購入したいですね。ティンバーランドの正規品には更に、見た目などティンバーランドならではの見分け方の特徴がありますので以下にまとめました。

ティンバーランドの偽物の見分け方のポイントとして、見た目の質感が第一に挙げられます。偽物は防水性を出す為にか、表面に合成ゴムを使い、皮革独特の風合いが失われているものがあります。また、合成のゴムの場合傷がつきにくくティンバーランドの正規品で使われているヌバック独特の質感がありません。

ティンバーランドのブーツには牛の革の表側をやすりやサンドペーパーをつかってやすりがけし、毛羽立たせた「ヌバック」という皮革を使用しています。スウェードは革の裏側をやすりがけしているのに対し、こちらは表側をやすりがけしており、毛足が短いのが特徴です。

その他に、靴紐が安っぽい、中敷が取れやすい、といった雑な面が見られる場合もあります。例えば、ティンバーランドの正規品の靴紐はぱりっとしています。またライナー(内張り)にイエローレザーが使用されています。薄い色の靴下を履くと摩擦で色移りしてしまうという可能性もありますが、ティンバーランドの正規品の特徴のひとつです。

ティンバーランドのブーツといえば防水性も特徴のひとつです。創設者であるネイサン・シュヴァルツは1960年に靴の成型技術で非常に革新的なものを導入しました。靴底のアッパソールの外側にステッチを施し、これにラバーソールを貼り付ける手法をとったのです。これによって防寒性・防水性が飛躍的に向上し、1973年には世界初の完全防水レザーブーツを誕生させています。

もしティンバーランドの正規品と偽物の見分け方のポイントがホームページ等画面では自信がない、という方は実際にティンバーランドを扱っているお店に行って正規品を見て購入する方が安心です。革の手触りや質感、靴紐やブランドロゴ、じっくりと見て、履いてみて、正規品のよさを確認できます。

廉価版のティンバーランド商品は偽物ではない!

価格が安い、となると気になるのが近年多く出ている廉価版と偽物のティンバーランド商品の違いです。「廉価版て偽物なの?」という質問も、ネット上ではよく見られますが、廉価版はあくまでティンバーランドの正規品のお求め安い価格版ですので、偽物ではありません。

「廉価版」というものをABCマートなど大型量販店などで販売されているのを見たことがある方も多いと思います。これらは基本的に全て本物のティンバーランドの商品です。ティンバーランドはABCマートなど量販店に対して、日本用に本社から割り当てられた製品を振り分けて販売しています。

従って、そういった販売店に売っているティンバーランドは偽物ではなく、量販店向けにティンバーランド本社から用意された正規品といえます。この違いもしっかりと押さえておきたいポイントです。

廉価版のティンバーランド商品の特徴を知る

偽物を見分けるポイント

ABCマートなど量販店で扱われている廉価版のティンバーランドの靴ですが、正規品の靴から少し改良し、値段を安くしてあるものを指します。6インチダブルカラーブーツを例に特徴をまとめてみました。

カラー(足首に当たるパット部分)が二つに分かれているということ、正規品のプレミアムブーツと同じくアウトソールとミッドソールが別素材でできているということ、インソールに「オーソライト・インソール」が使用されているということ、ライナーがファブリック素材だということです。

正規品のティンバーランドのプレミアムブーツと同様、アウトソールをはがして取り替えることができ、一方で、プレミアムブーツとは異なり、ファブリック素材のライナーなので、靴下のかかと部分に色移りの心配がない、という利点がティンバーランドの6インチダブルカラーブーツの廉価版にはあります。

上記のまとめた特徴の他にも、アウトソールとミッドソールが同じ素材のものや、インソールとブーツが一体型のもの、ライナーがメッシュ素材のもの、と、ティンバーランドの廉価版には正規品とは異なる特徴を持つものがあります。しかしそれらは偽物ではなくあくまでもティンバーランドの正規品のお買い求めやすい価格版ですので、購入の際には気をつけたいポイントです。

ティンバーランドは靴以外のアイテムも人気!

ティンバーランドは靴だけじゃない!

ティンバーランドといえば、イエローブーツを始めとした靴が先ず思い浮かびますが、実はアウターを中心としたアパレルグッズも人気です。靴にも採用されている防水機能を活かしたアイテムが充実しているので、アウトドア用品やストリート系ファッションアイテムを探す際にはチェックしておきたいところです。

これからの時期に活躍しそうなジャケットやマウンテンパーカー、コートなどアウターも充実しているティンバーランドのアパレルグッズをまとめてご紹介します。

3in1ジャケット

取り外しできるフリース素材のライナーがついたこのジャケットは、アウター+ライナー、ライナーのみ、雨の日にはアウターのみ、と3通りのスタイリングができる優れものです。もちろん、高い防水性、保温性、通気性で、全天候に対応できるジャケットなのでアウトドアにも、タウンユースにも大活躍な一枚となります。

マウンテンパーカー

実は「ノースフェイス」と同じ会社の「ティンバーランド」はノースフェイスのマウンテンパーカーと同じ素材でありながら、デイリーユースにあわせやすい細身の綺麗なシルエットのマウンテンパーカーを作っています。ティンバーランドのものは、山登りにも適した素材ながらデイリー使いにばっちりなおしゃれさを兼ね備えた機能性パーカーなのです。

バッグ

防水機能を備えたバックパックから、タウンユースにぴったりのコンパクトなボディバッグまで、ティンバーランドのバッグは豊富な種類をそろえています。特にバックパックは丈夫な生地とたっぷり入るサイズ感で、アウトドアはもちろん、カジュアルスタイルがOKな職場の通勤にも人気です。

偽物にはだまされない!正規品を見分けてアウトドアコーデを楽しむ

機能性抜群なティンバーランドですが偽物を販売するホームページなど、残念な事実もあります。ぜひ一度ティンバーランドの靴などを取り扱うお店に実際に見に行って正規品の特徴を確認してみることをおすすめします。ティンバーランドの正規品を知って、安心しておしゃれを楽しみたいですね。


評価 4.0/ 5(合計3人評価)

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ